X



◆八王子のラーメン屋・パート85◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (9級) (ワッチョイW 9f63-8rwZ [221.187.118.76])
垢版 |
2020/04/17(金) 10:46:14.08ID:OvrZos7B0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

殺伐禁止! マターリ進行!! ID複垢荒らし、その他荒らし・煽りは放置!!! コテも荒れの元です!!!!
     ∧∧
.     (,゜Д゜,) |/ < 新店情報 大歓迎♪ 長文レポもあっていいと思うよ!
  ____(|_|つ__    既出店でもどんどんレポ!
  \@@@@/
    \__/

◆Wiki
八王子のラーメン屋さんWiki
ttp://www7.atwiki.jp/8ramen/

前スレ
◆八王子のラーメン屋・パート84◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1565178779/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d02-Skrd [124.215.67.131])
垢版 |
2020/08/26(水) 22:02:31.87ID:vpLSrZ8n0
もう鏡花じゃん
馬鹿らしいな

圓の店主もなんでこんな金の亡者に店を渡したんだ
0523ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c55f-eOPU [106.72.207.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/28(金) 09:53:17.62ID:t7W0Z2PX0
>>521
ブランド力ってのは侮れないからね
現在の圓の状況なんてそれこそちゃんと調べようと思って調べないと分からんもの
一般の人らが食べログやらの情報から過去データを見て通ってくる人がメインターゲット
そこで昔の圓を知らないで今の圓の味を美味しいと思ってくれる人がリピーターになってくれればいいわけ
別に味が悪いわけでもないんだから後の5〜10年でそのリピーターが大半になってくれれば大成功やろ
0524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4dad-JI6e [110.132.20.19])
垢版 |
2020/08/28(金) 13:02:30.43ID:yNF1VoUI0
経営者が代わって、出してる商品も変わって、値段も変わって、
実質的に全然別の店になっているのに、名前はそのまま。
前の店の看板を利用してるわけで、商売のやり方としては客に対して不誠実だと思う。
0525ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKe9-YqtZ [5JW3Mgu])
垢版 |
2020/08/28(金) 13:08:29.81ID:la9S9yP4K
支店出すくらいだから見込みはあるってことなんかな
昔の店を知ってる人は行かなくなってるんだろうけど、新規客がそれなりについてるのか

でも前から疑問だったんだけど、鏡花って一応立川で一番みたいな位置付けなのに
多店舗展開しないのは何故なんだろう
今回の圓買収見てると味にこだわりを持ってそうには見えないし、やはり
経営戦略的に考えてのことなんかな
0527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d01-adYN [126.141.148.176])
垢版 |
2020/08/28(金) 13:29:19.31ID:StjEy4ji0
鏡花はそれなりにうまいけど無難かつ幅広いラインナップの雰囲気店やで。
0531ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d01-adYN [126.141.148.176])
垢版 |
2020/08/28(金) 16:21:12.76ID:StjEy4ji0
まぁ圓は値段高すぎるよなぁ。
ノーマルラーメンが900円台だっけ?
大安行った方がマシだわ。
0535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c55f-eOPU [106.72.207.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/28(金) 18:19:28.71ID:t7W0Z2PX0
味覚なんて個人で違うんだから味の評価は参考にならんのはどんな料理だってそうだろ
味の方向性や使ってる具材やらが判れば自分に合いそうかそうでなさそうかが判断できるって程度でしかないし情報としてはそれで問題ない
誰々が美味いと言ってるから間違いないとかそれこそ例のハゲの言葉通りって話だ
0536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d01-adYN [126.141.148.176])
垢版 |
2020/08/28(金) 18:20:58.05ID:StjEy4ji0
まぁ最悪他の店舗でサービス味玉とか貰っている以上、利益を受ける対価として褒めていると捉えられてもしゃーないわな。
0538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d02-sFcX [124.215.67.131])
垢版 |
2020/08/29(土) 00:22:19.30ID:ZigPPp4H0
今の圓も味は悪くないと思うよ
ただ値段は高すぎ

