X



【スコッチ】アイラ総合16樽目【ウイスキー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:16:03.03ID:a/WKE70E
・単一銘柄ではなく幅広くアイラモルトを楽しみましょう!
・オフィシャル、ボトラーズどちらでも良いです!
・多少の脱線は良いですが、ここはアイラモルトスレです!
・ここはアイラモルトスレです

前スレ
【スコッチ】アイラ総合14樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1544862684/
【スコッチ】アイラ総合15樽目【ウイスキー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1550141466/
0278呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:51:42.74ID:tRA2dkeb
ゲロマズのなんちゃって格安ウイスキーじゃん
前にラムカスク試してみたけどくっそ不味かったわ
0280呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:37:27.17ID:BzwysK8Q
ラガヴーリン8年試してみたけど16年をそのまま若くしたみたいな感じだった
甘さとか余韻が減っただけとしか
売れ残ってる限定ボトルってやっぱだめだな
0281呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:13:56.80ID:K5ljunyr
けっきょく
オルトモア12年を飲んでもらいました
好評でした
皆さんありがとうございました
0283呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:12:42.48ID:16Yg65Ji
>>282 200周年の限定ボトルじゃね?
0284呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:32:04.40ID:1yreP22G
>>283
いまちょうどお店に来てたから見てみたらそれは2016年の話みたいよ。
(280が買ったのはその時のものかも知れないけど)
今はレギュラー。
0285呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:46:06.89ID:16Yg65Ji
>>284今のと記念ボトルで味違ったりするのかな ダブルマチュアードも2014〜2018のが流通してるから違いあるか気になる
0286呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:54:22.91ID:TlyreKI1
ダブルマチュアードも8年もロットで構成少しづつ違うよ
と自分では感じるけどどーだろうね実際はw
0288呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:54:56.50ID:vloGAio4
日本人は常にアイリークで充分
オマエらは味もわからないのに背伸びしてるバカ
0289呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:08:03.83ID:Y4QSaUPZ
>>288味がわからないコロキチはアイリークで満足!(笑)ってことですか?
0290呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:18:52.52ID:9cv0ZmLR
いやいやコロガイジが飲んでるのはジョニ赤だろ
アイラですらない
0292呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:58:11.29ID:2EIkcan8
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
0293呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:00:05.05ID:0MZq6UC4
だから
釣り釣られの話じゃなくスルー耐性だとwwww
根本的にわかってねえwwwwww
0294呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:01:40.22ID:z+5ygdAm
なぜコロキチをスルーしてアイラモルトの話ができないのか

どっちサイドも
スルーしたら自分が負けたような気になる精神病なんだなと
0295呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:02:02.64ID:G4qxlqKl
同義だろ やっぱコロキチ頭おかC
0300呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 03:56:48.10ID:n09aLsi5
>>299
心理

アイラ飲みながらノスタルジックな曲や風景動画が最近のバズ

基本はNASCARやらmotoGPやらsbk
0302呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:20:09.61ID:IXrciQOx
つまり…アイリークで十分ということ…か…?

