X



【上野】台東区スレ その1【浅草】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 46ad-/WEI)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:49:56.35ID:jaB3BApH0
さんじ、長期休暇くらい換気扇止めろ。
0522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 268b-Wj3T)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:03:06.55ID:J8kIgBpy0
店炊きの店舗の長期休暇てゴキとかすごそう
0523ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef01-gMtz)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:14:50.00ID:+ENr18Sv0
>>518
市川スレに来いよw
お前の心ゆくまで遊んでやんよwww
0525ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa08-KjEB)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:03:54.82ID:X9CkBrYba
さんじ隔離スレを建ててみる?
0526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef01-gMtz)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:10:35.91ID:+ENr18Sv0
>>525
市川スレもしくはこれから立つはずの行徳スレで遊べばいいだけのハナシだわ
0527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef01-gMtz)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:13:00.34ID:+ENr18Sv0
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/03(土) 19:43:45.64ID:8G5WNAWk0
レイプの被害者へのセカンドレイプはどうにかして欲しい。感じてしまったとしても、本能だから。
特に、後手で縛られてしまっては、抵抗のしようがないの。そんな状況で時間をかけて丹念に嬲られたら、どんなに勝気な女性でも屈服してしまうよ。

ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/04(日) 15:42:24.51ID:zwwDn/UDiN0
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/05(月) 20:34:05.97ID:4FqitV/q0
うーーーーーーーーーーーわ、ヤッベーーーーーーーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
385名無しさん2018/02/18(日) 17:03:03.98ID:UnrLKeev
ハザードマップを見ると震度6で液状化の危険性が高いみたいですね!
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
386名無しさん2018/02/18(日) 17:04:06.07ID:UnrLKeev
3.11の際、行徳港湾部の液状化も壮絶だった
次が来たら、前回で大ダメージ受けて脆弱化した住宅地の地盤が思いきり液状化する見込み
震度6も必要無いだろうね

まさに地獄の苦しみだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
通勤手段が限られる。治安が悪い。レジャー施設なし。墓地が多い。バスが使いづらい。公園が汚い。空き巣が多い。
行徳は酔っ払いも多いので、危険なこともあります。暗い場所もあり、危険なところもあるため、強姦被害などについては注意が必要です。

572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7db3-lXUw)2018/01/16(火) 20:46:55.90ID:nJecP0wW0
底辺行徳界隈、水害リスクが劇高なうえに、地盤が劇弱なわけだが
よく住む人がいるよね
332名無しさん2019/10/07(月) 20:24:46.95ID:2POCa1hq
色々と物凄いんだな こんなところに住むなんざ、自殺モンだわ

573ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-fP/e)2018/01/16(火) 20:55:06.10ID:vr+JVQ5da
>>571
近所の美人の奥さん、しばらく元気が無かったんだが、レイプ被害に遭ったという話を聞いた

妙に色っぽさを感じたw
0528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef01-gMtz)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:13:01.00ID:+ENr18Sv0
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/03(土) 19:43:45.64ID:8G5WNAWk0
レイプの被害者へのセカンドレイプはどうにかして欲しい。感じてしまったとしても、本能だから。
特に、後手で縛られてしまっては、抵抗のしようがないの。そんな状況で時間をかけて丹念に嬲られたら、どんなに勝気な女性でも屈服してしまうよ。

ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/04(日) 15:42:24.51ID:zwwDn/UDiN0
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/05(月) 20:34:05.97ID:4FqitV/q0
うーーーーーーーーーーーわ、ヤッベーーーーーーーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
385名無しさん2018/02/18(日) 17:03:03.98ID:UnrLKeev
ハザードマップを見ると震度6で液状化の危険性が高いみたいですね!
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
386名無しさん2018/02/18(日) 17:04:06.07ID:UnrLKeev
3.11の際、行徳港湾部の液状化も壮絶だった
次が来たら、前回で大ダメージ受けて脆弱化した住宅地の地盤が思いきり液状化する見込み
震度6も必要無いだろうね

まさに地獄の苦しみだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
通勤手段が限られる。治安が悪い。レジャー施設なし。墓地が多い。バスが使いづらい。公園が汚い。空き巣が多い。
行徳は酔っ払いも多いので、危険なこともあります。暗い場所もあり、危険なところもあるため、強姦被害などについては注意が必要です。

572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7db3-lXUw)2018/01/16(火) 20:46:55.90ID:nJecP0wW0
底辺行徳界隈、水害リスクが劇高なうえに、地盤が劇弱なわけだが
よく住む人がいるよね
332名無しさん2019/10/07(月) 20:24:46.95ID:2POCa1hq
色々と物凄いんだな こんなところに住むなんざ、自殺モンだわ

573ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-fP/e)2018/01/16(火) 20:55:06.10ID:vr+JVQ5da
>>571
近所の美人の奥さん、しばらく元気が無かったんだが、レイプ被害に遭ったという話を聞いた

妙に色っぽさを感じたw
0529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef01-gMtz)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:34:48.40ID:+ENr18Sv0
結論は虹の橋行きで決まっているので、そのプロセスが重要ですね。
画質もよく、当初は生意気な威嚇鳴き、首が締まって長時間に亘って苦しみ、最後はお約束のコイコイ。
皆で協力して害獸退治をして、最後に袋につめて一丁上がり。素晴らしい動画ですね。
全画面表示で見たら(←超オススメ)アホ面で昇天してて笑った。ゴミにふさわしい最期でした♪
吊るされてる時、バットでフルスイングしてほしかったな
最期の死に顔,もっと大映しで堪能したかった.
最後のジタバタからの足ピーンがたまらなく好き。しかも舌なんか出しちゃって猫ちゃんてやっぱり可愛すぎます。

立派なタマタマちゃんもついた、成獣オスの個体。歓喜のおもらしもはっきりと確認できましたし、駆除も大変だったことがよく分かる動画でした。

猫ちゃんがとても苦しそうなうめき声を上げてもがいていますが、どういう構造かがよくわからないもののどうやら電気ショックで苦しめられている様子です。
時折パチパチと電気の火花が飛んでおり、その様子から察するに相当な苦痛であることは明白です。
うです。

423名無しさん2018/10/08(月) 01:28:02.62ID:XFiwRIgG
贅沢を言わせて貰えばそろそろじっくり炙り殺しなんてものを見てみたい
下半身やタマタマを丹念に炙って苦しむ様を楽しみたい

熱湯やバーナーで身体を焼かれ、四肢や内臓を切り裂かれ、
水中に閉じ込められ、完全に動かなくなるまで悲鳴を上げ続け、痛みから
逃げようと悶え苦しむ猫たち

真っ赤なアナルと金玉に爆笑
見ているこっちのケツの穴が痛くなってきたよ

牙を折るのはもっと活きのいい状態でやってほしいな。
次は頭は避けて徹底的に体だけにお湯をかけて、動けなくなってからの牙折りなんていかがでしょうか。
素晴らしい鳴きが聞けるのではないでしょうか。

心臓の鼓動が止まって死ぬ瞬間面白いね
最期の最期でぴくんって痙攣して虹橋
不随意運動かもしれないけど謎の現象が起こる
0530ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:00:20.63ID:+mS3TqA/a
>>353
ありがとう!へーそうなんだ。じゃあ京都のと味違うのかなぁ…。初めてこのスレで有益な情報手に入れたよ笑
まともな人もいるんだね
0531ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:03:27.93ID:+mS3TqA/a
約1年半振りの訪問。

暫く来ないうちに従業員は皆中国人で、
京都のラーメン店という雰囲気は一切無くなった!

デジタル券売機でセットメニューを購入。
店内は混んでいるので暗黙の相席である。。。

久々対麺の黒いスープだが、いつもより少〜し
軽くなった印象である。モヤシも多いか…?
何だかフツーの中華屋のラーメンっぽい見た目だ。

最初の一口目が甘く・塩辛く・旨いスープ!コレが病み付きの味という事になろうか…。

このラーメンが都内で食べられるようになったばかりの頃は、やはり有り難感が前面に出ていたので、
何か特別なモノを食べているような印象すらあったが、こうして久々に食べ、そして以前の味を
思い出す状況だと、このラーメンは本当に関西では庶民の為の日常のラーメンなのだと理解出来る…!

気取らない旨さ、飽きない味、また食べたくなる塩味と甘味。流石は老舗のラーメンである。
そんな中でも、きっと京都の本店の方がコレよりも相当旨いのだろうと容易に想像出来るクォリティ。
懐の広さも垣間見れる下町のラーメンである。。。

「焼きめし」も旨かった!! ご馳走様!
0532ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:14:44.73ID:+mS3TqA/a
本当に時の経つのは早いもので、何と此方は2年振りの訪問となってしまった。
此方の「汁あり担々麺」の味が思い出せず、無性に食べたくなって訪問した。。。
適度にパンチのある辛味と、色々入った単純でない担々スープが此方のスタイル。一口のスープで味を思い出した…!
シャキシャキのもやしと若い搾菜を入れる事でスープのフレッシュ感を演出し、
赤唐辛子片と花椒により本格的な辛味を出している。刻んだニラがアクセントである。
味が染みた豚挽肉がスープに溶け込み、若干コク味の援助をしている。
スープの胡麻感は濃厚ではないものの適度に感じられ、辣油も比較的全面に出て来ない。
酸味も抑えられてスタイリッシュに仕上げてあるが、本来の「香港式担々麺」の魅力は希薄だ。
麺は細く、粗挽きの加水低めの仕様である。この辺りは本場を意識しているのかも。。。
だが、印象としては何処か「蕎麦」のような麺であり、スープとのマッチングはベストとは思えない。
シャープな辛さでスッキリと頂けるが、コク味と甘味が薄く今一つリピート性に欠ける「担々麺」だ!
「ミニ麻婆豆腐丼」は、相変わらず豆腐よりも挽肉率が多いタイプで、片栗粉も油もかなり多め。
ガツンとした辛さがあるが、コレも甘味や旨味が少なくイマイチ美味しさに欠ける仕様なのである。
豆鼓の味が強く、一瞬本格的な四川風な味に思えるが、やはり豆板醤等ベースタレの旨味が足りない。
花椒は効いている方だが、ソレにより風味が胡麻化されている節もあるのである。。。
「担々麺」も「麻婆豆腐」も全体のバランスは悪くないし、それなりに美味しくは頂けるが、
日本式的にも本場四川式的にも、どちらにも突き抜けた感じが足りず、結局どちらにも寄ってない。
散々いじってる割には正直若干の中途半端さが否めないのである。それが個性といえば個性だが…。
そもそもが「汁あり担々麺」は本場四川省には存在しないのだから、
「汁なし」は本格的四川式、「汁あり」は確りと香港式を貫いた方が良かったのでは?とも思った。

ご馳走様!
0533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef01-gMtz)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:18:15.71ID:+ENr18Sv0
4門
レベル47
男性 - 東京都
●旨いモノ程身体に悪い!●食は「脂」に有り。●味は結局、好き嫌い。●日本はダジャレ文化!

