X



美味しいバーボンについて語るスレ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:01:37.47ID:i4SUZCIz
ようこそバーボンハウスへ
この1杯はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい

     ∧_∧
    (´・ω・)
    (つ と彡 /
      /  /
     /   /
    /   /
   /    /
  /    /
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 | _   | ガシャン
 |(_();o。|
    ゚*・:.。 コロコロ

前スレ
美味しいバーボンについて語るスレ15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1547559939/
0002呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:03:11.34ID:i4SUZCIz
ようこそバーボンハウスへ
この1杯はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい

     ∧_∧
    (´・ω・)
    (つ と彡  /
      /    /
     /     /
    /     /
   /      /
  /      /
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 | _    |ガシャン
 |(_();o。 |
    ゚*・:.。 コロコロ
こうだった
0003呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:09:53.87ID:i4SUZCIz
前の人がAAミスってたの忘れててそのままコピペしちゃったぜ
0004呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:32:34.56ID:f4YJImye
バーボンハウスってバーボン本当にあるよね。この前初めて知って驚いたわ
0006呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:09:14.94ID:ZmxOmbw5
オールド否定野郎は何処へ行ったのかなwww
0007呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:16:17.76ID:xCzK8G77
オールド爺ぼったくられたからってこっちに八つ当たりしちゃだめでしょ!
0008呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:12:13.21ID:DzN06seg
バーボンソーダ飲めるようになったけど本当にうまいカルアミルクを飲んでみたい
0009呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:35:59.13ID:FSyXBlVE
ちょっと何言ってるのか分かんない
0011呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:27:13.33ID:wJaPx9GT
ブームも去りそうだな
居酒屋チェーンに出てくるシロップの入ったハイボールというイメージで終わりそう
0012呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:01:26.31ID:maA2R/8d
その方がええ。ブームなんてロクなことなかったやん
クソみたいな品質の酒が当たり前のようにアホみたいな値段で売り出されとった
0013呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:48:26.94ID:gXwq7wos
ブームが去れば転売ヤーも在庫丸抱えで大変だな
まぁ身から出た錆で相応しい惨めな最後と言えるが
0016呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:44:17.15ID:7K8zVOXi
飲めるバーボンとそうでないバーボンってどこに違いがあるんだろう
ストレートバーボン表記だったら最低4年寝かせてるんですよね

大手銘柄でストレート表記がない物ってどれがあります?
0017呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:34:04.62ID:ZJgG8hoc
ないだろ。
有名どころはみんなケンタッキーストレート表記されてる
ジャックとかディッケルとかのテネシー系以外は。
0018呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:58:28.13ID:FC8HLk/U
>>16
ストレート規格は2年以上じゃなかったっけ?
3年未満熟成なら年数表記義務があるとかだったと思う
現行2Aや3Aは確か最低36ヶ月熟成だったはずだから年数表記はないけどストレート規格
0021呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:20:07.88ID:WaTWT40U
ブッカーズっていつからこんなに高くなったの!?
0022呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:04:47.79ID:HjeR6X4c
もともとバーボンはアメリカじゃコーラで割ったりするのがメインだから、
安いのしか売れないんでしょ?
だから日本限定の高級バーボンが結構あって、それが世界でも売れ始めた。

というか全部、中国の景気に左右されてるような気がするわ。
0023呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:23:45.71ID:pmCPaa2e
>>22
ヴァン・ウィンクルのファミリーリザーブをコーラで割ってる若い白人のリーマン見た事あるな。なんて言ってたかは分からんが、マスターの顔が真顔だったのが印象的だったなw
0024呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:05:39.33ID:TmBdE0dQ
>>22
当時はばかにしてた日本向けの原酒をいまさら手のひら返しで集めだしてるのほんと草
そのせいでこっちに全然来なくなってるわけだが
0025呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:55:48.04ID:ERnda3iG
>>24
ほんと今になってジャパニーズ集めてる奴はそうだよね
0026呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:08:51.93ID:eHavR2F4
一定の需要あっても一向に作ろうとしないのはやっぱ儲からないからなんかね?
0027呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:10:55.07ID:eezc2fWM
ウィスキーは今需要があるから今良い酒を作ろうと思っても今その酒を売ることは出来ない
10年後20年後もその需要が維持されてる保証はない
こんな性質のものを大量に売って儲けようなんて発想自体がそもそも馬鹿げてるとすら言える
0028呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:24:33.93ID:81Uf5sA7
すまぬ、ちょっと教えて欲しい
今日、部屋の中を片付けていたらI.W.ハーパー プレジデントリザーブ、って箱に入った
ずんぐりむっくりの瓶のバーボンが出てきたんだよ
ググったらだいたい1990年代くらいに売られてた、ってところまではわかった

