X



ハイボールにあうウィスキー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/24(金) 12:39:48
ホワイトホースハイボールにラガヴーリンフロートはすごくいい。
うっとおしいオーダーになるから普段はボウモアをストレートで飲んだりソーダ入れてもらったりしてるけど。
0104呑んべぇさん
垢版 |
2010/09/24(金) 19:46:30
>>99
凄くこだわっている正に漢!って感じですね!


って言うわけないだろバカw
0106呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/04(月) 01:59:19
日本一簡単なのは島根県立大学
英語と選択一科目、65%でok

国士舘より簡単
0107呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/04(月) 05:08:38
ジョンならバーボンソーダって注文する

で「はぁ?」って返してきた奴をパンチ!
自分でカウンターに入って
ワイルドーターキーをグラスに注ぎ
ソーダサイホンを探すだろう
0108呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/04(月) 07:59:15
炭酸(ただの炭酸水)は男の飲み物だろむしろ
女子供は炭酸は辛くて飲めないやつばっか
0110呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/04(月) 16:20:13
>>109
口の粘膜が敏感なんだ
と言うことは他の粘膜も敏感だという事で
実は歓迎すべき体質かもね
0111呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/05(火) 08:27:50
そんな話は置いといて、混ぜたらイカン。ストロックは苦手なのかい?
0113呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/05(火) 17:24:49
よく行くBARのバーテンは「ここだけの話、ウィスキー割るの抵抗あるんですよ。勿体なくて」て言ってた。本音だろうね・。
0114呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/05(火) 18:13:45
最近サントリーがトリス・ハイボールをプッシュしてる件。
角の瓶製造が間に合わないんだって!
0116呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/05(火) 19:52:55
>>113
そりゃ奴らからしたらストレートが一番楽だからなw
0117呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/05(火) 20:16:09
割る作業は仕事として別に苦でも何でもないだろ
そんなのがいちいち面倒くさかったら何もできやしないさ
0119呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/06(水) 03:59:07
あえて割って楽しんで欲しいってバーテンもいるしな
0120呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/11(月) 04:34:42
オールドクロウとか、美味しかったけどなぁ
0122呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/24(日) 19:17:11
日本管財株式会社
0123呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/24(日) 19:25:12
>>1
ハイボールには安いブラックニッカがバッチリだよ。
0124呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/24(日) 20:33:14
ブラックニッカ等安ウィスキー除外!
0125呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/26(火) 02:44:20
>>116
確かにな。
絶妙なハイボールを作るのは難しい。
0126呑んべぇさん
垢版 |
2010/10/30(土) 20:43:38
個人的に甘味の少ないウイスキーをハイボールにするのが美味しいと思ふ
0127呑んべぇさん
垢版 |
2010/11/01(月) 22:03:04
サントリーリザーブはソーダ割には美味い
0128呑んべぇさん
垢版 |
2010/11/02(火) 20:52:15
こないだ白州工場見学してきたんだけど、
そのあとに出してくれたハイボールうまかったなぁ
いつも角とかしか飲んでないからだろうか
0130呑んべぇさん
垢版 |
2010/11/18(木) 09:19:50
ビールやめてハイボールうめえ
0131呑んべぇさん
垢版 |
2010/11/22(月) 19:52:47
I.W.ハーパーとフォアローゼズの、ハイボール缶が出てきてしまったぞ。
ttp://www.kirin.co.jp/brands/brandhighball/index.html
0133呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/08(水) 21:51:59
ああ
0134呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/11(土) 15:43:16
ジムビームの炭酸割りは結構いけた、頭イタくなってくるけど。
クライネリッシュの炭酸割りも不味いわけないが、濃いほどうまい。
でも濃くなるとハイボールっぽくなくなる。
結局生のまま飲のが一番うまい。
もったいない事をした。でも一度やってみたかった、ただそれだけ。
0135呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/12(日) 20:59:52
webm
0139呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/20(月) 17:09:21
オーヘントッシャンのハイボールはまじで馬いよ!
0140呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/21(火) 14:39:56
ハイボールブームの追い風受け、『電気ブラン』に再び脚光
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101216-00000327-oric-ent

電気ブランはそのまま飲むと濃過ぎるが
炭酸水に入れると安ウィスキーハイボールよりもうまい
0141呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/21(火) 22:36:28
何回か出ているがラフロイグ旨い
0142呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/23(木) 07:39:10
でもラフロイグハイボール缶なんかを発売したらゲテモノ扱いだろうなw
0144呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/23(木) 18:36:34
>>142
300円くらいしそうだわ
0145呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/23(木) 18:38:48
300円までだったらオーケーです。
0146呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/24(金) 12:09:26
>>144
ラフロイグの正規輸入代理店は、ボッタクリ価格で有名な所、
500円以上は、取りそうな予感。

つうか、竹鶴12年のように、モルトと炭酸だけじゃ絶対作らないと思う。
まあ、キリンよりマシと言う程度じゃね。
0147呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/24(金) 12:38:07
KIRINはジョニ赤でハイボール缶をつくればよかったのにな
角ハイと同じくらいの値段でさ
無駄に高いフォアローゼズとかハーパーなんかよりも美味しいし確実に売れる
0148呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/24(金) 13:25:21
>>147
キリンの、フォアローゼズとかハーパーのハイボールなぜ酷評されてるかわかってないね。
バーボンと炭酸だけで作れば良い物を、スピリッツや糖類や香料てんこ盛りでまずいから。
キリンがジョニ赤ハイボール作ったら、当然スピリッツメインのジョニ赤の香料満載のハイボールになる。
0149呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/24(金) 13:41:51
いや、フォアローゼズもハーパーも自分で炭酸水だけで作ったことあるけど美味しくなかった
3:1くらいで割っても面白みのない味だし濃い目だと苦くてエグいような味になるし薄めだと全然味が薄っぺらくなる
その点ジョニ赤は濃いめでも薄めで割ってもよく伸びるし普通に美味しく飲める
まあなんにせよ香料やらの添加はさらに飲む気が失せるね
0150呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/24(金) 13:45:17
基本バーボンはストレートじゃないと美味しくない
ロックとか水割り炭酸割りにすると香りも味も大きく損なわれる
0151呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/24(金) 15:52:09
キリンの出すハイボールは、味の善し悪し以前なんだよな
仮にジョニ赤で出しても、スピリッツメインなら飲む気失せるよね
サントリーはハイボールブームの立役者として、プレミアムハイボールを
出して欲しいけど、高くなりそうだし無理だろうね
ニッカは営業や宣伝にもちっと力を入れないと、、、
0152呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/24(金) 16:49:54
フォアローゼスは、クレーム・ド・カシスを加えて、
炭酸水入れた方が、飲まれやすいんじゃないかなぁ
0154呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/27(月) 00:26:33
ラフロイグのハイボールを試してみた。
たしかに意外なくらいスッキリと飲めるが、これならラフロイグでなくても、って味だった。
コンビニの竹鶴ハイボールは薄いが香りは良く氷無しだとこれくらいで十分。
0155呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/27(月) 02:01:18
old grand dad117ploof
何か臭みがあって、飲むのためらってフランベとかに使ってたんだけど
夏にソーダで割ってみたらグイグイいけた。
バーボンとソーダの割合が多分キモ。
0156呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/27(月) 08:08:04
あの缶入りハイボールどの商品も激マズ
ていうかカクテル系の商品もことごとくマズい
酎ハイ商品はそこそこいけるのにほんとに不思議だ

0157呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/27(月) 08:10:25
ウイスキーとかリキュールの成分と缶のアルミニウムがイオン反応して不味くなるのだろうか?
0158呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/27(月) 22:50:06
>>156
竹鶴ハイボールでも「激マズ」なのなら、自分の舌を
一回疑ってみた方がいい
0159呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/27(月) 23:08:02
>154
1000円程度のウイスキーのハイボールに、ラフロイグ(できたらカスク)
をちょっぴり浮かせて飲む。(量は好みで)
これが一番バランス取れて いい(≧∇≦)b 。
0160呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/27(月) 23:41:43
デュワーズとウィルキンソンでハイボール。
色々と試してもやっぱりこれが一番です。
0161呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/28(火) 03:19:16
ソーダは、ダイエーの¥39ソーダじゃダメなのか?
0162呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/28(火) 05:38:15
ハイボール初体験ジョニ赤で作ってみた
割って飲むなんて邪道だと思ってたが
カクテルとして充分すぎるくらいに成立してる
ただ3000円超の銘柄で作る気は流石におきないかな
0163呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/28(火) 08:03:12
基本的に安ウィスキーを呑む呑み方ではないのか?
ホットウィスキーも高いの使わんぞ
0164呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/28(火) 08:23:19
>>163
ハイボールにしたところで、安いのと高いのでは明確に味が違うわい
0166呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/28(火) 08:31:22
「ジョニ赤」は高級酒だった。「男はつらいよ」にもジョニ赤は出てくるよ。
0167呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/28(火) 10:26:58
>昭和40年代スコッチウイスキーは高級品で
>ジョニ赤が3000円台、ジョニ黒が7000円台だった。
>当時大卒の初任給が、大手の会社で2万円足らずで、
>現代の初任給20万円の時代にに換算すれば、
>ジョニ赤が3万円、ジョニ黒が7万円にもなる。

