X



【仲間募集】禁酒☆断酒 part23【日次報告OK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:31:37.59ID:Qnyu4j3O
>>504
それは別の病気だよ。
酒で気を紛らわすより、精神科行く方がいい。
0507呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:15:33.01ID:A2GA7vqb
>>504
2ヶ月飲まなければ
サイフの中が飲んでる時と
全く違うよ。
0508呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:49:55.68ID:v2ooL/0d
いつも6万来るカードの引き落としが今月4万
0509呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:56:30.21ID:N8drGvwS
2日目
金ないから今月いっぱい断酒します
離脱とか言ってらんない(´;ω;`)
0510呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:41:30.29ID:pziiSypZ
>>500
パンク修理なんてしてるの?
ワイはチューブ交換のみで終わらすわ
あんな細いチューブにパッチ貼ってもすぐ漏れませんか?
0512呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:28:56.28ID:CNKPVMl/
果物と豆乳で我慢
0513呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:35:48.14ID:ECQ2Jv2q
>>508
俺も酒やめて毎月2万前後小遣いが余るようになった
タンス貯金してる
0514呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:41:05.69ID:ozPcY93X
酒に逃げるようになって毎晩強い酒飲んでたら
鬱病みたいになってしまったので禁酒。
気分が上向いてくれると良いのだが。
0515呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:52:07.46ID:Ha4xPNF9
ストレスに酒で追い打ちをかけたら癌になりそうだな
0516呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:28:57.91ID:7rAPBo8f
>>503

   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
0517呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:00:29.54ID:1faY2DNE
>507 >513
毎月2万円も浮くようになるのか。
スゴいな。
0518呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:11:33.75ID:f1khIqpU
禁酒したら1日3食普通に食べりようになってお金がかかかる
飲んでいた時は1単位50円の激安焼酎やし、禁酒リコールお金が溜まるは必ずしも当てはまらいな
0520呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:41:07.84ID:Ya8ITd/4
味噌バターラーメン食べた
呑まなくて良かった
幸せだ〜
0521呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:29:03.35ID:PEDs1jVP
隣のおじいちゃんがまだ帰って来ません....
0524呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:40:18.73ID:wlyp+LgB
36日目頑張る( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)キリッ
仕事が楽しいよ〜( ・`д・´)
0525呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:53:42.28ID:PdmEioT/
おめでとう!
0528呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:29:42.94ID:DiyZEj8i
辞めて50日くらいか タバコもこんな感じで6年吸ってない
もう酒一生飲まんやろな
0530呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:15:06.18ID:jddITeeF
>>514
おれもそうだ。
夜中に目が覚めて、不安感につぶされていた。
この頃は不安が薄く(軽く)なって来た気がする。
0531呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:54:00.20ID:EUkZ3Afb
現金やめてカード主義にすると、家計簿なんかつけやしない無精者でも
自分がどこでどれだけ金使ったか丸わかりで便利だな
コンビニで使った分が、それ以外買わないんだからつまり酒とつまみ代だ
毎月2万か3万だから年間30万
0532多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2018/02/06(火) 12:10:44.22ID:2DfBcVUB
修羅場、フツーでした

