X



【独立】ボトラーズモルトを語ろう 54本目【瓶詰】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0356呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:07:37.57ID:q39amCiL
今の時代クラウドファウンディングで資金集めて蒸留所作る人もいると思うけど、日本でバーボンの蒸留所できると面白いだろうなー
0357呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:16:46.38ID:K22bp3wf
ぼくのかんがえた最強のイチローズモルト
0358呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:45:35.78ID:h/6hexUY
>>356
バーボンって言うか、コーンウイスキーのカテゴリになるね
0359呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:55:59.86ID:Nusf4GIT
>>343
ほんとだ
ライトピートのハイランドモルトがだったらいいなー
0360呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:57:57.35ID:q39amCiL
SAN値的にね
国産バーボン樽熟成イチローとか飲んでみたいじゃん
クラフトバーボン×クラフトウイスキー
夢だよね
0361呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:03:05.91ID:uzwggHZw
御殿場にあるダブラーはほぼバーボンみてえなもんだべ
キリンにもう少しやる気あったらって話よ
0362呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:19:37.72ID:h/6hexUY
>>360
それだったら、焼酎で樫樽熟成させてる所は大勢あるから
そのファーストフィル焼酎樽を使ったらいい

焼酎はいろんな原料があるから、麦焼酎樽、米焼酎樽、芋焼酎樽いろいろあるぞ
もしかしたらもう試してるかもな、サントリー辺りはすぐ考え付くだろ
0363呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:28:47.14ID:RZ4st/6e
>焼酎で樫樽熟成させてる所
いかんせん小規模酒造ばかりで樽調達というには心許無いのが現状
0364呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:38:11.10ID:h/6hexUY
これはいけると思ったら、ウイスキーの為に梅酒作ったりしてるからなあ
いろいろ試してみて手っ取り早く香り付ける用途では梅酒が優秀だったんだろう

梅酒樽、海外の人はどう思ってるんだろ。リキュール樽を使うってのは結構ギリギリな気がする
0365呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:29:38.82ID:HKCjdmTo
フープのトバモリー開けた。気になる雑味は無い。けど個人的にはもうちょっと甘味欲しいかなー。
以前は2000年代ドロナックが沢山売られてたけど
ああいうの好きな人には合うと思う。俺は割と好き。
0366呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:05:38.95ID:pk+jvrAx
秩父の樽自体は安いけど今詰める人はプレ値にして売っているだけ、まあそうするよね
0367呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:30:46.65ID:Ca3HqZnK
>>343
画像ありがとう。
アイラっぽい色合いだね。
楽しみにしてしまう。
0368呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:44:02.69ID:HKCjdmTo
秩父ドリームカスクは元々30〜40万だっけか
0369呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:31.70ID:i6dKt4QD
ラフ2018飲んで来たけどもうブロガーは酷いな信用できんわ
0370呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:25:29.52ID:xmGv1Kc+
昔フープのファークラで騙されたな。
0371呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:27:32.92ID:GFMXhk6R
89はともかく、2005の絶賛はあり得なかったな
0372呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:33:05.91ID:8gs3giMA
そんなに色んなブログで2018ラフ25年絶賛されてたの?
自分が見てるとこだと、道くらいしか見かけなかったけど
0373呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:05:08.60ID:1TRpa6ua
ぼくもひとつだけしかわからんな
0374呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:13:21.94ID:ptOIBNcf
25は知らんけどとりあえずドイツとフープどっちか開けるかな
どっち開けようか迷うわ
0375呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:21:41.78ID:D+PYXlqM
2005フープファークラスも値段なりの味だったね。89はバーで飲んでうめーーってなったけど。
0376呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:32:42.49ID:iq+VzSeE
アンジェスとテリロジー買ったけど失敗だったかもしれない
0377呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:36:30.30ID:8PeqWbhs
>>374
残飯処理ご苦労さま
どっちとか比較できるレベルじゃない(笑)
0378呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:21:10.13ID:b7KjLiB0
>>365
ディーンストンを開けてみたが、こっちも00年代蒸留のドロナックのニュアンスがあるわ。
まぁ、濃い色のシェリー樽モノだし、時間かけてどう変化するか見ていくしかないかな。
0379呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:09:03.02ID:RBbo4oci
>>377
うるせーよバカ親父
0380呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:45:39.35ID:AyPgwVZd
コロ基地、残飯の味に詳しいよね。
0381呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:09:47.27ID:u0ViIfxH
ブロガーの書き込みにも。

