X



ブラックニッカ 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0706呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:39:20.48ID:GFsUIU/3
>>703
こいつ、スルーできずに返してきたコメがオウム
脳みそも小鳥ほどしかないらしい
0708呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:13:27.06ID:uIAHG6cc
氷と一緒に入れたら冷たさ長持ちしますよってやつだろ
これ単体で氷として使われるようにはできてないでしょ
0709呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:32:21.70ID:G4A8fWb7
ドンキでブレンダーズスピリットがほぼ定価で売ってたので買ってみた。
もうプレ値じゃないと買えないと思っていたから嬉しい。
今夜ちびちびやろう、たのしみ。
0710呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:42:33.26ID:qHPPAyCL
>>706
こいつ、スルーできずに返してきたコメがオウム
脳みそも小鳥ほどしかないらしい
0711呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:26:48.04ID:EzW58haV
>>709
よくドンキなんかに残っていたね
ほんとに売っていたとしたらバックヤードなどに埋もれてたのが発掘されたんだろうね
発売当時から陳列してたのがドンキなんかに残ってるというのはまず考えられないので
0712呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:37:52.77ID:yMW4A3e0
楽天にブレンダーズスピリット定価であったけど悩んでる間に売り切れワロタ
0713呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:20:05.63ID:cT9Y2B6q
BSは定価でも高い品質
皆蘊蓄に踊らされ過ぎ
0715呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:27:30.77ID:oONwwxii
甘孫のBS17年箱梨で1万
BS16年箱蟻で1.5万
プーチンに飲ませたら領土が返ってくるレベルの魔力
今更こいつに値をつけること自体が不謹慎
0716呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:59:33.17ID:PWyVW+4L

こいつ大丈夫か?
0717呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:12:50.99ID:lU1W3heT
贔屓目で見たとしてもBSが鶴NAや竹鶴17より上に行くとは思えないんですが
0719呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:43:05.51ID:9EaD/hhn
ナイトクルーズようやく買ってきたんで飲んでみたけど、このスレの評価通りじゃね。自分には美味しく感じた。でもこの値段と味ならジョニ黒を買うかな。
0720呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:04:31.50ID:KslDU1R1
”スモーキー+シェリーの果実味”を求めるんならジョニ黒を選ぶのが正解だろな
NC選ぶのは”ニッカらしさのあるスモーキーブレンデッドが飲みたいから”って所はある
0723呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:02:01.06ID:Md6dpCOR
ってかジョニ黒がチート過ぎるんだよ
価格風味熟成度ほぼ無敵
0724呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:36:35.41ID:iRs0xn20
BSはどう足掻いてもブラックニッカの枠をこえられてないですね。
誰がいくらで売り買いしても自由ですが、これから呑んでみようとしてる人、気を付けて!
0725呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:06:17.55ID:mae5VTLX
ブレンダーズスピリットとフロムザバレルならどちらが旨い
0726呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:18:27.22ID:1dr3YMdE
リンゴとなしはどちらが旨いかと同じ
0727呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:50:23.46ID:gOlnzwvs
>>715
16の箱は17年の箱やねん。
騙されるウマシカが出ない事を祈る。
0728呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:03:57.22ID:HUIKfnTf
DBNCはモルト率ってか余市率高い気がするが熟成は浅いな
それを樽香と宮城峡で上手くごまかしてたのがDBESなんだろうけど
0729呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:06:45.62ID:wamzalgC
COが近所の業務スーパーに売ってるけどあと3本になってた
今日1本買ったけどこれ逃したらもう在庫出てこないのかなぁ
買っとこうかなぁ
0731呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:27:00.54ID:FJ2gDNjs
COはBSの後だったからイマイチ評価が低かったが
もっと後だったら違っただろうな
小泉の後の安倍みたいな感じ
0732呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:58:28.97ID:DIl13T6v
わいも常飲の竹鶴12がジョニ黒に変わってしまったが
国産でないのがかすかに残念な気もするが
全く文句がないw
