X



◆◆松戸ラーメンスレ62杯目◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (初段) (ワッチョイ bfdb-0KBl)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:49:20.59ID:YRRsAVcG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

千葉県松戸市あたりのラーメンを語るスレです。
次スレは>>990 さん、作成お願いします。

前スレ
◆◆松戸ラーメンスレ61杯目◆◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1594458688/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0075ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8b-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:35.12ID:HUCC+gzUa
となみ行って来た。夕飯時店内1人。
まるきは割と入ってた。
0077ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-QrH4)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:05:15.14ID:Q1sHsEd6d
とみたって味はなにが変わったの?
値上げしたぶん、バージョンアップしたのかね
0078ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f0d-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:06:16.97ID:gFS2rgTd0
>>76
僻みとは失礼な!
過去の値上げの理由は「材料費や人件費の高騰の為」だったはず。
それなのに、1900万円の高級腕時計、ベントレーとベンツ2台を買ってるとかおかしいだろ?
小学生でもおかしいと思うだろうこの現実をお前はどう思ってんだ?
0079ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-QrH4)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:08:20.04ID:Q1sHsEd6d
つけめん
TOKYO-X純粋豚骨 (並)1,250円 (大)1,350円
(特)1,450円 (特大)1,600円
(ミニ)1,200円(小)1,200円
らぁめん
TOKYO-X純粋豚骨 (並)1,200円 (大)1,350円
(ミニ)1,200円
※(ミニ)100g (並)160g (大)260g

特選全部乗せトッピング
幻の豚 TOKYO-X チャーシュー4種とプレミアム心の味焼売付き 1,000円
比内地鶏半熟味玉 200円
心の味焼売
プレミアム手包み(1個)通常の焼売の1.5倍 350円
極太メンマ 200円
辣油辛味 100円
塩とスダチ 50円
0082ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f0d-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:22:24.73ID:gFS2rgTd0
>>81
小学生でもおかしいと思うだろうこの現実をお前はどう思ってんだ?
0083ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc9-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:22:50.41ID:yUxNSRyQ0
>>76
関係者または工作員乙
0084ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fed-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:23:55.71ID:Ad8NqDd90
>>78
理由の真偽はどうであれ、商才があったってことにつきるだろう。
大黒屋やとみた初期の頃の味に戻らんかな。今の豚のつけ麺は
讃岐うどんを濃い豚骨スープにつけて食べてるみたいで少し苦手。
0088ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-f+vn)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:15:23.63ID:HPpU4Mlop
名前を全国区に売って、店を増やし事業を拡大させたんだからベンツでもロレックスでもいいんじゃね?
ラーメン値上げだって金儲け目的100%でやってるわけじゃないでしょ
いい食材使って納得のラーメンを出したいって気持ちもあるんだろうよ
ポッと出の店じゃそれは出来ない
高いって客が寄り付かない
名前が売れて信用があるから成立できる特権

気に入らなきゃいかなきゃいい

それでも行きたい人がいるから店が成り立つ
0089ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f0d-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:21:56.79ID:gFS2rgTd0
>>81
小学生でもおかしいと思うだろうこの現実をお前はどう思ってんだ?
早く答えろよ!お前から俺に意見してきたんだろ!
おかげで店を擁護する不自然なコメントがたくさん出てきたじゃないかw
0091ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8b-Wj+i)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:42:42.79ID:bCmo+Z8Qa
>>86そこでナゼ共産党が出てくるのか意味不明なんだが落ち着けよ
0092ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa1f-scyq)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:04:34.18ID:pwOk2qO5a
発狂してるバカは幼稚園児か?小学生でもわかる?
まともな大人はとみた店主が贅沢してる事を受け入れるだろ成功者なんだから

妬みとは失礼なって妬み以外に何があるの?
数十円値下げすれば満足するのかよ馬鹿らしい
0093ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f0d-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:18:37.05ID:gFS2rgTd0
>>92
「僻み」な。字が読めないんだったら、黙っててもらえるか。

>>81
小学生でもおかしいと思うだろうこの現実をお前はどう思ってんだ?
早く答えろよ〜!お前のせいだぞ!字が読めないやつに文句言われたぞw
0095ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srbb-sO93)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:22:07.60ID:V69+IYSXr
たまに他所で呑んでから喰らう〜韓韓麺は思いで補正で旨かったw
0096ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d01-g6K3)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:24:07.43ID:q3lE4uw20
念願叶って🙇‍♂
一新されたメニューは、とみ田がとみ田を超えてきた
豚の旨味が凝縮された圧巻のつけ汁
つけ汁の風味も守りながら最高の麺
惜しみなく盛られたTokyo-X

現在は豚の飼育についても勉強しているとの談話が聞こえてきた。
これ以上に進化するのか…
0097ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1110-7JDO)
垢版 |
2020/09/09(水) 04:39:12.13ID:5geQX/Q+0
>>89
中学生にもなれば事業で成功したらお金が入るってことが理解できるから
小学生の時の考えは大切にすればいいんじゃない?

いやなら行かなきゃいいってことで
ロゼオのカレーつけ麺が好きだったけど、テラスモールに移ったといわれようと、フードコートで、あの値段じゃ松戸富田麺桜は選ばない
北松戸雷は味の面でもう行くことはない

富田グループを選ぶことが完全になくなっている

それでも儲かっていれば別にいいじゃない?
0099ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66c9-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:16:13.73ID:qD9b93b40
>>96
進化って思ってんのは治と信者だけ
0100ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sdea-mNQJ)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:29:51.59ID:BJxtbbPUd0909
>>43
いいことじゃないか
0101ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ MM2e-+eY2)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:48:07.03ID:E7y2ExtxM0909
>>79
へえー、今つけめん並みで1250円するのか〜。
ちょっと地元民が行く店じゃなくなったな。観光気分で折角来たんだからこの代金でも払うか〜的な設定ですな。
昔、店主が松戸愛みたいなこと言ってたけど、地元民はもう行ってないだろ?
無理に松戸に拘らずに都内に移転すれば良いのに。
0105ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ fa74-NFBR)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:39:16.68ID:Hvm//oHi00909
Twitterアカウント 苗場 NAEBA @AERASNAEBA ←典型的なバカの見本♪^^;
http://twitter.com/AERASNAEBA ←超絶恥晒しバカ舌(超絶大爆笑)♪w

バカ舌苗場は無職の暇人でツイッターばかりやってるから金も無く
髪を切りに行く金が無く伸びきったボサボサの天パーで
クソダサいメガネにnWOのプロレスTシャツに帽子というダサい格好で
いかにもゲーマーらしいキモヲタ風情を醸し出して超絶キモいな(超絶大爆笑)♪!

https://twitter.com/Bangaku_Max/status/1279702079452274688/photo/1
https://twitter.com/Bangaku_Max/status/1279702079452274688/photo/2
この上記の2件の画像はバカ舌苗場の仲間が撮った画像なんだけど

あんなセンスの無いキモイおやじじゃ結婚もできないし
彼女さえも作れないだろうね(超絶キモ大爆笑)♪w
だから会う度にいつもいつも家系かBBQの話題の話ししかできないw
ワンパターンの低能バカ舌なんだろうねバカ舌苗場ってさ(超絶大爆笑)♪!
バカ舌苗場の顔デカの媚び売りバカおやじは自殺して死ねよ♪クソボケバカ苗場
バカ舌苗場の恥ずかしい顔デカお調子者のバカ舌はコロナに感染して死ねボケ♪

バカ舌苗場の顔デカの媚び売りバカおやじは自殺して死ねよ♪クソボケバカ苗場w!w
バカ舌苗場の恥ずかしい顔デカお調子者のバカ舌はコロナに感染して死ねボケ♪
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0106ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ MM3e-g6K3)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:39:39.29ID:njmCvbUbM0909
つけめん TOKYO-X純粋豚骨 並
特選全部乗せトッピング

すごく美味かった。OMAKASEで予約が取れたので再訪。リニューアル後は初訪。

期待を裏切らない圧倒的な美味さ。麺、スープ、具材、あらゆる意味で王者のつけめんは顕在。このスープの感じだとラーメンも食べてみたい。
0107ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW a902-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:38:13.36ID:G/w/THf+00909
>>106
工作員乙
0108ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 6663-Qxx3)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:31:07.88ID:j060+pAa00909
特製トピつけ麺2250円 気持ち悪い
0109ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sd0a-bA6r)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:10.12ID:e3/UPPphd0909
>>108
ラーメン一杯でその値段なら、そりゃ旨いに決まってるけど、その金額を1食に払うなら、ラーメン店ではなく、他のジャンルの店に行って食事するという選択肢しかないわ
0110ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ MM3e-g6K3)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:07:54.47ID:sst1JxTkM0909
今日は最終ロットにお邪魔しました。案内され席に着くと富田店主がニヤニヤ😀御手洗から出てきたのは凛をプロデュースされたあの方。光栄にも隣り席で美味しいつけ麺を頂きました
カッコつて普段やらんのに小指でつけ汁舐めてみたり意味もなく「う〜ん」と唸ったりして食べてみたよ(笑
0111ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW a902-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:27:35.58ID:G/w/THf+00909
>>110
連投工作乙
0113ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 6d2e-eFrx)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:25:49.70ID:WfhIaBez00909
スーパーで売ってるとみたつけ麺おいしーよ!
あと、1900万の時計くらい買ってもいいよ笑
羨ましくて悶えてんのはわかるけどね
0114ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:04:24.08ID:mv1RRSPqa
麺八って割と長くね?
って事は旨いのか?
0115ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-eFrx)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:46:07.62ID:DlTfL5ewd
食べるの嫌って感じでもないし
食べたい!って感じでもない
0117ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 398f-vOQb)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:52:02.69ID:vxtUNfam0
なんつっ亭の古谷も27歳まで遊んでて、コレじゃいけないってヤクザから熊本まで逃げて、ふらっと入ったラーメン屋で修行してあそこまで成り上がったんだから大したもんやで。
秦野のラーメン御殿は地元では超有名で外車何台も持ってるよ。
マスコミに出る時は金持ちポイ雰囲気一切出さないけどなw
0120ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:05:42.67ID:nMD3do0ea
11人にひとりか?
0121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 660d-sa+Q)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:30:17.70ID:AIGhHfIX0
>>116
>わらしべ長者
お前、この話知らないだろ。使い方間違ってるぞ。
>10人に1人
お前、安い日本語学校で習っただろ。

