X



ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-TuHd)
垢版 |
2020/02/07(金) 19:45:45.07ID:TcYBSj9l0
場所…群馬県前橋市千代田町4−12−3 (オリオン通り商店街)
店主…チョシムク(旧・ラーメン二郎 新小金井街道店 出身)
オープン日…2019年10月27日(日)令和初の二郎新店

営業時間…
11:00〜14:30
17:00〜20:00
(材料切れ終了)

定休日…月曜日(月祝の場合も休み)
公式Twitter…https://twitter.com/SnBZt6eRCdz7lQw

※前スレ
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572319628/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1574149768/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035f-h0J+)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:12:24.00ID:lQSVl5xV0
>>749
大食いの人でもなければ、つので野菜は止めてほしい。
回転が悪くなるし最悪残す奴も出てくるだろう。
野菜を増しておいて残したりロットを乱したりするのは迷惑以外の何物でもない
0754ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-fPrT)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:20:35.01ID:h96oyvPFa
>>752
す、すみませんでした。
調子に乗ってしまいました (´・ω・`)
0755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-rvwF)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:36:14.18ID:A7H/CFmz0
最近混み具合どうなん?
行こうと思うけど並ぶなら他行こうかと思ってるが
0756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a01-yOyp)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:13:44.48ID:MS+SUhvp0
並んで遅くても1時間で退店できるよ
0757ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd4a-rvwF)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:58:37.16ID:RGgNF5Oyd
結構並んでんじゃねえか
まあいいわ
初二郎
0758ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb42-+ZV3)
垢版 |
2020/07/06(月) 03:19:51.46ID:abq8fPRP0
状況が許すのであれば平日の昼の部へ行けばいいのに
空席アリの時が割と多いよ(13時以降)
0759ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-vWbE)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:51:33.78ID:EjKnxcS7d
近くに御朱印貰えるような神社ある?
0760ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-LRpg)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:22:55.39ID:NjwPfHl1a
前橋だったらごしゅいんしてくれるところはあると思うだに
0761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23f3-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:26:25.01ID:pvL3ORls0
>>759
前橋東照宮 群馬県庁の近くの前橋公園
0762ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2590-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 15:53:48.96ID:taaQzNfa0
>>759
大洞赤城神社 群馬県庁の近くの山の上
0764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a542-k+PU)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:10:59.59ID:niblt2Pr0
オープンして1年も経ってないのにこれだけスレが伸びない直系店は珍しいね
糞不味いとかなら解るけど、直系平均点くらいのレベルではあるし、群馬県民
にはどうもイマイチなラーメンなのかなぁ それか飽きっぽいとか
0767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 355f-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:30:20.91ID:9vBJa/iL0
>>764
味はいいと思うのだが、
豚増し券とつけめん券と麺増し券が登場し、
野菜を増やした時の量がばいくらいになれば全然違うと思います。
0769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a57c-jakZ)
垢版 |
2020/07/13(月) 06:29:21.36ID:06zw3lCZ0
ここは店主に特徴がないから、いじるにいじれないんだろうな
0770ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spa1-zloz)
垢版 |
2020/07/13(月) 08:04:46.34ID:zgoKelTnp
前橋は全ての二郎の中で最高にうまいから文句がでるわけねえだろ
0772ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra1-6Wad)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:02:59.79ID:JrarselWr
まさか前橋に直系ができたのに、時間をさいては守谷まで食いに行くことになるとは・・・ってくらいイマイチなお店だね。不味くはないんだろうけど。
0775ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra1-6Wad)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:27:20.28ID:yKcRcQSCr
都内の二郎に行ったことないんだけどみんなあんな感じなん?
デフォでアブラ多すぎだろ。
まあ、大宮公園よりはマシだけど。
0779ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spa1-lc7T)
垢版 |
2020/07/14(火) 19:41:37.60ID:XcY+YOhRp
なんというか 麺野菜スープは割と上品寄りなんだけど、肉はちょっと臭みあって分厚くて旨い そのギャップが特徴な気がする
それと麺量は少ないとよく言われるけど小豚のコスパはいい気がする
0780ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr75-J5/E)
垢版 |
2020/07/15(水) 11:44:59.35ID:KVVd0P7er
豚なんかつの旨の足元にも及ばんよ。
0783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 95da-jZ0z)
垢版 |
2020/07/15(水) 12:39:48.30ID:mJFDV8LZ0
GOTOキャンペーンで東北二郎巡りしてくるかな。
0784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 057c-F+1q)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:23:38.05ID:Rf2zqZvv0
>>780
つの旨の豚なんて硬くて不味いだろ
ここ豚は量は少ないけど柔らかくて旨い時が多い
ブレはあるけどね
0785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a7d-PDgx)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:34:18.81ID:eo7Fv3i20
>>784
ここの豚なんて硬くて不味いだろ
つの旨の豚は量は大きいし柔らかくて旨い時が多い
ブレはあるけどね
0787ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa6b-xn3S)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:58:03.27ID:/c+rW5iO0
つの旨みたいな偽物が旨いガイジw
0788最近べんてんに通えてない (ワッチョイW 9501-yGrG)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:25:31.28ID:PAG0js7+0
今日初めて食べてきました。
非乳化のスープなかなか美味しかったです。
麺が結構硬めは通常仕様ですか?
0790ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr75-8jWp)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:03:28.49ID:yisGPNrir
おデブちゃん女子助手が汗だくで働いてる姿にキューン
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93f6-4jTj)
垢版 |
2020/07/27(月) 11:23:44.32ID:FXCAy3bm0
>>788
俺はデロ大好きだけど時代かねぇ、デロ麺派というのは段々少数派になってくるのかも
先日オープンの千葉は前橋より更にもう一段硬麺
ここ数年で二郎(インスパ店含む)を知った人が超デロ麺だった赤羽(閉店)を食べたら
気持ち悪くなると思う
0792ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9da-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:57:43.09ID:3VWyn0Z10
三田のデロ加減も結構強いよね。
改めて言われれば確かに柔らかいけど、二郎ってこういうもんだと不思議には思わなかったな。
0794ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 09da-VaRO)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:40:33.73ID:aShB8qvd0
デロの定義について
0797ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 8e9f-1vA1)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:47:37.86ID:DYj0013F0NIKU
麺量や茹で加減気にしてるニワカ多いな
そもそもスープがブレる
腕肉はそもそもし同じランクでも個体差あるし同じ味が出にくい
それぐらい腕肉は難しい上にトリミングの仕方、茹で時間、火の強さ、均一の量じゃないから水加減でもスープの味は変わる
ブレは二郎の常だし、他の店の店員いわくFZ醤油でさえブレるwと言ってたよ
なので麺量のブレなんかどうでもいい
0801ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMee-hZlD)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:04:31.04ID:IXELMMy5M
>>798
マジ?
0802ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79ad-Nv4G)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:55:45.20ID:Y2jz0IE00
今まで7店二郎食べてみて、当たり前だけどベースが同じだからそんなに大差感じない。個性的だったり豚くさ強いとこ教えて欲しい!
1番近い栃木は味は前橋に凄い似てる気がした。麺がデロ麺だったけど。
0803ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9a-XTYL)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:32:53.85ID:xWNushgEd
豚クサだったら千住・メグジ・昔の桜台あたりかな
0804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ baf6-Ww/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:33:46.14ID:0kKqBTNc0
>>802
全店食べてるけど各店違うと思うけどなぁ
その中でも特徴があるのは下記かな
千住(デロ麺&スープが豚臭い)、目黒(元祖二郎味)、府中(超極太麺)、
小滝橋・歌舞伎町・池袋(店名伏せたら直系とは判らない)、大久保(味噌)、
札幌・新代田(きしめん系)、仙川(死ぬほど硬い豚)、千葉(かなりの麺硬)
0807ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:44:57.68ID:5xWJipzOp
伝治平は、景勝軒レベル
0808ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-3YTp)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:40:54.27ID:us+d3Wbed
いや伝次平の方がここより旨いよ。
二郎そんなに色んなとこ食べてないけど総じてインスパの方が旨い。この味が好きな人も多いみたいだけど。味醂効き過ぎじゃない?