地獄、デフォルトでした
0533呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:38:49.05ID:y49Lncix
.
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはい地獄
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
0534444
垢版 |
2018/02/06(火) 13:07:44.92ID:lyuQz/La
>>504
自分は、酒で誤魔化す事ができなくなってつらい
睡眠薬も減量しようとしていてつらい
それで、何がつらいのか、どうすれば解決に向かって踏み出せるのかやっと考え始めたところです
0535呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:14:42.06ID:sL9w60Xf
>>534
睡眠薬減量についてだが、ベンゾ系なら減らしていかなくちゃダメなんだけど、
ベンゾ系は精神的依存より肉体的依存が強いので減量は苦労する。
ベンゾ系(特に危ないのはデパスだ。
コレの依存性は強力だと言うことは医師でもあまり理解していない。
眠剤を処方してもらっているのが一般内科なら、
眠剤の減量には精神科の門を叩け。
病名には「逃亡失調症」やら「双極性障害」やら、
俺はそんなんじゃない!って病名がわんさか乗ってくるがきにするな。
これらの病名は投薬用病名と言って薬をだすためだけにつけられる病名で偽物。
くれぐれも眠剤の量を自分で調節して改善した人はそれだけ軽かったと言うことだけ。
皆に当てはまることではないことを留意しろ。
とにかく精神科(特にアルコールの)を受診しろ。
0536呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:06:49.96ID:xbTnOIoo
食後のコーヒーが美味い!
0537呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:48:25.42ID:p754nEWc
何がつらいのかというのは、自分が人より劣っている、他人に嫉妬するということではないだろうか
これは加齢により無くなると思う
別に人に負けててもいいし、能力がないから人生がうまくいかないのは当たり前
残り人生が短くなってくれば、別にこのままうまくいかないまま終幕でいいやと思うようになる
0538呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:18:40.27ID:/buOAhbB
>532
何かあったのですか?
0539呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:19:43.57ID:/buOAhbB
>>532
何かあったのですか?
よろしければ教えて下さい
0540呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:23:31.52ID:gr7wNNMy
コーヒーと言えば、酒飲んでる時は年に1回くらいしかコーヒー飲みたいと思わないんだが、
酒やめると翌々日くらいから1日10〜20杯コーヒー飲むようになる。
若いとき酒が好きじゃなくて仕事中それくらい飲んでたからおかしい量ではないにしろ、
酒とコーヒーって相反するのか薬物として同じ方向なのか不思議だ。
0541呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:57.42ID:W5MSgEfS
>>537
今年四十過ぎてはじめての冬だったんだが、他人と比較する気力がなくなってきてた
でも、最近空の雲が春っぽいのに気が付くと元気になってきた
単に冷え性になって気が沈んでただけだった
0542呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:27:39.55ID:hX0V6rxG
コーヒー味の酒もわりとポピュラーだし酒とコーヒーの風味自体は相性良いと感じてる人少なくないはず
ただコーヒーも酒も内蔵疲労させるからね・・・「両方同時は勘弁してくれ」って体が脳にはたらきかけてくるのかもね
しかし1日10〜20杯はすごいね
0544呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:35:18.00ID:kCS2IZgR
もーエエて自演地獄は!

本間キモイねん!
0546呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:54:55.80ID:vODQsHQT
>>532

   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
0547呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:25:48.65ID:NZF0u0Xc
37日目頑張る( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)キリッ
0548呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:34:42.11ID:EbWN8IVc
いっときごぼう茶の宣伝見て買うてみた。
酒のせいで軟便気味だったので
ごぼう茶で下痢ぴーになってしもた。

断酒後の便秘に、思い出せば良かった。
0550呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:27:19.19ID:TZVyoiQp
4ヶ月禁酒してんなあ。
酒のない生活が当たり前になったなあ。
0552呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:09:57.56ID:Vwsqdn0X
禁酒13日目(-_-)
0553呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:15:39.79ID:4qJoVP9D
断酒70日目。

最近、玄米茶飲んでる。
意外においしい。
0554呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:41:32.47ID:HFiDE/DI
禁酒11日目。偏頭痛が出たけど、眠りは深かったから身体的には身体が軽い
0555呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:51:47.63ID:7JEtpG6M
106日目
断酒について書いたブログ記事が結構なアクセス数だ
やっぱ皆関心はあるんだね

