X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ43【白州】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:10:32.55ID:v05UVivi
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/


https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ42【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1530885460/

過去スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ41【白州】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1529933121/

【山崎】サントリーウイスキー総合スレ40【白州】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1529247006/
0622呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:35:16.35ID:9qpCdYOV
オクとか見るとまとまった数のNAは人気だよな。
中韓以外にも仕入れルートが弱い店がまとめて買ってるんかな
0624呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:19:56.20ID:1o5y+Qkd
俺もそう思う
飲み屋で山崎や白州、響があるとやっぱイメージ違うしな
0625呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:36:12.42ID:eFwtD3cV
なるほど飲み屋需要か
確かによく行くスナックで観光客によく売れるって言ってたわ
四人くらいで来てボトル卸して飲むみたい スナックでも一万くらいするし元取れるわな
0626呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:37:56.39ID:lo4YhVZ8
倉吉がガラスケースに入っていてドロナック18年21年が普通の棚に置かれてる現状はおかしいと思う
0627呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:48:49.60ID:FPoW84lK
山崎のボトルキープやってる様なとこだと大量に必要になる
0628呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:23:24.19ID:Qp4gUlxX
>>625
山崎10,000じゃかなり安くないか?
0629呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:39:52.99ID:BkGQqKNL
山崎白州ノンエイジボトル1万だなんて、そんなクソ安スナックめったにないだろw
店主が価値わかってないドンブリ勘定の田舎店くらいだよ。
へたすりゃニッカや角だって1万取るよ。
というか、そこに氷や水、席代が入ってるんだから定価4000円ほどの山崎白州を1万で出してたら店の儲け全くねーだろう
0630呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:46:28.86ID:NO9uD/jb
行きつけのバーは山崎18年ボトル54,000円だけど普通かな
0634呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:57:19.41ID:Qp4gUlxX
ここのスレ見てると酒飲みたくなるね
山崎12年売ってるとこねーかなぁ
転売屋と生産の関係でほとんど店で買えない
0636呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:56:26.48ID:lo4YhVZ8
スナックあたりだと安いボトルは大体3倍くらいの値段になるね、焼酎とか
逆に山崎18年とかだと5万くらいで入れられたりした
0637呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:00:28.13ID:1o5y+Qkd
どこかの居酒屋チェーンで山崎12年のオリジナルボトル1本2-3万でキープできたよね
あれまだやってんのかな
0639呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:50:03.07ID:1o5y+Qkd
>>638
7000円!
数万円と勘違いしていたw
0640呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:56:02.93ID:LFsUzabf
和民のはうまくないけどな。香りがしゃばい。
0641呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:00:45.52ID:eFwtD3cV
しゃば造の意味がわからない
関東語?
0642呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:26:55.90ID:Qp4gUlxX
>>635
かなり安いと思う
だいたい15000円前後くらいかな
0643呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:27:16.66ID:eSPUVK3O
NA店頭販売なら1万超でも外国人客に飛ぶように売れている
だから日本人相手ではない
0644呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:47:13.56ID:NO9uD/jb
山崎なら税抜き7980円でも売れていくもんね
白州は税抜き5980円で残ってる。田舎だからかもしれないけど
0645呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:54:54.23ID:FsmKLTOn
山崎はウイスキーに興味のない人でも知ってるが
白州はブレンデッドとシングルモルトの違いを説明できるレベルでないと知らなさそう

だから白州はお土産としても機能しないんだろう
0646呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:31:43.71ID:a4uHE5en
白州って瓶の色で損してる気がするわ
ミリンみたいじゃん
0649呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:20:43.08ID:a4uHE5en
百貨店でしか定価で売ってねーよな
0650呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:37:39.59ID:U62bpakx
今はウイスキーバブルの絶頂か、それともまだまだ上昇するのか
0651呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:49:10.56ID:M4IUuRh8
白州の緑の瓶は綺麗だけどな
中の琥珀色の液体が見えないのが残念だけどさ
0652呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:02:39.65ID:0sbfgwsh
偶には知多を褒め…ろ…
ハイボールにしたら旨い以外な
0653呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:04:45.29ID:eFwtD3cV
山崎、響、白州はこれから上がるんだろうな
アジアでウイスキーがメジャーな酒になりつつあるからベースで出荷増えてるはずだし
完全なブームはもっと先じゃないのかね
0654呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:11:07.97ID:cYVFJQxF
でも売れ行きが伸びるのは大衆ウイスキーの角やトリス、ブラックニッカの限定瓶、洋酒でジムビームやメーカーズマークってとこだろ
0655呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:31:20.74ID:ZIEY2hVy
月2回の出張で乗る新幹線で買う山崎12年が生きがい
乗る度に毎回2本買ってるから月8本
そのうち半分は新幹線で飲んで、あとは家で飲む
NAで我慢するより少量でも12年が飲みたい
0656呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:43:50.50ID:a4uHE5en
ワシも12年が飲みたいのよ
でも安月給の甲斐性無しだからたっかい値段じゃ買えないのよ
0657呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:44:56.86ID:FsmKLTOn
無理して山崎NA買うよりもオールド買った方がおいしく飲めるんじゃないかな
「山崎シェリーカスクブレンデッドウイスキー」にしてリニューアルしたら速攻完売すると思うけど

