X



【RON】RUM・ラム総合スレ PART33 【RHUM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:09:48.86ID:3C/S1hNG
前スレ
【RON】RUM・ラム総合スレ PART32 【RHUM】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1523364714/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1514554280/

西インド諸島発祥のサトウキビの廃糖蜜や絞り汁を原料として作られる蒸留酒であるラム酒
総合スレですので、どのラムの話題も大歓迎です。
外国製ラムばかりでなく国産ラムも沢山出てきてますから美味しい国産ラムが有ったらレポしていきましょう!

スレがないカシャッサ(カシャーサ)=ラムと同じサトウキビが原料でブラジル原産の蒸留酒。ピンガ(Pinga)とも呼ばれるお酒も
話題になり難いのでこのスレで如何でしょうか。

次スレ立ては900超えるまで待ちましょう
0136呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:14:49.03ID:USIwzOGH
ハバナクラブ3年って人によってはホワイトラム扱いされてるけどストレートじゃダメなん?
マイヤーズやバカルディブラックより苦味が少なくて飲み口がスムーズで好きなんだが
0137呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:05:52.58ID:q7S46rdI
人によってはっていうか
ペルノ・リカールの公式ページに思いっきりホワイトって書いてあるやん
0138呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:15:32.72ID:gm++/q3I
3年も熟成してるのにゴールドラムじゃないんかい!?
0139呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:07:53.40ID:1wjDQwG7
色なんてチャコールフィルタで抜けるらしいしなぁ……
ハバナクラブはエッセンシャルも美味しいですよね
0140呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:57:35.58ID:nkfJhSsx
セルバレイ新ボトルって中身どの程度変わったのでしょうか?
0141呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:22:56.42ID:meQ3bkZb
ディスカバリーの酒巡りって番組でククリラムが出てきてみんな普通に飲んでたけど現地だとやっぱ安いんかな
尤も飲んでたのは高給取りの人たちだが
0143呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:39:07.85ID:e4DFFOAf
俺も観たわそれ
でも酒の番組にしては酒の説明雑だったよね
0144呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:58:33.56ID:meQ3bkZb
酒より人と文化重視な感じだったね
0145呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:57:41.25ID:otWxU8wo
>>141
週末BARに飲みに行く予定だから覚えてたら聞いてみる
0146呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:25:38.92ID:4vsgf+6O
>>141
キューバ、マルティニーク、モーリシャスに行ったけど現地人用のラムと輸出用のラムは全然違う。
例えばハバナクラブ3年はこっちで行ったら響17年とか21年みたいな感覚。
現地人の飲むラムは基本ブラン、それを何かで割ったりおっさんたちはストレートで飲む。
現地人用ラムは少し雑味があるが、普通に飲めるよ

キューバとかモーリシャスは割と行きやすいと思うから行って見たら?
マルティニーク楽しいけど、とにかくアクセスが悪いし、物価も高いからなー。
0147呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:55:25.53ID:6Ed0ypXZ
プランテーション オリジナルダークラムって飲んだ事ある人いますか?
低価格帯の中ではコスパ最強だと思うんですけどどうですかね?
バカルディのエイト買うくらいなら断然こっちのが良い気がします
0148呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:14:47.57ID:6Ed0ypXZ
ちなみにパンペロアニバサリオがコスパ最強だと思って常飲してましたがプランテーションに乗り換えです。
0149呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:16:31.42ID:CaUo6rhC
>>147
実店舗で置いてるとこがほとんどない。入手性がバカ8よりやや劣るかな
コスパに関しては同意
0150呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:23:33.08ID:13hmkGhQ
プランテーションてどんな味なのか書いてくれないか、気になるわ

