X



中野区のラーメン屋63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (4級) (ワッチョイ 0b2d-ERT+ [220.100.21.120])
垢版 |
2020/07/01(水) 10:07:34.72ID:V+2rcGp90
中野区のラーメン屋62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1580815145

スレを立てるときは本文の先頭1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0741ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-kpeO [106.181.106.217])
垢版 |
2020/09/12(土) 12:59:35.43ID:EZwasuEDa
本当ニンニクとアブラのマシマシは気をつけた方がいいわ。
途中で吐き気してきたもん。
0745ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-Xh/i [1.72.4.20])
垢版 |
2020/09/12(土) 13:52:01.19ID:ft3yBo13d
>>738だけど、俺もマシマシはしないよ
どの店でもニンニク、野菜、辛めなだけ
二郎はラーメンでも汁なしと同じ感覚で、スープを飲む気にはならないというだけ。因みに乳化系は勘弁
0751ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-kpeO [106.181.122.192])
垢版 |
2020/09/13(日) 16:36:46.95ID:nuTc5TjGa
牛丼太郎1店舗だけどっかにあるよね
0753ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Xh/i [49.98.169.131])
垢版 |
2020/09/13(日) 18:41:06.22ID:uWQmS9YVd
>>751
代々木閉店後は、茗荷谷だけですよね
0754ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-SNh1 [106.133.40.102])
垢版 |
2020/09/13(日) 19:05:09.94ID:J3z1EEBQa
蛍光オレンジだったキムチは普通っぽくなってた。
普段キムチ牛丼なんて食わないけど太郎のオレンジキムチは牛丼にピッタリでよく組み合わせて食べてた。
0755ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-kpeO [106.181.114.238])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:17:43.31ID:3Tyh1nqPa
あの200円の牛丼の味が忘れられない。
あの頃は他社も激安で牛丼280円とかだった。
太郎は
豆腐が入ってたような。
0756ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-l0Ej [1.75.238.175])
垢版 |
2020/09/14(月) 14:36:47.00ID:LL2JNkIxd
>>738
15年異常者も前はスープ完食は当たり前だったけど
ブームでかわったの?
0761ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-l0Ej [1.75.4.251])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:39:57.64ID:WZzANVA1d
>>760
ラーメンのスープ完食は礼儀
次郎系も流行る前はスープ完食が基本だったけど
10年以上も前の事
今みたいに次郎系が乱立していなかったし
0762ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Xh/i [49.98.156.237])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:49:47.23ID:rMii+7syd
>>760
それが常識だよな。
俺は塩辛い味が好きだが、スープ完汁は絶対しない。ましてや二郎系なんて飲むためには作られていないよ。普通はレンゲ置いてないんだから

>>761
30年くらい二郎食ってるが、学生以外はそんな奴いなかったぞ。一杯で20グラム以上塩分あるだろ。三日分の塩分だわ。頻度にもよるが、二十歳越えてそんなことやってたら40代で透析だよ
0763ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-kpeO [106.181.106.150])
垢版 |
2020/09/15(火) 20:48:57.96ID:2t85KK/Da
二郎系のアブラマシマシって油分何グラムくらいになるんだろ?100gあるとしたらそれだけで900Calだ
0767ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-oRXY [49.98.156.237])
垢版 |
2020/09/16(水) 04:40:57.13ID:xeCC6SJkd
>>765
高校時代からだけど昔から好みではない。でも存在価値はすごく感じる。今は月1位です。ちょいメタボです
0768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1502-XkWy [36.14.48.236])
垢版 |
2020/09/16(水) 15:22:11.07ID:Wogr4j+U0
自分も昔はスープ飲み干してたな。
スープってラーメン屋が一生懸命仕込んでるだろうから。
しかし二郎に出会って概念変わった(笑) 無理は体に毒だ。
ただ飲み干せちゃう時は飲んでしまうが…

2日に一度はラーメン、二郎も月3〜4杯。ぼちぼち体を労わらないとイケナイ40前半。
今のトコ太ってはいない(痩せてもいない)が油断できない

>>767
人の事言えませんがお互い体に気をつけましょう
0769ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-trzO [49.98.156.128])
垢版 |
2020/09/16(水) 18:55:36.13ID:wSjGGESyd
>>762
30年まえなら二郎がある店は限られる
基本間食していたでしよ
二郎系ブームの乱立で不味い店が多くなり10年間はそんなに食べていないけど
ブームになる前の15年以上も前は完食が基本
0770ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.43.116])
垢版 |
2020/09/16(水) 19:20:14.95ID:gdXjsVzDa
また七彩のスタミナが食いたくなったけど、ニンニク臭が消えるまで何日かかるかわからないので我慢する。
0771ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-oRXY [49.97.100.93])
垢版 |
2020/09/16(水) 22:09:44.31ID:hsUB63EBd
>>769
もちろん三田に通っていました。

