X



缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その29 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:53:48.20ID:UJ4Hntg8
缶チューハイや缶カクテルなどの低アルコール飲料について語りましょう。
瓶やPETボトル入りもok

[メーカーリンク(50音順)]
アサヒビール  http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/
カルピス.     http://www.calpis-sour.jp/
キリン(メルシャンを吸収)  http://www.kirin.co.jp/products/sour/
合同酒精    http://www.oenon.jp/product/chu-hai/
サッポロ.     http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/
サントリー.    http://www.suntory.co.jp/rtd/
宝酒造      http://www.takarashuzo.co.jp/cch/
チョーヤ.     http://www.choya.co.jp/products/

前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1471086388/
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1490160498/
0799呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:56.10ID:oqfOZ3SI
>>745のブログにあった日向夏が税込105円で売ってたので買ってきた
アルコール9%で果汁5%
0800呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:18:03.15ID:kKnLj8UJ
ジンの味を覚えてからウィルキンソンレモン飲むとジンだね。やっぱりウオツカとは違う。当たり前だけど。
0801呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:27:56.84ID:xs0FUS6Z
ガタガタ言ったところで結局タカラCANチューハイレモン1択という現実。
0802呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:41:38.10ID:PkuuBJbl
新幹線の中では一択かな
つっても駅でデコポンとか本搾り、ハイサワー売ってたらそっち買うかも
0803呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:46:39.90ID:lL04NcIH
乗る前に店で買っておく事が出来ないガイジかw
0804呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:40:08.64ID:iIcwwukn
今日阪神電車での通勤帰りに30歳くらいの女が
タカラ缶チューハイレモン手に持ちながら歩いてるの見て驚愕したわ
0805呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:41:15.15ID:YjMaB3Tt
トップバリュの新しいストロングチューハイレモン旨くなったな
SEIYUのより旨いわ
0806呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:55:13.20ID:PkuuBJbl
>>804
いいじゃねえか
仕事帰りの電車の中では最強のチューハイだぞ
0807呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:25:59.87ID:iIcwwukn
通勤電車で缶ビールやチューハイ飲んでるオヤジはたまに見掛けるけど
新幹線や特急ならまだしもロングシートじゃよう飲まんなぁ
ギリ隣が空席の時の転クロ車の時くらいか
0809呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:51:56.60ID:1BVAPwkn
電車内飲酒のお供のスルメさきいか率の高さ
0812呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:36:01.41ID:VZfDkYSU
ストロングのロング缶9%一本で
酔っ払う僕はお酒弱い?
0813呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:38:37.89ID:VZfDkYSU
>>795
ウオッカをエナジードリンクで割ると美味しいよ。
0814呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:34:55.65ID:HpQQdoyI
ヤバイ、氷結つおい南高梅期待だわ
0816呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:38:17.92ID:/kQTZhmC
ストロングは氷結よりサントリーのほうがうまいな。
自分は、あまり話題ににはならないが、ストロングゼロ 〈ビターオレンジ〉が好きだ。
酒に強くなくてジュースのような甘口のモノしか飲めないから。
若い頃からスクリュードライバーが好きだった。
0817呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:42:49.80ID:DMSJFE8l
>>812
弱いってのは、>>731みたいな人とか
それよりもっと弱い人が居ると思う
0818呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:36:57.96ID:Sw/ctAz6
ビール大瓶よりアルコール多いんだから、酔っても全然普通だと思う
0820呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:15:17.00ID:3l1o+O05
今はドライブームだから酔いたくて甘いのしか飲めない人は選択肢が少ないね。
氷結と196はちゃんとした糖類使ったストロングも出して欲しい。
0821呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:19:11.25ID:kD2eVkP8
ストロングチューハイ飲んでドライブするのかと思った
0822呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:34:30.50ID:gALSpSbi
本絞りってストロングないんだな
0823呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:57:52.98ID:KnDF+As4
STRONG表記は無かったが何年か前にライムがAlc.8%で出てたな
翌年には果汁感アルコール感のバランスを見直して8%から6%に変更されたけど
0824呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:00:38.01ID:gALSpSbi
6%では本数飲まないと酔えない..
南国宮崎の日向夏チューハイalc.9%買ってきたから晩酌に飲んでみるわ
0825呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:18.63ID:SGYNy4qo
キリン 氷結Rストロング 土佐文旦

結構イケル (゚д゚)ウマー
0826呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:27:32.14ID:bXH1VG6q
結局のところアセスルファムKやスクラロース等の甘味料で誤魔化しているに過ぎない
となるとタカラの焼酎ハイボールシリーズが一番という事になる
0827呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:47:20.80ID:gALSpSbi
>>826
それの梅干し割りを飲んで以降買わなくなった
0828呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:18:15.38ID:AGPK8zU1
タカラの焼酎ハイボール?
コンビニとかの定価売りの棚でなら選択肢の一つになるかも知れんが
氷結とか-196℃とかが安売りしてるスーパーじゃあ、見向きもされない単なるチンカスチューハイ
0829呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:23:19.74ID:O88k8D6F
スーパーの客には値段と度数が命なので酎ハイ売り場じゃ8%でもションベン酒扱いだからな
0830呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:23:54.42ID:gALSpSbi
やっぱりトップバリュのストロングチューハイグレープが旨いね
0831呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:46:50.69ID:glO2AB9N
氷結みかん、美味しかった。
オレンジとみかんは違うな。
0832呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:49:08.36ID:DMSJFE8l
>>814[
コンビニ限定ストロングゼロ梅干し?
久しぶり飲んだが美味かった。単に
冷えてる感丁度よかったか知らんが。