あとGWのリカ○ンのラムくじ売り切れてなくて草
これ買ったんだが売り切れないと当たりいれなくね?w
0151呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:26:48.31ID:6Ed0ypXZ
>>149
おぉ〜、知ってますか!
自分は近所の酒屋に入荷されて初めて知りました。ウイスキー含めこの価格帯では敵が居ないような気がします。
0152呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:27:15.80ID:13hmkGhQ
>>148
それとアニベルサリオの豚皮袋何かに使ってる?
うまいけど常飲してる人とか全くいないと思ってたからちょっと気になるわ
0153呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:36:39.34ID:CaUo6rhC
>>151
オリジナルダークもそうだけどプランテーション系はハズレ引いたことないね。
価格以上の味は必ず出して来る
個人的にはザイマカが好き
0154呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:36:45.92ID:mfJSue61
みんなリアル店舗で買うん?
ワイはネット通販でしか買ってないわ田舎やからラム置いてる店がないってのもあるけど
0155呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:38:00.98ID:6Ed0ypXZ
>>150
今ラムがパンペロしかないのでパンペロと比べると
スムース&甘い
複雑さはパンペロですがプランテーションはとにかく飲みやすいですね。
あと、味関係ないですが価格帯としては珍しくコルクですし、注ぐ音がめっちゃ良いですw
0156呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:38:31.22ID:mfJSue61
豚の皮袋は皮の手入れ用オイルやらなんやらを入れる袋にしてる
0157呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:39:10.17ID:6Ed0ypXZ
>>152
袋は子供にあげてますね
ゴミのようにぶん投げられてますw
0158呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:41:26.02ID:13hmkGhQ
ふーん 味は面白そうだな、有用な情報を得たので買ってみようかな
ラムは需要が無いし店舗にはまともなのは置いてないねー
皮袋けっこう好きなんだけど持て余してんだよな もったいないんだが
0159呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:46:18.87ID:DZImRlr8
プランテーションはマスターブレンダがブレないから全体的に似た雰囲気な希ガス
夏場はコンビニのロックアイスカップにスリースターズぶち込んで飲むと楽しい休日
0160呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:56:06.26ID:6Ed0ypXZ
>>158
革袋良いですよね。
自分も好きですがあまり使いみちがないのと毎日飲むんで革袋分の値段引いてもらいたいですw
0161呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:00:59.29ID:13hmkGhQ
革袋需要あると思うんだけどな、検索したらメルカリには出されてるみたいだ
ラム飲んだことある人間が周りどころか経験上いないもんだから
こういうスレは助かる
0162呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:27:53.41ID:DZImRlr8
パンペロやらロンリコやらラムの銘柄卑猥臭いと思うのは僕だけだろう
0163呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:07:36.82ID:6Ed0ypXZ
>>153
ザイマカ美味そーですね。
今度試してみたいと思います。
0165呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:42:16.54ID:l077BgoC
>>163
ジャマイカンラムらしいちょっとクセのある辛口だから
ちょっと好き嫌い別れるかも…。
それでもコルバとかあの辺より全然飲みやすいけど。
0166呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:42:07.80ID:kUP2QiuL
>>154
東京だからってのもあるけど、リアル店舗が多い。通販は時々。
場合によっては海外に飛ぶ。
0167呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:03:05.65ID:5wmwX1Jb
プランテーションのオーバープルーフをソーダで割ると夏が始まります
0168呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:33:48.30ID:6NXPVi8P
ケーンアイランドのキューバとトリニダードってうまいかな
0169呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:33:12.10ID:ogYcRun0
ハバナ7×イエルバブエナ×炭酸=モヒート
が夏
0171呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:13:43.21ID:+DlbcNiw
プランテーションはロンサカパとかディプロマティコとか甘い系で美味い銘柄が好きな人には最強にコスパ良い
あとプランテーションがたまに出すパイナップルリキュールが最高に美味い
0172呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:11:30.17ID:jD3BRI6d
パンペロアニバサリオ買ったけど、革ケースの底に丸く穴が空いてるんだが
これがデフォなの?
0173呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:19:04.70ID:gAtUfny2
瓶を袋に入れる時の空気抜きだろうね
穴が無かったら瓶が入りにくいと思う
0174呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:33:03.21ID:YUp8yiAH
セルバレイ新ボトル入荷してるかと袋の信濃屋行ったら無かった……前の吐けないと入荷しないのかね?
0175呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:59:09.35ID:b2JAE5cw
ソレラ5 ゴールド・オブ・モーリシャスを手に入れた
レビュー見ても高評価だから期待してる
0176呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:56:15.96ID:WUwlfnxy
ディプロマティコリゼルヴァイクスクルーシヴァうめえ
やっぱディプロマティコリゼルヴァイクスクルーシヴァなんだよね
ディプロマティコリゼルヴァイクスクルーシヴァに出会えて良かったわ
ディプロマティコリゼルヴァイクスクルーシヴァほんとおすすめだから、皆もディプロマティコリゼルヴァイクスクルーシヴァ飲んでみて
0178呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:11:33.45ID:MM6kuUxI
>>171
パイナップルくそ旨いよな
もっと砂糖甘い感じかと思ったら全然違った
0179呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:07:11.18ID:eeWvr8N1
世界のラムくじ在庫3個だったから全部買ってみた。
届くまで一週間以上かかるみたいだがどうなることやら。
0180呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:20:42.04ID:AiimFFeG
ディプロ真知子
ロン村田
日本人みたい
0181呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:26:40.95ID:T8meLIPr
>>179
いいなー、もう売り切れだわ