私も襲われる妄想は頻繁にします。
電車に乗ってたら痴漢されるの想像したりとか、
夜、一人で歩いていたら、暗がりにつれこまれて乱暴されたりとか。
できれば、無理やり全裸に剥かれて思い切り貫かれて完全に支配されてしまいたいとさえ思ってしまいます。
怖いことのはずなのに、なんでそういう妄想して興奮しちゃうんでしょうか。
0535ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 06:40:17.08ID:MfzGZMKla
多分今年最後の『七麺鳥』!
「味噌ラーメン」はなんと1年振り!?

今日の味噌スープは最高に美味かった!

円やかにして濃厚、こってり&まったり
でキリッとした塩味もあり深い味わいと
温かさ。背脂も甘味も勿論すばらしい!

今脳が欲してた味噌の甘味・塩味・旨味
・パンチ・濃厚さが全て詰まっていた…。

しかも「特製」なので3種の叉焼に味玉、
白髪ネギとモヤシの食感が絡んで絶品だ!
浅草開化楼の中太麺もこの上なく旨い。

此方の味噌味はジャンクになりそうな
手前で寸止めされた上品な味なのである。

途中からおろし生ニンニクと豆板醤を
入れてパンチアップ!くぅ〜〜、旨ェ〜!

あっという間に完食完飲。
今年も美味しく頂きました。。。

ご馳走様!
0536ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 07:17:35.74ID:MfzGZMKla
2年振りの訪問。
担々麺とは5年振りの対麺である。

このところ昼間閉店が目立っていたので
てっきり亡くなってしまったかと思って
いたが、何事も無く営業してて良かった。

此方の担々麺は創業当時から個性的で、
胡麻&ナッツの香りの結構辛いスープに、
柔い細麺というターゲット層が不明な麺。

確りガツンと辛味のある担々スープは、
大量の炒め野菜が入った事でその個性は
死んだが、マイルドで食べ易くなっている。

此方のスープって、音響装置で言うと、
高音と低音は凄く出ているドンシャリ系。
中音部が掛けたコク薄めのスープである。

そこを野菜の存在でカバーされた形だが、
同時にキリッとした重低音と高音も弱まる。

この「札幌みそラーメン」の具材のような
ひき肉とたっぷり野菜の存在は、有りと
無しでは味にかなりの影響を及ぼしている。

ガツンと辛味と香り高いスープが欲しい
時は普通の担々麺、ふっくらマイルドな
食べ応えが欲しい時は野菜担々麺が好い!

ご馳走様。
0537ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:01:49.74ID:MfzGZMKla
地元浅草で生まれ育った初老男による
カオスでディープな江戸前B級グルメ探訪図録。

独断&偏見の辛口批評ですので、
レビュアー登録なさる方はご注意下さい。
(食べログの検閲には負けないゾ・・・!)

自分は、
時に「天津ハンター」「天丼ゲッター」
「担々マスター」として活動中です!!

最近は食べログの忖度検閲に嫌気が指し、
もっぱらインスタ活動(4mon_shimon)
の方が活発ですがお許し下さい。
宜しくお願い致します。。。
0539ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa6a-3LUd)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:58:30.04ID:OOkAfcqka
>>521
同意 
調理しないのにニオイが発生するのか?
それとも湿気対策なのか?
とにかく不衛生な問題を抱えているのだろうな
0540ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-qd4h)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:14:24.84ID:P8zGorJLa
世間知らずにも程がある
料理とか全然した事の無い人なんだろうな
0541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b902-HfLM)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:21:41.97ID:mMUQ99OS0
>>540
さんじアンチってこんなやつばっかりだろう
コピペしてるクチもそうだが。

ちなみに信者は基本DQNなのでここには書かない。
書くなら爆サイあたり。底辺だからな。

いや5chに出てきてもいいけど、あっちとは民度が違うよ。
0542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef01-gMtz)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:16:20.37ID:+3bs8mc90
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/03(土) 19:43:45.64ID:8G5WNAWk0
レイプの被害者へのセカンドレイプはどうにかして欲しい。感じてしまったとしても、本能だから。
特に、後手で縛られてしまっては、抵抗のしようがないの。そんな状況で時間をかけて丹念に嬲られたら、どんなに勝気な女性でも屈服してしまうよ。

ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/04(日) 15:42:24.51ID:zwwDn/UDiN0
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/05(月) 20:34:05.97ID:4FqitV/q0
うーーーーーーーーーーーわ、ヤッベーーーーーーーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
385名無しさん2018/02/18(日) 17:03:03.98ID:UnrLKeev
ハザードマップを見ると震度6で液状化の危険性が高いみたいですね!
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
386名無しさん2018/02/18(日) 17:04:06.07ID:UnrLKeev
3.11の際、行徳港湾部の液状化も壮絶だった
次が来たら、前回で大ダメージ受けて脆弱化した住宅地の地盤が思いきり液状化する見込み
震度6も必要無いだろうね

まさに地獄の苦しみだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
通勤手段が限られる。治安が悪い。レジャー施設なし。墓地が多い。バスが使いづらい。公園が汚い。空き巣が多い。
行徳は酔っ払いも多いので、危険なこともあります。暗い場所もあり、危険なところもあるため、強姦被害などについては注意が必要です。

572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7db3-lXUw)2018/01/16(火) 20:46:55.90ID:nJecP0wW0
底辺行徳界隈、水害リスクが劇高なうえに、地盤が劇弱なわけだが
よく住む人がいるよね
332名無しさん2019/10/07(月) 20:24:46.95ID:2POCa1hq
色々と物凄いんだな こんなところに住むなんざ、自殺モンだわ

573ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-fP/e)2018/01/16(火) 20:55:06.10ID:vr+JVQ5da
>>571
近所の美人の奥さん、しばらく元気が無かったんだが、レイプ被害に遭ったという話を聞いた

妙に色っぽさを感じたw
0543ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:58:06.61ID:9Ugt0WUIa
今年最後の『さんじ』!!

13時頃に来たら5人待ちだったので、
改めて14時頃に出直したら、本来目当て
だった「濃厚煮干し」が終わってた。。。

気を取り直して表題を頂く…。が、
隣人が「濃厚煮干し」を喰ってやがって、
多分つい先程「濃厚」が終了したことが
分かって悔し過ぎるじゃないか〜い!

今回は幾分スープがぬるかったものの、
毎度ブレない美味しい煮干清湯スープ。

昨日食べた『伊藤』の煮干し感と味の
バランスが違って凄く旨い。マジに昨日
の『伊藤』の変革スープは何だったのか。

いつも美味しいW叉焼や味玉よりも、
今回は長〜い穂先メンマの食感が絶妙に
素晴らしく旨かった!粗玉葱もね。。。

あっという間に完飲。
「濃厚」が食べれず残念だったが、
そんな不満も解消するクオリティである。

今年も一年楽しませてもらいました。
有難う。ご馳走様!
0544ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:59:40.93ID:9Ugt0WUIa
前回の反省も含め、今回は早めに頂く
ことが出来た!12月〜未定の限定麺。
今回は「猪」を使ったジビエラーメン!
マルカッサン=生後6カ月未満の仔猪。縁あって良い状態の猪肉が入手できた…と店主。そこの匠の技を注入である。。。
客席からは見えなかったが、明らかに
手間のかかっている調理工程で着丼…!
いきなりフレンチライクなビジュアル!
美しくペインティングされた皿がこちら
に微笑みかけてくれているようである。
特筆なのが皿淵に盛られた猪肉の圧倒的な旨さである!コレが無茶苦茶美味しい。
柔かく芳醇で癖も無く、黙って出された
らこれが猪肉だとは分からないだろう。
それでいて豚肉や牛肉とも微妙に違う…。
本当にビックリの熟成された旨味が凄く、添えられたフルーティに染められた黒ラッパ茸との相性が如何にもフレンチだ。
バターソテーの香りと皿淵に撫で付けられたポートワインソースの甘酸っぱさがこんなにも合うなんて初めての経験。。。
この調理肉だけ塊で欲しくなった!コレを正月のおせちにすれば普段飲まない自分も思わず赤ワインを開けてしまう。
そして、ラーメン!ビーフシチューのような濃密なスープ。だが、旨味は濃くあっさりとしていて確りとラーメン用のスープに化している。
パスタにも似た極太平打ち麺とよく絡めてスープと肉を味わう・・・。何とも
リッチで幸せな気分になってくる。。。
毎回初めて味わう風味や食感なのに、
毎回新鮮な美味さを感じる事が出来る
感動的な食体験である。
しかも毎回この安価で!今回も1200円という凄さだ…。隣客に見えないように更に残った汁片を犬のように舐め廻して完食。。。
この一杯でフレンチの前菜〜メイン〜
デザートまで頂いたような気分である。
タイトル通り、究極の猪肉の旨さと、
赤ワインの風味とポテンシャルを存分
に味わえた創作仏ラーメンであった!

ご馳走様。
0545ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef01-gMtz)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:04:55.74ID:+3bs8mc90
首都圏住みたくない街ってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
行徳の現状見たら何時かこうなるんじゃないかと思っていたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、こんな地味で何の取柄もない街が市販本で認定されると、悲惨としか言いようが無いよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ねえねえ、わざわざこんなところに住んでいる人って、アタマ悪いの?心の病気なの?ドMなの?
首都圏住みたくない街認定 流石ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何の華も無いのに災害リスクと治安の悪さだけ背負わされるんだから、ノイロっちゃうよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
堤防が決壊しただけで、お前ら沢山死ぬんだぜ? WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
前回の大地震で、タダでさえクソみたいに脆弱な地盤が緩みまくっちゃったから、液状化リスクも忘れらんねえよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

0334 名無しさん 2019/10/08 23:32:31
>>333 コピペうぜえ死ね
それにしても、災害は怖いな
今度の台風みたいなのが来る度に胃が痛くなりそうだ
ID:jgXLio2Y
0336 名無しさん 2019/10/09 11:01:55
>>335
あのハザードマップ見たら完全に心折れたわ
ID:GL7Qh1/1
0337 名無しさん 2019/10/09 20:32:09
>>336
洪水・高潮・液状化のフルセットとは驚いた
これは、もうダメかもわからんね
ID:VCFIBhtu
0338 名無しさん 2019/10/09 20:40:00
>>337
自分の子供には絶対に勧めないわ
ID:EZZHHRVj
0339 名無しさん 2019/10/10 09:25:46
さすがは激甚災害有力候補地帯
ID:2pl06/ui
0340 名無しさん 2019/10/10 17:05:47
洪水と高波がダブルで来たらヤバすぎて笑えるw
0548ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:26:32.15ID:9Ugt0WUIa
郷ひろみ歌唱力が落ちたね
年齢的に仕方がないのかな?
0549ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:29:16.11ID:9Ugt0WUIa
aikoのほうがもっと下手だった
0550ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:31:45.26ID:9Ugt0WUIa
パプリカの女の子達の英語は聞き取り易くてよかった
0551ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:43:12.67ID:9Ugt0WUIa
さすがTETSU本店!日本最高峰の「つけ麺」ココにあり!!