梅味ツーと、男梅だが、そのしばり無ければ
まぁまぁ上手くてコンビニ限定じゃなくて安くなるかもな?
0833呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:18:24.95ID:4X9vTj9F
甘くないチューハイの中では宝焼酎ハイボールが一線を画してる。濃いめがスタンダードになるのが理想だけど他社よりはコストかかってそうだし、難しいだろな。
0834呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:22:07.83ID:gALSpSbi
好みではなかったわタカラの缶チューハイ( -д-)
0835呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:13:00.92ID:3l1o+O05
宝の缶チューハイと焼酎ハイボールは違うやつね。缶チューハイはキオスクで売ってるやつで、焼酎ハイボールはいろんな味あるおよそ100円で売ってるやつ。
0836呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:23:50.37ID:CHI7Kn4P
プレミアムじゃないこくしぼり林檎果汁20%アルコール4%りんごジュースっぽくてうまい
0837呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:26:37.01ID:QQwkChgB
>>836
それ美味しかった
こくしぼりってもう無くなったかと思ってた
0838呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:39:23.11ID:TJD0Ojzx
そんなのあるのね
りんご味のチューハイで美味いのってあんまり見ないしこくしぼりは好きだし買ってみようかな
普段スーパー行かないから新製品情報はありがたい
0839呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:41:36.66ID:+gM8Bt98
>>830
ぶどう大好き
0840呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:52:24.15ID:QQwkChgB
氷結アップルヌーボー
ほろよい赤りんご
-196℃ストロングゼロダブルアップル

こくぼり林檎が
りんご味で一番好みだったわ
0841呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:27:20.24ID:+gM8Bt98
ヤオコーのストロングって味はどうなの?
0842呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:14:30.10ID:u6mpZT30
>>835
新幹線のチューハイは、タカラレモン一卓ね。
焼酎ハイボールはラムネとかあるよね。
ギザギザした缶のやつ。
0843呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:15:37.64ID:u6mpZT30
>>798
え、35缶で、いくら?
0844呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:18:40.68ID:u6mpZT30
>>840
どんだけりんご好きなのw

もぎたてのりんご美味しかったけど。
氷結は普通。
ほろ酔いはジュースw
0845呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:43:15.85ID:aIHfW0bE
氷強文旦買った。
宝焼ハイは金ギザと呼ぼう(^_^;)
0846呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:50:06.06ID:TJD0Ojzx
ほろよいシリーズは全部ジュースだよなw
ラムコーラが好きだわ
0847呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:55:04.14ID:u6mpZT30
>>846
メロンとかマジでジュースだよね。
まぁ3%だし。
0849呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:14:51.71ID:9VjQ9djc
酒税のかかるジュースなんぞ聞いたことないからw
0851呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:46:27.61ID:dL9yPeED
ビールのあてに、つまみの帝王フライドポテト
塩でもいいけど、サラダエレガンスで味付けした奴が特に美味い
0852呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:50:26.48ID:aIHfW0bE
氷強文旦、0.3%なのにちゃんと和柑感あるわ
(河内)晩柑との違いまではわからないなーって思ったらどうも仲間らしい
0856呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:22:32.73ID:+gM8Bt98
PBのストロングにリンゴがあればいいのになぁ
0857呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 05:46:34.77ID:txdxEuwO
氷結は結局シチリア産レモンに戻ってくる
シャルドネスパークリングも悪くないかな
0858呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:38:37.78ID:LKOl/82N
>>856
西友の5%くらいのにリンゴだかブドウだかなかったけ?
リンゴあったら何かスピリッツ加えれば?
0859呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:59:10.16ID:LKOl/82N
既出か知らんが、さっきセブン行ってPBか知らんが
6%でさわやかそうなパッケージで500mlで100円のあったよ。
もしかしたらビールかも知れんがチューハイの所にあったかと。
0860呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:01:59.75ID:HwAuUaFp
写真うpしてくれないとわからない
0861呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:43:39.46ID:TBdTJxqy
さっきから怒りがとまらない
親に2014年夏柑からの2016年夏柑までの限定味それぞれ20缶ずつと
度数下がる前の旧旧グレフル1箱飲まれて無くなった事が発覚
もうヤフオクとかにも売ってないしどうしてくれようか
今まで飲み比べを楽しみにしていたのに
0862呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:50:12.05ID:VmqPveb3
酒タイムまだかなー

