X



ラーメン二郎 京都店 13杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (1級) (アウアウウー Sa45-r7VG [106.161.243.5 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:55:59.11ID:rvhAfSDta
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2017年4月2日にグランドオープンしたラーメン二郎京都店について語るスレです。

次スレ立ては
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を本文1行目に入ること営業妨害の書き込み嵐が多いため

Twitter
https://twitter.com/jiro_kyoto?lang=ja
※前スレ
ラーメン二郎 京都店 12杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1561114531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd03-uan5 [49.98.77.122])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:56:24.80ID:Ek4nEvckd
419 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd94-p8BK) [sage] :2019/05/22(水) 21:26:12.17 ID:e5g0GLRZd
 二郎のレシピを盗んで Tガク傘下に加えるのが目的だろ
  Tガク名物 コラボ商法で 普段からやってるやん

424 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd94-p8BK) [sage] :2019/05/22(水) 21:45:15.91 ID:Tp/VIKwId
 Tの字が絡んでる時点で
 コラボ商法=レシピ強奪からの傘下入り強要 だと思ったけど
 京都関連スレ担当の 滋賀作まる麺ウマーが必死になってる時点で
 やはりコラボ商法の一環だったか……

672 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-3xla) [sage] :2019/06/14(金) 18:33:28.96 ID:K58WYRbed
滋賀作がラーメンスレを荒らして 機能不全に追い込んでるのは
滋賀作ブログアクセス数稼ぎの為なんだってね
滋賀作の Tガクステマブログを見せて
Tガク傘下店に誘導したいんだってさ

777 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-aVs3) [sage] :2019/06/20(木) 18:52:30.36 ID:OlTYSvqTp
二郎もTガクの麺に変わるみたいだな御臨終

780 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdb3-n3rI) [sage] :2019/06/20(木) 20:51:45.70 ID:g6vN0NMgd
>>777
ほらな これが目的だったんだよ
レシピもノウハウも盗み終わったから  あとは毎度の 麺の押し売り
こうやって売り上げを伸ばすのがあいつらの手口なんだよな

781 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdb3-n3rI) [sage] :2019/06/20(木) 21:06:05.27 ID:g6vN0NMgd
あとは他の次郎に浸食して傘下に収めて
Tガク麺に変えさせりゃ また売り上げが伸びるね♪

ああ、なるほど
最初から 次郎系列乗っ取りとノウハウ、レシピ強奪が目的で
手下を次郎に就職させたのか 納得
0023ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd03-uan5 [49.98.77.122])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:56:47.46ID:Ek4nEvckd
220 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdb3-n3rI) :2019/06/21(金) 07:00:17.30 ID:uwDBAZC+d
https://konpirasou.sanze.jp/2017/06/14/%E5%90%88%E5%AE%BF-2/

テーガク
テーガク傘下ラーメン屋
滋賀作ラーメンブロガー
本当にズブズブでワロタwwwww


167 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa93-Cm6z) :2018/06/26(火) 10:35:37.69 ID:mAFNXZW9a
琴平荘 合宿で調べたけど
本当にズブズブでワロタwww

しらす斎藤もいるやんw
「大阪では棣鄂麺使ってるとこが一番うまい」
雨上がりの番組で豪語するだけあるわwww

https://konpirasou.sanze.jp/2017/06/14/%E5%90%88%E5%AE%BF-2/

 
二郎系列を傘下に収めて
ウイング麺を売りさばくアルネ☆

777 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-aVs3) [sage] :2019/06/20(木) 18:52:30.36 ID:OlTYSvqTp
二郎もTガクの麺に変わるみたいだな御臨終
0024ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd03-uan5 [49.98.77.122])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:58:05.18ID:Ek4nEvckd


12 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM7f-Pgf/) [sage] :2017/04/02(日) 22:55:41.76 ID:9Rh2aWqJM
ゼノン @Zenon029
@jiro_kyoto ご無沙汰しております。大津のゼノンです。
今回のことも含めこれから末永く一乗寺で営業していただくために、
お店とお客さんが一緒になって地域の人に認められるようなお店作りをして行きましょう♪
Twitter等での情報拡散など微力ですがお力になれればと思っています。
応援しています!!

やっぱり肉魔人と宮本店長同郷滋賀の知り合いだったんだな
肉魔人が一乗寺夢を語れについて全くツイートしなくなったのはそれか!!


60 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f32-/Gsh) :2017/04/03(月) 10:02:55.19 ID:tPI1JKS80
>>12
大津ゼノン先生は、滋賀拉麺維新会の事務局長(後援会長はラーメンゾンビ氏)
にぼ次朗、森次朗、豚骨次朗、お塩浩太郎、お塩小太郎、鰹仁太朗、スタミナ治郎、麦笑グループのドラゴン麺(夢語ギザ麺インス)
維新会系の店の二郎系限定メニューの開発アドバイザーの一人とも云われている

もちろん、某T製麺とも密接に繋がっているので
二郎からいろんな儲かるノウハウを滋賀に取り入れたいと思い描いていると思われ
0025ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd03-uan5 [49.98.77.122])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:58:10.93ID:Ek4nEvckd
0041 ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー 1322-BSpm) 2017/03/03 09:04:05
>(二郎京都店主は瀬田の)鉄山こう の関係者らしいです

滋賀拉麺維新会が絡んでたのか、、、なるほど
これで施工業者の車が、滋賀ナンバーだったのも
維新会の事務スタッフだったzenon029が去年から急に不自然にヒロリアン化したのも、すべて納得
ソースは、まちBBS 【はんなり】京都市内のラーメン屋【19杯目】

0205 ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H4d-9OG8) 2017/03/08 08:23:18
>>199
滋賀拉麺維新会はTガクの ビジネスパートナー ですからね


9 名前: 近畿人 投稿日: 2017/02/24(金) 17:13:35 ID:5+qKlRWw [ p3116-ipbf06otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
一乗寺に4月2日関西初の二郎オープン
鉄山こうの関係者らしいです

12 名前: 近畿人 投稿日: 2017/02/28(火) 18:47:43 ID:KD1OA1gQ [ p7151-ipbfp1402kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>9 勝手に二郎という店名をつけたということ?
店主は滋賀の作の方どすか?

13 名前: 近畿人 投稿日: 2017/03/02(木) 19:08:31 ID:iJGAv5iQ [ p3116-ipbf06otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
>>12 三田本店で修行された方だそうです
0051ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc9-WPc+ [126.236.95.52])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:56:32.84ID:+14j5JlZp
3年前に行ったときは豚が岩石のようだった
来月再訪するんだけど美味しくなってるかな?
0067ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf01-/854 [60.147.150.75])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:10:49.06ID:/DbIvysK0
>>65
すまん間違えたわ
3年ぐらい経ってたと思ってた
0071ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 523e-495B [219.75.142.217])
垢版 |
2019/11/22(金) 19:48:44.07ID:4FxWa59s0
ageE-4
0074ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd72-l6TL [49.96.43.246])
垢版 |
2019/11/23(土) 11:07:58.01ID:heb+HGF/d
出町柳駅が電車待ち大行列で一乗寺まで歩いたよ
0085ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b4e-l6TL [210.138.85.102])
垢版 |
2019/11/24(日) 08:20:05.17ID:coR/+TLv0
>>84
昨日は開店15分前に並んで2ロット目に潜り込めた開店直前に一気に列が伸びたから参考までに
0093ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c363-BEIG [122.29.154.58])
垢版 |
2019/11/25(月) 18:03:10.20ID:CRuos1IS0
80です。

昨日行って来ました。日帰りで。
なんだかんだで10:45頃ついて、4人くらいしかいない!
と思ったら裏路地にいっぱい並んでましたw

ちょうどすぐ前倒しオープンしてくれたおかげで、
食べ終わるまで45分くらいでした。

みんなありがとう。
いい人たちでよかった。
0094ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96da-7Nkr [121.112.78.209])
垢版 |
2019/11/25(月) 18:22:52.85ID:oE8PZgL00
控え目 \680

控え目 \730

並に昇格 (旧 控え目) \770


オープン当時からすると控え目は\90の値上げ。

二郎を知らない一般ピープルが普通のラーメン屋の感覚で
並みを頼んで真っ青になる光景を何度も目撃しているので

旧 控えめ → 新 並
旧 並 → 並 大盛

…とするのは間違いではないと思う
京都二郎は一般ピープルに「優しい二郎」だから


一般ピープルの人々
0097ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96da-7Nkr [121.112.78.209])
垢版 |
2019/11/25(月) 18:51:55.78ID:oE8PZgL00
最近、茨木市と高槻市の「二郎もどきの店」に行ってきた
わかってはいたけど提供されたラーメンは
話にならないほど本家二郎とは程遠い代物だった
もういい加減二郎のネームバリューを
客寄せパンダに使うのはやめていただきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況