嫌いなものを読み、残飯を飲む。
可哀想な人生だね。
0382呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:01:36.11ID:QZSq6Q6W
>>358
なんで?製法守ればバーボンでいいだろ
0383呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:38:28.94ID:n5eJOChx
流石にアメリカで作ってないとバーボンは名乗れないだろう
0384呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:39:12.88ID:8hGXEGfW
原産地呼称じゃないの
0385呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:29:55.76ID:1m4npDaD
バーボンの製法って
ケンタッキー州でってきまってるだろ
0386呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:36:58.81ID:DYO5kmbr
今はケンタッキー州産じゃなくてもいいんだよ
0387呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:53:04.74ID:1m4npDaD
なるほど松井理論で行けば
日本なら今あるウイスキーをバーボンと言って売っても問題ないんだな
0388呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:10:43.17ID:DYO5kmbr
合衆国内産って条件はあるから無理
0389呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:16:55.08ID:fAEsH7Sl
ちょっも待て、その話は畳が寄ってくるからここまでだ!
0390呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:50:04.18ID:1m4npDaD
>>388
それはアメリカ国内でバーボンとして売るときの規定や
日本国内でバーボンは規定されていないから
松井理論ならウイスキーならバーボンと言って売っても問題ない
0391呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:03:36.33ID:8hGXEGfW
あと一時間か〜
BF買うか迷うな
0392呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:11:59.53ID:jTYs8h0u
>>391
なんぞ??(素人)
0393呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:39:07.66ID:8hGXEGfW
>>392
>>393
0394呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:44:54.76ID:8hGXEGfW
ミス
>>392
>>343
0398呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:09:03.91ID:8hGXEGfW
今回のはハイパみたいだね
0399呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:12:15.56ID:3HLgbv7m
BF勢いよく減ってるね。つい買っちまった。
0401呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:15:17.76ID:mPbe5PmT
酒育も買っちまったから比べてみるかな。
0402呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:19:39.63ID:mqGFbI/2
すごい勢いで売れていくな。1時間持たなそう。
0404呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:28:14.88ID:mqGFbI/2
オークニー表記のハイランドパークに良い印象がないので、見た時は辞めとこと思ったのに、売れる勢い見てると欲しくなってきた。
0410呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:50:24.53ID:3HLgbv7m
>>409
ブラックフライデーってぐらいだから、安いのがウリなんじゃないかな。
個人で輸入するから送料と税でお得感は薄まる
0412呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:08:48.07ID:oXAAhLDg
甲州20年発売、アマゾンさん始まったな
0413呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:58:24.42ID:wEYwBg3/
今年のフェスの記念ボトルはいつもに輪をかけて地味だな
0414呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:40:45.18ID:eVG0bULF
ブラックフライデーボトルは去年のファークラスはうまかった話もあるので試しに買った
高額でもないし気に入らなかったら来年買わないだけ
0415呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:07:54.52ID:+zr+WLgH
>>413
選ぶならアラヒーかな。これから人気出る蒸留所なので
0416呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:18:33.12ID:yDbBWvuz
ちゃがた得意の抱き合わせでシガーモルト売ってるやん。
残り6本やで。
0417呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:26:51.18ID:awf4j5zQ
誰がやってるのか知ってればアラヒも出落ち蒸留所
尻すぼみこれからはないね。最初の買っときゃ良いよ
0419呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:42:54.72ID:FLwR6n6b
フェスボトルになるのか知らんが、ファークラ先行予約をミリオンブースで受け付けるんだと
一旦キャンセルした奴かは知らんが、スペック上は目玉
0420呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:59:16.31ID:1TRpa6ua
いい感じのスペックで値段もまあいい感じね
0421呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:25:08.06ID:W71N3cX6
地味っていうか買う奴どうせ転売だろって割り切ったボトルだよな
オリジナルボトルなら何でもいいのか
0422呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:29:34.51ID:nN1Dqh1o
アブサンくらいだろ、転売できるの
0423呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:35:42.92ID:nN1Dqh1o
いつぞや朝の3時くらいから並んでる人がいたり中国人とバイト勢がずらりの光景は今年は無いだろうな、目玉ボトルどれ?1989が目玉なの?
0424呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:41:48.43ID:BhsC+44k
日産のゴーン50億とか見たら転売の数十万とかゴミカス以下だなw
0425呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:44:54.94ID:nN1Dqh1o
二時間前には並ぼっ
0426呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:05:30.42ID:QGdPywaW
もうファークラスはいい加減飽きたわ
0427呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:26:39.59ID:w5xLSMl3
うまければあって困るものでもないかと
0428呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:55:30.43ID:7lTAccSM
シガモルバッテッングだけどちゃんとうまいな
こんなんならもっとモートラック人気出ていいのに
0429呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:46:02.47ID:oazH5FR/
イベント組、レポ待ってます
0430呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:36:54.86ID:5kUuvgzQ
信濃屋バンクうまかったから予約
0431呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:16:24.70ID:Urs5b2L8
山お◯のサインは面と向かって断って秩父抽選申込
0432呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:17:27.66ID:Urs5b2L8
やまお◯生理的に無理無理
0433呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:18:44.46ID:Urs5b2L8
あか◯なんて要らね、なんで上からなんだよ秩◯だけよこせ
0435呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:04:51.61ID:a8+QjZIT
信濃屋は
スプリングバンク1996(オリジナル)
アイリッシュ(サンジバー)
グレンギリー2011(マデイラフィニッシュ)
グレンギリー2011(シェリーフィニッシュ)
ベンロマックシングルカスク(DB)
予約受付してたわ
スプリングバンク結構美味かった
グレンギリーは6k代ならまあ…
0437呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:11:47.67ID:QFUE9J9V
信濃屋バンクはおいくら?
0438呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:23:45.14ID:9UlNquIp
この間信濃屋で聞いたところによると4万弱らしいけど美味いんかね?
0439呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:27:36.82ID:Al5+VvqN
どんなかんじ
0441呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:04:57.76ID:ZEHjYij2
サンジバーのアイリッシュいくらくらいなん?
0442呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:06:06.96ID:xtpnGaik
4万弱か。今年は21年何本か買ってまだ開けてないし、スルーだな。
0443呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:09:21.96ID:ZEHjYij2
知人から連絡来たけど、アイリッシュ4万5千か
思ってたより安いけど、150本も無いとなるとネット争奪戦になりそうだから、予約頼んだわ
0444呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:17:38.31ID:t1++7uQH
アイリッシュも徐々に高くなってきてるな
0445呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:20:43.14ID:QCSJdxIB
シングルカスクのロッホローモーンド美味いよ
0446呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:03:51.75ID:SmTgnlYI
>>440
教祖とフープには敵いません。
0450呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:37:12.89ID:X+gquI1P
今回も試飲最前列で話し込んでいる人はいたのかな?
0451呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:47:14.50ID:QGdPywaW
サンジバーとバンクだけ予約した
0454呑んべぇさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:18:20.23ID:a8+QjZIT
>>451
安かったからテンプテーションも予約してしもうた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況