X



ハイボールにあうウィスキー2©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0562呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:03:57.07ID:h8EhwucP
よく本場ではソーダ割なんて飲まないって言うけど
古いイギリスの小説にはサイフォンで作った炭酸水
のソーダ割が結構出てくるんだよな
氷は入れてない感じだけど
0563呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:04:57.83ID:wfrA551t
ハイボールの逸話でありそうな気がしたのは
遊びでいろんな飲み方してるアメリカ人の御曹司が
バーでもっと背の高いグラスをくれって言ったのが始まりだとか
0564呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 03:56:17.57ID:XQATFCgc
質問してもいいかな
1000円前後でバランタインに似た感じの酒ないかな
今んとこ角、ティーチャーズ、バランタイン、黒ニッカリッチと飲んできて
バランタインが一番好きだった
もっと合うのがあるかもと探してるが何しろ数が多い
0565呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:21:10.88ID:/eISvuHN
ジョニ赤追加
おいしかったがもう少し香りが欲しいです
0566呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 03:53:53.61ID:lVyg9te1
ジョニ赤ハイボールは、ギリ煙っぽさが残るのが良いね。
俺はスーパーニッカを良く使うよ。
0567呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 06:57:18.19ID:WSNKu8Ry
その辺の価格帯だと良いお酒多くて更に悩みそうです
0568呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:32:56.94ID:HGkD8kU5
>>564
バランタインファイネストでいいんじゃない?
0569呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:07:23.17ID:WSNKu8Ry
>>568
そこを定番として
もっと気に入るのないかなーって
0570呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:06:51.13ID:6byVkift
1千円でハイボールならデュワ白、2千円ならジョニ黒、3千円ならリベット
0571呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:37:49.03ID:HGkD8kU5
鳥取バーボンバレルでハイボール作って見たらクソうまかった
400で1500くらいするから高いが
0572呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:03:17.67ID:wf+g1sLG
バランタインはアイラモルト使ってるからな。やっぱピートが利いたほうがいいんじゃね?
0573呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:04:43.03ID:WSNKu8Ry
あかしの500が安いのでどうなんだろだて
まあ安いから試せばいいんですけど
飲む量にも限界が
0574呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:01:55.46ID:HTjs9Fws
ホワイトホースを馬鹿にしたらいかん!
あの価格であの美味さなら一生呑める!
0575呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:15:15.21ID:y4UaMEoJ
ホワイトホースのハイボールなんか日高屋でも飲めるんだよな
まあ相当薄めに作ってあるだろうけど
0576呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:20:17.88ID:/saGmjB+
そりゃあんたいくらでも呑めますし、だれもバカになんて。
0577呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:28:05.75ID:BsG8ed1V
アメリカの古い広告だと、家でソーダサイフォンを使ったハイボールを楽しむ絵柄を見かけるけど、あれは上流階級をイメージしたもの。

チープなハイボール原液を安い炭酸で流し込む現代の貧乏ハイボールとは次元が違う。
0578呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:57:44.90ID:/saGmjB+
ハイボール飲みながらサラダ食べてんだから邪魔すんな
0579呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:43:55.57ID:If/UunjT
>>564
VAT69は?バラファイほどのカラメルの香りはないので
バラファイよりは軽いけどしっかりした甘さがある
0581呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:43:31.38ID:4m+jebNj
バランタインハードファイアードでソーダ割はかなりうまい
0582呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:55:50.60ID:fcOCOS2v
2000〜5000くらいのウィスキーでHBつくるとやっぱ美味しい!?
0583呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:39.48ID:cskusuzU
今までウイスキーとかハイボール飲んだことなかった俺が、去年の9月くらいに白州の小さいやつもらって、ロックで飲むことできずにとりあえずハイボールにして飲んだら、あまりの美味しさにハイボールにハマってしまう
半年ですでにほぼ毎日ハイボールを飲むようになってしまった
早く夏になってほしい
0584呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:57:03.46ID:CEk1lgDV
白州はハイボールにピッタリ
0585呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:06:08.12ID:CEk1lgDV
冬でもグラスをがっちり冷やした上で氷たっぷりにハイボールですよ。
しかも雪を見ながらハイボール。もう最高。
0586呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 04:30:03.48ID:whM1XXdV
いいねえ。今度奮発して白州買ってみるかな。酒屋の親父も「おや、どうしたんでぇい?」って喜ぶだろうてw
0587呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:53:21.69ID:HNCXFcmn
昭和の時代のそういう密接な付き合いもたまにはよさそうだな。
0588呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:37:09.85ID:ZTrwTUFS
ベンロマック10年が一本2500円くらいだったんで一箱買ってずっとハイボールで飲んでたんだけど
こないだ飲みきったから買い直そうと思ったら倍の値段になってた…アレは販売開始記念価格だったのかな
別にもったいないわけじゃなかったんだけど、なんかもったいないことした
0589呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:51:13.64ID:CEk1lgDV
>>582
そりゃ美味しいですよ。でも正直ストレートかロックのうが味が鮮明。
ハイボールは喉越しの爽快感がいいし飲みやすいんですよね。
なにか美味しいものつまんで気楽に飲みたいときはハイボール。
作るのもめんどうな時はハイボール缶(最近こればっか)
0590呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:21:26.43ID:owtz9XMM
ちょっと奮発してIWハーパーってやつ買ってみたんだが、なんか口に合わない
やっぱ貧乏人には1000円未満の方が合うのか
0591呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:25:27.04ID:/IFLWya5
6種類ほど試したけど
結局角ハイがバランス良く美味い
0592呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:48:27.42ID:CEk1lgDV
シーバスリーガル12年のハニーやバニラが香る甘いハイボールがやっぱり好みかな
ミズナラはちょっと高いから真夏くらいしかハイボール作らないけど。
0593呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:54:11.54ID:8U2rQ/9q
ハイボール用には香り高くて甘い系のウィスキーがあう
0594呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:05:40.77ID:HQHn2vv9
俺は結構アイラ系のヨード臭いのがハイボール向きな気がする
アイリークみたいなボトラーズの安いのでよく作ってるな
中身は若いラガブーリンらしいけど
0595呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:25:50.91ID:owtz9XMM
具体的に品名上げてもらわないと素人にはわかりません
0596呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:22.16ID:XHu+gX84
ハイボール用には香り高くて甘い系のウィスキーがあう
0597呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:22:45.79ID:kSY0QYC1
昨日、カリラ12開けてペリエで割ったけど美味かったわ
0598呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:44:47.89ID:qrkWdCqK
へへ、ジョニ赤とバラファイ買うてきたで
0599呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:51:24.83ID:02imPmSh
ツマミ買ってきたから一緒に飲もう
0600呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:28:38.26ID:a6bN4toM
ジョニーウォーカーのトリプルグレーン10年買ってきた
グレーンを前面に押し出してるからバーボンみたいに臭かったり
知多とかカナディアンみたいに甘いのかなと思ったら普通に美味いのな

値段も黒と赤の間ぐらいだし誰か飲んでみてレビューしてみて
おれはバカ舌なんでレーズンがどうとか青リンゴが追っかけてくるとかさっぱり判らん
0601呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:42:48.98ID:02imPmSh
気にすることはない。あんなのぜんぶ妄想だから。自分の感性のままに飲もう
0602呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:00:32.82ID:jpoVc00I
>>598
俺もジョニ赤初体験。思ったよりスモーキーなのね
0603呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:14:13.67ID:qrkWdCqK
バラファイのハイボール旨ーい
こんなに安くていいのかよw
0604呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:20:53.54ID:qrkWdCqK
>>602
まだ封切ってないです
安スコッチにハマりそうでヤバい
0605呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:39:25.73ID:Smu4/1qv
別の日に飲んだ方がいいぞ
初めてで同じ日に飲むと片方のあら探しになったりする
0606呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:55:15.04ID:4lzI+49F
バタンタインファイネストはうまい
ジョニ赤は合わなかった
0607呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 01:22:10.56ID:vtP2/shS
グレンモーレンジィ
コスパは悪い
0608呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:18:27.77ID:ZFm9Y4be
富士山麓にレモン入れたらバニラ香が強調されてよい感じ
0609呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:02:04.55ID:HJZy+G+x
もしかしてキュウリ入れたらメロン味になるってやつ?
0610呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:15:19.59ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BM77M
0611呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:07:23.42ID:pLRGUbly
ハイボールに合うウィスキーもそうだが、炭酸水は何使ってる?
俺はいつもネットでいつもkuos買ってる
0613呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:15:31.93ID:yrAXpgON
いいんじゃね
0614呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:40:36.19ID:MNccqCxv
>>600
あとからナッツ、バナナ、洋ナシの香りが〜
とか絶対しないんだよなぁ…
0615呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:08:44.84ID:dDukJbgz
>>611
神戸居留地の190ml缶の炭酸水
コスパ良くないけど少量使い切りで気に入ってる
0617呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/16(金) 03:10:04.87ID:Ud1lt/sI
モルトクラブをハイボールにしてみたけど香が少ないけど柔らかく
後味が甘くなかなかいいね。安くてもニッカらしさもあった
角瓶以上に汎用性高いわ
0618呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:19:38.46ID:CPEL6WoI
バラファイのメタル缶なるものがあったから、無意味に買ってしまった
0619呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:49:46.97ID:klKXNrQ7
甘いの好きな人はセブンのZERO kcal Ciderで割るとすんげえあめえから
0620呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:00:46.23ID:aMfJPUi5
安いスコッチをいくつか試してみたけど正直あまり違いがわかりにくい
1000円クラスで個性が強いのってどれかな?
0621呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:19:30.29ID:YtJHAgJR
安いスピリッツ缶を注いで、そこへ少しウイスキーを注ぐ。自分流のカクテル作って飲む
0622呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:23:36.34ID:YtJHAgJR
するとウイスキー風味のリキュールの完成
かなりフルーティで少しスモーキーなスペシャルリキュールになります
0623呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:22:08.26ID:83IzhuiK
ジムビーム4Lのを買って小分けしてのもうかな。
0624呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:59:28.30ID:8MVH7VGK
熱燗みたいに舌にビリビリ来るようなウイスキーの方がハイボールに合うのかな
つか好みだね
0625呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:05:12.57ID:/Z+Eq82c
シバターに騙されたわ
カティサーク美味くねえな
0627呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:50:30.11ID:D6j7EDlu
熱燗でびりびりする安酒飲んだことない
0628呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:09:11.25ID:4NMRf0rM
安っぽいグレーンの風味だからこそソーダと堪らなく合うんだろな
0629呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:00:26.52ID:gtFJc5FP
晩酌1回でに500の炭酸水1本使っちゃう?
0630呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:33:54.21ID:NDSvGlwe
白州がもっと安けりゃ一択なんだがな
0631呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:55:36.26ID:Ze+cJM0P
炭酸の強さで合う酒が微妙にかわるな
ウイスキーを冷凍庫に入れるのは効果あるんだろうか
0632呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:46:50.93ID:zaetwhAr
>>631
ある。炭酸ミドボンでガツンと高圧力で作ったのとウヰスキーも劇冷やで割ると無敵。
0633呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:17:27.35ID:2aH/j67e
ハイボールは薄めが好き
濃くして飲む人の気がわからん
0634呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:29:00.46ID:ihK7wUYB
いや初めは薄めで楽しく飲んでんだよ初めはね
それが知らん間にちょっと濃くなって都ちょっと濃くなって・・・
気がつけば濃いのうめえ!ってなってんのよ
0635呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:14:49.47ID:CDophXi1
所謂ハイボールと1:1くらいのソーダ割りだと楽しむポイントが違うと思うんだ
0636呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:17:40.77ID:Nc4TT2JD
カティサークとアーリータイムズは、もう買わん