長年マイヤーズの味しか知らずに最近ハバナクラブ7年でラムの美味さを知って、
色々と飲み漁ってみたい今日このごろ。
こういう商品欲しい。
0182呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:51:09.55ID:R0sREgZw
言うほど気になる商品入ってないだろ。
ディクタドールのエクストリーモくらいか…ちょっと飲んでみたいの。
0183呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:54:26.83ID:b2JAE5cw
俺はくじケーンアイランドトリニダードだったよ…
先日からプランテーションが話題だったからXO飲んだけど美味いな
これ5000円代か もっとするのかと思った
0184呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:27:49.21ID:ILSYNToT
プランテは美味しいけど飛び抜けて旨いイメージもない
良くも悪くも無難な希ガス
0185呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:55:19.64ID:R0sREgZw
>>184
まあこれといった特徴があるモノはないわな
面白みや特徴を求めるならプランテーションは向かない
0186呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:02:39.96ID:xETSJMv+
パンペロよりもマイヤーズのジャンキーな感じの方が好きだわ
0187呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:14:50.40ID:X+fZiUay
ワイルドタイガー(黄色)かプランテーションどっちか買おうと思ってる
楽天ポイントの期限がそろそろ切れるから
皆ならどっちにする?
ちなみにどっちも飲んだことない
0188呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:18:19.60ID:jPYH/YkW
俺ならワイルドタイガーかな
遊ぶならワイルドタイガー、安定とるならプランテーション
どうせ金払うなら遊ぶわ
0190呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:55:34.50ID:X+fZiUay
楽天に黄色のワイルドタイガーなかつたで赤にした
0191呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:09:01.99ID:XXcIxJ37
エンモアって閉鎖蒸溜所なの?
知り合いに閉鎖蒸溜所オタクがいて、誕生日に送ろうと思うんだけど。

最初はカロニ送ろうと思ってたけど、高くて断念
0192呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:09:39.72ID:XXcIxJ37
もしくは他にもラムで閉鎖蒸溜所あったら教えてもらえませんか?
0193呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:36:45.22ID:U8b/hdkm
デメラララムはほぼ閉鎖してる。
そのかわりダイヤモンド蒸留所にエンモア ウィットブルグとかの蒸留器移設して作り分けてるから今でもエンモア 名義で出してたりする。
0194呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:47:24.48ID:OHvDyZN7
>>192
今も売ってるのか知らんが、ガルデル