久々に「TETSU」本店へお邪魔した。14時半にも関わらず、店頭には相変わらず行列が。。。
江戸っ子は並ぶのが嫌い!自分一人だったら絶対並ばないが、今日はTETSU未経験の友人が同伴。
仕方なく行列に接続し、約45分間並んで待った。仕方のない事だけど、凄く居心地が悪かった。。。
絶対「行列なんかしやがって、みっともねぇ〜!」と、天国の親父は吐き捨てていたに違いない。

先に食券を買ってから行列に並ぶシステム。後で店員が食券確認にやって来る。
店員は、電車の車掌のようにただ食券の確認をしに来るのではない。しっかり客の顔と注文を把握する為だ。
天気が愚図ついており、小雨がチラホラ降ってきた。又店員はやって来て行列客に傘を配る。
けっこう寒い日曜日、小一時間の行列は長く身体が冷えてくる。。。
自分は「つけ麺ひやもり至上主義」なので、普段は「あつもり」麺なんて絶対に食べないが、
今日はTETSU初体験の同伴者の為に、あえて「つけあつ」を頼んであげた。。。
0552ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:44:54.98ID:9Ugt0WUIa
狭い店内、先行客は思った程進みが悪い。つけ麺ぐれぇとっとと喰えねぇ〜のかっ!と心の中で突っ込む。
やっと店内へ案内され席へ着く。ホッとしてお冷やを口にした頃に、もう頼んだスープと麺が着丼された!
これは素晴らしい!店内に入ったらもう客を待たせない。外の行列客をちゃんとチェックし調理してる。
こういう気の利いた段取りは、他のつけ麺屋ではまず見たことがない。さすがTETSU!無駄がない。

いつ見ても完璧で素晴らしい自家製麺!惚れ惚れする艶と食感である。「あつもり」じゃ〜麺が柔くなる。
つけ麺の麺は、常にキンキンに冷やされて締まってなくては駄目なのである。。。
よく「つけ麺否定派」には、スープが温くなるとか、味が濃すぎるとか、麺が固いとか言う奴が多い。
そういう奴は「ざるそば」も「鴨南蛮せいろ」も喰うな!!温かい蕎麦だけ喰ってろ!と言いたい。。。
「つけ麺」は「ラーメン」とは違うの食い物なのである。麺とスープを分けたラーメンではないのだ!!
つけ麺好きは麺に拘りを持っているし、スープが冷めていく行程も好きで美味しく頂いているのである。
だから、TETSU名物の「焼き石」なんか自分には必要ないのである。でも、隣席は焼き石でスープ温め中。
しかも、「つけあつ」の「ひやもり」の方を残しやがった!まったく頭にくる同伴者である。。。
((注)上記は、あくまでも個人の感想です。(^_^;))
0553ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa83-NvWK)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:46:33.02ID:9Ugt0WUIa
相変わらず濃厚な豚骨魚介スープ!最近は魚粉がスープにトッピングされてないのね。
代わりに卓上のカスターにニンニクチップなんかが置いてある。他のトッピングメニューも豊富になった。
どんどん客のニーズによりTETSUは進化しているんだな。。。進化してないのは自分だけか・・・?
でも、右隣席に居る同伴者の感じるTETSUつけ麺の美味しさと、左隣の赤の他人の感じてる美味しさとも、
自分の感動してる美味しさの理由がそれぞれ違う筈である。。。
だから自分はこのままずっと自分流で喰ってやる〜! そういう色んな奴がココに集まって来る訳だ。
いずれにせよ、そういう輩達をQSCで満足させているのって本当に凄いと思う。

今は主流の豚骨魚介味のつけ麺。やはり自分の中では「六厘舎」でも「頑者」でも「つじ田」でもない。
この「TETSU」のつけ麺こそが「THE つけ麺」なのである。。。
「食べログ」自分史上、初の5つ星を付けさせて頂く。美味かった。。。ご馳走様!

P.S.
TETSUのつけ麺はあまりにも旨いので、自宅でも冷食を作って楽しんでいる。色々カスタマイズも出来るし。
あと、初めて本店のトイレをお借りした。古い下町建築の名残か、便器は懐かしい和式であった!
女性には気の毒だが、こういう風情の良さも全てTETSUに見方している気がした。。。
0554ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa6a-Gz+i)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:01:05.99ID:cJipbvxQa
>>540
料理をしてない人に説明してくれないかい?
さんじは25日から休暇って張り紙しているよ
0555ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-jnbM)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:37:40.06ID:1V+kI38wa
止め忘れじゃね?
0556ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/01(水) 07:42:44.96ID:5wqRjeGta
前回の反省も含め、今回は早めに頂く
ことが出来た!12月〜未定の限定麺。
今回は「猪」を使ったジビエラーメン!
マルカッサン=生後6カ月未満の仔猪。縁あって良い状態の猪肉が入手できた…と店主。そこの匠の技を注入である。。。
客席からは見えなかったが、明らかに
手間のかかっている調理工程で着丼…!
いきなりフレンチライクなビジュアル!
美しくペインティングされた皿がこちら
に微笑みかけてくれているようである。
特筆なのが皿淵に盛られた猪肉の圧倒的な旨さである!コレが無茶苦茶美味しい。
柔かく芳醇で癖も無く、黙って出された
らこれが猪肉だとは分からないだろう。
それでいて豚肉や牛肉とも微妙に違う…。
本当にビックリの熟成された旨味が凄く、添えられたフルーティに染められた黒ラッパ茸との相性が如何にもフレンチだ。
バターソテーの香りと皿淵に撫で付けられたポートワインソースの甘酸っぱさがこんなにも合うなんて初めての経験。。。
この調理肉だけ塊で欲しくなった!コレを正月のおせちにすれば普段飲まない自分も思わず赤ワインを開けてしまう。
そして、ラーメン!ビーフシチューのような濃密なスープ。だが、旨味は濃くあっさりとしていて確りとラーメン用のスープに化している。
パスタにも似た極太平打ち麺とよく絡めてスープと肉を味わう・・・。何とも
リッチで幸せな気分になってくる。。。
毎回初めて味わう風味や食感なのに、
毎回新鮮な美味さを感じる事が出来る
感動的な食体験である。
しかも毎回この安価で!今回も1200円という凄さだ…。隣客に見えないように更に残った汁片を犬のように舐め廻して完食。。。
この一杯でフレンチの前菜〜メイン〜
デザートまで頂いたような気分である。
タイトル通り、究極の猪肉の旨さと、
赤ワインの風味とポテンシャルを存分
に味わえた創作仏ラーメンであった!

ご馳走様。
0559ラーメン大好き@名無しさん (HappyNewYear! MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:00:54.40ID:Y5H0/vuPMNEWYEAR
暇人っているなあ
0560ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:01:39.24ID:Y5H0/vuPM
さんじジャンキーの民度の低さよw
0561ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa4a-b2Su)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:47:56.17ID:gKNPmCu9a
>>557
なぜあんなに低い位置に排気口を付けたのかも
マジレスして欲しいわ
うなぎ屋みたいに通行人に直撃してるぞ
0562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:54:04.49ID:KLbJ+c3r0
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/03(土) 19:43:45.64ID:8G5WNAWk0
レイプの被害者へのセカンドレイプはどうにかして欲しい。感じてしまったとしても、本能だから。
特に、後手で縛られてしまっては、抵抗のしようがないの。そんな状況で時間をかけて丹念に嬲られたら、どんなに勝気な女性でも屈服してしまうよ。

ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/04(日) 15:42:24.51ID:zwwDn/UDiN0
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/05(月) 20:34:05.97ID:4FqitV/q0
うーーーーーーーーーーーわ、ヤッベーーーーーーーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
385名無しさん2018/02/18(日) 17:03:03.98ID:UnrLKeev
ハザードマップを見ると震度6で液状化の危険性が高いみたいですね!
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
386名無しさん2018/02/18(日) 17:04:06.07ID:UnrLKeev
3.11の際、行徳港湾部の液状化も壮絶だった
次が来たら、前回で大ダメージ受けて脆弱化した住宅地の地盤が思いきり液状化する見込み
震度6も必要無いだろうね

まさに地獄の苦しみだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
通勤手段が限られる。治安が悪い。レジャー施設なし。墓地が多い。バスが使いづらい。公園が汚い。空き巣が多い。
行徳は酔っ払いも多いので、危険なこともあります。暗い場所もあり、危険なところもあるため、強姦被害などについては注意が必要です。

572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7db3-lXUw)2018/01/16(火) 20:46:55.90ID:nJecP0wW0
底辺行徳界隈、水害リスクが劇高なうえに、地盤が劇弱なわけだが
よく住む人がいるよね
332名無しさん2019/10/07(月) 20:24:46.95ID:2POCa1hq
色々と物凄いんだな こんなところに住むなんざ、自殺モンだわ

573ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-fP/e)2018/01/16(火) 20:55:06.10ID:vr+JVQ5da
>>571
近所の美人の奥さん、しばらく元気が無かったんだが、レイプ被害に遭ったという話を聞いた