後さ、何か勘違いしているみたいだが、
ここは店の人間が店側の意見を書くところじゃないんだぞ。
0122ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-eFrx)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:53:06.12ID:YTAgu5m4d
自分の意見が正しいからみんな言うこと聞け!
ってか?
0123ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d5b-9lZN)
垢版 |
2020/09/11(金) 01:09:51.27ID:PpPs0JEq0
本マグロ定食+山芋で1200円

ラーメンに1000円も払いたくねえw
0127ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM2e-+eY2)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:12:34.79ID:inRqduh4M
>>125
さ、さんぜ・・・無理です
0128ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM3e-g6K3)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:22:49.64ID:Y0pCwOgHM
ラーメン雷 東京本丸店

つけ麺で有名なつじ田の二郎インスパイアが東京駅に上陸した
本店でも食べたことがあるけど、その記憶以上にめちゃくちゃ食べやすくて美味しかった
写真はミニで150gm(茹で前)のヤサイマシだけど、美味しく食べるにはちょうどいい感じ
0132ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-bA6r)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:10:23.97ID:NUP3DhNKd
>>128
確かに食べやすいけど、そこまで美味しいかというと懐疑的。全体的に悪くはないけど、値段に見合っているか微妙
松戸駅近くの雷のスタッフの態度が悪すぎ、横柄すぎて不快。それが原因で客足が遠退きつつあるようだけど、東京店の店員さんの対応はかなり良かった。対応というか人間の質が雲泥の差。再訪はあると思う。
0135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1102-dZ6E)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:54:55.09ID:ahFXN0Np0
みのり台住みです
みちる屋は、なんであーなったのか、急にまずくなったな
さんのじ は、いまだ味が固定せず、迷走気味なのと、味に今一歩何かが足りない
東松戸駅に出来た もののこころ 鶏白湯の店で、女主人に店員さんも若いキレイ目女子で、店内もオーガニックがどうとか言いそうな洒落たあつらえなので、不安だったが、スープ濃厚で激ウマ
みのり台駅に最近 出始めたり 麺響 万蕾 、魚介というか、あら汁っぽい香りのスープだが、仕事は丁寧で、まー美味い部類に入る

みのり台に美味い家系 出来ないかなー
じゃん家でもいいぜ 復活してくれや
0139ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-7Xzl)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:53:25.05ID:MZu3HXs6a
さんのじって兎に角の出だったのか
どうりでパッとしない訳だ

兎に角が富田に肩を並べるかもしれない店だと我々に認められたのは嫁さんと一緒にやってた引っ越す前の店舗までだからなー

八柱ラーメンストレートに再び家系がほしいもんだわwww
0142ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-CB+1)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:58:25.62ID:OdA/4a9K0
>>135
これ見てもののこころ行ってみた。
濃厚鶏白湯頼んだけど、味うすくない??味濃いめとかできるのかな?

無化調で意識高い系の優しい味なんだろうけど、物足りなくて卓上の醤油をスープに入れちまったよ
0144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d01-g6K3)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:24:33.12ID:YEkf5Ur00
お土産つけめんTOKYO-X純粋豚骨🍥
宝剣 純吟 秋あがり🍶
麺が進化し食べ応えUP!麺の茹で方変えて全然切れずに茹で上がり。
麺変わるとスープの絡みも変わり口内の小麦感なんかも変わる。
食べる毎に進化を感じるし、それ以上に感じる事もある。そんな凄いつけめん。美味っっ‼
0147ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-mNQJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:19:16.88ID:SUYVDDG3d
>>142資本系業務用スープだから
新鎌ヶ谷駅前でも通し営業やらないなんてトノサマ経営。
0148ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-7Xzl)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:44:55.48ID:4205Kln8a
銀杏は高いから誰も行かないんだよ駐車場も無いし明らかに工場生産品質だし