今日は会食
もちろんノンアルだが
0556呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:30:32.64ID:aTEdCIae
禁酒してから食生活全般に気をつけるようになった
外食が殆ど無くなったため、知人との付き合いは悪くなったのかもしれないが仕方ない
0559呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:30:51.11ID:XWRZ4C8z
酒飲まないとお茶やコーヒーなどの風味がよくわかるようになった。食べ物の繊細な味も。
0560呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:54.48ID:D49hheni
飲まんのが当たり前なるよな
毎日飲んでたのは何だったんだろ
最初の1月我慢したら誰でも辞めれるよな
0561呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:54:40.11ID:aTEdCIae
>>560
1か月では無理な人もいる、俺は70日禁酒しても飲酒欲求に負けた
今回は負けないつもりだけど
0563呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:11:18.89ID:bYuhEik+
昨日指を痛めたのだけど原因の一つが酔っていたことだったので
今日から禁酒しようとして、気分が良いので飲んじゃったwだめだこりゃ
0564呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:26:23.69ID:lRH15a35
欲求って急に来るらしいからね
10年辞めてたのに急に欲求来てのんじゃったりとか
0565呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:21:07.74ID:EbWN8IVc
>>561
>>564
それが有るからコワイんだよね。
今日で78日目
年末年始クリア出来たから、
ご褒美に温泉行って来ようかって思うんだけど
雪見酒を飲んだら再度1日目から始める様だから・・
0566呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:39:43.09ID:N2RBrjt7
>>560
毎日飲んでたのは、飲まないと何か損した気分になってたんだろう
0567呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:00:55.28ID:NmwGwpEo
酒は毒だと認識できたら欲求はこないよ
毒だと分からない人は、気持ちがよくなる飲み物とまだ思ってるから、欲求が来る
まだまだ飲める体、もったいないといえばもったいない
0568呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:11:47.48ID:fTiCKVYH
>>560
一度アル中やヤク中になると、欲求や衝動が死ぬまで続くとかなんとか
0569呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:14:43.09ID:0DKOZs4V
強いストレスがかかった時だけ飲酒欲求が強くなるな、飲まないけれど。。。
0570呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:20:49.18ID:bxT0Oj8R
ホット豆乳コーヒーとフルーツで我慢
0571多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2018/02/07(水) 19:27:38.08ID:o8I4yvFv
温泉でも行こうかなんていつも話してる
落ち着いたら仲間で行こうなんてでも
0572多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2018/02/07(水) 19:34:35.79ID:D1rAXmZg
今夜も無事ですよぉ

いつもありがとうございます

このスレの皆様のおかげですよぉ
0573呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:40:29.59ID:XZHSOSD4
規則正しい起床、三食正しい食事、風呂、歯磨き、少しの運動。この辺を日課で出来てるうちは飲酒衝動は起きなかった。普通に満足して眠れる。

禁酒には生活自体を整えることが大事だな。
0574呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:47:07.30ID:2ka/FpSs
今日から参戦します。明日明後日やすみだから、いきなりハードル高いけど、頑張るぞ。
0575呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 04:17:06.88ID:CJQ1QZu2
スリップしたりしなかったり、平均して3日も保たないとは情けねえ
10年前はこうじゃなかったはずだがやっぱ年取ると気力って衰えるのかな?
それとも単に依存が重症化してんのか
0576呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 04:47:30.13ID:cu5SVW6T
内臓機能も若いままじゃないからな
0577呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 06:06:20.62ID:0/xfsyVL
38日目頑張る( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)キリッ
睡眠薬を飲まなくなった〜(°∀°)
0578呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:22:50.58ID:KLpNfajQ
>>566
あるあるだな
あの感覚はなんだったんだろうな
0579呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:39:07.14ID:AeABWnMT
>>573
完全に同意
0580呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:39:53.24ID:AeABWnMT
>>577
素晴らしい、おめでとう!
0584呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:34:58.13ID:tojGp5b8
禁酒14日目(-_-)
0585呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:38:47.08ID:Vuvu7egc
>>582
連続飲酒的に飲んでるとそう感じるんだが、
飲まないとちょこまか気付いた仕事もするようになるせいか、
飲んでる時より時間経つのが早い。
飲むと何もやらないからな、酒買いに行くこと以外は。
0586呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:40:56.59ID:7DDWJTh2
酒の失敗は数えきれないよ。
同じように断酒に挑戦も数限りなく。
思い出すとほとんどが4〜5日のうちにリタイアしてる。
台所のシンクに捨てて3日か4日で、同じ銘柄の酒を買ってきてる。
0587呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:44:13.12ID:0/xfsyVL
>>584
頑張って〜(°∀°)
0588呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:50:26.11ID:4Obuz5zC
アルコール学会では、断酒一本槍でいくのは救える人を取りこぼしているとの反省で、節酒を勧めることも見直されているそうですよ
0590呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:05:52.41ID:Ha0bRFcL
酒を飲まないとやることがない人は、生まれてきたが酒飲む以外にやることがないと言ってるのと同じ
0591呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:15:14.52ID:CJQ1QZu2
なにしていいのかわからないので何もしない
何もしないと退屈なので酒を飲む

