X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ19【白州】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:54:08.71ID:BvJVnc6B
>>100
後にリミ角と呼ばれるやつですね。
終売したプレ角は今となって思い出してみるとそこそこ良い出来だったから今回も期待してます!
0102呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:26:53.86ID:s+FbYOFO
>>86
何言ってるか解らねえよ糞ニート
0103呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:26:57.89ID:FithAGU+
自慢じゃないけどさっき山崎18年定価で買ったぞ
6月にも1回買えたし一生分の運使い果たしたかも知れん
0105呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:39:09.52ID:wC0KHm2a
24万本とか普通に大ウソってわかんねぇのw
0106呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 01:11:26.30ID:FsGkZdRt
年間数万本て聞いたことあるけど、24万本も出てるなら流石にここまで高騰せんのじゃないかな
12年の方の間違いじゃない?
0107呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 02:44:57.55ID:wECkuLAQ
ブランドサイトに年間に数千数百本と書いてあった
0108呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 02:48:41.09ID:wECkuLAQ
それは25年か
それにしても18年だって24万本は出してないだろうな
0109呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 03:36:38.37ID:NLKzyDsU
>>77
それは俺だわ。

コンビニで山崎の180mlを買って飲んだ。
その後に角瓶を買って飲み比べたよ。

交互に飲んでみたんだが、角瓶のレベルの高さに驚いた。
0110呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 05:51:19.39ID:KmU2dkTr
>>109
おい!ホントのこと書くなよ!
みんな山崎買わなくなっちまうだろ!!
0111呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:07:34.88ID:oD9Rs1Tt
久しぶりに角買ってみるか
0112呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 08:56:04.77ID:uOIltXWD
角で満足できるなら
それで良いよ。
経済的な負担が大幅に減るし
どこでも買えるから
探す手間も省けてうらやましい。
0113呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 08:58:20.79ID:r6MBiwTT
山崎NA好きだし白角黒角も好きだけど黄角は未だに好きになれないわ
0116呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:51:17.68ID:EEJrIGRh
響12年って再生産してるの?
地元の酒屋にまとまった数が入荷してたんだけど。
\6.480.-だからボラれてるのか?
0117呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:53:32.63ID:MEPDIj57
ボラれてると思うなら買わなければいいだろ貧乏人が
0118呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:54:48.60ID:/JeDGYHd
傷つくことを恐れたら地球は悪の手に沈む
0119呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:58:59.63ID:419QPstE
>>116
問屋の倉庫の奥からまとめて出てきたとかじゃない?
0120呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:17:52.31ID:0IeciK2v
羨ましいな
近所の酒屋、在庫確認しないと販売してくれない
0121呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:05:00.43ID:rypeyl6O
サントリーはぼる事前提の価格設定だからな。
在庫潤沢な山崎を小出し小出しで二重三重のボッタ価格で売るし。
0122呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:22:19.46ID:QtODFkcX
意外と酒屋の倉庫に眠ってる品は多いよな
俺も先月にボウモアのドーンが三本陳列されてる酒屋を見たな
何回も行ってるから、ずっと並んでいた訳ではないのは間違いない
0123呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:37:43.76ID:lRO6eWFO
>>122
あるある。
この前白州10年、山崎10年と12年の750ボトル、キングスランドと竹鶴12年角瓶発掘したわw
白州3500円山崎10が5000円、12が7000円、キングスランドと竹鶴は各2500円で譲ってもろた
0124呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:03:50.52ID:LXQBg7aX
休売ではないんだよね
復活したら嬉しいなー
0125呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:06:21.78ID:LXQBg7aX
>>124
ちゃうわ終売じゃないんだよね響12年
いま販売してたら同価格帯で無双状態なのにな
0126呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:07:34.28ID:WaGPGyMA
>>1
「コックゥ〜ん!しちゃった」って何が不味いんだ??