>>191
エンモアは1995っての飲んだことあるけど確かにバチバチに旨いラムだね。
閉鎖してるかどうかは知らんけど。

いずれにしても閉鎖蒸留所のは結構エグい値段のばっかだと思うよ?
0195呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:37:19.09ID:U8b/hdkm
エンモアは木製コフィスチルのことが多いけど単式のヴェルサイユスチルのやつが美味い
エンモア ・ヴェルサイユ表記のものもある。
今は両方ともダイヤモンド蒸留所にある。
むしろ今デメララで単式銘柄はポートモーラントだからダイヤモンド・ポートモーラントって銘柄をお勧めする。
0196呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:11:22.61ID:asJ1fVf8
ケーンアイランド各種なんかイマイチだな 味の割に高いし
トリニダードは幾分マシだがこれでも60点ってとこだなー
0197呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:45:08.48ID:63AT7h2H
>>196
プランテーションと一緒で安定感重視だからな
値段の割に驚くほど旨いって代物でもない
あくまで値段相応かちょっと上くらい
0198呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:06:04.82ID:9spYObAk
>>197
ボトラーズだから安定的なうまさ!って感じなのかねー
今日はマレコン25年を飲んだが「おっうまいな」って感じたよ
0201呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:04:45.74ID:ZeewClkR
来週の金ローBTTFやるまでに完成させたい
0203呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:09:47.01ID:TNSht1fA
俺も気になるわー味を教えてくれ
パッケージに拘ってる酒でいい思いしたことがないわ(笑)
0204呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:09:53.00ID:+U/jn8lV
>>203
パッケージ拘ってるラムって何?
そういうの好きだから聞きたい
0205呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:33:13.40ID:H140tiyW
クラーケンもかな?でもクラーケンは美味いよ
0206呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:50:18.50ID:ynzhtRJk
カリビアンジャックのスカルボトルとかJ.バリー
0207呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:27:43.12ID:KUmHI3Rv
デッドヘッド ラム
デッドヘッド ダークチョコレート
0208呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:29:21.46ID:Ts4TXD+Q
ポルフィデオ
オールドオーク
パンプキンフェイス
ブラックマンバ
なんかも凝ってる希ガス
0209呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:30:31.07ID:+U/jn8lV
サンクス。

クラーケンは旨いね。結構好き。
カリビアンジャック、Jバリーは意外と普通だったかな。どっちも各々のジャンルの正統派な感じの印象
デッドヘッドは普通の方だけ飲んだことある。一番最初に買ったラムだから思い出補正がすごい
見た目に反して優しくて旨いラム
チョコレートも買おうか迷ってる
ポルフィディオ、オールドオーク、ブラックマンバは飲んだことない。
パンプキンフェイスは黒と茶色は飲んだ。ドミニカらしいすげぇバランス良いラム
熟成年数的には黒のが上だけど個人的には茶色の方が好き
つかブラックマンバ面白そうだね。これマジでちょっと欲しいわ。

自分が知ってる凝ったボトルは、スパイテイル、ヌサカサ、ママンブリジット、シーウンド辺りかな
ウルアパン…はボトルではないが酒の色がエグい。
0210呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:37:37.34ID:ynzhtRJk
俺はボトルは凝ってるが微妙な思いをしたやつだからな…
シーウィンドはうまいが買えん 他の変な形のボトル全然知らないわ
デッドヘッドやばいな
0211呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:42:43.34ID:ynzhtRJk
結構ラム知ってる人多いから聞きたいが
個人的に味が最高と思うの2つ,3つ教えてくれないか?
どんな味が好きかで違うと思うので味も添えて
0212呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:50:38.32ID:+U/jn8lV
>>210
デッドヘッドはええぞ

オールドモンクのレジェンドとデッドヘッドとカリビアンジャックのスカル、ついでにパンプキンフェイスをテーブルの上に横一列で並べると
素敵な獄門台が出来上がる
0213呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:41:17.82ID:GsuOF8AW
個人的ナンバーワンはキャプテンモルガンシェリーオークフィニッシュ
とにかく美味えそれだけや
0214呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:02:56.06ID:AWYXpb6I
プランテーションのパイナップル美味いのかー
ディクタドール のオレンジはちょっとイマイチだったんだよな
0215呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:20:34.98ID:Ts4TXD+Q
ペールラバのオールドボトル
塩味と不純物とのバランスが楽しい粗野な酒
シャレット
他に類を見ないベジ感のあるラム
ストレートもいいけどライムなしラムソニックにすると美味しい
思い出補正込みならセンテナリオフンダシオン
葉巻ふかしながら一人マッタリするにくどくない丁度いい甘さ
0216呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:46:11.78ID:gKHCGSzf
あんまり知らないけどハバナクラ7で満足しちゃってる
0217呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:28:35.18ID:gQsk0ZJz
ニューグローブシングルカスク2007
トロピカルというか花というか香りが凄く良い