妙に色っぽさを感じたw
0563ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:37:06.10ID:aC61UXIvM
さんじのエアコンの室外機の場所も何にも考えてない
夏は行列してる信者に熱風直撃
0564ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:37:59.42ID:aC61UXIvM
ここの荒らしも腰抜けだなw
荒らすならスレ全部荒らしで埋めてみろやw
0565ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa4a-TSlS)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:08:59.44ID:vLlkehqda
>>563
熱いだろうけどさすがにその風は臭くないだろ 
0566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:26:45.62ID:KLbJ+c3r0
>>564
バーーーカw
俺が埋めているのは行徳と市川のスレだw
行徳スレなんざ、もう1000まで達しなくなって久しいぜw
こんな汚らしい下町のスレに注力する価値、認められんわwww
0567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:41:56.72ID:KLbJ+c3r0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
145名無しさん2019/09/09(月) 21:20:27.86ID:32ogLdRW
洪水で消え去る運命の地域 異常気象は想定外だったなwwwwwwww
いつ川が氾濫して全滅するか、ビクビク怯えながら生活するつらさ
地形を見るに、東京湾に押し流されて文字通りの全滅だろうな
181名無しさん2019/09/15(日) 20:52:10.77ID:f1Yc6+cY
国の安全政策上、堤防は東側が低く作られているから千葉側はヤバい 江戸川区も当然ヤバい
特に浦安から妙典は川に囲まれているから断末魔 地獄絵図だろうな

191名無しさん2019/09/17(火) 19:51:37.87ID:3uET+GEL
高潮のリスクもかなり高い 兎に角、今の時代、水に囲まれた低地に住むなんて自殺行為
223名無しさん2019/09/21(土) 12:39:07.16ID:XgFxzKTp
人災は兎も角、天災はどもならんからなぁ 引っ越すしかない

225名無しさん2019/09/22(日) 02:43:24.45ID:Y0wxU0SS
どう考えてもあと10年はもたないもん 千葉に対する国のスタンス、酷すぎ
229名無しさん2019/09/22(日) 13:06:23.81ID:jxnPUJbg
ハザードマップがマジでヤバすぎることになっている この地域の色が濃すぎて強烈
国から、あんたら洪水や高潮や地震で死んでも自己責任ね と言われているようなものだ
246名無しさん2019/09/23(月) 23:37:54.30ID:DIcRx4sq
今ニュースでやっていたが、温暖化が進んで地球規模で陸地が減るらしい
ここら辺、真っ先に無くなると思いますが
これだけ災害のリスクが高いと、住んでいる人のストレスも凄いだろうな

311名無しさん2019/10/05(土) 17:11:55.58ID:5sEDmVVu
ま、停電どころでは済まないだろうね 直接的に命が危険に晒されている地域
312名無しさん2019/10/05(土) 20:15:55.98ID:5sEDmVVu
国レベルで重要な施設、機関が皆無なのは、立地的なリスクが考慮されているから
355名無しさん2019/10/11(金) 20:43:10.97ID:3O/kRx/g
今後、台風が来るたびに大騒ぎになるんだろうな
特にこの地域は 今頃になって危険性に気付くとは 流石に知能が低すぎてヤバいね行徳民は
0568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:43:25.03ID:KLbJ+c3r0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
821名無しさん2017/07/15(土) 12:43:06.23ID:quskkev7
このエリアに住んでいる統失の話し。
俺を見つけるたびに、「ぼぐぅぅぅ〜、ゾンビが怖いんですぅぅぅ〜!!行徳の駅でゾンビが何匹も歩いているんですぅぅぅ〜!!」と言ってきてかなり鬱陶しい。
822名無しさん2017/07/15(土) 12:52:48.60ID:zW0v75r4
池沼の楽園だねw

823名無しさん2017/07/15(土) 13:15:16.70ID:lLbI7qBw>>857
妙典駅前のパチンコ屋の件
11月30日までの工事期間もうるさいけど、パチンコ屋が開店した後は半永久的に価値が落ちるだろうからな。

105名無しさん2018/01/19(金) 22:58:22.16ID:s0ZC6FhD
行徳は治安があまり良くないと思います。
以前に夜8時頃に路地を歩いていたところ、目の前で原付に乗った男の人が自転車に乗った女性の鞄をひったくるのを目撃しました。
あまり治安は良いとは言えません。
106名無しさん2018/01/19(金) 22:59:00.77ID:s0ZC6FhD
外国人がかなり多くなって来たため、少し不安を感じます。
また、空巣もかなり多いエリアのようなので防犯には気を使います。
107名無しさん2018/01/19(金) 22:59:20.80ID:s0ZC6FhD
残念ながら、暗くなってから人通りの少ない道を一人で歩くのは不安。
時々、スリや自転車盗難の話を聞くので、用心にこしたことはありません。

127名無しさん2018/01/22(月) 19:16:14.96ID:PkV0SRWY
市川市への引っ越し、危険!?
現在引っ越しのため、お部屋探しをしています。
本日見たお部屋がすごく気に入り、すぐにでも契約したかったのですが、母と意見がぶつかってしまいました。
なんでも市川市は、防災マップで見ると危険度の高い赤い色をしており、川の氾濫が考えられる。
旧江戸川・江戸川に挟まれ、雨がふるたび心配しなければならない。
放射線の値が高いとテレビでもやっている。
わざわざそんな場所に引っ越しするなと、市川市は絶対反対!だそうです。
0571ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-GLZk)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:51:18.83ID:fkavBb+Sd
今年は沖縄行ってからのハワイ。ラーメン屋ってそんなに儲かるんだね!
0572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:56:10.33ID:KLbJ+c3r0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
145名無しさん2019/09/09(月) 21:20:27.86ID:32ogLdRW
洪水で消え去る運命の地域 異常気象は想定外だったなwwwwwwww
いつ川が氾濫して全滅するか、ビクビク怯えながら生活するつらさ
地形を見るに、東京湾に押し流されて文字通りの全滅だろうな
181名無しさん2019/09/15(日) 20:52:10.77ID:f1Yc6+cY
国の安全政策上、堤防は東側が低く作られているから千葉側はヤバい 江戸川区も当然ヤバい
特に浦安から妙典は川に囲まれているから断末魔 地獄絵図だろうな

191名無しさん2019/09/17(火) 19:51:37.87ID:3uET+GEL
高潮のリスクもかなり高い 兎に角、今の時代、水に囲まれた低地に住むなんて自殺行為
223名無しさん2019/09/21(土) 12:39:07.16ID:XgFxzKTp
人災は兎も角、天災はどもならんからなぁ 引っ越すしかない

225名無しさん2019/09/22(日) 02:43:24.45ID:Y0wxU0SS
どう考えてもあと10年はもたないもん 千葉に対する国のスタンス、酷すぎ
229名無しさん2019/09/22(日) 13:06:23.81ID:jxnPUJbg
ハザードマップがマジでヤバすぎることになっている この地域の色が濃すぎて強烈
国から、あんたら洪水や高潮や地震で死んでも自己責任ね と言われているようなものだ
246名無しさん2019/09/23(月) 23:37:54.30ID:DIcRx4sq
今ニュースでやっていたが、温暖化が進んで地球規模で陸地が減るらしい
ここら辺、真っ先に無くなると思いますが
これだけ災害のリスクが高いと、住んでいる人のストレスも凄いだろうな

311名無しさん2019/10/05(土) 17:11:55.58ID:5sEDmVVu
ま、停電どころでは済まないだろうね 直接的に命が危険に晒されている地域
312名無しさん2019/10/05(土) 20:15:55.98ID:5sEDmVVu
国レベルで重要な施設、機関が皆無なのは、立地的なリスクが考慮されているから
355名無しさん2019/10/11(金) 20:43:10.97ID:3O/kRx/g
今後、台風が来るたびに大騒ぎになるんだろうな
特にこの地域は 今頃になって危険性に気付くとは 流石に知能が低すぎてヤバいね行徳民は
0573ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/01(水) 23:58:34.85ID:n9Cp3RLhM
さんじジャンキー
今日も荒らしご苦労様
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/01(水) 23:59:14.85ID:n9Cp3RLhM
荒らしやる意味あるの?
0575ラーメン大好き@名無しさん (HappyNewYear! MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:00:23.89ID:y9vXgdQgMNEWYEAR
お!荒らしが反応してる
単なる無職のキチガイかと思ったら読んでるんだw
ウケルwww
0576ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:01:21.48ID:y9vXgdQgM
仕事探せよバーーーーカw
0577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:17:45.61ID:9ErB1qIB0
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/03(土) 19:43:45.64ID:8G5WNAWk0
レイプの被害者へのセカンドレイプはどうにかして欲しい。感じてしまったとしても、本能だから。
特に、後手で縛られてしまっては、抵抗のしようがないの。そんな状況で時間をかけて丹念に嬲られたら、どんなに勝気な女性でも屈服してしまうよ。

ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/04(日) 15:42:24.51ID:zwwDn/UDiN0
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63b3-PRUr)2018/11/05(月) 20:34:05.97ID:4FqitV/q0
うーーーーーーーーーーーわ、ヤッベーーーーーーーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
385名無しさん2018/02/18(日) 17:03:03.98ID:UnrLKeev
ハザードマップを見ると震度6で液状化の危険性が高いみたいですね!
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
386名無しさん2018/02/18(日) 17:04:06.07ID:UnrLKeev
3.11の際、行徳港湾部の液状化も壮絶だった
次が来たら、前回で大ダメージ受けて脆弱化した住宅地の地盤が思いきり液状化する見込み
震度6も必要無いだろうね

まさに地獄の苦しみだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
通勤手段が限られる。治安が悪い。レジャー施設なし。墓地が多い。バスが使いづらい。公園が汚い。空き巣が多い。
行徳は酔っ払いも多いので、危険なこともあります。暗い場所もあり、危険なところもあるため、強姦被害などについては注意が必要です。

572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7db3-lXUw)2018/01/16(火) 20:46:55.90ID:nJecP0wW0
底辺行徳界隈、水害リスクが劇高なうえに、地盤が劇弱なわけだが
よく住む人がいるよね
332名無しさん2019/10/07(月) 20:24:46.95ID:2POCa1hq
色々と物凄いんだな こんなところに住むなんざ、自殺モンだわ

573ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-fP/e)2018/01/16(火) 20:55:06.10ID:vr+JVQ5da
>>571
近所の美人の奥さん、しばらく元気が無かったんだが、レイプ被害に遭ったという話を聞いた

妙に色っぽさを感じたw
0578ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-wRQ7)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:25:36.70ID:pmQv9eOra
>>576
おまえ、荒らしにすらトコトン軽んじられててワロタw
0579ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-g2RO)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:14:59.62ID:znxzfHeBa
>>541
バクサイはリアルな会話があるから面白いね
5ちゃんは20年前から同じ粘着が発狂連投してる精神病院みたいなイメージ
0580ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:41:01.31ID:TetQtc/IM
>>578
トコトンって大正生まれかよw
ジジイw
0581ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:41:45.43ID:4ox2H3IVM
トコトン
ジワるw
0582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:39:06.38ID:9ErB1qIB0
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼
😺😺😺
http://silentpost.org/uploads/VMOgbRw.jpg
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
http://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
http://www.peta.org/wp-content/uploads/2013/10/500_2D00_350_2D00_image1.jpg
http://silentpost.org/uploads/EVQzHzp.jpg
http://video.twimg.com/ext_tw_video/844158812831473664/pu/vid/1280x720/-vs9AoNJfbh9hmLt.mp4
http://silentpost.org/uploads/runovercat3.jpg
http://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=clfcmn&prgid=56822119&ref=mview&lot=share&sns=mtw
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=clfcmn&prgid=56944715&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=xyzye&prgid=54908193
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&;prgid=56945905
http://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-233055.png
http://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234607.png
http://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234840.png
0583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:14:14.85ID:9ErB1qIB0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る 三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"
底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw
684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