あのボッタクリ値段やめればもうちょい評価できる
他の店の特製レベルの値段でノーマルラーメンとか糞
0539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b63-X7Gp [153.203.3.142])
垢版 |
2020/08/29(土) 00:30:20.06ID:mHjvGSTE0
値段とコロナのせいで近隣住人やリーマンや飲みのシメの需要がほぼなくなってるように見えるから
あんな辺鄙な場所の小さい店だとかなり無理があると思う
ブランド力頼みで駅前に支店出す方がまだワンチャンあるんじゃねえの
0541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e363-/Owl [123.218.61.228])
垢版 |
2020/08/29(土) 00:48:09.20ID:uuMnPKJ90
とあるイタリアンの関係者だけど、パスタは1000円当たり前なのにラーメン1000円高すぎるとか、ラーメン屋さん可哀想
スープとか具材とか手間かかるのに、パスタとか乾麺茹でてオリーブオイルで適当に具材と炒めて絡めるだけ(勿論プロなりのテクニックやらは)
家庭で本格的なパスタはお手軽に作れるだろうにラーメンはなかなか難しいだろうに
0542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d02-sFcX [124.215.67.131])
垢版 |
2020/08/29(土) 01:30:32.69ID:ZigPPp4H0
>>541
別の食べ物と比較する必要ない
0543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4dad-JI6e [110.132.20.19])
垢版 |
2020/08/29(土) 02:00:20.71ID:KJ/Ux9jp0
パスタとラーメンでは原価率や手間は似たようなものだとして、
客の回転率が違いすぎるし、店の内装他、かかる経費も違う。
パスタのみのメニューで席はカウンターのみの店なら似たような値段で出せると思うし、
実際そういうパスタ屋もあるけど。
0544ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKe9-YqtZ [5JW3Mgu])
垢版 |
2020/08/29(土) 02:18:36.29ID:bsYDeYYlK
一般的な同規模の店ならラーメン屋の方が圧倒的に回転率が高いもんね
料理の特性上、ラーメンは一心不乱に食べるって感じだけど、スパゲッティは歓談しながら食べられるもんね
言い方は悪いかもだけど、中途半端にいい食材を使うよりかは蔦みたく
トリュフなんかを使って客単価を爆上げする方がビジネスモデルとしては
利にかなってるかもね
でも今はそこまでラーメンの市民権が高くないから、一部の店以外には難しいよね
お寿司みたく回転寿司と高級寿司みたいな二分化はまだまだ先の話になりそう
0545ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d02-sFcX [124.215.67.131])
垢版 |
2020/08/29(土) 02:18:56.69ID:ZigPPp4H0
パスタ屋はほとんどラーメン店みたいに食べたら即出るわけじゃないからね
まぁその辺も考えられないくらいの頭なんでしょう
0548ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Saa1-wf8D [106.132.84.165])
垢版 |
2020/08/29(土) 12:42:06.33ID:wWdgFqlgaNIKU
こんにちんわ〜(笑)






https://i.imgur.com/oerP5gd.jpg
0552ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 4dad-JI6e [110.132.20.19])
垢版 |
2020/08/29(土) 15:53:51.83ID:KJ/Ux9jp0NIKU
日本橋にラーメン屋風のスパゲティ屋がある。美味そう。
sisi煮干啖
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13214435/
0553ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Saa1-wf8D [106.132.84.165])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:02:08.69ID:wWdgFqlgaNIKU
>>550
あったねー!美味しかったよねあそこ。
0559ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa1-wf8D [106.132.87.198])
垢版 |
2020/08/30(日) 06:50:39.15ID:PHVal9baa
西八といえばあの蕎麦屋(名前忘れた