マジで分からないから教えてくれ
0128呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:48:55.06ID:OoVSFePW
はぁ〜(´ヘ`;)
山崎リミテッドエディション2014道端に落ちてないかな
0129呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:05:37.30ID:fFohQQAs
山崎18年 ミズナラ本当に発売されるの?
0130呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:23:32.74ID:NPPzdKmi
安心しろ
その程度の検索力のお前は絶対に定価でボトル買えないから心配しなくていい
0132呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 06:51:47.25ID:CQvik8m0
>>1
「コックゥ〜ん!しちゃった」って何が不味いんだ??


マジで分からないから教えてくれ
0133呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 09:17:18.88ID:gv7dOBiZ
>>131
まあ普段孤独で人格形成できなかったやつってのはああ言う感じだよ
0135呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 09:53:56.62ID:89kwo7pA
過去スレ見ればわかる事だから調べろという気持ちはわかる
0137呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:32:50.05ID:/xeeEYGu
山崎18年ミズナラねぇ。

Bar showのミズナラ持ってるから特に興味が湧かんなぁ。
0138呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:20:04.25ID:ZZ740kwg
寂れた酒屋巡りでインペリアル箱付き、ブランデーのインペリアル発見
定価&保存状態悪い&汚れで買わんかった
0139呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:20:00.84ID:+CGw7lou
>>138
そういう店だから売れ残ってるんだろうね。
酒もそんな店に出荷されて可哀相。
暇なんだからボトルくらい磨けばいいのに。
0140呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:40:35.67ID:zzCPpSC8
>>139
オレは箱無しで残ってるインペリアルを買うかもう二年も迷ってるわ
ウィスキーの方はおいくらでした?
0141呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 06:07:10.73ID:y1x2Ffqy
山崎18年うまいですねぇ
レーズンとかビターチョコを初めて感じ取れました
安いウイスキーを何本も買うよりこれ一本買う方が価値があるな
0142呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:22:09.83ID:wMkweHqO
レーズンとビターチョコを買えば良いじゃない
0145呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:45:09.18ID:rjz83iOy
角の瓶に放り込んで3日で完成!
0146呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:40:03.02ID:2NABHadq
お前ら本当に角が好きなんだなw
0147呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 13:04:28.62ID:Z5JUsdrb
角にレーズン、アーモンドぶちかまして
擬似18年を作ってつもり飲み
0150呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:19:03.75ID:grWNP2J4
嫁のレーズンでええやん
0152呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:50:53.35ID:BCJl2zDl
貧乏だからトリスを黒角で割って飲んでるわ
なかなかイケる
0153呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:19:21.60ID:pC5e5VhX
最近、角18年を初めて飲んだが第一印象は甘くない梅酒のようだった。
レストランで1杯2700円だったよ。
0154呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:32:07.33ID:9eFEB9q9
トリスに栗を入れたら・・(以下略
0155呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:56:56.43ID:SZKkJEzG
でっかくなっちゃったヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
0156呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:57:41.73ID:SZKkJEzG
>>150
しょっぱそう
0157呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:05:57.98ID:BCJl2zDl
嫁レーズンって語感だけはいいな
0159138
垢版 |
2017/07/22(土) 00:22:55.09ID:3rDINshY
>>140
ウィスキーが1万1千円
ブランデーが2万5千円
だったはず
0160呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:40:29.34ID:rhuyg7Uq
液面減ってたら絶対買わない。
0161呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:12:58.54ID:1NRW0QrF
>>159
迷ってるとこウィスキー35kなんだけど
元値ってそんなに安かったのか
こりゃ別の店探した方が良さそうだね
0162呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:22:36.16ID:1NRW0QrF
だいぶ価格が違うと思ったらプレステージとの勘違いだったw
スレ汚し失礼しました
0163呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:06:05.00ID:3OVtcHLl
ローヤルの昔のやつ?干支がラベルのやつ、定価で5箱置いてある店有ったわ。初めて飲んだが美味いな!
0164呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 15:17:02.05ID:wAAmGUjY
今でも継続的に生産してるし、