310 名前:名無番長 2019/03/05(火) 17:33:21.73 0
とまそんラーメン、柴崎亭もオープン初日、仕事時間中に逝っちゃったwww
ありゃ、完全にビョーキっしょwww つキモいwww

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?
189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが うじゃうじゃいるんだね

右端が三鷹のマンションに在住の ”とまそん@ラーメン食べて詠います”
http://tani8n.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/04/01/cimg3509.jpg
0584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:41:28.11ID:9ErB1qIB0
人間のクズ、人として最低ですね
この画像元である猫虐待動画は複数ネットにあげられているようで、私も怖いもの見たさで見てしまいました

焼き殺されたと思ってる人いるかもしれませんが、これは最初バーナーで炙られ毛をある程度除去されただけでこの時は特に猫に苦痛の反応はなかったです

問題はその後です

毛を焼かれ半分裸になったような状態の猫に大量の熱湯がかけられました

その瞬間猫はのたうち回り奇声を上げます

毛というガードが崩されたことがあってか、直ぐに猫の頭から背中にかけての皮がゴッソリとズル剥けました

撮影主が猫の動きがある程度落ち着いたところで再び熱湯を投下、その時の火傷の苦痛にのたうち回る猫の姿と絶叫は凄惨なものでした

そして三度目の熱湯投下で横たわった猫は命乞いをするかのような悲痛な鳴き声を繰り返し上げます

しかしまともに動けなくなった猫にその後も容赦なくかけられる熱湯、やがて猫はピクピクと痙攣して動かなくなりました

その後猫はバーナーで顔を炙られるも全くの無反応、絶命が確認され動画終了といった流れです

こんな生々しい内容を書き込むのは気が引けましたが、この許さざる悲惨な現実は明るみに多くの人に知ってもらうべきだと思い勃起しながらコメントしました

ドピュッ
0585ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 06:41:00.88ID:o4CAcKTga
日々繰り出される此方の激旨限定の中
でも特に人気の高い明太子シリーズ!

今回はその組み合わせのひとつである
「明太ガーリック」であった!!

最早ゲリラ的な限定ではなく、
すっかり安定した旨さの明太子スープ。
今日のガーリック風味もめちゃ旨い!

明太子の絶妙な辛味と旨味と癖を味方
にほんのりガーリックのコク。濃厚で
スッキリしたバランスが又素晴らしい。

旨い細麺!
いつもと変わらないレギュラー具材陣。
毎回スープが変わってもその美味さを
保っているクオリティも驚きの素だ…。

この明太シリーズとカレーシリーズは
『さんじ』の新レギュラー麺として
格上げしても絶対に売れ続ける筈の商品。

ご馳走様!
0586ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 06:42:34.85ID:o4CAcKTga
約1年半振りの訪問。

暫く来ないうちに従業員は皆中国人で、
京都のラーメン店という雰囲気は一切無くなった!

デジタル券売機でセットメニューを購入。
店内は混んでいるので暗黙の相席である。。。

久々対麺の黒いスープだが、いつもより少〜し
軽くなった印象である。モヤシも多いか…?
何だかフツーの中華屋のラーメンっぽい見た目だ。

最初の一口目が甘く・塩辛く・旨いスープ!コレが病み付きの味という事になろうか…。

このラーメンが都内で食べられるようになったばかりの頃は、やはり有り難感が前面に出ていたので、
何か特別なモノを食べているような印象すらあったが、こうして久々に食べ、そして以前の味を
思い出す状況だと、このラーメンは本当に関西では庶民の為の日常のラーメンなのだと理解出来る…!

気取らない旨さ、飽きない味、また食べたくなる塩味と甘味。流石は老舗のラーメンである。
そんな中でも、きっと京都の本店の方がコレよりも相当旨いのだろうと容易に想像出来るクォリティ。
懐の広さも垣間見れる下町のラーメンである。。。

「焼きめし」も旨かった!! ご馳走様!
0587ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 06:45:47.16ID:o4CAcKTga
昨日「味噌牛乳カレーラーメン」が限定で登場した事をTwitterで知るも訪問する事は出来なかった。。。

でも、本日バターが入ってバージョンアップしたのが再度販売された事を知って今日は逃すまいと頑張った…!

自分はカレーと味噌と牛乳が合う事はかなり昔から分かっていたし、カレー好きを自負する者ならば当たり前の知識だと言える。

だから、先日上野公園のイベントで青森県フェアが開催して、青森市のご当地グルメ「牛乳味噌カレーラーメン」が販売された時は直ぐ食べに行った!

で、本家のご当地ラーメンが漫画だとすると、此方のラーメンは実写版である!大人と子供の違い。。。

店主きんちゃんのカレーマジックは今回も当然活きており、濃厚濃密なカレー味に味噌と牛乳がコクを与える。でも味はがっつりオリジナルなのだ!!

ライスが欲しくなるようなカレー味ではなく、確りラーメンスープとして最高に旨く仕上がっているのが嬉しい。

中心にスパイシーなカレー味があり、味噌も牛乳もあまり主張せず、バターが塩味とコクと旨味を増強!!
名前こそB級感満載だが味は超A級だ。

ここ暫くはカレーも『さんじ』からは
目が離せなくなっている。。。

ご馳走様!
0589ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:14:18.68ID:hBqAJkfOa
リニューアル前の懐かしい『さんじ』の
好きだったメニューがこの「魚介豚骨」!

『六厘舎』とか『葵』『青葉』等とは
一味違うパンチ有る味が好きだった。。。

今回の「魚介豚骨(改)」は、
勿論あの頃のダイレクトに美味い出汁感
だけでなく、全体に凄く洗練された今の
『さんじ』のスタイリッシュさが出てた。

懐かしさ半分!新鮮さ半分である!!

いつも大サービスしてくれる海苔が
相変わらずこのスープには合うのだが、
現在定番のレアチャーやウズラ・玉葱が
新鮮な美味しさを演出するのに一役買う。

歯応えある浅草開化楼の細パツン麺。
いつまでも飲んでられるスープの旨味と
安定の魚介豚骨感。昔のような押して
来るパワーだけでなく、引算も美学も!

中々テクニカルなラーメンであった。。。

敢えて分析すればそういう所感になるが、
普通に食べて凄く美味しいのが『さんじ』
である。そのに本当は理屈は要らない…。

ご馳走様!
0590ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:16:18.21ID:hBqAJkfOa
前回の反省も含め、今回は早めに頂く
ことが出来た!12月〜未定の限定麺。
今回は「猪」を使ったジビエラーメン!
マルカッサン=生後6カ月未満の仔猪。縁あって良い状態の猪肉が入手できた…と店主。そこの匠の技を注入である。。。
客席からは見えなかったが、明らかに
手間のかかっている調理工程で着丼…!
いきなりフレンチライクなビジュアル!
美しくペインティングされた皿がこちら
に微笑みかけてくれているようである。
特筆なのが皿淵に盛られた猪肉の圧倒的な旨さである!コレが無茶苦茶美味しい。
柔かく芳醇で癖も無く、黙って出された
らこれが猪肉だとは分からないだろう。
それでいて豚肉や牛肉とも微妙に違う…。
本当にビックリの熟成された旨味が凄く、添えられたフルーティに染められた黒ラッパ茸との相性が如何にもフレンチだ。
バターソテーの香りと皿淵に撫で付けられたポートワインソースの甘酸っぱさがこんなにも合うなんて初めての経験。。。
この調理肉だけ塊で欲しくなった!コレを正月のおせちにすれば普段飲まない自分も思わず赤ワインを開けてしまう。
そして、ラーメン!ビーフシチューのような濃密なスープ。だが、旨味は濃くあっさりとしていて確りとラーメン用のスープに化している。
パスタにも似た極太平打ち麺とよく絡めてスープと肉を味わう・・・。何とも
リッチで幸せな気分になってくる。。。
毎回初めて味わう風味や食感なのに、
毎回新鮮な美味さを感じる事が出来る
感動的な食体験である。
しかも毎回この安価で!今回も1200円という凄さだ…。隣客に見えないように更に残った汁片を犬のように舐め廻して完食。。。
この一杯でフレンチの前菜〜メイン〜
デザートまで頂いたような気分である。
タイトル通り、究極の猪肉の旨さと、
赤ワインの風味とポテンシャルを存分
に味わえた創作仏ラーメンであった!

ご馳走様。
0591ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:17:54.75ID:hBqAJkfOa
久々に来た『さんじ』!!またお弟子さんも増えて賑わっておる。
そして又久し振りに食べる表題。今回は「ちょい辛バージョン」である。
きんちゃんが家族旅行でハワイから帰国して翌日の営業は大腿このハワイアン
ガーリックシュリンプになるのが定番だ!
久々だがいつもの旨過ぎるガーリック&海老スープの素晴らしさ。玉葱の辛味と風味が良い仕事をしてくれてる。。。
ウズラ味玉・ピンク叉焼・海苔等のいつもの布陣も不思議と毎回フィットする!パキッと細麺も本当に美味しい!
海苔の数はいつもサービスしてもらって
有難い限り。甲殻類出汁のスープに海苔
は本当に良く合うし美味過ぎる。。。
アッとうま間に完食!
このクセになる味、だけど後味の余韻は決していつまでも下品に舌に纏わり付かない洗練された素晴らしいスープである。
あ〜、やっぱ美味いねぇ〜〜!!!
此方も流石に15時近くなると殆ど並ばずに入れるが、自分が出る頃には又行列が出来ていて凄過ぎる人気店状態である…。

ご馳走様!
0592ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:20:49.02ID:hBqAJkfOa
>>353
ありがとう!へーそうなんだ。じゃあ京都のと味違うのかなぁ…。初めてこのスレで有益な情報手に入れたよ笑
まともな人もいるんだね
0593ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:26:57.89ID:hBqAJkfOa
やっぱり旨い京都ブラックなラーメン!
久し振りの此方へ。。。
相変わらず混雑していて、家族連れも居る。
都内でも人気が持続していて流石である…。
スタッフは全員中国人に替わった???
外食店の人手不足は確実に新時代に入ったな。
作り手も変わったせいで料理の味も少し替わったような気がする。仕方ないか。。。
◆ラーメン
◆焼きめし
◆餃子
ラーメンとの各セットメニューを頼んで、同席者とシェアした。中華はこれが理想だ…!
相変わらず甘辛旨の真っ黒いスープ。
でも、少〜し味が軽くなったような気も…。
それでも美味しいラーメンなんだが。。。
焼きめしも飯が固めで色黒具合も増した…?
以前はホロッと柔らかい炒飯だったのに、今日のはバシッと固めである。旨いけど。。。
餃子がイマイチだった!!
店内が忙しかったのもあってだろうか、
餃子の「焼き」があまいのである。
せっかく美味しく仕込んだ餃子も、
最後の仕上げで品質を活かし切れなかったな!
そういう意味で残念な餃子だったのである。
ま、都内でこのラーメンが食べられるようになった当時は、何か有難味が勝ってて特別扱い
したような所もあったが、そもそもコレは庶民の為の極めて生活に根差したラーメンである…。
この気軽に美味しく食べられる環境に感謝だ!