オールドの中味って100%ジャパニーズなんだろうか?
0659呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:02:30.61ID:7NMzq00U
>>652
コンビニでもドラッグストアでも売っているから、飲みたくなったら即飲めるね!
0660呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:14:09.90ID:F67ED1rI
>>657
多分バルク使いまくりだろうけど
下手に国産モルト100%にして高騰するより今のままのがいいわ

買いやすい値段だし、それなりに美味いから
現状の満足度は高い
0662呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:59:57.48ID:g2da0FoJ
昔、国会で取り上げられて
いたよなオールド。
生産量より出荷量が多いってw
0663呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:01:19.40ID:0Dwjw77r
ウイスキーが伸びているってのは実感できて
本来だったら酒屋のウイスキーの棚が広くなるはずなんだが
品不足で何も置いてなくて逆に狭くなってる印象、さて今後どうなっていくか
0665呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:15:06.55ID:tXvjY8x+
それはない
0666呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:26:28.76ID:EkNLD2u9
ブームが去ったからこそ日本酒でいいじゃん
0667呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:54:01.45ID:5XyEUkMq
焼酎の件があるから同じ轍を踏みたくないのと、特定銘柄しか動いてなくて、その特定銘柄が全然入ってこない状況下で売り場を拡充させる判断は難しいだろうね
0669呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:58:15.31ID:0Dwjw77r
プレミア焼酎の時と違うのは、人気銘柄が次々に廃盤になる事だよな
山崎12年が最後の砦になってるけど、いつまで持つか
0673呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 07:27:56.50ID:+S8IFqpu
こんなのよくてにはいったな
テンバイヤ恐るべし
0674呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 07:28:37.70ID:m6+IOgoY
激怒レアワロタ
これがガチ物ならヤフオクなんぞより正規のオークションに出したら500超えるんじゃないか?
0675呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 07:47:09.48ID:RPMoSwQo
まぁでも、パンチョンでシングルカスクだし
味は値段ほどじゃないと思うけど
0676呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:38:50.98ID:AbuvJUqh
クリスティーズ・サザビーズとか最近話題のボナムスはめっちゃお金かかるよ
手数料以外にも運送費やら保険料金やら色々取られる
0677呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:55:12.13ID:0Dwjw77r
34年ともなると希少価値は高いが1円スタートだったらいいとこ30万くらいじゃね?
シェリーやミズナラだったら3桁かも知らんが
0678呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:12:34.65ID:tr6/nvuc
>>677
25年が60万前後だけどそれより落ちるってこと?
0679呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:00:12.43ID:pmBldWHy
>>678
欲しい人がどれだけいるかだよ。
25年は最低25年以上の複数の樽をブレンドして
偏ったクセを整えて一定水準以上の味を出してる。
一方シングルカスクは、1つの樽を開けてボトリング
パンチョン、比較的大きめな樽だから34年と言えども25年の様に色が濃くない。
味は25年よりは複雑な味わいは期待できないと思う。
0680呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:28:36.99ID:0Dwjw77r
>>678
もしこれがミズナラ34年だったら60万超えるだろうけどな
まあパンチョンもおいしいよ。ハーフショット5000円なら飲んでみたいね
0681呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:39:59.67ID:0Dwjw77r
いくらで買い取ったんだろう。350万円で出品するって事はかなり払ってる気がする
0682呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:44:56.83ID:yXqxwRVJ
>>681
どーせ10万くらいだろ
強気価格ってことは仕入れも安い証拠
0683呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:13:51.44ID:wUHaU90F
パンチョンだから400本くらいとれただろうな
やっぱ10万円ってのが妥当
0684呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:30:29.00ID://penauc
月曜に重荷の響セット買ったけど、まだ売り切れてない、
もう一度買ったら重荷さんから怒られますか。
0685呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:44:05.53ID:m6+IOgoY
おまえらBC買うの?
飲食店向けとかいいながらここまで出てきてなんだかなあ
劣化17年だから売れてないのかね
0687呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:06:40.34ID:+zFcDZWV
>>685
そのうち街の酒屋さんまで溢れてくるだろうからそれからでいいや
その方が微妙に消費税分ぐらい安く買える場合もあるし
ちな休売発表前の白州12年は7980で売ってた(山崎12年も7980だが在庫があるのを見たことが無い)
0690呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:45:17.40ID:k5pqs0/r
これサントリーのブレンダーの人が買ったら、逆に金取れる案件。
金払いますか?or警察に連絡しましょうか?
0691呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:48:05.17ID:pmBldWHy
それよか、送り先サントリーの蒸溜所にして
備考欄、もしくは品名に鑑定案件とお書きし発送して下さいとか言ったら、ビビって取り消すべw
0693呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:21:30.65ID:wQxIcjJF
5大ウイスキー国は自称じゃないよ、単純に生産量から
5つの中では今は最小になってるはずだけど
0694呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:36:02.76ID:5JNJfxo/
トップバリューって事は朝鮮産じゃねーの?
0695呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:28:47.28ID:E05Vu1St
山崎、白州、余市、宮城峡ですら原料の大麦はスコットランド産を使っていては五大ウイスキーの名が廃る。
0696呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:29:45.69ID:rHXXEEVV
ウイスキーは原料よりも樽を寝かせる場所で個性が生まれるんじゃないの?
0697呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:33:05.40ID:WrfWiGLJ
>>696
他にも発酵時間・蒸留方法・ポットスチル形状・樽の来歴等も全て個性を育むんだぞ…、とマジレス
0698呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:50:03.23ID:lyPkp/Y3
>>685
勤務中だけどスマホから試してみまつ
0699呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:51:33.22ID:UjPcEBKP
>>696
日本に限らず世界中の蒸溜場の
大半はモルトスターで調達して
いるんだよ?