0733呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:48:35.25ID:rOH+PF6+
>>732
スレチだがジョニ黒はコスパ最強だと認める
0734呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:58:57.94ID:Tlg8GOsS
ナイトクルーズとほぼ値段同じときもあるよね、ジョニ黒。竹鶴12年は安かった。
0735呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:01:13.95ID:FTQ3nZd2
COとNCどちらか一本だけと言われたら躊躇なくCO取るわ
0736呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:14:52.23ID:f5L2jVoj
俺はSPかDBどちらか一本だけと言われたら躊躇なくSP取るな
0737呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:27.77ID:kRkU9r6L
値段違うじゃん。
倍くらいするよ。
0738呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:24:13.00ID:wamzalgC
うちの近所ではCOもNCも税込約2000だった
NCは最安値1580円の店見つけたけど2本目は要らないから買わなかったわ
0739呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:29:36.40ID:Zd1OoGr3
>>737
今は亡き竹鶴12年は昔2000円台だったんだぜ
0741呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:39:54.76ID:vZfHZRbQ
>>737
スペシャルとディープブレンドなんてせいぜい100円程度しか変わらないだろ
0742呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:59:46.54ID:P66Exgbv
>>740
天国とも知らずに過ごしてしまったために地獄に落ちたのだ
0743呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:46:01.77ID:mGAlsomr
>>741
ホントだ。
なんかの値段と見間違ったようだ。
0744呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:43:44.50ID:o9PkUBGV
自家栽培の白加賀梅1kg・国産百花はちみつ300g・氷砂糖100g・ブラックニッカ2.5Lで梅酒漬けたよ
0748呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:44:46.08ID:aXL82tUv
ハチミツ使うと雑味が云々〜と怒られるところまでがテンプレ
0750呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:15:36.29ID:1ouSAoQS
2017年の梅酒は前年大量に買ったBS2016を3本使って漬けたわ
まあたいして特徴はなかったなw
0751呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:05:51.74ID:YGmXWTcy
COがボトルの底にチビっとしか残ってなくて悲しい
NCなんかいらないからCO復活ギボンヌ
0752呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:15:34.92ID:as0Fn/FP
ニンニク料理にNCハイボール最強
0753呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:28:01.45ID:qQRYy68w
梅の風味が強すぎて良いウイスキー使っても固有の風味なんて飛んじゃうんだよね
クリアブレンドくらいで充分
でもウイスキー梅酒が一番美味しいと思う
0754呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:23:03.13ID:sh8fRbHC
ブレンダーズスピリットが手に入ったのでこの連休に飲んだけど凄い出来だな
自分の中では、フロムザバレル、ザニッカNA、12年、響NA、12年あたりは超えてる
0755呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:35:17.57ID:82dUFgGu
俺いろんなウイスキーで梅漬けてみたけど一番美味かったのはブラックニッカだね
一番大失敗はマッカラン12年。樽香がフルーティさと合わなくてゲロマズだった
0757呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:03:20.01ID:QX/zncLj
COが外箱付きで売ってたので有り難く購入
ラスト1本だった
0758呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:16:55.39ID:4euL6XxB
coは割りとみかけるけどな。
いつも一本買っとくかと思ってスルーしてしまう
0760呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/11(火) 02:24:13.44ID:2F/UVg3c
NCを買った
2本目
1本目はしょーもなかった
もし2本目もしょーもなかったらこの国をチョン国とみなしてあらゆる報復制裁を発動するからな
調子にのって底辺をもてあそんだらどういう目にあうか思い知らせてやる
0762呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:28:48.22ID:5xhV/RfU
ブラックニッカスペシャルで梅酒仕込んだ事がある猛者はいないのかい?
0764呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:29:50.40ID:AgPEG8OZ
ディープブレンドのG見つけたんだけど買い?