俺はガキの頃から二郎以外でもラーメンのスープは残してたよ。周りも普通は全汁してなかったと思うけどな〜そもそも二郎のスープはそんなに美味しくないでしょ。全体として美味いだけ

>>770
あれ美味かったけど、ニンニクヤバいね。

あそこは経営陣二人がいなくなって、その次の次の店長までは都内屈指のラーメン屋だったと思うけど、その後は基本メニューも酷い劣化っプリだね。

スタミナは久々のスマッシュヒット。まあああいうメニューはどこの店でも美味しいだろうけど
0772ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.41.166])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:50:57.05ID:1D0Bzym3a
七彩は店が苦手だし、こういう(スタミナ)のラーメン界隈?の流行りなのかなとも思うが、スタミナはうまい。
七彩でまた食べたくなるメニューなんて俺には初めて。
0773ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-kUJz [106.180.5.75])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:03:31.89ID:Jk/FxXFga
月18日(金)、午後2時00分ころ、中野区沼袋2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
■不審者の特徴
・年齢40歳から50歳くらい、身長170cmから180cmくらい、黒色短髪、青色Tシャツ、白色作業ズボン、眼鏡着用の男

■使用車両
・白色っぽいミニサイクル

【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13114010002
・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

【問合せ先】野方警察署

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
0774ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-kUJz [106.180.5.75])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:07:00.03ID:Jk/FxXFga
9月18日(金)、午後3時40分ころ、中野区本町6丁目25の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。
■犯人の特徴
・男性、年齢35歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格普通、髪黒色ボサボサ、黒色Tシャツ、黒ズボン

・お子様には、裸で立っているなど不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してください。

【問合せ先】中野警察署

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
0775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2500-MyzA [150.147.240.252])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:19:05.41ID:SRXQ0lC80
七彩のノーマルスタミナとスタミナブラック両方食べた人いますか?
スープが別物ならブラックも食べてみようと思うんですがどうなんでしょう?
0776ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.46.6])
垢版 |
2020/09/18(金) 22:26:03.68ID:A7xxXCHma
そんなのがある事さえ知らなかった。
ここでは長年不評な七彩を無闇に持ち上げる気はないけど、スタミナは本当うまかった。
0778ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-oRXY [1.66.99.105])
垢版 |
2020/09/19(土) 01:25:55.18ID:Lut87PKSd
>>777
★2007年春開店
経営者二人オペ。店内掲示には賛否否あるも、本場でも味わえないような喜多方を無課長で食わせる店で大ブーム。江戸甘味噌の夜営業も始まる
★2009年頃?
トップが研究と言う名の食べ歩きに専念
No.2+助手で味をキープし、鶏白湯つけ麺、手切り麺、トマト湯麺等の傑作を産む。
★2011年頃?
八重洲開店に伴いNo.2が異動。最初の助手ヤ○ちゃんが店長。濃い目の強引な味ながらもレベルもラインナップも落とさず。この辺りで食堂名義になり、No.1も自ら厨房に立ち、麺もツマミも定食も良いものを作るが、コンセプトが定まらず結局名前だけが残り、ラーメン屋に
★2013年頃?
上記店長が○○が理由で退職。現茨城関係店店主(元茨城のラーメン屋オーナー)が店長を引き継ぐ。より大人の接客で夜飲みも繁盛。味も悪くなかった。確か稲庭中華という新しい試みもこの辺り
★2014年頃?
上記店長離脱。現中野○○町の店主が店長に。味、ラインナップ一気に劣化
★2015年頃?
現銀座一郎店主(埼玉時代からの弟子)も加わり、味がやや持ち直す。No.1が全国で見つけた食材を使ったメニューも提供され、プチ復活期と評価できる。本店は八丁堀移転(打ち立ての麺を提供)
★2016年頃?
銀座一郎オープンでエース候補が抜け、店長+新助手(現店長)に。味の劣化止まらず。途中から本店に習い打ち立て麺に(起爆剤にならず)
0779ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-oRXY [1.66.99.105])
垢版 |
2020/09/19(土) 01:28:54.93ID:Lut87PKSd
>>777
★2018年頃?
中野○○町でサ○○君独立。現店長+新弟子体制に。愛想はないが調理も味も無難。

★2020年夏
スタミナで久々にラオタ及び一般人に受ける。もちろん行列店ではない

★総括
この店は悪い意味で権限委譲が早すぎる。No.1はお金第一の人ではないのは確かだが、理想や情報収集を重視するあまり、現場を軽視し過ぎ。

材料も以前より量的に減っていると思うが、調理人があんまり美味いものを食べ歩いたことのないような人間では、味の「決め」が出来ない。一刻も速く都立家政店のテコ入れを望む
0783ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-oRXY [49.98.160.87])
垢版 |
2020/09/19(土) 09:25:52.46ID:NSZswhEPd
>>781
あれはそもそも続ける気がないちょっと変わったビジネスからね
0784ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-oRXY [49.97.99.169])
垢版 |
2020/09/19(土) 15:01:13.93ID:mnTk1y8Pd
>>782
開店直後ではなく、3か月後くらいには、麺もスープも都内屈指だったよ。好みはおいておいてね。今思えばトップ二人は、知識や調理技術に優れるだけでなく、古きよきラーメンを知る最後の世代だったんだろう。若者はつい色気が出て折角のラーメンの良さを壊すことが多い

散々ディスったが、もちろん今でも西武新宿線では屈指の名店
0786ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.42.224])
垢版 |
2020/09/19(土) 16:34:50.82ID:EP0+v0Oya
スタミナ食いたいよ。
0787ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-oRXY [49.98.141.47])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:38:19.75ID:XOXkIWB4d
>>785
それでも行くべきだと思います

個人的には、中野区内では未だに七彩より美味しいラーメン屋はないと思っています。過去が素晴らしすぎたから、愛憎相まって恨み言を書いただけです

初めて行かれるのなら、喜多方か稲庭中華の醤油をお勧めします。おれば塩派ですが。どちらも他では食べられません。昼も夜もどちらも丁度良い客入りですよ
0788ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.42.224])
垢版 |
2020/09/19(土) 19:06:18.77ID:EP0+v0Oya
喜多方は生まれ育った地元に近いけど、七彩のは意識の高さのわりに適当な大らかさに欠けており、何か(化学調味料?)物足りない。身体に害はなさそうだけどこじんまりした感じ。

稲庭中華蕎麦はスープなどの味は良いけど麺が

高品質でありながら惹きつけられるものに乏しい印象。
0791ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-oRXY [49.98.141.47])
垢版 |
2020/09/20(日) 02:10:37.19ID:v2P9bJdad
>>788
仰ることは同意です。ある時期から無課長故の弱さが出てきましたね。

でも初期は、本当に繊細でありながら、ざっくりした複雑すぎない味で、旨味もズドーンとあったんですよ。しかもチャーシュー三枚で670円で大盛無料だった

あとは麺が凄かった。麺のはしっこ?(少しだけ短い麺)だかを600グラムくらいが100円で売ってて、毎週夫婦で自作ラーメン、つけ麺食ってましたよ

自分にとっての稲庭中華は飲んだ後の〆か、連食するときの二杯目ですね。

スタミナ赤も黒も食べたいんだけど、最近胃腸が悪くて無理だな。ノーマルを生卵付けてもらってライス二杯食ったけど
0793ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-oRXY [49.98.141.47])
垢版 |
2020/09/20(日) 02:34:54.85ID:v2P9bJdad
>>790
あれはあれで美味しいよね
他に選択肢がないとき(正に中野駅周辺)には重宝する。特に近年始めた夏の青唐辛子入りの奴は良かった

サンモールにあったね
0794ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-kUJz [106.180.5.27])
垢版 |
2020/09/20(日) 03:44:29.64ID:XCj7pRfRa
中野警察署(公然わいせつ)

9月20日(日)、午前0時00分ころ、中野区中野5丁目付近で、公然わいせつ事件が発生しました。
■犯人の特徴
・30歳代男性、身長170センチメートルくらい、

【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13114009005
・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

【問合せ先】中野警察署

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
0796ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.45.238])
垢版 |
2020/09/20(日) 05:16:49.38ID:eZGO/FRVa
朝ラーメンなんてやってる店あるが、入る気にはなれない。
かさいの開店時間をもう少し早めてほしいと思う。
0797ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-4WEK [126.200.38.147])
垢版 |
2020/09/20(日) 05:28:18.10ID:yVHFGQO4r
日高屋の海老塩ラーメンはどう?
0798ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-4WEK [126.200.38.147])
垢版 |
2020/09/20(日) 05:28:52.65ID:yVHFGQO4r
日高屋の海老塩ラーメンはどう?
0799ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-4WEK [126.200.38.147])
垢版 |
2020/09/20(日) 05:32:22.23ID:yVHFGQO4r
>>795
うまいラーショと山岡家と山田うどんとCoCo壱とうまい回転寿司が欲しい
0800ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-4WEK [126.200.38.147])
垢版 |
2020/09/20(日) 05:34:57.33ID:yVHFGQO4r
>>796
火災は古株の朝のオバチャン最高だけど、いつの間にかいる夕方以降の態度悪いデブ親父を首にしないと行かない
0802ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.45.238])
垢版 |
2020/09/20(日) 06:34:53.51ID:eZGO/FRVa
かさいは朝しか行かない事にしてる。
むくれた茹で蛸みたいな店員は一度しか関わった事ないけどすごく嫌なので。
かつての荻窪天亀のジジイどものぞんざい過ぎる接客や、神田天亀の太ったババアの非常識(たまに怒りを通り越して笑える場合もあるので)にも我慢できるけどあいつだけは無理。
0804ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.45.238])
垢版 |
2020/09/20(日) 07:48:18.31ID:eZGO/FRVa
誰も訊いてないし興味ないであろう事を答える(ヒマなので)と、なぜラーメン板で立ち食い蕎麦の話などしてるかというと
無性に真っ黒なつゆに浸った歯応え満点のゲソ天そばが食いたいとか思う気持ちと同等の何かを感じさせるラーメン屋こそ中野区に欲しいという気持ちからである
…という後付けの屁理屈。
0812ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-oRXY [1.66.96.123])
垢版 |
2020/09/21(月) 05:47:24.09ID:ttDS1Y/xd
>>811
いやいや固定ファンがいるんだよ
中々山手線の外には美味しい立ち食いというか、路麺店がないからね