と、さらにマジレス
0700呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:54:26.53ID:Ul3Z+TLy
サントリーは精麦会社持ってるよね
0701呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:59:30.19ID:2h9sMzdB
今日家の近くのスーパー行ったら定価で山崎NA5本も売っててワロタ
0703呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:48.69ID:2h9sMzdB
>>702
あんまり定価で置いてる所無くないですか?
0705呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:16:43.86ID:CUpplE60
NAじゃなくて定価の12年見つけて書き込もう
0708呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:31:22.18ID:m6+IOgoY
>>707
全然黙ってねーよww
>>706はいつもの池沼だろ
ダメージ与えたつもりでウケるw
0709呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:38:38.54ID:Dje1SToU
何分くらい持つだろう?
スマホから買えるかな?
0710呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:43:38.95ID:m6+IOgoY
>>687
うちの近所も響17年が11600円(税込み)で最後まで売ってた
今は転売屋や支那のせいで高騰してるけど、本来ならJHと同じく見向きもされない新製品だもんな

>>698
90本もあるからよほどヘマしない限り行けそうだね
0711呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:54:41.92ID:Gl3FPzvZ
>>693
インドの立場は?
0712呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:19:36.30ID:AbuvJUqh
インド人がウイスキーって言い張ってるだけで、あそこで生産してんのラムだもん
タイとかミャンマーもそう
0713呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:31:40.17ID:yXqxwRVJ
>>707
黙るも何も隣の似たようなスレにも貼られてるし意味ないだろ
0714呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:38:59.48ID:xnIRjWqY
別にこれからも生産されるだろうしBCは別にいいわ
0715呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:50:07.53ID:I+eM7ULc
一回飲んだが10000円で買うのはちょっとな
転売屋頑張って買い占めろw
0717呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:56:24.74ID:13C7CAxK
>>706
また在庫が増えちゃうじゃない・・・(´・ω・`)
これはお得だわ
0718呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:00:15.00ID:5XyEUkMq
転売屋は買っても儲けほとんどないけど突撃するの?

結構な数がヤフオクやメルカリに出るだろうから、BCは更なる値下げ圧力が生じてしまうな
0720呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:05:53.62ID:+C+o3MmV
左のが山崎12年と同じ瓶で、右のが北杜12年と同じ瓶かな?
0721呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:21:49.01ID:3Q9zAg+P
同じ時に某所で面白いもの来るね
久々の在庫放出?
オモニに合わせた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況