ご馳走様!
0594ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:28:34.49ID:hBqAJkfOa
約1年半振りの訪問。

暫く来ないうちに従業員は皆中国人で、
京都のラーメン店という雰囲気は一切無くなった!

デジタル券売機でセットメニューを購入。
店内は混んでいるので暗黙の相席である。。。

久々対麺の黒いスープだが、いつもより少〜し
軽くなった印象である。モヤシも多いか…?
何だかフツーの中華屋のラーメンっぽい見た目だ。

最初の一口目が甘く・塩辛く・旨いスープ!コレが病み付きの味という事になろうか…。

このラーメンが都内で食べられるようになったばかりの頃は、やはり有り難感が前面に出ていたので、
何か特別なモノを食べているような印象すらあったが、こうして久々に食べ、そして以前の味を
思い出す状況だと、このラーメンは本当に関西では庶民の為の日常のラーメンなのだと理解出来る…!

気取らない旨さ、飽きない味、また食べたくなる塩味と甘味。流石は老舗のラーメンである。
そんな中でも、きっと京都の本店の方がコレよりも相当旨いのだろうと容易に想像出来るクォリティ。
懐の広さも垣間見れる下町のラーメンである。。。

「焼きめし」も旨かった!! ご馳走様!
0595ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:32:47.34ID:hBqAJkfOa
>>353
ありがとう!へーそうなんだ。じゃあ京都のと味違うのかなぁ…。初めてこのスレで有益な情報手に入れたよ笑
まともな人もいるんだね
0596ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:42:39.70ID:hBqAJkfOa
明日9月2日から発売予定の新作「さんじの味噌」を一足お先に頂いた!
あの三ノ輪の『ジョニー味噌』から味噌を譲り受け、『さんじ』の豚骨スープで仕上げたコラボラーメンである。
ビジュアルは地味だが、全体に凄く品良く仕上がっている。。。
濃密にして上品、そしてコク深い流石のジョニーのブレンド味噌。
そこに、放っておくと油膜が張る程の確り濃厚豚骨スープ!マイルドにしてこってりであり、
繊細にして後味はあっさりとしたキレの良い仕上がりである。ある意味普遍的で飽きの来ない味噌だ。
『七麺鳥』の鶏出汁味噌も同じような洗練された味わいだが、此方の方が「豚骨&味噌」なので
幾分骨太の印象である。ほのかに下地に居るニンニクの風味が堪らなく美味しい…!
トッピングの生生姜がスープに溶け込むと爽やかな風味のグラデーションになってコレ又旨い。。。
背脂のコクと甘味、そして塩麹の塩味と甘味が絶妙に溶け込んでいるのも旨味の秘密である。
味噌ラーメン程その店の個性が出るものはないが、正統派にしてストロングスタイルの味噌である!
自分としては『ジョニーの味噌』も此方『さんじ』も両方何度も訪問しているが、
この「味噌ラーメン」のお陰で、改めて互いの店のポテンシャルの高さを認識させられた気分である。
圧倒的な味噌の旨味、豚骨のコク、浅草開化楼麺の豊かな味わい。
木耳・叉焼・糸唐辛子・水菜・白髪葱のどのトッピングも間違いなく美味しいが、
このスープには味玉や海苔も凄く合うだろう。そして残ったスープに入れて食べる追い飯も最高だ!
自分としてはかなりハマった味噌ラーメンである!
多分このラーメンって、最初より2回目、2回目よりも3回目の方がより旨さを感じる商品だろう。
『さんじ』の豚骨スープがここまで他店の味噌を引き立てる…というのも本当に面白かった!!
コラボラーメンっていうのは、こういう化学反応があるから楽しいのである。。。
これからの季節は何度となくリピートしてしまいそうな「味噌ラーメン」の完成である。

ご馳走様!
0597ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:45:14.58ID:hBqAJkfOa
今年こそは「カレーラーメン」が密かにブレイク!
等と個人的に思っている時にタイムリーな商品が。

金曜日限定『日の丸さんじ』の鴨ラーメンに
とうとうカレースープがやって来た。。。

今日はいきなり店内がクミンの香り。
9種のスパイスを駆使したというカレースープ。
まさか清湯のクリアスープだとは思わなかった!

鴨出汁の旨味あっての清湯カレースープ。
スッキリとスパイシーで、端麗&まろやか。
今迄のカレーラーメンに一石を投じるスープだ!

毎度素晴らしい鴨肉叉焼に加え、今回は油揚げ
がバッチリとこの鴨カレースープに合っていた。

浅草開化楼の細麺のバリカタ加減と小麦の香り
の素晴らしさがカレースープを引き立てている。
和風なのにちゃんと「ラーメン」なのが驚き!

1970年代からカレーラーメンは有ったが、
コレはまさに2017年を代表するカレーラーメン。
カレーの濃さに頼ってないのが又尊敬出来る…。

この作品によって、
完全に「鴨南蛮蕎麦」と「鴨カレーラーメン」
との住み分けが出来たと言える。。。

今回も店主きんちゃんの腕と発想とセンスに脱帽。

ご馳走様!
0598ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:03:18.75ID:hBqAJkfOa
さすがTETSU本店!日本最高峰の「つけ麺」ココにあり!!

久々に「TETSU」本店へお邪魔した。14時半にも関わらず、店頭には相変わらず行列が。。。
江戸っ子は並ぶのが嫌い!自分一人だったら絶対並ばないが、今日はTETSU未経験の友人が同伴。
仕方なく行列に接続し、約45分間並んで待った。仕方のない事だけど、凄く居心地が悪かった。。。
絶対「行列なんかしやがって、みっともねぇ〜!」と、天国の親父は吐き捨てていたに違いない。

先に食券を買ってから行列に並ぶシステム。後で店員が食券確認にやって来る。
店員は、電車の車掌のようにただ食券の確認をしに来るのではない。しっかり客の顔と注文を把握する為だ。
天気が愚図ついており、小雨がチラホラ降ってきた。又店員はやって来て行列客に傘を配る。
けっこう寒い日曜日、小一時間の行列は長く身体が冷えてくる。。。
自分は「つけ麺ひやもり至上主義」なので、普段は「あつもり」麺なんて絶対に食べないが、
今日はTETSU初体験の同伴者の為に、あえて「つけあつ」を頼んであげた。。。
0599ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:04:52.09ID:hBqAJkfOa
狭い店内、先行客は思った程進みが悪い。つけ麺ぐれぇとっとと喰えねぇ〜のかっ!と心の中で突っ込む。
やっと店内へ案内され席へ着く。ホッとしてお冷やを口にした頃に、もう頼んだスープと麺が着丼された!
これは素晴らしい!店内に入ったらもう客を待たせない。外の行列客をちゃんとチェックし調理してる。
こういう気の利いた段取りは、他のつけ麺屋ではまず見たことがない。さすがTETSU!無駄がない。

いつ見ても完璧で素晴らしい自家製麺!惚れ惚れする艶と食感である。「あつもり」じゃ〜麺が柔くなる。
つけ麺の麺は、常にキンキンに冷やされて締まってなくては駄目なのである。。。
よく「つけ麺否定派」には、スープが温くなるとか、味が濃すぎるとか、麺が固いとか言う奴が多い。
そういう奴は「ざるそば」も「鴨南蛮せいろ」も喰うな!!温かい蕎麦だけ喰ってろ!と言いたい。。。
「つけ麺」は「ラーメン」とは違うの食い物なのである。麺とスープを分けたラーメンではないのだ!!
つけ麺好きは麺に拘りを持っているし、スープが冷めていく行程も好きで美味しく頂いているのである。
だから、TETSU名物の「焼き石」なんか自分には必要ないのである。でも、隣席は焼き石でスープ温め中。
しかも、「つけあつ」の「ひやもり」の方を残しやがった!まったく頭にくる同伴者である。。。
((注)上記は、あくまでも個人の感想です。(^_^;))
0600ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:06:25.58ID:hBqAJkfOa
相変わらず濃厚な豚骨魚介スープ!最近は魚粉がスープにトッピングされてないのね。
代わりに卓上のカスターにニンニクチップなんかが置いてある。他のトッピングメニューも豊富になった。
どんどん客のニーズによりTETSUは進化しているんだな。。。進化してないのは自分だけか・・・?
でも、右隣席に居る同伴者の感じるTETSUつけ麺の美味しさと、左隣の赤の他人の感じてる美味しさとも、
自分の感動してる美味しさの理由がそれぞれ違う筈である。。。
だから自分はこのままずっと自分流で喰ってやる〜! そういう色んな奴がココに集まって来る訳だ。
いずれにせよ、そういう輩達をQSCで満足させているのって本当に凄いと思う。

今は主流の豚骨魚介味のつけ麺。やはり自分の中では「六厘舎」でも「頑者」でも「つじ田」でもない。
この「TETSU」のつけ麺こそが「THE つけ麺」なのである。。。
「食べログ」自分史上、初の5つ星を付けさせて頂く。美味かった。。。ご馳走様!