と話が戻る
0303呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:17:20.57ID:SIudg+//
いや、ジョニ赤
0304呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:21:38.09ID:p/cPyO8n
ラフロイグ10年は毎月買ってるけど買う度に味が変わってる気がするわ
多分自分の感じ方が変わってるだけなんだろうけどなんだか今回買ったラフ10は微妙な感じだぁ
0305呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:34.45ID:p/cPyO8n
ああでも今回は700_の40℃で前回は750の43℃だったから違うのは当たり前か
やっぱ43℃の方がうまい気がする
そもそもQCの方が好きなんだけどな
0306呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:33:14.57ID:77h+3dRH
ウイスキーの味が変わってると思ったら50%ぐらいの確率で実際味違うよ
40%ぐらいが開栓後の味の変化で残りが自分の味覚の変化
0307呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:40:10.04ID:g4XQmwnl
パーセントの割り振りがキメエwwww
0309呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:36:13.46ID:p/cPyO8n
変わってるか変わってないかの50%だよな
0310呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:21:54.99ID:YshdHs4O
正確に温度管理してお湯割り飲むなんてスゲーな(棒
0311呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:51:00.24ID:L+6RvALQ
度数違うなら味違って当然
0312呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/08(水) 03:23:11.76ID:ArIS9CzO
そりゃ常温と違って香りもアルコール感も強く感じるから違うように感じるだろうな
0314呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:41:14.18ID:SBV/AMPb
霧島酒造あたりが姶良ブランド立ち上げろや
0316呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:23.13ID:YshdHs4O
北海道じゃないと泥炭がうんぬん
0317呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:35:52.74ID:TDl2y0lP
アードベッグがうまい
やっぱ〆はアイラが1番だな
0318呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:20.79ID:ix3DTZVU
どう反応すればいいかわからないんだけど
0319呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:45.23ID:hjbAu1oL
なら何も書き込むなや
0320呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:46.27ID:ejN/A6r2
なんとなく飲んでみようとボウモア注文したんだけどこのスレでは不評みたい…
0321呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:16:23.82ID:8bbom3c1
アイラ1杯目に呑むだろ
飲み干した後に安酒入れてもアイラの香り\(^o^)/
0322呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:21:34.27ID:LQrX8duM
>>320たとえ評判悪くても有名どころは1回は試してみるべき 
ちなみにひとくちウイスキーでアイラセットあるぞ
0323呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:19:59.99ID:jtdc4dTR
一回や一杯で何がわかるというのか
0324呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:32:02.26ID:BNz5cq5Q
1杯呑んで「うわっなんじゃこりゃ。くっさ」
数日して「あれ?なんかまたちょっと呑んでみたい」

そしてやみつきへ
0325呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:37:42.09ID:YKXvFGw8
それをインチマリンでできたら君は一流
俺はダメだったw根性でボトル空けたがw
0326呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:46:36.28ID:Cs4Iu84y
>>322
さっき飲んでみたけど思ってたより飲みやすかったよ
ひとくちセット先に買えばよかったかな
0327呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:46:57.68ID:aCetQ78f
>>325
ごくたまに飲みたくなるくらいには好きだけど、
それでもあれは人を選ぶよね
0328呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:13:38.84ID:2ggfu1ug
どんなところがダメなの?
ググったらなんか紙っぽいとか機械油のような香味とか見かけたけど…
0329呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:29:54.02ID:z5hX1A7D
ググってもしょうがないからw
飲んでみればいいだけのこと
なんでも他人から情報得ようとするなよw
0330呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:14:46.06ID:ovyCIgKs
やっぱカーディス15年うめぇなぁ
焙煎は奥深くてふくよかでいいが、カーディスは露骨にバーボン樽のドライな香ばしさが出てていいわ
0331呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:38:44.41ID:Z/ly0jfD
好きなんだね
お幸せに
0332呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:54:45.88ID:Rsl5VJT9
アイラ大好きだけど若い女性の性器のようなエロい香りがするよね
0333呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:13:35.33ID:V+IyErC9
そんなん思った事ないけど想像したらクソワロタw
0334呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:37:08.61ID:OmKhSBpU
それは…チーズだろ…
0335呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:55:31.70ID:wEH5T8wH
えろいアスファルトの匂いというのならちょっと似てるw
0336呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:58:16.40ID:V+IyErC9
さらに遠い所に行ってしまったw
0338呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/29(水) 06:20:16.56ID:K05QpamR
ショーオーック 君は
0339呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:05:30.58ID:78mQwUUn
皆ドラム飲んだ?
俺は荒さとスパイシーが強くてイマイチな感じだった
毎年tenの完成度を実感するわ
0340呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:46:36.27ID:e1t+a6sP
ほんとに美味かったらレギュラーになるっしょ
0341呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:12:30.50ID:KvQyvhIZ
>>339
ドラム、いまいちだよね
アードベッグらしいところが感じられなかった
コリーヴレッカン飲んでる方がよっぽど良いって思った
0343呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:51.76ID:Kdn30Sj6
は?彼女はいちごの香り的妄想くん?笑
0346呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:54:57.82ID:c49hxlnR
ドラム確かにスパイシーさはあるけどいいウィスキーだと思いますよ。
0347呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:53:58.23ID:1ndfgvUM
彼女にエクササイズのやつで
横向きに寝転がって上の足を上げ下げするやつやらせたら
ピチャピチャ音立ててたぞビラが
0348呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:31:50.82ID:Mc7Tgvwg
ドラムは開けてしばらく放置で甘さが引き立ってきそう
0349呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:29:35.37ID:WJ7KmHcC
まーた、屁臭くなったんだけどアイラのせい?
0350呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:14:40.27ID:fDplMKx3
ラフロイグクオーターカスクが全然盛り上がってないな
入荷遅れてる?
0351呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:28:09.15ID:H3FAkq76
並行でナンボでも売ってたんだから今更話題になりようがない
0352呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:07:25.70ID:pIgtMGFV
売ってたというか
今も尼でいくらでも売ってるし。
0353呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:39:56.23ID:fDplMKx3
>>352
国内正規品で限定発売のが出てないですよね?
アマゾン販売発送で
0354呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:17:46.71ID:pIgtMGFV
尼のは再発のやつでは?
メーカーがサントリーになってる。

でも何か違うのかな?
業者のラベルシールが輸入業者からサントリースピリッツになるくらいのものだろうと思ってたけど。。
0355呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:28:29.51ID:X/VA40SQ
お前らは一体なにを求めてるんだよ酒に。笑えるわぁ
0356呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:56:49.15ID:WJ7KmHcC
フェノール値に比例して屁も臭くなる
だが、それがいい!
0357呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:45:38.00ID:LGBU8j/1
6月になるとラフロイグが安くなるような気がしてるんだけど
ラフロイグって6月が出荷時期なの?
0358呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:59:33.22ID:rpOGDumJ
ラフロイグはセレクトしか飲んだことないんだけどクオータカスク買わないで10年買っとくのがいいかな?
0360呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:55:21.02ID:la7bJ6bv
安くなるったって、この数年アイラも値上がり基調だから実感できん
0361呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:04:15.50ID:ia4eRjHv
なんでここって、当然のように両方買って飲んで
気に入った方を保存用にまた買って、みたいな人がいないのん?
0362呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:08:09.47ID:HYa85IRC
ちょっと前まで3000円台だったのが5000円近くなっててビビるよな
なかなか気軽に飲めなくなってしまった
0363呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:41:41.00ID:XwydVaNL
けっこうがんばってもボトル一本飲むのに4日〜一週間程度はかかるだろ
一週間で5〜6000円使う趣味が高くて大変なのか?
0364呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:20:59.24ID:ui76kbKT
2000円だとすると週1で年間10万、ここのやつなら週に2本くらいは空けるだろうから20万。
酒だけが生き甲斐とかなら別だろうけど、普通はちょっと考えちゃうな
0365呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:49:37.79ID:XwydVaNL
え?年間20万の趣味で???
お前らって生きてて何に金使ってるの?
0367呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:04:13.65ID:kRbAdQR6
晩酌は発泡酒や酎ハイだから
モルトは全然減らない・・・
0368呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:12:34.36ID:Ct5JGnHl
>>365
週1で風俗通ってる
あと、3.7Lのスポーツカーの維持費がハンパない
ウイスキーは大したことないけど年間10〜20万くらいかな
0369呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:26:21.56ID:HYa85IRC
年収1000万程度の薄給で子供がいるし住宅ローンもあるからぱっと5000円とか出せないわ
どうしても付き合いでメシ食いにいかなならんし、早々経費にもしてられん
0370呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:36:39.56ID:kBThuEy9
なんだ独立事業主のクライアントキョロキョロのフリーおじさんかw
0371呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:37:33.01ID:pE0743CM
年収一千万って…


たったの月給80万だからねwww
0372呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:38:43.32ID:e+wOs+8+
1週間でシングルモルト飲みきったりしないよ。1本を数ヶ月、あるいは数年かけて飲む
アイラは抜栓後の変化が楽しいよ。香りが変化して行く
0374呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:49:19.35ID:la7bJ6bv
1000万でも手取り700万だからなあ
住宅ローンとオートローン払って、子供育てて、家族サービスでちょろっと散財して、残った分を貯金や投資に回してたら大して残らないわな
0376呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:22:25.18ID:nN0Wz4V/
>>372
…チョロチョロ過ぎないか?笑
0377呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:26:41.84ID:e+wOs+8+
>>376
新しいの開けて何ショットか飲んだら興味を失って味忘れた頃にまた飲む感じだね
いつでも飲み比べが出来るように、なるべく飲み切らないようにしてる
0378呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:16:08.51ID:Hnc9mx5D
精力ヨボヨボのジジイみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況