そもそもローヤルにプレ値が着く時代じゃない
よかったな、旨くて
0165呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 15:44:08.71ID:UJyELyiS
オールド、リザーブ、ローヤルはある一定より古くなると現行と別物の味になるからね
俺も古いローヤル好きよ
0166呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:18:08.60ID:ZFqTLZQE
ローヤルのSRラベルのはなかなか旨い
12年とかはどうなん?
0167呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:24:16.03ID:3OVtcHLl
因みにローヤル15も買ってきたが、勿体無くて飲めん、普通のローヤルがこんな美味いならと思うと胸熱です。
0168呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:33:57.05ID:mYUvf48c
15はじわじわ高騰してきてるから手に入るうちに飲んどいたほうがいいような気もするが
後年に飲んで追加欲しくなったときにはプレミアついてたとかだと悲しくなるぞ
0169呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:42:43.83ID:mYUvf48c
>>166
12年は現行のローヤルを原酒贅沢に使って12年物にしたような感じ
飲みやすいけどSRとかの時代の薫りが好きなら物足りないかもよ
0170呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:07:04.57ID:ZFqTLZQE
>>169
なるほどー
SRの甘酸っぱく成熟した香りが好物の俺には12年はピンとこないかもです
教えてくれてありがとーー
0171呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:00:59.84ID:3rDINshY
クレスト12年のスリムボトルめっちゃ美味い
普通のデキャンタとは風味が全然違う
ただヤフオクには全く出ないから店で見かけたら即買い
0172呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:15:16.42ID:HS0GIWhQ
>>171
¥3800のところあったが買いかな?
0173呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:42:09.38ID:UOYSEih+
近所の酒屋で響17年10800円で売ってた
買おうかどうしようか悩む…
0175呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:00:11.48ID:HS0GIWhQ
そかクレスト12買ってみるか
本当はサントリーのウイスキーは実力あるんだけどな
山崎白州響大好きだわ
0177呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:48:58.36ID:3wLLOPV1
アキバに定価で響17と山崎12が有りましたがどっちが入手困難なんですか?
0179呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:18:59.71ID:KD1YjhMz
>>177
都内だとどっちも探せば手に入るレベルだけどどちらかと言えば響の方が見つけにくい
飲みたい方買えばいいと思うが
0181呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:09:02.18ID:XuVueRgb
山崎18年てブランデーみたいだね
0182呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:51:20.81ID:2LAweIPF
じゃあ1〜2万そこそこのブランデー飲んだ方がコスパいいよね
0183呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 02:02:16.07ID:xT4NQo+G
山崎18年はミズナラの長期熟成原酒がシェリー樽原酒と合わさって究極の味へと昇華した唯一無二の存在だよ。
0184呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:50:07.55ID:J6PkHPTy
酒にとって,
飲みやすーい
〜みたーい
は褒め言葉じゃないからなw
0185呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:01:28.38ID:3DsCHYSi
山崎NAを飲んだら毎回悪酔いするが、何か添加してあるか特殊な製法なの?
ちなみに白州NAや余市NAを山崎と同じ量飲んでも悪酔いしない。
シーバスミズナラを飲んだときも山崎と同じように悪酔いした。
0188呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:25:45.84ID:rARcU4YV
その同じ量ってそもそも何mlなのよ
0189呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:53:17.98ID:3DsCHYSi
だいたい240mlは飲む。ミズナラ自体が自分に合わないのでは無いかと思う。
0190呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 14:25:22.21ID:rARcU4YV
>>189
少し飲み過ぎのようなw
イチローのMWRでもそうならミズナラなのかもね
0191呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 14:36:08.74ID:7KBD17E7
合う合わないは当たり前
0196呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:55:20.18ID:JNLKjaXR
3日でボトル空ける勢いだからなぁ
そりゃ酔うわとしか
0197呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:21:03.45ID:LOcinoTd
ウイスキー適量ってツーフィンガーだっけ?
俺には充分だな
0198呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:58:15.67ID:rARcU4YV
俺はジガーぐらいだからボトル半月持つかな
0200呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:36:41.54ID:555XJmq8
今日、山崎18年を見つけたから買おうかなって思ったら39800円ですって・・・
買えなかったからブランデーのXOデラックスが3500円だったから買ってきたけど
ブランデーもなかなか美味いんだなサントリーて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況