P.S.
TETSUのつけ麺はあまりにも旨いので、自宅でも冷食を作って楽しんでいる。色々カスタマイズも出来るし。
あと、初めて本店のトイレをお借りした。古い下町建築の名残か、便器は懐かしい和式であった!
女性には気の毒だが、こういう風情の良さも全てTETSUに見方している気がした。。。

ご馳走様!
0601ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa4a-TSlS)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:12:24.40ID:XyjcdIIqa
>>588
利益率の良いメニューを考えた先行者に嫉妬するのは見苦しいよwww

ただなぁ従業員は日本にいるんだろ? 換気扇止めろよ
従業員も旅行に連れてってるんか?
0602ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:53:54.49ID:uayMy9Old
従業員は連れていかんだろ
信者がもっとお布施頑張らないとな!
0603ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:00:21.71ID:NfPS8LcZa
明日9月2日から発売予定の新作「さんじの味噌」を一足お先に頂いた!
あの三ノ輪の『ジョニー味噌』から味噌を譲り受け、『さんじ』の豚骨スープで仕上げたコラボラーメンである。
ビジュアルは地味だが、全体に凄く品良く仕上がっている。。。
濃密にして上品、そしてコク深い流石のジョニーのブレンド味噌。
そこに、放っておくと油膜が張る程の確り濃厚豚骨スープ!マイルドにしてこってりであり、
繊細にして後味はあっさりとしたキレの良い仕上がりである。ある意味普遍的で飽きの来ない味噌だ。
『七麺鳥』の鶏出汁味噌も同じような洗練された味わいだが、此方の方が「豚骨&味噌」なので
幾分骨太の印象である。ほのかに下地に居るニンニクの風味が堪らなく美味しい…!
トッピングの生生姜がスープに溶け込むと爽やかな風味のグラデーションになってコレ又旨い。。。
背脂のコクと甘味、そして塩麹の塩味と甘味が絶妙に溶け込んでいるのも旨味の秘密である。
味噌ラーメン程その店の個性が出るものはないが、正統派にしてストロングスタイルの味噌である!
自分としては『ジョニーの味噌』も此方『さんじ』も両方何度も訪問しているが、
この「味噌ラーメン」のお陰で、改めて互いの店のポテンシャルの高さを認識させられた気分である。
圧倒的な味噌の旨味、豚骨のコク、浅草開化楼麺の豊かな味わい。
木耳・叉焼・糸唐辛子・水菜・白髪葱のどのトッピングも間違いなく美味しいが、
このスープには味玉や海苔も凄く合うだろう。そして残ったスープに入れて食べる追い飯も最高だ!
自分としてはかなりハマった味噌ラーメンである!
多分このラーメンって、最初より2回目、2回目よりも3回目の方がより旨さを感じる商品だろう。
『さんじ』の豚骨スープがここまで他店の味噌を引き立てる…というのも本当に面白かった!!
コラボラーメンっていうのは、こういう化学反応があるから楽しいのである。。。
これからの季節は何度となくリピートしてしまいそうな「味噌ラーメン」の完成である。

ご馳走様!
0604ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:01:56.35ID:NfPS8LcZa
久々に来た『さんじ』!!またお弟子さんも増えて賑わっておる。
そして又久し振りに食べる表題。今回は「ちょい辛バージョン」である。
きんちゃんが家族旅行でハワイから帰国して翌日の営業は大腿このハワイアン
ガーリックシュリンプになるのが定番だ!
久々だがいつもの旨過ぎるガーリック&海老スープの素晴らしさ。玉葱の辛味と風味が良い仕事をしてくれてる。。。
ウズラ味玉・ピンク叉焼・海苔等のいつもの布陣も不思議と毎回フィットする!パキッと細麺も本当に美味しい!
海苔の数はいつもサービスしてもらって
有難い限り。甲殻類出汁のスープに海苔
は本当に良く合うし美味過ぎる。。。
アッとうま間に完食!
このクセになる味、だけど後味の余韻は決していつまでも下品に舌に纏わり付かない洗練された素晴らしいスープである。
あ〜、やっぱ美味いねぇ〜〜!!!
此方も流石に15時近くなると殆ど並ばずに入れるが、自分が出る頃には又行列が出来ていて凄過ぎる人気店状態である…。

ご馳走様!
0605ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:49:08.79ID:ohclzNJPa
店内に入るとクミンの香りに包まれている。
いつもの『さんじ』がカレーのスパイス臭で迎えてもらえるというのもオツなものである…。
とうとう「カレー」に手を出した『さんじ』である。
今年は色んな意味で個人的にカレーが来ると思っていたので何とタイムリーなんだろう。速攻の訪問!
きんちゃんのTwitterでは「カレーが立ってて鴨出汁は下支え…」と書いてあったが、先ず清湯のカレー汁に驚くし、鴨出汁の旨味あってこその清湯スープだと言える。
円やかで癖の無いカレー風味だがスパイスの深味は確りと感じる。このカレー感は中々絶妙である。
尖った部分が無いのエッジのあるカレー味!そこを支えているのはやはり鴨出汁の旨味であろう…。
日本蕎麦でも「鴨カレー南蛮」は濃厚カレー汁である。そこを鴨出汁のポテンシャルを利用してあっさりクリアなカレースープでバランスを取ったのは、きんちゃんの腕と自信に他ならない。。。
この「カレーラーメン」に一石を投じたスープには脱帽であり、前回『さんじ』で提供された限定の「煮干カレーハイブリッド」を食べなかった事を本当に後悔させるスープであった!
端正な鴨肉叉焼。青葱と一緒に「鴨ネギ」で食べるとメチャ旨い!いつものウズラの味玉。
そして「揚げ」がバッチシ効いていた。具材だけ見ても完全に和風の「鴨カレー南蛮そば」仕様だが、
このスープの絶妙さに加え、浅草開化楼細麺のバリカタ食感と小麦の香りが「ラーメン」然とさせてる。
「鴨南蛮」と「カレーラーメン」を見事に新次元で融合させた、きんちゃんの技ありな一杯であった!
ご馳走様。
0607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-olRn)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:04:42.06ID:II6/NQY60
首都圏住みたくない街ってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
行徳の現状見たら何時かこうなるんじゃないかと思っていたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、こんな地味で何の取柄もない街が市販本で認定されると、悲惨としか言いようが無いよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ねえねえ、わざわざこんなところに住んでいる人って、アタマ悪いの?心の病気なの?ドMなの?
首都圏住みたくない街認定 流石ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何の華も無いのに災害リスクと治安の悪さだけ背負わされるんだから、ノイロっちゃうよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
堤防が決壊しただけで、お前ら沢山死ぬんだぜ? WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
前回の大地震で、タダでさえクソみたいに脆弱な地盤が緩みまくっちゃったから、液状化リスクも忘れらんねえよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

0334 名無しさん 2019/10/08 23:32:31
>>333 コピペうぜえ死ね
それにしても、災害は怖いな
今度の台風みたいなのが来る度に胃が痛くなりそうだ
ID:jgXLio2Y
0336 名無しさん 2019/10/09 11:01:55
>>335
あのハザードマップ見たら完全に心折れたわ
ID:GL7Qh1/1
0337 名無しさん 2019/10/09 20:32:09
>>336
洪水・高潮・液状化のフルセットとは驚いた
これは、もうダメかもわからんね
ID:VCFIBhtu
0338 名無しさん 2019/10/09 20:40:00
>>337
自分の子供には絶対に勧めないわ
ID:EZZHHRVj
0339 名無しさん 2019/10/10 09:25:46
さすがは激甚災害有力候補地帯
ID:2pl06/ui
0340 名無しさん 2019/10/10 17:05:47
洪水と高波がダブルで来たらヤバすぎて笑えるw
0608ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:31:59.19ID:NOrM9jjFa
このところ御無沙汰してしまってた此方。
なんと、今年初の訪問となってしまった〜!
(自分では自覚無しなんだけど…。)
ここ最近はデフォルトのスープをブラッシュアップしている『さんじ』である。自分なりの方程式を
見付けたらしい店主きんちゃん、今はスープの数式を実験&研究するのが楽しくて仕方ないみたいだ。
その楽しさが見事結果にも表れていた。。。
確かに今迄の「煮干し」よりも更に濃密になった汁。色味も灰色から濃いブラウン色に変化していた!
先ずレンゲで一口スープを飲んでみると、、、全く自分が思っていた濃厚さとは違っていた。。。
スープは確かに、より濃くなって詰まった感じだが、風味や旨味はよりクリアーになった…というか、
旨味の波形がグンと広がったような気がしたのである。

デフォの煮干しを見直し、更に複数の煮干しやアゴ出汁を追加したという複雑なスープ。確かに旨味の
技数が増えて、今迄は寝技のスペシャリストだった格闘家が立ち技も覚えて更に強くなった様な印象だ!
メチャ美味い浅草開化楼の細麺も、この改良されたスープが絡むと様々な方向から旨味の波が押し寄せる。
麺と汁を咀嚼して飲み込んだ後の苦味の旨味も、今迄は一方向のみの余韻だったのに多方面へ広がる…。
結果、味の余韻にもクドさが無く本当にクリアなのだ。
『さんじ』の「濃厚煮干し」は、他店よりもまた一歩前に出た感じだ!どんどんと個性がプラスされて唯一無二になっていくさまを今まさに目撃している状態だ。
味の数学者きんちゃんは、この先どこまで行くのか!?
自分もまた凄く楽しみになってきたゾ。。。

ご馳走様!
0609ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H6d-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:33:52.46ID:nRfOaUdtH
素晴らしい!石垣島からハワイへ!
さすが教祖様!
またお布施頑張ります!
0610ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:31:23.52ID:NOrM9jjFa
新生さんじの蟹出汁+豚骨「クレイジークラブ」!
無事に5周年を迎えた『さんじ』が、
今度はその節目を機に今迄のキャリアのスープを捨て、
全く新しいラーメンで勝負するという心意気を見せた!
6年目からの新生『さんじ』は、蟹出汁と煮干出汁をメインとしたラーメンを打ち出し、
今後の運命をこの2本柱に掛けたという訳である。。。
◆Crazy Crab 1000円
これは、一言でいえば豚骨+蟹出汁旨香味油スープのラーメンである。斬新な味の織り合わせは凄く旨い!
分かり易く単純な蟹々しい味でもないし、豚骨のガツンと来る重味もない。凄く不思議な汁だ!
生ハムのようでもあり、ローストポークに近くもある柔らかくソフトな食感のスライスしたピンク叉焼。
ウズラの味玉も含め、これらも斬新で美味しい。。。
何と言っても素晴らしい浅草開化楼の細麺!!
店主きんちゃん曰く、、、
浅草開化楼なくして『さんじ』なし!である。
それ位に存在感のある麺である。不味い訳なし!
今流行の海老出汁や鯛出汁・貝出汁等とは一線を画す此方独自の上品さと繊細さを併せ持った作品である…。
確かに、過去5年間でクォリティは最高に進化した!
間違いなく此方でしか食べられない個性で差別化も実現したし、より確固とした「さんじのラーメン」
となった!此方の開店時からを知る者としては嬉しい。
早く『新生さんじ』の全商品を食べてみたくなった!
だが、此方は間違いなく行列店の仲間入り。。。
自分にとっては、より行き難くなったようにも思う。
ご馳走さま!
0611ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:39:09.89ID:NOrM9jjFa
6日振りの『さんじ』!!
先日限定の「グリーンカレー」を食い逃してしまったので今日は頑張って訪問。。。
ここ最近のキンちゃんは、まさにカレーの魔術師と化しているので今回も期待出来る。
ここ最近人気の「濃厚モロ」シリーズだが、言葉尻だけ捉えると海老や帆立の入った
マジなシーフードカレーを思い浮かべるが、この作品はそんな有りがちなモノとは違う!
モロ貝を中心とした大人で高級な旨味が出た端麗な出汁に上品なカレーが纏う逸品。。。
どちらの味の良さも確りと感じられ、どちらの味も出しゃばらない絶妙なバランス。
全体にあっさりとしながらも濃厚という旨さ!
こういうカレー使いが最近のさんじマジックなのである。自分も例に漏れないカレー好き。
自宅でも幾多のカレーを試し自作してきた…。
そういう自負のある者でもこのカレー使いと出汁主体のラーメンとしての完成度の高さに
驚かされる。普通は何かを誤魔化す為にカレーを入れる店も有るが、此方は全く逆だ!
麺の茹で上がりも最高!!
相変わらずキリッとした麺は美味い。
そして、このトロッとした旨味は何だろう?
徐々に食べ進めて行くと丼底に隠れているのは貝身や貝ひも等の旨味担当のメンツ達。
ほんのりカレーのナイスアシストも光る。
又、キンちゃんがサービスしてくれた炊き立てのライスが上品でめっちゃ美味しかった!
毎度スンマヘンなぁ〜。。。
このラーメンが「さんじ品質」であり「さんじプライド」だとキンちゃんが言うので、食べた自分も「宇宙レベル」の旨さだった!と返す。
お互い「下町ロケット」の観過ぎだが、まんざらそんな大袈裟でもなかったりする…。

ご馳走様!
0612ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:36:31.82ID:ExVBOv+uM
次はGWのハワイ旅行資金集め
0613ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMd6-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:36:56.37ID:ExVBOv+uM
めざせハワイ旅行
0614ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:02:11.45ID:SiEdQO8La
今年最後の『さんじ』。
今週末から此方は年末休暇に入るので
早めだけど今年の〆の挨拶も兼ねて。。。

頂いたのは半年振りになる「濃厚煮干」。

相変わらず絶妙なバランスのスープ!
濃厚煮干しなのにクドくも無くエグ味も
無く、豚骨との微妙なミックスが流石!

海苔やウズラ味玉の増量は店主からの
サービス。本当にいつも有難い限りッス。

浅草開化楼の麺、粗みじんの生玉ネギ。
ピンク叉焼といつもの具材が濃厚な煮干
でも本当にピッタリと旨くマッチング!

ガツンと煮干の旨味が感じながら後味が
軽いという憎い仕上がりのスープである。

やっぱ美味過ぎる「煮干」だなぁ〜。。。
濃いけど食べ易いから煮干初心者には
特にお勧めな「煮干ラーメン」と言える。

それにしても、今年も此方は熱かった!
凄い行列も日常的なったし、ラーメンの
クオリティも地味にも派手にも着実に
進化している。今年も本当に旨かった…。

2019年も大変ご馳走様でした!!
0615ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:05:10.51ID:SiEdQO8La
今年のぶんすけ始め。。。
昨年12月はタイミングが合わず訪問出来なかった。この年末年始も30日・大晦日・元日が休みで、昨日行ったら激混みで諦めた経緯があっての今日だ!
やはり浅草の三が日はメイン通りでなくても満遍なく人が出てるな。外国人も一層増えている気もするし。。。
今日も14時過ぎで結構混んでいる…。
常連客が多いところが人気店の証である。
自分も諦めずになんとか入れた!
写真は「3・5・6」のニンニク半分、粉チーズトッピングの味玉サービスの画。
粉チーズがいつもより多い感じ?
賀正サービスかもしれない!有難や〜。
濃厚どろどろのカレースープ、確り辛い。
スパイシーで濃いなぁ〜!激旨である。
叉焼も今日は厚め。まだ冷えてるので、
暫しスープに沈めて柔らかくしてから食す。
んんめぇ〜〜!! パワーの補充感満載だ。
やっぱり此方のカレーラーメンは他店のとはかなり違って個性的で美味しいよ!!
ただ自分の衰えてきた胃袋がいつまでこのジャンクなラーメンに耐えられるかが
問題である。マジに。。。
このラーメンで明日からも又頑張って仕事に励めそうである。有難う『ぶんすけ』!

ご馳走様。
0616ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:07:15.68ID:SiEdQO8La
今年こそは「カレーラーメン」が密かにブレイク!
等と個人的に思っている時にタイムリーな商品が。

金曜日限定『日の丸さんじ』の鴨ラーメンに
とうとうカレースープがやって来た。。。

今日はいきなり店内がクミンの香り。
9種のスパイスを駆使したというカレースープ。
まさか清湯のクリアスープだとは思わなかった!

鴨出汁の旨味あっての清湯カレースープ。
スッキリとスパイシーで、端麗&まろやか。
今迄のカレーラーメンに一石を投じるスープだ!

毎度素晴らしい鴨肉叉焼に加え、今回は油揚げ
がバッチリとこの鴨カレースープに合っていた。

浅草開化楼の細麺のバリカタ加減と小麦の香り
の素晴らしさがカレースープを引き立てている。
和風なのにちゃんと「ラーメン」なのが驚き!

1970年代からカレーラーメンは有ったが、
コレはまさに2017年を代表するカレーラーメン。
カレーの濃さに頼ってないのが又尊敬出来る…。

この作品によって、
完全に「鴨南蛮蕎麦」と「鴨カレーラーメン」
との住み分けが出来たと言える。。。

今回も店主きんちゃんの腕と発想とセンスに脱帽。
0617ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:09:54.59ID:SiEdQO8La
>>353
ありがとう!へーそうなんだ。じゃあ京都のと味違うのかなぁ…。初めてこのスレで有益な情報手に入れたよ笑
まともな人もいるんだね
0618ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:11:30.54ID:SiEdQO8La
前回の反省も含め、今回は早めに頂く
ことが出来た!12月〜未定の限定麺。
今回は「猪」を使ったジビエラーメン!
マルカッサン=生後6カ月未満の仔猪。縁あって良い状態の猪肉が入手できた…と店主。そこの匠の技を注入である。。。
客席からは見えなかったが、明らかに
手間のかかっている調理工程で着丼…!
いきなりフレンチライクなビジュアル!
美しくペインティングされた皿がこちら
に微笑みかけてくれているようである。
特筆なのが皿淵に盛られた猪肉の圧倒的な旨さである!コレが無茶苦茶美味しい。
柔かく芳醇で癖も無く、黙って出された
らこれが猪肉だとは分からないだろう。
それでいて豚肉や牛肉とも微妙に違う…。
本当にビックリの熟成された旨味が凄く、添えられたフルーティに染められた黒ラッパ茸との相性が如何にもフレンチだ。
バターソテーの香りと皿淵に撫で付けられたポートワインソースの甘酸っぱさがこんなにも合うなんて初めての経験。。。
この調理肉だけ塊で欲しくなった!コレを正月のおせちにすれば普段飲まない自分も思わず赤ワインを開けてしまう。
そして、ラーメン!ビーフシチューのような濃密なスープ。だが、旨味は濃くあっさりとしていて確りとラーメン用のスープに化している。
パスタにも似た極太平打ち麺とよく絡めてスープと肉を味わう・・・。何とも
リッチで幸せな気分になってくる。。。
毎回初めて味わう風味や食感なのに、
毎回新鮮な美味さを感じる事が出来る
感動的な食体験である。
しかも毎回この安価で!今回も1200円という凄さだ…。隣客に見えないように更に残った汁片を犬のように舐め廻して完食。。。
この一杯でフレンチの前菜〜メイン〜
デザートまで頂いたような気分である。
タイトル通り、究極の猪肉の旨さと、
赤ワインの風味とポテンシャルを存分
に味わえた創作仏ラーメンであった!

ご馳走様。
0619ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-IlfT)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:15:22.53ID:SiEdQO8La
他店とは違う上級クオリティの「二郎」インスパイア醤油ラーメン!
久しぶりの訪問。
大好きな「二郎インスパイア」系のラーメン店でも、此方の作品は他店とはチョッと異質だ。
こってりな豚骨出汁スープじゃないし、全体的に凄く上品な淡麗系の仕上がりなのである。
姿は「二郎」だけど、味は目隠しで食べたら「二郎」系だとは気付かれないかもしれない。
クリアで上品な醤油スープ。カエシの風味は甘く、背脂の甘味も良質で素晴らしい!
麺は「二郎系」らしい太めのワシゴワ麺。もっちりとした食感と小麦の香りが良い感じ。
キャベツ率2割のもやし野菜。そして圧巻の叉焼ブロック!このクオリティは中々他に無い!
さすがにコレだけ出来の良いラーメンでCPが高いと、お昼時を外して訪問しても混んでいる。
シンプルな「醤油ラーメン」としてもハイグレードな仕上がりのスープに絶妙な背脂のコク。
ニンニクを入れてもらったが、味のパンチの入り方が乳化した豚骨スープとは違って上品だ!
此方の卓上には、荒挽き黒胡椒・粉挽き黒胡椒・白胡椒・赤唐辛子(一味)が置いてある。
この甘めの醤油スープにはどれも合うのだが、それぞれ違った味わいになって旨いのだ!
自分はだいたいいつも「荒挽き黒胡椒&赤唐辛子」で頂いている。
一味の辛さでスープを引き締め、荒挽きの黒胡椒の香りで旨味を高めるのが好きなのだ。
そして珠玉の叉焼。肉の質感、脂身の旨味、柔らかさと硬質な部分のグラデーション。。。
此方の叉焼ブロックは、この手のラーメン店では屈指のクオリティではなかろうか!?
素晴らしい出来栄えの「豚」と、考えられた至極の「ラーメン」の味わい深さ。
ちょっと他店の「二郎」系とは明らかに違う上品な味わい。この辺りが此方の魅力である!
また直ぐにリピートしたくなってしまう癖になる「二郎インスパイア」系ラーメンである。

ご馳走さま!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています