X



【東千葉】濃麺 海月【臨休】 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4d15-qBFf)
垢版 |
2021/01/04(月) 11:29:07.36ID:tWCLiMUg0
千葉市中央区の人気店「濃麺 海月」について語るスレッドです。

北村さんを怒らせない「海月基礎マニュアル20か条」
1 小銭を持参する(両替厳禁)
2 店内が狭いのでトイレは済ませておく
3 食券は勝手に買わずに案内を待つこと
4 食券購入時扉は閉める(開閉静かに)
5 食券購入後の変更又追加はしないこと
6 食券を渡す時「お願いします」と言う
7 グループ来店時の並び席は希望しない
8 ハンガーに上着以外は掛けない
9 荷物は頭上の棚へ
10 配膳時は「いただきます」と言う
11 和え玉は厨房の頃合いを見て頼む
12 逆の場合は断らずにお願いする
13 食べ終えた丼ぶりコップ等は重ねる
14 食べたらすぐ退店 (連れ待ち厳禁)
15 ティッシュは必ずゴミ箱か持ち帰る
16 退店時は「ご馳走様でした」と言う
17 連食は基本的にしないこと
18 必要最低限以外は話し掛けないこと
19 八つ当たりされても逆らわないこと
20 北村さんがウケを狙ったら笑うこと

◆前スレ
【東千葉】濃麺 海月【臨休】 ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595769760/l50
0457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bed-6fEU)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:02:19.33ID:IVMeA9Gd0
忍高橋
YouTubeや他サイトでの評価が怪しい
40分待ってこのクオリティはない
思ってた味とは非常に遠い
習志野 泥そばヒロシ
津田沼 栄昇 見習ってほしいですね

正直者 単価と味が追い付いてない
好みかとは思ってるが納得いく味ではなかったです
0462ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-7yuH)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:30:55.14ID:M0fT0znNM
>>461
サンキュー
忍高橋みたく思ってる思ってる人多そう
5年前はそこそこ時代の先を行ってるラーメンだったけど、今はいろんな店がついで感覚で濃厚煮干やってるから、今みたいにプレミア感覚で値打ちこけるようなラーメンではない
0463ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-cLRW)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:29:54.87ID:lJ+giT5l0
コロナ給付金が臨休の追い風になってるんだろうな。病名とか一切 言わないから もちろん 仮病よりの体調不良なんだろうな。普通に考えて365日のうち180日 営業してないっておかしいし
0466ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-cLRW)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:16:03.26ID:ttWqhOC+r
>>465
仕方なくねえよ バーカ じゃあ定休日増やせってんだよ。自分の事しか考えないバカで その日暮らしで客に迷惑かけてんだよ
0471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb02-vbQg)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:27:20.33ID:XNjrByQy0
なるほど
今度縦読みで○んでくれ
でも考えて下さい
0473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 698f-v7Gd)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:33:29.40ID:qVkboHjS0
仮にバイトが休みで大変でも、そこは店を開けるべきじゃねーか?
ここまで名が知られる店になってワンオペで遅いって文句を言う客居ないと思うがな。
そこを客からしてみたら甘ったれてる人格なの丸わかりなんだわ。
0478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a1ad-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 00:27:37.46ID:eVXE/F0S0
流石にチップスターマヨネーズはな・・・
マジキチだわ
0480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5ed-hc6z)
垢版 |
2021/03/14(日) 06:46:24.18ID:ah/QDCT30
14日
11時〜15時

鶏濃麺 50
煮干濃麺 55
にぼしらーめん 20

煮干濃麺3段階にわけてスープ炊きました。普段2段階なのでいつもより手間かかった分調子良いです

2人営業です
よろしくお願いします
マスク着用お願いします!


なんでこんなやる気なの?w
しょー君に対抗してるつもりなの?
0481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2e02-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 07:12:38.94ID:PRMd+bOg0
助手の訓練を兼ねた日曜営業で初の濃厚煮干し解禁
BOOBOO太郎は臨休になったし屋号なしは相当に混むだろうな

あまりの行列に見かねて諦めたラオタ共が海月に入り込む絵が見える
0482ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6102-IgU8)
垢版 |
2021/03/14(日) 07:19:22.06ID:nMJTLjcA0
どうせまた明日から連休だろ
0484ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ ed15-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 14:56:16.77ID:Sl6A9rWE0Pi
https://twitter.com/anomisenotaisyo/status/1370538780604596228
ちばからのアカウントで鬼滅が韓国で修正されているという記事シェアしてるけど、コメントが下劣なネトウヨっぽくて気持ち悪いな
韓国人の客もいるだろうに。
そう思ってても表に出さないのが大人、出すのがガイジ。
北村も蓮舫と辻元ネタにしてたことあるからその気はありそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0485ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW a101-0Cnm)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:25:46.38ID:ya5gOlz20Pi
どうせ来週はやっても平日トータル4時間前後だろうな。てか 今年に入って 平日 フルでやったことあるんか?
0487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 698f-v7Gd)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:36:55.06ID:bvSVDcvb0
潰れていいんじゃねーか?
他に良い店が出来てきてこの店じゃなきゃって気持ちは今はないからな。
客が入るからって驕り高ぶっていたら、そうなるっていい見本になるんじゃねーの。
0488ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMe6-LEIM)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:59:52.70ID:cJ0vyFjAM
前に値上げ回避するために肉屋と交渉してるっていうツイートの後、試行錯誤の末に肉質が下がる一方だよね
その後しっかり値上げもしたけど

一方ショー君はスープも具も麺も高レベルな上に開店わずか3ヶ月で店任せられそうなスタッフが育つ始末

どっちも似たような性格の悪さなのにどうしてここまで差がついた?
0493ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6102-IgU8)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:45:44.42ID:2MnvDwL40
>>490
とみ田だな
0495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e7c-hc6z)
垢版 |
2021/03/16(火) 00:25:45.40ID:5hFDoStX0
卓上ニンニク無くなったのか........

昨日屋号無しの濃厚煮干そば食べたけどめちゃくちゃ美味しかった
海月の濃厚煮干と違ってスープの温度がアチアチで感動した
お店も綺麗だし トイレもしっかり清掃されててよかった
海月は濃厚煮干以外の新作でもう1発当てないと厳しいかもね
0497ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp91-Slcq)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:57:03.49ID:6EBM/+cJp
海月は既に厳しいだろ。
臨休乱発でいつやってるか不明だし、臨休と定休と合わせてほぼ1勤1休ペース。こんな店信者しか行かないだろ。
スレで盛り上がるのも、味ではなく臨休の理由と限定の手抜き加減。みんなのおもちゃという視点でしか存在価値が無い。それが今の海月。
0502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a1ad-z/mH)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:00:55.05ID:B5xpCCQX0
>>500
どっちのがげきおにうましだったのかな?聞いてみたいなww
0507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ed-Y8Wz)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:46:22.51ID:cJjLPgPc0
【21日変更】
すみません!
煮干濃麺のスープ濃くなり過ぎて量も取れなかったので今日は豚腕肉の煮豚トッピングして煮干濃麺のまぜそばとして提供に変更します!
麺いつも通り、トッピングも豚腕肉以外はほぼいつも通り、値段もいつも通りです。
35杯です。
ご了承下さい。


これわざとやってるだろ
0510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5902-1D9C)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:02:22.35ID:I1aImXr80
↑ ホントそれな
0513ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9ad-stH9)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:41:28.87ID:hSOIMU0r0
>>512
HB?
てか、そもそも完汁しないから、まぜそばで具が多い方が嬉しいかな
0516ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5902-1D9C)
垢版 |
2021/03/22(月) 11:34:57.38ID:qbwNbA2+0
だから汚村
0521ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5902-/Rr2)
垢版 |
2021/03/22(月) 15:44:58.52ID:qbwNbA2+0
糞店主本人乙
0526ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-DHZv)
垢版 |
2021/03/27(土) 20:44:37.94ID:iy35DS2TM
昔は2位とかだったRDB千葉県ランキングがいつの間にか23位まで落ちてのな
運営が操作してる食べログではまだまだ上位だけど、GoogleレビューとRDBで判断するともう客に飽きられてるね
最近店の前通ってもあんまり並び見かけなくなってきたし
0527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1255-pdRJ)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:07:06.50ID:Yk+mMfci0
ど〜も〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)(笑)(笑)
謝罪が無いので来てみました〜〜〜〜〜〜(笑)(笑)(笑)
みんな大好き(笑)(笑)(笑)ハイキング鰻(笑)(笑)(笑)が
また懲りもせず、チョン丸出しの荒らし始めました〜〜〜〜(笑)(笑)(笑)
なので僕もここにちょくちょく来ますね〜〜〜〜(笑)(笑)(笑)
うなぎ〜ズ共よろしくな〜〜〜〜〜(笑)(笑)(笑)
0535ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-DHZv)
垢版 |
2021/03/28(日) 13:43:01.91ID:KSe6reSgM
>>534
嫌なことがあると立場が弱い相手に当たり散らすタイプなんだろうね
店舗名なし、看板なし、宣伝なしとかってそれでも客が押し寄せてるならサマになるけど、客が少なきゃ単にイキってるだけに見えて非常にカッコ悪い
0538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1255-pdRJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:31:08.81ID:9WbO7eAV0
キタ━(゚∀゚)━!(笑)(笑)(笑)ショー君キタ━(゚∀゚)━!(笑)(笑)(笑)
毎日毎日行ってもいない店の悪口ばっか(笑)(笑)(笑)
うなぎ〜ズはどこの店でもいじめられてんだな^^(笑)(笑)(笑)

(笑)(笑)(笑)ハイキングホモ粘着ストーカーナマポ鰻(笑)(笑)(笑)
0539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ded-Mh5P)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:05:33.91ID:Uf5zA5vK0
また海月と池田ハシゴしたのかよ(笑)

濃麺海月
煮干濃麺HV(岩手、九十九里)

超早開け感謝です!
今日もトッピングなしで食べてみました!

優しさ強めな感じがしました!

げきおにうまし!

#濃麺海月

https://twitter.com/ramenlove122333/status/1375986380409499654?s=21

優しさ強めってなんだよ
語彙力なさすぎないか?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1255-pdRJ)
垢版 |
2021/03/29(月) 00:33:51.52ID:BsxoK9eF0
>>540
ショー君じゃねーのかよ(笑)(笑)(笑)
どこのスレでも嫌われて馬鹿にされて
ハイキング鰻なんて呼ばれてる南朝鮮人も十分可哀想だと思うぞ(笑)(笑)(笑)
素直に2杯食べる金があるのが羨ましいって言えよクソ乞食(笑)(笑)(笑)
0544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-we6M)
垢版 |
2021/03/30(火) 00:12:21.64ID:zEEejd3Z0
正直 屋号なしってスベってるよな笑笑
0548ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:58:53.28ID:ph/mAY8Ja
無名ラーメンフリークの話なんかどーだっていーんだよ
池田は二郎系以外の日はガラガラで行きやすい
0550ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:27:03.48ID:EnSfCDBEa
>>549
基地ちばからよりも上手いからな でもな煮干らーめんも基地海月より上手いぞ 池田は基地じゃ無いし最高だ
0551ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-DHZv)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:50:21.33ID:VMt5GPyrM
>>546
特に最近煮干ラーメンというジャンルが日進月歩で進化してるのに、一年もぐうたらしたあげく前の店の時から全く進化のないメニューを出してきた。
しかも余裕こいて前の店で主力だった濃厚煮干そばを封印、さらに二郎と海月の近くという出してるラーメンのジャンル考えたら立地としては最悪な場所を選んだあたり、まだ自分がトップランナーだという過剰な自信があったんだろうね。
何が気に入らなくて前の店から移転したかは知らないけど、後から入ったとものもとが移転前よりはるかに客増えてるところみると立地にもかなり恵まれてたんだと思う。
そのうち屋号も看板も宣伝もない店が人知れず消えていくなんて喜劇にならなきゃいいけど。
0553ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-DHZv)
垢版 |
2021/03/30(火) 15:19:38.03ID:8lX9sMh8M
>>549
限定でたまにやる分には嬉しいけど、さすがにレギュラーメニューでやるには厳しくないかな
なんてったって歩いて1分の所に二郎の中でもトップクラスの千葉二郎がいるんだもの
コスパ含めて考えると勝負にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況