もののこころもセントラルは同じで駐車場ないし女性多いから行きたくても行けない、よって鶏白湯喰えるとこって市内には無いんだよな

みのり台にあった鶏白湯の麺屋雷神が無くなったのが地味にキツイ、その後に出来たら大古洞は中国人による定食屋だったし

麺響万蕾は鶏白湯あんのか?
0152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1102-7KVo)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:57:02.85ID:FYB2KIxU0
>>148
>麺響万蕾は鶏白湯あんのか?

ねーよ
魚介だけ
醤油と白醤油(塩)と味噌味だけな
0153ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-mNQJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:47:06.31ID:H/ri9Bcld
間借りってどうよ?
0155ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d2e-gyqO)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:34:22.62ID:WDBxol4S0
無化調でセントラルってできるんだ
相容れないものと思ってた

無化調に醤油入れる人は無化調食べちゃダメ
無化調とはそーゆーもんだから
0156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3a2d-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:45:27.39ID:dhI6hgOr0
大豆から発酵で醤油をつくるのも科学の一種なんだけどな。もっと言うと、水はH2Oっていう化学物質だし
どこからが化調で、どこからが無化調なのか、その境界線がわからない
0157ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-jn+o)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:58:01.79ID:3CkeSUYl0
無化調ガーとか工場ガーとか言ってるのは自分が味覚音痴だっていってるようなもんだろ

賭けてもいいが工場スープかどうかなんて作るとこ見せないで出したら区別つけられるわけがない
0158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b67c-LWiF)
垢版 |
2020/09/15(火) 05:40:57.95ID:7n3wVwOQ0
>>132
恵比寿のすずらん、松戸の雷
とは言うものの、すずらんは旨いらしいが、雷は不味い
0159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6dfb-R7uN)
垢版 |
2020/09/15(火) 09:32:35.13ID:rPFmbkRz0
フクフクって営業してる?
一昨日の夕方18:30頃、昨日の12:00、店の前を通ったけど閉まったままだった。
0160ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-mNQJ)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:13:42.87ID:l07X6Gm7d
>>159
今日はどうだ?
無告知で休む店多いよな?松戸は
県民性かよ?
0161ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM2e-+eY2)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:38:51.27ID:9XA94RZLM
千葉県から松戸独立!
0162ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-9lZN)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:06:02.60ID:8UjDLeJYM
グルタミン酸の白い粉を単独で入れてる店が化学調味料店

醤油に入ってる化学調味料程度じゃ味に変化なんて起きない

自分でラーメン作ってみろ、鶏ガラ、野菜、塩、醤油、酒、煮干し程度じゃ物凄く深みのない味にしかならない
0163ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-7Xzl)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:07:07.62ID:JG/x0ktta
松戸ナンバーつけてる奴ダサ過ぎだろ?

早く船橋と浦安と市川と合併して県庁移して千葉県湾岸市ベイエリアタウンにしようぜ?
0164ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-7Xzl)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:11:27.66ID:JG/x0ktta
セントラルの工場スープは全て化調だからね
自分の店で汁すら造れないラーメン屋が最近こぞって汁を外注仕入れてるな
無化調で工場とかあり得ないからwww
絶対に証明できないwww

佐野ラーメンは 手打ちですと一緒www
すべてウソだらけ。
0167ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-gyqO)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:52:32.63ID:I2DyhG/pd
無化調だろうセントラルだろうと
美味ければいいんだよ
0169ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-l0Ej)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:57:05.10ID:0a9aLnlHd
魔法の粉
0170ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-l0Ej)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:59:51.00ID:0a9aLnlHd
のび太

ドラえもーん 味にうまみが足りないよ〜!


ドラえもん

化学調味料〜
0171ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-aAQG)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:57:43.48ID:OSYCqd4ra
味の素
0172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 660d-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:47:59.02ID:gWfHR9c70
>>166
>15年目にして味を
>リニューアルさせて頂きました。
>
>スープはTOKYO-Xと水のみ。
>純粋濃厚豚骨

とツイッターに書いてあるけど本当なのかね?
0173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3a2d-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:48:28.83ID:hhkTn83k0
>>162
本当に鶏がらで出汁とったことある?
「これが本物か! インスタントの鳥ガラスープと全く違う!」
こうなるぞ。ふっくらしてるって言ったらいいのか。問題は採算がとれないってことだ
0174ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-mNQJ)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:17:29.56ID:UUG1fQXsd
無化調?
んなわけない。
エキストラートという悪魔の粉をたっぷり使っているよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況