ラムネイションパナマ10年
すっきり甘旨い

デパズVSOP
フランス系で1番すこ
0218呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:46:30.74ID:6hcQ87SS
ディクタドール1977
スペイン系のラムではずば抜けて風味が複雑に感じた。
あと何故か異常に安かった。

デパズ2003
チョコレートの風味が香りから余韻まで一貫して続く。

クラーケン
コーラ割りにすると化ける。
美味しい上にコンテンツとしても楽しませてくれる。
0219呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:59:52.43ID:pjlTYj2o
へー まるで飲んだことがないので試してみよう
0220呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/07(日) 01:25:32.87ID:uvdCejzG
>>171
プランテーションはバルバトスXOが強烈だった
ココナッツミルクとバニラエッセンスを煮込んだみたいな香り
0221呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/07(日) 01:26:38.50ID:uvdCejzG
>>176
そういえば、ベネズエラは国家崩壊状態だけど、
ディプロマティコは大丈夫なのか
0222呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/07(日) 01:28:14.52ID:pjlTYj2o
>>220
プランテーションのXOはかなり甘いね
最近飲んだけど俺もココナッツっぽいと思った
0223呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:34:25.37ID:VZU+qULA
マイヤーズとパンペロとパイレートしか飲んだこと無いんだがこの先パイレート超えるラムに出会えるとは思えない
0224呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:44:06.77ID:1+eopOCf
ゴールドオブモーリシャス飲んだ
甘いけどなんかチョコミントみたいなフレーバーだな
0225呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:54:17.40ID:1+eopOCf
ソレラ5 の方だった 2種類あるのか
まあ結構うまい
0226呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:08:12.32ID:lmAzC5wR
信濃屋のフォースクエアバルバドスは美味かったなぁ。
0227呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:43:28.53ID:WTgu+7S/
>>224
ゴールドオブモーリシャスの味、個人的にはサトウキビかじった時の青臭い味をイメージしました
チョコミント、言われてみればそんな雰囲気の方が近いのかもしれない
0228呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:55:48.67ID:yav0LlaU
>>179
ラムくじ届いたわ。
ケーンアイランドオーストラリア、ニカラグラ
ゴールドオブモーリシャスソレラ5だった。
ゴールドオブモーリシャスは通常のは飲んでうまかったから期待できそう。
0229呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:51:01.23ID:d813OIVA
>>227
キビの茎みたいな青臭い感じは、他の若い酒では感じるときがあるな
なんだったか、国産のグレースラムとか、ケーンアイランドオーストラリア

>>228
俺もラムくじほぼ同じラインナップだったよ、ケーンAUS、ゴールドオブ〜ソレラ5、
それとケーンアイランドトリニダード
0230呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:12:51.14ID:SOq639Ex
クレマンカンヌブルー(2016)購入。
そんなに香りはたたないが、ホワイトラムにしては濃厚なサトウキビの風味。エグみは少なめ。
ボトルデザインも秀逸。年によって違うのはボトルデザインだけなのか、味も変わるのかは不明。
0232呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:21:40.96ID:Ygkc4nDK
https://i.imgur.com/CM4mOIW.jpg
スパイスト好きだから期待してたけど
モルガンPS クラーケンが10点ならワイルドタイガーは5点くらい個人的に
スパイスの香りが薄い
野生の虎の保護に興味ありなら買うのもありかなって感じ2500円ならもうちょっと出してPS買った方がええかなって気分だし
レシピ表が付属してたからその通りに作って飲んだら化けるのかな?
0233呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:07:42.52ID:M0X/0lKg
>>222
あのオマケの形のグラス欲しさに買ったわ
個人的にはスパイスドラム系除けば、かなり甘かったように感じる
ロンサカ、ディプロマティコ、パンペロ系統好きなら絶対好きになると思う
0234呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:17:23.41ID:lLZFckgq
>>232
ボトルのインパクトの割に中身はインパクトに欠ける感じか…。
意外とそういうラム多いよね。デッドヘッドもカリビアンジャックも結構優しいラムだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況