>>857
ノーマル氷結は安いことがほとんどなくなったから滅多に買わなくなったな
シャルドネは美味しかったね。初級者には良い

>>861
事件とか起こすなよ、絶対だぞ
0863呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:52:10.40ID:jMBYeVn0
ビッグエーPB地中海レモンが新発売で出てた
アルコール9%人工甘味料不使用
0864呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:18:32.65ID:KaphMmnc
文旦うまままま
0865呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:34:22.59ID:HwAuUaFp
ウエルシアの9%ぶどうまいう〜だな
0866呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:33:18.55ID:xzlY//X3
サンガリアのはたちからのいちごミルクハイは うまかった
もう店から消えてしまったが
明細を見ると醸造アルコールと書いててあるが どういう酒が入っているの?
0868呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:44.08ID:L0qZ+/3r
材料の
0869呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:05:12.79ID:L0qZ+/3r
醸造アルコールとは甲類の焼酎ってことで良いですか?
0870呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 18:16:03.14ID:dBWcmjsN
アルコールランプ(死語)に使うアルコールってなんだろう?>_<
0871呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:22:51.72ID:czm1R0f9
>>846
完全におっさん向けだからな
若者には理解できないんだろう
0872呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:30:22.88ID:sllvGBz+
ドンキホーテのPBストロングってどう?
0873呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:04:13.60ID:F7D+TJWg
もぎたて24時間の9%
一週間お疲れ様で飲んでみたけど
あんまり美味しくない(´・ω・`)

あるこーるたかいから
よっぱらえるけおいしくない
0875呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:36:02.79ID:mW68CO+g
>>872
かなり前に確かレモン飲んだけど
まずからず、そう美味くもなく安かったと思ったな。
0876 【梅】 【2.4m】
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:13.52ID:SrwJoVuL
>>869
35%を超える甲類
0878呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:50:51.76ID:7oLBANyk
ストロングゼロ一日2本ずつ飲んでたら2年でγGDPが600越えた
お前ら飲むのはいいけど、肝臓の検査はちゃんとしろよ
度数がわりと高いのに口当たりがジュースみたいな酒はアル中製造機やで
0879呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 07:58:30.75ID:UhBIArEi
そんな飲まねーわ
そもそも毎日なんて飲まない
週2、3ペースで350ml1本だけ
ストロングもほとんど飲まない。4〜6パーのやつが基本
0880呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:28:01.56ID:zUGkyjKR
γGTPやろ、何の国内総生産やねんw

γGTPは酒飲んだら一気に増えて2〜3日で収まるから、一ヶ月間禁酒してても
前日に飲んだらやたら高くなるし、毎日飲んでても検査日前の2〜3日間だけ禁酒すれば
正常値に近くなるけどな

ワイは毎日ストロング3本は飲むやで
0881呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:53:46.34ID:OcUgPH9s
度数と価格を比例させてくれ
6%が116円で9%が105円じゃつい9%買(こ)うてまう
0882878
垢版 |
2017/11/12(日) 15:03:08.89ID:7oLBANyk
>>880
そうなの?
そういや検査の前夜にしこたま飲んだ

まあいいや
医者に2週間ほど禁酒してから再検査しに来いって言われてるから
とにかくその間は禁酒しよう
できればもうチューハイのがぶ飲みは卒業したい
どうせカッコいい飲み方じゃねえし
0883呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:05:55.36ID:HhjsFMCK
自分は美味そうなら度数問わず買うよ
さすがにほろ酔いみたいな3%は買わんが

>>879
飲まないじゃなくて体壊して飲めないのでわ?
たいして飲まないのに酒板にあさっぱらから書きこむ意気が謎すぎるw
0884呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:13:19.13ID:vLGJgelH
ごめん僕は飲んで週1ぐらいしか飲まない。
0886呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:58:57.55ID:n+bxNPF4
ベストテイストって見たことないんだが
0888呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:11:20.30ID:R0MApqXt
PBとストロングの話ばっかりするアル中はレス控えろ
0889呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:19:53.07ID:YKk2YF9C
ストロングのスレと別けたほうがよくね?
0890呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:07:57.14ID:5EDVyf2X
控える/分ける必要性がわからない
0891呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:29:05.66ID:iTkJiStu
只でさえ過疎ってんのにスレを分けたいとか、まさしく田分けだな

まぁどーしても分けたいなら、「5%未満のチンカスチューハイについて語れ」とかにして
お子ちゃま共のほうが出てけ
0893呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:26:35.54ID:aXpyqrxA
俺様の趣向に合わない話をする奴は消えろ(16日ぶり2回目)
0894呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:29:29.93ID:LBSOeg1x
アシードブリューって会社のがいいな
ビッグエーとセブンのPB作ってる会社

とくにビッグエーのストロングレモンとドライはやっすい(500缶120円くらい?)のにいい出来だと思う
0895呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:52:32.65ID:1+Lt87ON
爽果搾りのメーカーかな?
あれは安くて飲める代表格
梅が結構イケたわ
0896呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:51:07.62ID:x1XV8oai
711のはアサヒだけどヨーカドー(?)のはアシードなのか
0897呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:57:07.17ID:i0rzKd2B
アシードはレギュラーはまともだけど、糖類0のはクソ過ぎる
0898呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:41:33.34ID:cfO3Z2V1
神戸居留地の8%ストロングはドライのみ認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況