0809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93f6-XA7t)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:27:37.55ID:GwGDEmKR0
>>808
二郎に何軒か行ってそう思うなら二郎が合わないんだろうね
それは全く不思議な話じゃない
俺はほんとインスパがダメ
二郎に比べ丁寧に作ってるなぁとか感じる店は多かれど好みではないのよね
今のところ二郎並みに美味いじゃんと思ったのは2〜3軒だけ(百数十店中)
0813ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93f6-XA7t)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:10:25.19ID:GwGDEmKR0
>>810
本当に叩かない?w
いや皆さんが知ってるとこばかりよ(一応5店)
店名伏せたらインスパとは絶対見抜けないレベルなのは千葉市のBoBoo太郎ただ1店
その他だとやっぱジャンク度マシマシという感じでフジマルは美味しいよね(二郎とは
異質&元二郎だけど)、あと豚星。(元住吉)
0814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93f6-XA7t)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:10:44.77ID:GwGDEmKR0
次点という感じでイエロー御徒町(麺だけインスパ丸出し)と長次郎(市川市)かな
※でも千葉市には本家が出来ちゃったから二郎再現度の高いインスパ(Boo)は逆に
存在価値としてどうなのかというのはあるけどね
因みに二郎では相模大野が一番好き(前橋は二郎平均点と思った)
なので、相模大野が好きな人なら上記店は気に入ってもらえるのではないかなと
0819ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa55-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 23:21:06.97ID:Fs6ZCXX3a
この間久しぶりにでんじに行ったらどんぶりが大きくなってて食べやすくなたよ
0821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93f6-XA7t)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:35:46.22ID:m38MeqWW0
>>820
自分は東京からだけど、6月下旬に高崎に仕事が入り、ラッキーとばかりに
初めて食べたけどそこが不思議だった
この味で空席半分・・・ なんじゃこりゃ!?と(平日昼の部13:30頃)
あなたが言うほど美味いとは思わなかったけど、充分な二郎平均レベル
おまけにここのスレもイマイチ盛り上がってないでしょ
不思議なのよ群馬県人
0827ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5d-uwPU)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:34:33.33ID:yYYKpb4gr
どんなに美味くても、紛争地域のど真ん中とか猛獣がウヨウヨいるジャングルの中にあるような店じゃ日常的に通えないだろ?
ブラビ通りっていうのは、そういう所なんだよ
カウンターが半分埋まってるだけでも凄いことだよ
0829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-3YTp)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:01:15.34ID:8qAEQj4u0
ここが平均以上なの?舌に合わないです。甘くどさとか。
あと群馬は意外と豚骨が人気で豚の髄の旨味が感じられないのが爆発的に人気にならない理由ですかね。
でもそこそこ客は入ってるんじゃないですかね。
大者つの旨からかなりレベルを落とすと感じます。
結局そう言うのって信者で本物崇拝民の偏った意見なのよ。
0834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 536b-4+us)
垢版 |
2020/08/08(土) 05:04:28.61ID:bViicqYo0
本物の二郎より偽物のつのや大者のほうがうまいとかないガイジばっかりで草
0839ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a15f-l3c6)
垢版 |
2020/08/09(日) 04:19:26.97ID:9Eo7MoNL0
わかるわ。
つの旨と滋悟郎とアカギが神すぎて、それらの店が休みだったりしないと
二郎でもいいか、の妥協的選択にならないんだよね。
1番行きたいお店!には決してならないけど、まあラーメンを食ってる感は得られるし
他より回転が早くて空いてるから前橋二郎は使えるよね。
0840ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 536b-4+us)
垢版 |
2020/08/09(日) 07:21:40.80ID:oVGhWMap0
偽物のほうが旨いとかいうガイジは来なくていいわ
迷惑だし
0841ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b7c-l3c6)
垢版 |
2020/08/09(日) 12:03:02.78ID:SYVZOHk00
味で判断が出来ないバカは主張しなくていい。
尤も、カンバンだけで判断するのも個人の自由だが。
今日はつの旨が休みだから行ってもいいかなあ。そんなもんだよ
0846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d143-yoif)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:59:13.25ID:HGjx3Lx60
俺には前橋二郎はダメな店に入る
やっぱり駐車場がないのが痛すぎる
群馬県人だからなのか例え100円でも駐車料金は払いたくない
なんであんな所にオープンしたのか謎すぎる
二郎とは思えないくらい客少ないし
市長にどう誘われたか知らないがリサーチ不足だろ
まさか家賃無料とかじゃないよな
0848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a15f-l3c6)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:23:36.16ID:9Eo7MoNL0
30分から1時間までは100円という超安駐車場にすら金を出せない貧乏人は
来なくていいだろ。そのくらい出せ!恥ずかしくないのか!
0850ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 513d-jzBU)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:33:02.44ID:paG5rbU00
貧乏くさいな(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況