オークションの過去ログで調べたらだいたい1万2、3千円で落札されてるみたいだけど、
これっていくらぐらいでその頃売られてたのか誰か知ってます?
というか、これ、うまい?
0030呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:38:10.98ID:esezBWdI
ゲロマズだから俺に譲ってくれ
代わりに飲んでおいてやるよ
0031呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:46:05.88ID:un+0/mXF
転売やーこれいくら?嘘松ほんとうぜえ
0033呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:50:53.71ID:81Uf5sA7
転売も何も会社の忘年会か何かのビンゴあたりでもらって多分15年以上部屋の隅で
栓を抜くこともなく埋もれてたからな
そうか、おまいさんたちの反応からするとそこそこうまそうだから今度飲んでしまおう
0034呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:50:54.78ID:R6j/Y5X5
>>28
1万から1万5千くらい
値段分の味はあるよ
003528-34
垢版 |
2019/06/25(火) 21:56:39.51ID:81Uf5sA7
ありがとう
バーボンは以前にフォアローゼズやワイルドターキーやオールドフォレスターをのんだくらい
I.W.ハーパーは飲んだことがなかったんだ
古い酒は以前にワインで栓を抜くときにコルクが崩れたことがあったからその辺りで少し躊躇してた
今度抜いてみるよ
0037呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:22:03.70ID:LkZnL1Yz
フォアローゼズのペットボトルのやつって何年前くらいに売ってたの?
0038呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:57.64ID:WovRMRzu
ジムビームのウェアハウスで火災起きた?
0040呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:10:54.07ID:iqr3wEGp
また火事かよ
0041呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:53:17.83ID:pJ0A0B5f
>>38
雷らしいね 若い樽の所だったらしいので消費者には影響ないとのコメント
0047呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:33:22.43ID:lj6U7mEb
たいしたことねーとか言ってたのにヤベェやん
0048呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:31:09.25ID:CNIBYfSu
数年前に洪水だか台風だかで樽いっぱい流されたのもビームじゃなかった?
あそこ呪われてんのけ?
0051呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:35:53.17ID:LQ1syDkd
>45
若い樽ばっからしいからいいちこが消失したようなもんでしょ
0054呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:58:37.89ID:D3JhlG6V
さて七夕はワイルドターキーかな
ベイカーズかな
0055呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:30:45.63ID:5XQ3r/Ww
七だけにオールドエズラ7とかいいんじゃね?

ところで、オールドエズラ12の新ラベル飲んだ人いる?味も変わったのかな。
0057呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:32:27.68ID:Aw9Q72pd
>>54
イエローストーン7年、77ウイスキー、シーグラム セブンクラウンもあるぞ
後ろ2つは却下だけど!
0058呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:23:38.86ID:G8m5Nvzl
どうって、もう売ってないだろう
0059呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:01:49.59ID:xIt5gFUV
新エズラ12年美味い
15年より好きだし新7年より深みというか樽のエキスしっかり出てるな
原酒は知らんけどメドレー再出発の狼煙を上げたんだからちゃんと作ってると思う
残念なのは7年は置いていても12年はなかなか無いよね通販ならいつでも買えるだろうけど
近所に一軒見つけたのでそこで買ってる
0061呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:28:59.75ID:y8YBfldc
>>59
気に入ったなら買っときな、12年は製造終了だ。
0062呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:33:32.27ID:FAw9JcR2
ヤフオクにケンタッキービンテージ1974出てるぞ!すっげー欲しいけど、10万円で買えるかな
0063呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:51:40.31ID:Z3kPoZe3
>>55>>57
カウボーイとアパレル女の愛の伝説の日
結局ベイカーズで始めました
0064呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:14:57.60ID:zOWmwW4+
今日ビックカメラでケンタッキーターバン見かけたんだけど
あれ何?復活してんの?
0065呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:35:38.68ID:V9JRvWmP
ビックカメラの最近の入れ込みようはなかなかのもんだ
テキーラなんかもそこそこのもんが入ってたりする
0068呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:45:57.60ID:2wmM+xjQ
>>66
リカマンはツマミがクオリティ高いの多い。
0069呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:46:00.16ID:3VSzfVPO
魚が死ぬってバーボンは猛毒なんだね(´・ω・`)
0070呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/10(水) 02:02:24.71ID:vK+TjtKR
お前が鼻や口からウィスキー一気に流し込まれたら死ぬのと一緒だぜ
0072呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:45:22.53ID:+uF2zlzt
酒は命を削るカンナと昔から言いまして
0073呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:34:36.10ID:RQxBCcIU
映画『天気の子』で小栗旬が声優をしている役の傍らにメーカーズマークが置いてあった
0074呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/22(月) 03:00:09.28ID:ieo73YD1
で、そいつも京アニ制作なのか?
お前らはジムビームの小屋が焼けると騒ぐのにアニメーターが焼けても無関心なんだな
0075呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/22(月) 03:43:00.53ID:E8sN7AuF
はい、まったくありません
人が亡くなったのは不幸だと思います
0076呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/23(火) 06:17:02.07ID:cZwtZY68
そんな事より
ブッカーズうめぇわ
0077呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:01:29.29ID:mLq5zUNg
皆の衆最近はなんのバーボン飲んどんや?
てかバーボン飲んどるやつおるんか?
0078呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:39:51.34ID:/zHwmegy
バーボンって荒くれ者が飲む酒ってイメージがあるけど実際は甘くて飲みやすいものが多い気がする。より美味しいものをと各社がしのぎを削った結果なんだろうね
0079呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:00:45.28ID:5ClyZTaA
>>77
ぶっちゃけ上手ければなんでも飲むんじゃない?
0080呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:45:06.91ID:p2IpqWpR
今開栓中なのはブラントンFTB、ブッカーズ2017-01E、スタッグJrだな
0081呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:03:35.81ID:mLq5zUNg
>>79
ここが過疎っとるっていう意味合いで
言うたんやで😅
0082呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:06:52.85ID:mLq5zUNg
>>80
凄い面々やね!
その御三方の飲み比べは夢やなぁ
俺は今現行ターキー8年、ブッカーズ2018
ブラントンの白ラベル2003年
FTB調達したら俺もそれしよかな😌
0083呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:22:48.74ID:9256Bm3c
EHテイラー/エイシェントエイジ2A80年代/ブレットライ