かさいは俺も美味しいとは思わないけど、一応中野名物扱いだし、場所が良すぎる
0816ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-oRXY [49.98.167.72])
垢版 |
2020/09/21(月) 10:52:03.49ID:XoTfG8fBd
>>815
確かに。山手線の西側と言えば良かったね
俺は人形町の中国人がやっている店と京橋、三越前の鰹節問屋直営の店が好き
0817ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-4WEK [126.237.24.162])
垢版 |
2020/09/21(月) 12:58:41.90ID:wigO/pFQr
大成食品が立ち蕎麦屋やればいいのに
0820ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-oRXY [1.75.212.113])
垢版 |
2020/09/21(月) 15:43:59.34ID:iBnKiowdd
>>813
歳の成果ああいう物をラーメンだと認めることが出来ない。いくら美味くても食べようとは思えないな
0823ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.49.167])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:30:15.17ID:9kpr2CZMa
そばよしにもよく行くけど、かさいの方が好きだ。
何遍も食べてるのにそのたびに「麺はフニャフニャだし肉は脂っこくて硬いし、まったくひどいもんだ」と南天に対して思う気持ちと対極的なようでわりと近い。
本格的な蕎麦とはまったく違う観点から立ち食いそばをセコく楽しんでいるつもり。
もちろん、出来る限り本当の蕎麦の味を追求する立ち食い蕎麦屋を「意識高い系」扱いして忌み嫌うつもりもない。
0825ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-Qcf1 [126.212.245.155])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:57:55.14ID:G6eBSnAGr
家系某店
変なパーマに変なケミカルウォッシュに変なペイズリー柄見たいなクソガキ!!
なんだその香水!
破防法適用だろ!!!
0826ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-oRXY [1.75.246.46])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:35:32.96ID:b32MiUOEd
>>822
まあそうですな
>>823
カッコいい立ち蕎麦への向かい方だと思います。南天はなんか認めちゃうんですよね。肉も好きじゃないのに何となく全体で満足感が得られる。一瞬武蔵大学前にラーメン屋を出しましたよね。未訪問ですかど。かさいとの差は僅かかもしれませんが、かさいはそこまでひきがないというか…因みに日暮里の一由も大好きです
>>824
仰る通り、福そばです。クライアントが近くにあったので、週一で天玉そばにお握りを付けてました。天ぷらは紅しょうががベストですが、揚げたてを所望していました
0829ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.43.113])
垢版 |
2020/09/22(火) 14:33:32.00ID:IxDd8wGma
カエルあたり、スタミナラーメンやらないかな。
基本的に甘ジョッパイ味だし、もともと玉ねぎも仕入れてるわけだし、ありがちな過剰なボリュームに頼らずやっていけてるセンスはあるし…
0832ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-4WEK [126.204.41.114])
垢版 |
2020/09/22(火) 16:18:38.79ID:p3OZunRor
最近は最下かウメモトしか食べてない
0835ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-4WEK [126.161.83.149])
垢版 |
2020/09/22(火) 19:01:16.69ID:HQ65choir
>>834
結構前からだぞ
0836ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac9-eQz5 [106.133.43.113])
垢版 |
2020/09/22(火) 23:44:57.57ID:IxDd8wGma
ちょっと前に話題に出した七彩や、三鷹のすず喜などが提供してる類のスタミナラーメン。
アリランラーメン(未食)やら竹岡式やら二郎やら色んな要素のミックスらしいけどよく知らない。
0838ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbf-b0cw [126.204.142.58])
垢版 |
2020/09/23(水) 04:09:21.84ID:Ov7brJkqr
>>837
潰れたんでしょ
0839ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-1Ca5 [106.181.122.253])
垢版 |
2020/09/23(水) 04:44:33.84ID:BIf/ANJFa
豚山に3日に一度二週間通ってたら4kgでぶった。

もう2ヶ月は食べないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況