0766呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:17:29.03ID:VSvgjYk7
久しぶりに竹鶴NA飲んだらめっちゃ美味かった。
0768呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:14:20.10ID:1Z2uajM8
俺は三河味醂とbnncで梅酒1400mlずつ漬けた
味醂で漬けたやつは2週間ほどで梅がしわしわ、ウイスキーの方は原型維持
0769呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:33:23.55ID:6cml8vIU
オーケーストアで1800円でNC売ってた
0771呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:30:14.50ID:yWozcLcD
たかだか2〜300円安く買えた事の報告とかほんとどうでもいい
0772呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:56:45.09ID:ldIVjmuS
普段1000円前後のウイスキー買ってる身には300円のディスカウントはデカいんじゃないか
0773呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:47:20.53ID:ey+ZB4J9
NCを3本とジョニ黒を2本、店頭在庫出てるだけ買ったので2,000円浮いてウホウホPayPay
0774呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:50:34.08ID:ldIVjmuS
ウホウホはいいが
NC3本も買う価値あるかな…
0775呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:30:48.11ID:ivYmRFuO
俺ならジョニ黒5本買ってウホウホするわ
0776呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:08:37.78ID:IkWiE2IX
>>774
そのゴリラじゃないけどNC6本買ったで
もう2本飲んじゃったけど
0777呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:12:46.25ID:o2lpjhXB
>>771
何の価値もないおまえの発言が一番どうでもいい
0778呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:12:14.22ID:mzuQb0iK
>>770
PAYPAYと言えばイチローズモルトピーテッド2018をBICで買ったら全額当たったわ
あれはウホウホだったな
0779呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:19:47.04ID:jP5s64Vs
なんでこんなにマウンティングゴリラ繁殖してんだよ
0780呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:44:48.19ID:sWlqfN8V
金でしか話が広げれない人って哀れだな
0783呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:24:10.87ID:E0XK1FaS
ナイトクルーズ試したが
ビターズ入れた様な苦味だなw
0784呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:48:41.67ID:jP5s64Vs
ブラックニッカの甘ったるさを苦みが引きしめるNC
ひと昔前のニッカ・ブレンデッドは、こういう余韻にビターが際立つものが多かった
0785呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:18:56.96ID:CKlsmTZ+
NCはピート?のスモーキーさはあるけど
ウッディさはない気がする
値段考えたら当然かもしれないけど
0786呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:45:03.38ID:9KBjESNL
ウイスキー紛い物のブラックニッカに頑張ってスモーキーさを加えた感じで、その努力は評価出来るけど要は余市を普段呑める人からすれば存在価値のないもの
0788呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:26:53.53ID:U56ln2TE
その余市がブレンデッドの中でどう振る舞っているかを見てるんだろ
NCは健闘した
BS16が100点ならNCは2点か3点の頑張りはあった
0791呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:08:40.23ID:tZAhBuoT
NCって限定数が今までより少ないんだっけ?
売ってる店が少ないし、今までより減りが早いね
なんかストックしたくなるけど、騙されているような気にもなるw
0793呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:52:44.62ID:IVX2YUiB
過去の酒の旨さを懐かしむスレ。って無いのかね。
隔離スレ。
0794呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:59:41.78ID:FIBkWz/T
8年はエクスイより甘ったるかったな
香りはパッションフルーツ系だが、ちょっとわざとらしかった
値段で全部許せるけど
0795呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:49:29.85ID:bBu+lRzt
NCって何かと思ったら
無いと来るず、無来、non come、NC
0796呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:58:57.46ID:nCZSUaF9
限定終わると
無いと狂うず
だろ?
0800呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:54:42.98ID:h6mLnel3
ナイトクルーズ買ってきた。瓶の蓋を開けた臭いはピートの甘い薫製で期待を持たせるけど飲んだらそれほどでもない。
これだったら600円高いジョニーウォーカーダブルブラックの方がコスパ良いと感じるな。
0801呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:01:31.87ID:h6mLnel3
近年のブラックニッカ限定は全部飲んでるけどブレンダーズスピリットのコスパの高さは異常だったと再確認したわ。
個人的な評価ではブレスピ→クロオバ→アロマ→エクシェリと評価が下がって行き、エクシェリとナイクルでクロオバの評価に再浮上したという感じ。
0802呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:05:44.14ID:2DY4lmAy
それな
NCの瓶口の匂いだけは上等
熟成が若いんだよ
NCの直後にBS飲んだら泣くぞ
0803呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:12:45.45ID:w58ErlId
ダブルブラックも名前から連想するより大人しいから、ピートが好きならジョニ黒で十分
0804呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:29:16.58ID:im4EVOH+
NC10年もの入れてるんだけど熟成若いって、、
ブレスピが記念的な特別物だったって事分かれよ
いつまで亡霊おってんだ
0805呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:32:13.13ID:3dbXnvvR
さいていしゅれいじゃないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況