夏のライウイスキーのハイボールたまんねぇ!
0084呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:23:43.69ID:9256Bm3c
ちなみにエイシェントエイジは80年代だともう現行とそんな変わらなかった(´・ω・`)
0085呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:52:01.38ID:O/1Er8x9
最近スタッグjr飲み干して2本目開けるか迷いつつ
ブッカーズ、グランダッド114、ノブクリカスク、メカマカスク、ヘブンヒルカスク
ターキーカラー8、ベイカーズ、テンプルトンライ6、特級黄ローゼズその他色々

適当に入れ替えつつ飲んでる
0086呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:10:44.68ID:8cnB0Anf
なんかバーボンって潮っぽくない?
今までエヴァン12年とハーパー12年飲んだけどどっちも潮っぽく感じた
なんなんだろうねこれ?旨味ってやつ?
0087呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:53:31.43ID:z+ukOMWg
>>83
ライウイスキーハイボール美味そう🙈
0088呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:58:00.12ID:z+ukOMWg
>>86
物によっては潮っぽいのもあるよね
ノブクリークSBなんかは潮感無くて
メープルシロップの大人味って感じで
すごく美味い
0090呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:05:39.56ID:8cnB0Anf
>>88
今度それ試してみるわ
バーボン飲む前は原料的に考えてグレーンウイスキーなんだからブレンデッドみたいに甘いだろとかピートも炊いてないしスペイサイドに近いのかなと思ってたんだが
飲んでみたらどっちかというと潮っぽくてアイラ寄りじゃねと思い始めた
なんだろ?新樽故の味なのかねこれ?旨味というか出汁みたいな味したぞエヴァン12年に至っては
0091呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:21:38.33ID:z+ukOMWg
>>90
是非試してみて
エヴァンは飲んだ事無いけど
出汁かぁ、何となく味のイメージ湧く、、
新樽と言うより
原料の比率とか熟成過程でなってるような気がする🤔
0092呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:59:36.10ID:ccOgoa6h
ノブクリークSBには2種類ある
100か120かで言ってくれ
0093呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:07:38.26ID:mFwffHAf
>>92
100プルーフはスモールバッチ
シングルバレルは120プルーフ
0094呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:05:22.54ID:ccOgoa6h
だからどっちなんだよと
スモールバッチはスモールヴァットじゃないぞ
0095呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:04:04.10ID:mFwffHAf
>>94
あ、すまん
ノブクリーク(無印)=100
ノブクリークSB=120のシングルバレル
て、自分は解釈してて
それを押し付けてもたな
申し訳ない!
オススメしてるのはシングルバレルの方
スモールバッチももちろん美味いで👍
0096呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:48:57.78ID:ccOgoa6h
俺も同じ感想を持ってる
やまやだとノブクリーク100の1Lと120の750mLが同じような値段で売ってて
100はコルドン並行輸入で最近9Yの表記が消滅(残ってても並行のラベルは信用できない)
120はサントリー正規で9Yの表記は健在
味は明らかに120が豊かだがやわらか系かパンチ系かというとパンチ系になるな
同じジムビームでもベイカーズ7Yはやわらか系でこれと使い分けしたい
0097呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:11:58.94ID:mFwffHAf
>>96
ベイカーズってやわらかいのか
試してみたい😆
一応年数表記について聞いたんやけど
消えても中身は9年らしいで
0098呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:42:19.17ID:59zapPVa
ノブクリークシングルバレルのハイボールは最高
120プルーフの度数の高さと濃さで炭酸多めでもウマイ
0099呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:23:46.20ID:ZxE/1rbn
異議なし!ハイボールにしたら
エグ味出てくるかなぁと思ったけど
意外とそうでもなくて美味かった
0100呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:53:18.92ID:ugT566yz
フォアローゼスのプラチナはハイボールにすると開いていい感じだった
0101呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:46:06.88ID:Zn4NYe6Q
>>100
わかる。あんまストレートだと美味しくないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況