角瓶、ジャックダニエル、ジムビームだけでええ
0638呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:23:11.11ID:nzzcWIlA
さて、ホワイトホースのハイボールでも作って呑むとすっか。
0639呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:27:51.08ID:kHuX+kdL
氷がなくなっていくにつれロック→ストレートってなるから
それなりに飲める酒買ってる
0640呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:53:56.00ID:Pgq/hUSM
→水割りだろ
氷が蒸発して無くなるわけじゃないんだから
0641呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:23:25.90ID:kHuX+kdL
いや溶けた分は飲んでなくなるじゃろ
0642呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:54.50ID:jvW7FXIZ
なんか凄い大先生が現れたな >>639,>>641
生半可な知識で絡みに行くと大火傷するぜw
0643呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:22:45.35ID:NukTkPar
どこらへんに知識が関係するやり取りがあったのか
0644呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:51:23.05ID:66oP0xh3
ロックから溶けた氷の水分だけを飲めるお方だぞ
もっと敬えよ
0646呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:39:58.20ID:8ZeVlDca
バラファイのハイボール好きだが
ハードファイアードは更にうまいなー
0647呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:40:03.18ID:gTA6Vw4p
後の始末考えるとペットボトル一択なんだが、一番安いブラックニッカクリア買ってきた
高くても角にするべきだったか?
0650呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:26:51.33ID:KMXxzJkH
>>647
4gボトルならどちらもペットだし割安で買えるのでは?
0651呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:10:50.09ID:QCHTljYe
バラファイの1750瓶買ってしまった
0652呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:51:21.15ID:OSLK/g2Q
ジョニ黒とか山崎白州の4Lペット出て欲しいな
0653呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:09:08.51ID:qhZ//Ubr
ジョニ黒4500mlの瓶は見たことあるな
なかなかの迫力だった
0654呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:13:34.78ID:OSLK/g2Q
有ったのかw
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 適当に書いて、正直、スマンカッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \______________
| || | |    ̄  ̄|
0655呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:00:31.86ID:Q5jKSnqI
瓶だったから扱い悪そうだったな
0656呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:10:35.83ID:h0qgTGEA
バランタインハードファイアード空いた
ソーダ割用としてはかなり良い出来でした
いずれまた買ってもいいなと思います

まぁ普段初めて飲むスコッチをソーダ割でも飲んでるんでいつになるかわかりませんが
0657呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:59:28.57ID:Sso6nbyT
ハードファイアードいいよね
そのままだとちょっと荒さがあるから
ハイボールがちょうどいい
0658呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:00:37.40ID:+z1KbIAP
ブラックニッカクリア飲んでるけど、全然不味くない
とりあえず次は黄角飲んでみるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています