X



【スコッチ】アイラ総合16樽目【ウイスキー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:16:03.03ID:a/WKE70E
・単一銘柄ではなく幅広くアイラモルトを楽しみましょう!
・オフィシャル、ボトラーズどちらでも良いです!
・多少の脱線は良いですが、ここはアイラモルトスレです!
・ここはアイラモルトスレです

前スレ
【スコッチ】アイラ総合14樽目【ウイスキー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1544862684/
【スコッチ】アイラ総合15樽目【ウイスキー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1550141466/
0419呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:31:59.44ID:zDgOLnp/
ワインだとコルクの為に横にして保存するけどウイスキー瓶も横にして保存するのかな
ウイスキー瓶の保存イメージないわw
0420呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:49:48.03ID:86Dwbooy
ウイスキーは立てて保存だと認識しております。
今回も立てて保存しておりました。
だけど、折れた部分のコルクは湿っていました。
長期保管は難しいですね。
0421呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:56:26.98ID:ElYq1o9c
おまえら本当に何も知らないんだな
笑えるわ
0422呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 03:11:02.02ID:6aGArvdV
>>420
他のコルク持ってたら使ったら?
無かったら、他の瓶に入れ替える
0423呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:28:12.32ID:gATlyVLL
>>419
日光に晒さない>>>>極端に暑い場所に放置しない≒横置きしない
0424呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:25:56.25ID:GJjbziFi
その辺のスーパーだとボウモア12は4千円ぐらい
毎週空けるにはちょい高め
0425呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:17:23.55ID:erqmIxgG
2週/ボトルぐらいに伸ばせたらちょうどいいかな
0426呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:10:26.90ID:J3yuobEX
ラフロイグ10飲んでるけどセレクトのほうが旨いわ
やっぱりシェリーあったほうが旨いんだな
0428呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:34:08.56ID:h4sv9m+9
シェリー酒も…ワインの異端児だけどな
なぜかイギリス人にウケたから
空いた樽がそこらへんに転がってたから使ったとw
0429呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:25:39.72ID:+NcXTYch
今はその樽が一切転がってないw
0430呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:23:27.13ID:KvJ+ZRn4
もともと「シェリー樽じゃなければいけなかったわけではない」ということが重要
0431呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:25:44.70ID:KvJ+ZRn4
ウケたのはシェリー酒であって
「シェリー樽」に貯蔵した(からこその)
ウイスキーの熟成が評価を得たわけではないから
つまりその時ラムブームだったら
ラム樽熟成がスタンダードになっていただろうと
0432呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:27:37.25ID:lG814KUN
普通に、新造のオーク樽にウイスキー詰めて熟成させ
それがスタンダードな現代ウイスキーのテイスト、と主張しすればいいだけのこと
0433呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:11:47.78ID:XCb1FLlJ
新樽だと木の成分の匂い、味、色がよく出るが中古の樽はあんまり出ないんだよなぁ
出しきった後だから
0434呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:57:14.54ID:emMOpbxo
バーボンって基本的に短熟だしな
0435呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:06:08.79ID:C6CHE8eW
グレンモーレンジィとか、ワイン樽の熟成ウイスキーあるけど
あれがスタンダードになれば熟成樽の確保問題かなり解決するんじゃね?
なんせワインなんて、世界中で超大量に作られてるわけだしw
0436呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:12:59.11ID:bZR/FZmU
ワインなんかはそれこそステンレスとか樹脂とかにどんどん置き換わってる
そもそもシェリーの空き樽は船で運ぶ時に樽で運んだから空き樽ができるのであって
熟成に使用する樽は何度も使うんじゃないの?
バーボンは新樽使わないといけないルールだから今後も作られ続けると思うけどね
0437呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:23:59.39ID:fmx5ff7Z
>>436
えっ?じゃあワインの樽熟成ってもうやってないの?
0438呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:24:31.97ID:fmx5ff7Z
最近のワインはボトル熟成のみなのかな
0439呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:25:55.82ID:zy9kBJpi
>>436
ソラレ完了してると、もういちいち移し替えないから
熟成完了してるシェリー酒の樽のままで運ばれてくるだろ
0440呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:09:02.87ID:+NcXTYch
シェリーは瓶詰めしてからじゃないと輸出できない
だからシェリー樽が一切無い
0441呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:39:53.49ID:TQDgj1mr
シェリー酒自体は正直もうあんまり需要ないから
使った樽をスペインから買ってくればいいのでわ
0442呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:40:59.59ID:Mcg13VVm
そもそもシェリー酒なんてウイスキーより消費少ないだろw
0443呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:42:14.20ID:4ipxw0xs
ワインは樽使わない説の人どこに行ったの
0444呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:49:10.80ID:LaatOCGH
もはや今使われてるシェリー樽はウイスキーに使う為にシェリー酒モドキ作ってるて聞いたけどね
0445呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:04:40.33ID:7sxQFE4Z
シーズニングか
やっぱ味は落ちるの?
0447呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:10:38.44ID:iX3CgAtn
料理酒用のやっすいうまくないシェリーの樽だろsnトリーとか大手が今使ってるやつは
0448呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:17:26.18ID:iX3CgAtn
シェリー樽は買ってるだろうが樽数もシェリー酒の消費も少なく価値が上がって大量生産品までは届かん
ワイン樽はもう少しかかるんでないかね少しずつ出来が良くなってきてる
0449呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:18:59.55ID:iX3CgAtn
なんてうんちく初級やろがボケども
0450呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:46:18.68ID:4ipxw0xs
ウンチク語らなくなってからが一人前w
0452呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:16:15.69ID:Eh9PMoCC
半人前以下なので436からの流れは、ほえ〜ってなったわ
0454呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:46:01.48ID:nU5ON57h
>>446
オールドマッカランと比べなければ、現行マッカラン結構おいしいよ
比べなければね
0458436
垢版 |
2019/06/15(土) 00:56:19.28ID:KLqG9T0q
https://singlemalt-whisky.net/archives/3732
スペインがECに加入する1986年頃までは、

シェリーをスペインから輸出する際は、シェリーが樽に入った状態で輸出されていた。
その際の樽は、シェリー熟成用のホワイトオークの材の樽ではなく、輸送用の樽で、タンニンが多くてシェリーの熟成に適さず、安価であったスパニッシュオークの材で作られた樽であった。
スペインから、輸送用のスパニッシュオークの樽に入った状態で大消費地のイギリスに出荷され、イギリス国内で中身のシェリーが払い出された。
それにより、“スパニッシュオークで作られた空のシェリー輸送用の樽”が大量に存在することとなり、それらを、ウイスキーを製造業者が、ウイスキーを熟成させる樽、いわゆるシェリー樽として利用していた。

というのを真に受けて書いている
事実かどうかはしらん

ちなみにワインの熟成に今後一切樽を使わないなんてひとっことも書いてない
ステンレスとか樹脂タンクで熟成するケースも増えてると書いただけ
日本語が理解できないなら素直にそう書いて欲しい
0460呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 05:43:11.60ID:6vBuQys0
しかも時間は流れ
みんなの興味薄くなりつつあること
大切なのはタイミング
0461呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:06:35.30ID:0cYOKSNu
書いてないことで責められる理不尽
悪意の誘導誤認
よくある事
0462呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:26:53.96ID:mfnlwm1+
シェリーが気になって検索したら、タレントのシェリーが出てきたw

福與さんのセミナーで笑いをとる手口w
0463呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:33:41.14ID:DmvT1U+i
シェリー好きだわ
熟成してふくよかな感じがたまらん
0464呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:40:33.28ID:wG+P+9oJ
シェリーカスクが劣化したとかどうとか言ってないで
シェリー飲めばいいと思ったマジで
安くて結構美味い
0466呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:45:25.68ID:30WSOtDs
スピリッツの
ただの材料でしかないww醸造酒ww
0467呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:34:21.74ID:w58ErlId
>>464
最近はシェリー置いてない酒屋が多いのでびっくりした
0468呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:56:11.54ID:bYoqauxL
シェリーがどこの酒屋にも普通に並んでる時代っていつだよw
0469呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:42:55.92ID:deOdBD6u
ピーツビースト買ってみたけどうまいなこれは
中身はなんなんだろうめっちゃ煙いカリラって感じの味だけど
0470呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:26:35.30ID:w58ErlId
>>468
昭和の御世
どこの酒屋にもサンデマンやティオぺぺ、ハーベイぐらいは並んでいた
0471呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:34:01.63ID:n3Inaf2x
ないない
昭和なんて
ホワイトホースや菊正宗とかしか置いてない店ばっかりだったよw
0472呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:06:06.70ID:hZnfTyiV
昭和も末期はバブル時代なんやで、ウイスキーも平行輸入品がバンバン置いてあったぜ
0473呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:18:30.13ID:QZhUk8+R
どこの酒屋にも、とか言ってる時点で
お察しの理想補正w
0474呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:27:09.32ID:sQ4X15O3
ラフロイグ10
何日か飲んでるけどまだ良さが分からない
お店がセレクト推してるのがよくわかったわ
0475呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:31:08.20ID:YbT76g5P
タリスカーとTwitterで検索するとリスカに反応して自殺防止センターへの連絡を勧められる
0476呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:53:14.78ID:t7drH7OW
ツイッターで検索して何を調べたいの
0478436
垢版 |
2019/06/16(日) 19:57:08.84ID:N32zfgym
ラフロイグとかアードベッグとかでggrksするとパズドラ?だかいうのが1番にきてたときがあったよな
すげー迷惑だった
0479呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:03:47.65ID:t7drH7OW
そんなのが迷惑なんだ
キモヒキは扱いづらいな
0480呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:47:29.58ID:mbvRASLF
ピーツビーストは、PXカスクがうまい
0481呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:03:10.58ID:mjghQkvr
なぜ他のがうまくないと判断した?
0482呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:05:56.97ID:mjghQkvr
・PXカスクを飲んで美味かった、他のは飲んでないけどそれは言わない

・その他のも全部飲んだが、PXが一番美味かった

このどちらかでだいぶ違う
だいたい前者なのに後者ぶる人間多すぎ
0483呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:45:43.79ID:ikey0kI8
>>481
なぜ他のが旨くないと言ってると思ったんだ?
変な思い込みがあるようだが。
0484436
垢版 |
2019/06/17(月) 11:16:26.08ID:UnZhdlLy
px「だけ」が美味いと脳内変換したんだろう
読み手の受け取り方次第だな
0485呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:39:24.91ID:tNbMzJ71
どれもそれなりにうまいなら
ワザワザPX推しにしてる意味って…

他のをよく比較してない感じしか匂ってこないが
0486呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:40:26.96ID:nzfYuyF8
他のを飲んで語ってるのか、そうでなくPXだけなのか
それが重要
0487呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:42:42.53ID:adSdi2BI
「PXがうまかった」→これはわかる
「PXがこの中で一番うまく感じた」→これは判別不可能
一つだけ飲んで言ってることも考えられるし
これよりうまいクラスが他にあるかもしれない
0488呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:46:11.81ID:C2/Z9OMp
「(他は知らない・自信がないが)PXは間違いない(美味いと感じた)」
これなら理解できる
0489呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:06:09.24ID:ikey0kI8
比較の方向に持っていきたがる意味がわからん
0490呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:33:59.05ID:lPauM2NW
乏しい経験しかないくせに
PX以外を飲んで比較結論したように見せる書きようにあざとさを感じるから
以上
0491呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:07:11.22ID:+uVuemUl
誤「ピーツビーストは、PXカスクがうまい(他については匂わせ)」

正「ピーツビーストのPXカスクを飲んだが、うまかった(他は全く触れない・知らない)」
0492呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:00:50.50ID:UnZhdlLy
日本語は用法要領を守って正しく使いましょう
0493呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:51:37.02ID:zVmYnfWm
みんなそこまで考えて読んでるから
0494呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:40:38.02ID:lXT/s4jy
ラフロイグもPXカスクあったよなたしか
あれはどうなんですかね
0495呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:59:12.27ID:2V3z7s0/
おめーら酔っぱらいのクセに細けーなw
0496呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:29:58.90ID:ZIfYxxtW
酔っ払いだからこまけーことにいちいち絡むんだろう
シラフだったら恥ずかしくてようできないからね
0497呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:09:52.53ID:CTtaN7UL
他人が恥ずかしいと
自分が死んでしまうかのようなおまえらwwwww
0498呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:07:40.26ID:XvjiK8sh
>>494
後熟なんでシェリーと言ってもそこまで強くない
少し甘くなった程度
0501呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:57.71ID:DVoWzMsJ
全部脳内だからー
0502呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:09:17.49ID:JPHj8gm8
カーディスが届かない…
去年はヨーロッパとほぼ同時に届いてたんだけど、なんか事故ったのかな…
0504呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:11:48.85ID:ZbBuCxYS
うちもまだ届かないな
いつもながらFOLは適当だよなあ…
0505呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:44:50.53ID:UkYpwkMY
>>503
関東
0506呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:00:01.32ID:bWI5dHKJ
DHLからの連絡が来ないから、まだ送ってないな。
今年から配送ルートが変わってドイツから来るらしい。
0507呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:51:26.65ID:e7WJbH3b
FOLに問い合わせ、DHLのトラックナンバー教えてもらってトレースしてるが、中継箇所で一週間ほどかかっていて、ようやく国際便の発出されるところまで来ているが、火曜から止まったままになっている、DHLのドイツはかなりルーズな様。
0510呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:45:31.60ID:SagmhANy
FOLで何回か注文したことあるけど、わりと早い印象。
カーチェス トリプルウッドカスクはつい最近頼んだからまだわからない。
0513呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:07:42.13ID:bWI5dHKJ
>>512
追記。
DHLではなく日本郵便だったので関税とか手数料の請求なかった。
遅いけど安く買える。
0514呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:12:54.29ID:3pZcdMW8
ここまでで
なりすましは何人いるんだろうな…
0515呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:22:00.05ID:bWI5dHKJ
506、512、513は同一人物です。
トラッキングナンバーすら連絡無しに先ほど届きました。
届かないと書いたばかりだったのでビックリ。
0516呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:29:37.27ID:ycQc23C3
余市や宮城峡にはペンネが使えないから
0517502
垢版 |
2019/06/22(土) 12:09:56.80ID:UkYpwkMY
>>515
お、まじか
期待して待っておこう
0518呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:32:07.17ID:BZMZ/od5
入手困難な酒飲んで体壊すって何なの
だまって銘酒ボウモア12飲んでおけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況