歴史の上に胡坐をかいてジョニ赤を安ウイスキーとして堪能できる
まずは先人に感謝だな
0168呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/28(火) 12:26:05
>>167
ウイスキーの等級制度を廃止して、従価税が無くなったから安くなった。
等級制度は、非関税障壁だと外圧かけた、欧米に感謝だな。
0169呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/28(火) 14:29:14
代わりに関税撤廃されて死に体じゃないか、国産ヰスキー
…まあシングルモルト以外大した特色もないし
スコッチに敵う個性もねぇから
精々ニッカだけ残して滅びてもいいけどさ、国産ヰスキーなんか
0170呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/29(水) 01:36:14
「虎の野郎、隠しておいたジョニ赤を飲みやがった」
0172呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/06(木) 11:35:06
ラフロイグのミニチュアボトルは、おすすめ
0173呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/07(金) 10:45:59
普通にフルボトル買えばいいじゃないか
ミニチュアは割高だしあっと言う間
0174呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/08(土) 00:32:14
ここはジョニ赤に一票。ソーダ割にぴったりの酒ですな
濃くても薄くてもイケル。味・値段共にいちばん無難だと思う
みんなが言うように高い酒はハイボールにしても美味しくない
0175呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/08(土) 01:20:59
過去を振り返る

思い出せる過去が少なくなっていることに気づく、、、、

寂しさと空しさ、、、

そして、空になった頭に新しい記憶を作ろうと思った
0176呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/08(土) 01:25:16
ホワイトホースに一票
0177呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/08(土) 07:32:17
美味しくないわけじゃないが
値段に見合った味にならないというか

角とかでいい気がする
ダメか
0178呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/09(日) 02:14:54
実売価格二千数百円〜の酒はハイボール向きでないブレンドと思う

しかし千円程度で買える安酒は悪酔いする

その中間のがよいかと(JWR)

バランタイン12は二千数百円するがハイボールにしても美味い
0179呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/09(日) 21:22:10
ブラック・ブッシュのハイボールもなにげなくうまかったなぁー
0180呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/10(月) 18:25:16
ピート臭の効いてるのが旨い
となるとやはりスコッチになりますな
0182呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/12(水) 02:18:40
>>181
ニッカもいろんなブレンドあるから一概にそうもいえないです

ニッカピュアモルトはピート臭効いてていいですね
0183呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/12(水) 20:34:01
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのピートが効いたニッカをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  ニッカ . `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ブラック ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  ニッカ    / l::::::::::::::::
      l    人  /  クリア   /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ  ブレ   /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )ンド ..   /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
0185呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/13(木) 14:30:04
安酒で悪酔いってのは
昔の三造酒辺りの尾を引いてんじゃねーかと思うが
蒸留酒辺りだと年寄りの無知と無理解の一種でしかないだろう…
甘い酒は酔いが早いとかそういう

焼酎甲類がダメつったら蒸留酒軒並み呑めないしなぁ
まあ熟成の度合いはあるが…
0186呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/13(木) 21:04:05
スーパーニッカはロックかストレートがいい。
0188呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/14(金) 19:31:11
こないだ焼肉屋でニッカCBのハイボールをがぶ飲みしたら
翌日ひどい二日酔いになった
やっぱあんまり安いのでがぶ飲みはよくねーな
0189呑んべぇさん
垢版 |
2011/01/15(土) 22:33:20
缶のブラックニッカハイボール飲んだけど

香料と酸味料でバニラ風味追加してねーかこれ
缶のハイボールはどれも香料とか入ってるし
やっぱ自分で作るのが一番か
0192呑んべぇさん
垢版 |
2011/02/04(金) 02:40:32
鳥巣なんてトイレ掃除くらいしか使い道が思いつかないw
0193呑んべぇさん
垢版 |
2011/02/04(金) 16:53:50
>>192
サントリーに新商品の提案しちゃったね

トイレ掃除用トリス(酒税無)
0194呑んべぇさん
垢版 |
2011/02/04(金) 19:59:05
サントリーオールドでハイボールやってたが、勿体無いと言われた。
普通にロックで飲めよと。
で、トリスにしてみたが、ハイボールならトリスの方が何杯でも飲めるな。
ただ、トリスはロックは当たり前ながらダメだなw
0195呑んべぇさん
垢版 |
2011/02/04(金) 20:54:16
トリスエクストラをレモンサワー(レモン果汁10%ソーダ)で割ってる
何杯でもいける。

ただ、博水社の「ハイサワー」はダメだ。臭みが強い。

0198呑んべぇさん
垢版 |
2011/02/12(土) 11:19:46
アーリータイムズ
0200呑んべぇさん
垢版 |
2011/02/13(日) 01:45:21
自宅でハイボールつくるのなら、
角でもハイニッカでも第三や缶チューハイよりはマシ
0201呑んべぇさん
垢版 |
2011/02/15(火) 11:21:29
あんまり売ってる店ないけど、モルトクラブで作るとうまいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況