よく行ったな〜
0560ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-MPwb [59.166.155.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:53:29.19ID:LYMDksH/0
長文は全く読む気にならない
0561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d48-FV9U [124.155.27.106])
垢版 |
2020/08/30(日) 19:07:36.21ID:IFslVxsG0
>>559
坐忘?
0563ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa1-wf8D [106.132.87.198])
垢版 |
2020/08/31(月) 03:05:40.21ID:PRztnTOja
>>561
いや、そんな名前じゃなかったなー
0564ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa13-Zu0B [111.239.252.130])
垢版 |
2020/08/31(月) 08:13:28.67ID:sr6stE/1a
100円ラーメンは正式名称、満腹亭だっけ?
無能なデブ息子に代替わりしてあっという間に店閉めたな
0575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3501-boGI [126.141.187.233])
垢版 |
2020/09/03(木) 23:31:44.72ID:OxCuWOwX0
マジか、一度は言っておくか。
0576ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-q06Z [106.128.24.96])
垢版 |
2020/09/04(金) 01:08:08.09ID:2NiXTUQza
食べ歩く、自分の都合で遠出できなくなったのを心配してくれたフォロワーさんが情報提供してくれたのに、それをあざ笑って貶しててばかだなあと
しかもブロガーが「想像通りの味!」ってとんでもない語彙力だわ
他のブロガーと比べても抽象的な事言うことが多いしたまに詳しく書いてても店に書いてある売り文句をコピペしてるだけ
そら人気ブログランキングにも出てこないわけだ
中身か無くて自己啓示欲だけにじみ出てる
0578ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM4b-YY1F [133.106.68.179])
垢版 |
2020/09/04(金) 07:42:29.34ID:zYiXsKghM
よくわからんのだが、値上げしたら客はちょっと…ってならないか?
で尚更客足は下がると思うのだが…。客商売した事ないからわからんのだけど。
少なくとも俺は行きづらくなったな。
一杯の利益を上げる為に1日の売り上げが下がらないかい?
昨日なんて夜だけど俺が見た時間はカウンター1人だった。
Twitterとかで「今なら並ばずたべれますよ!」とかしたら良いのに。
と呟く…。
0580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad5f-deyB [106.72.207.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/04(金) 09:58:20.22ID:dUp8+NEt0
提供される味と量に合わせて人によってここまでなら出せるっていうボーダーは違うからそこは店側の読み次第じゃね?
最近だとエースが値上げしたけど元の値段と味を考えたら50円上がったところでほとんどの人が行かないとは判断しないだろう
個人的にエースなら900円までなら許容できるからもうちょっと上げてもいいとか思うぐらいだ
飲食業界は今一番きついだろうし値上げで許容してくれる人がどんだけいるかは客の俺らにゃ分からんから潰れて欲しくなけりゃ喰いに行くしかない
0585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2363-/1tI [123.220.231.20])
垢版 |
2020/09/06(日) 22:00:12.75ID:YGdXY/cF0
食べ歩くとZATSUは、せっせとブログ更新してる割には語彙力のないレビューばっかしてるイメージ。
0589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e57c-YiwU [124.36.208.154])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:58:06.76ID:nqp3kIxG0
うん!おいしい!
0590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2302-l5Z5 [59.129.123.213])
垢版 |
2020/09/07(月) 20:29:36.49ID:2nZ1lDaM0
不動産屋さんは高学歴エリートってイメージだから、ラーメンレポも信憑性あるし、参考になるよね。
0594ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Hab-XrX+ [219.112.217.144])
垢版 |
2020/09/08(火) 00:21:55.26ID:8BXMPwDdH
職場の駐車場がなくなってコインパーキングになったってことだろ
昼に車移動すると二度止めることになるから高くなる
0598ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd33-Hu3N [49.96.21.104])
垢版 |
2020/09/10(木) 15:46:43.68ID:MdhELZlid
八作、麺が二種類あるけどそれよりもワンタンメン始めてくれないかなー
ぜったいうまいと思う!
0600ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Hu3N [49.98.137.11])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:27:40.95ID:fpGBGLO0d
>>599
やってたよ!
0603ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Hu3N [49.98.137.11])
垢版 |
2020/09/10(木) 23:08:44.61ID:fpGBGLO0d
>>602
あっさりっていうか、スッキリ豚骨かな
クドさはないけど豚骨のコクも匂いもあるし奥深い味だと俺は思う
ドロっとした濃厚豚骨ラーメンが好き人は物足りなく感じるかもしれないが、
青ネギもモヤシもウマイし昔ながらのバサ系のチャーミングも良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況