刑務所とか会社とか、他人から命令されることしてるうち一日終わるって
それ自体はきつくても、自分のやること自分で決めなくていい分楽だな
だから定年で会社辞めたらアル依になる奴多いんだろな
0592呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:30:39.47ID:Vuvu7egc
>>586
飲む飲まないを繰り返して気付いたんだが、自分の場合、離脱症状が5日ほど続く。
翌日からは落ちるように眠れて、飲酒欲求もまったく湧かなくない。
その後は飲酒習慣が遠い記憶のように感じられて、飲みたいとすら思わなくなる。
もちろん個人差も大きいんだろうが。
0593呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:31:34.11ID:eVnT10dW
やることが無い人というのは、兵士に向いていたのだ
戦で早く散るべき男だった
0594呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:03:36.82ID:qO89gp76
酒を飲まないとやることないではなく、
酔ってるとボーッとしてやる気が出ないだけ。

部屋トイレ風呂の掃除やら洗濯やらゴミ出しやら
細々したことも、連続飲酒してる人はやらずに
溜めているでしょう。
0595最終飲酒日2014年9月29日
垢版 |
2018/02/08(木) 13:30:14.55ID:ybS+ZPtj
>>591
小人閑居して不善をなす

暇で手持ち無沙汰になると酒に手が出る
寝る前に明日の予定表を1時間単位でびっちり作成してる
フリータイムは作らない
0596591
垢版 |
2018/02/08(木) 15:59:57.90ID:CJQ1QZu2
すいませんそれやってます
判ったのは、予定立てても実行しないと意味がないという
0597呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:04:33.64ID:S6hhbNd6
>>593
さすがに兵士はやりたくないけど自衛隊とか刑務所みたいな環境で強制的に生活させられる環境で心身ともに鍛え直したい欲求ある
アルコールや他のしょうもない事に逃げてしまう原因は心の弱さもあるけど自由すぎる現代という環境なのかな〜みたいな
0598呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:07:18.10ID:6Khm48qr
アルコール病棟行ったり来たりする人はそういうタイプっぽいな
0599多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2018/02/08(木) 17:18:58.29ID:QFP/q3GC
皆さんの学歴は?

俺は東京六大学の上の上位学部卒

インテリほどアル中になりやすいって本当だよね

君たちは高卒?
大東亜帝国?
0600呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:13:45.89ID:jvVb4M0M
ストロングゼロ最高だわ
0601呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:53:23.14ID:CJQ1QZu2
「六大学」と言う奴は法政という法則
0603多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2018/02/08(木) 19:06:25.94ID:zLvUq9rX
なんで青山大学が六大学なんだよ
ワロタ
0604多摩川人間 ◆d9kzVwybQE
垢版 |
2018/02/08(木) 19:07:20.44ID:zLvUq9rX
法政はMARCHと言うより日東駒専に近いね
0605呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:06:04.95ID:zG3UzC70
酒やめて時間が余るから鍋作った
丁寧に出汁取ったら、しょうゆとみりんで店レベルの味になるもんだね
家族も大喜びでやって良かった
次はクッキー作りに挑戦する
0606呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:07:46.66ID:wsWaILzJ
>>605
料理できる男ってカッコいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況