X



ジョニーウォーカー8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/07(土) 01:05:26.79ID:iKEnMqxg
日本の百貨店では扱いがないのかよ!
0107呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:11:49.11ID:aTUMgWkr
アマでダブルブラック2600で買うた!
>>102
近くの酒屋で3600円だった。
裏山
0110呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/08(日) 02:36:45.11ID:l9N7m3/g
>>106
どうもいいけどアニメのレベル高いなw
BGVにできるレベルじゃんw
0112呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:44:08.73ID:+IeGjZe9
青鼠瓶、マジに売ってないな。どこ行きゃあるんだこれ
0113呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:47:10.26ID:fITqXNMM
中華系飲み助ように、ブルー瓶を作ったりネズミ瓶を作ったりこびてんなw
0114呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:00:52.80ID:z2qlYzXM
酒屋行ったら急にソングオブアイス8本もあってビビった
飲んでみたかったから買ってきた予想よりうまかった
税抜2900円だった
0116呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:54:16.77ID:cX5GJ6P8
西友に売ってたから買った
飲んでみたけどまあまあやな
0117呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:56:39.65ID:B0Jh26/x
中身は同じBLだろ?
0119呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:43:06.86ID:kMyhLsR+
緑のおまけグラスって緑の柄がガッツリ入ってるのもったいなくない?
0120呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:59:40.02ID:/U6HI6jG
ア・ソング・オブ・ファイアは日本未発売か
0121呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:13:44.31ID:LwzLGZU5
ネズミボトル日本にも入って来てんぞ
お前ら買ったか?
0124呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:22:01.56ID:kkma73sQ
つーか本当に欲しいかアレ?
ちょっと冷静になって考えてみな
0125呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:42:52.82ID:/U6HI6jG
気になったので調べたら2万円以上するじゃん
0126呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:16:41.52ID:6j6bA16k
ゲームオブスローンズ、この間から視聴開始したがレイガーターガリアンの戴冠シーンがえげつなくて、嫁がショックでPTSDになってしまったw
それから観てないw
0127呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:25:47.76ID:WsvbQpC5
ソングオブアイス池袋のやまやに定価で売ってたぞ
0128呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:19:16.65ID:90yT9XvB
ドンキにソングオブアイスあったので購入。
0129呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:34:14.96ID:C3SeJIZw
田舎のスーパーでも売ってる店あるよな
0130呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:42:33.49ID:eA32DL8S
ソングオブアイスってホワイトウォーカーと何が違うん?パッケージ以外にさ
0131呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:47:21.21ID:bkr5qIxc
>>126

ヴィセーリス・ターガリエン
S1・第6話「黄金の冠」で死亡
レイガーは父親
0132呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:49:27.95ID:PI0oyWl0
>>126
そんな弱い精神力でこの先見続けるのは無理だ…
S1だとレンリーのホモホモしいシーンの数々で滅入る
0133呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:52:00.57ID:bkr5qIxc
>>131
レイガーは兄
0134呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:23:09.37ID:7QP2Rkyb
ロバートに負け、ジェイミーにブッ殺されたパパさんの事ならエイリスターガリエン2世
0138呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:24:38.44ID:wz6Ia6pM
ジョニ初心者なんで教えて貰いたいのだけど
緑、金リザーブ、18年の差ってどんな感じですか?
公式やウィキやアマゾンに書いてあることは見たんですが、皆さんの感想を聞きたいです
0139呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:49:31.14ID:/bY17cmx
ジョニ好きだけど、赤黒swingのオールドと白と緑と青(オールデスト)くらいで金と18年は飲んだことないわw
特に18年(21年XRも)は評判良くないし。

緑はリンクウッドが効いててやや青臭いのが面白い。金とか高いだけだから飲まなくていいよ(って知り合いに教えられた)
0140呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:49:54.10ID:2B+1Fld5
31 呑んべぇさん sage 2019/09/16(月) 13:06:36.57 ID:wAB8Zgw/
今の18年はプラチナム時代からの方向性だと思うんだけど
スモーキー&ドライに振ってる感じ

そこからみると、金18年は潮くさくてジューシー&フルーティ
自分としては金18年のがメチャ好み
0141呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:45:12.85ID:SmFswzHE
>>139
年末年始だから黒の上位を買おうかと思ったんですけど
緑が良いみたいですね。
金リザーブと18年はやめときます。
ありがとうございました。
0142呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:34:50.31ID:xPnMdHd2
>>129
近所のウエルシアで2800円で売ってたけど同じ価格のダブルブラックと比べどうなんだろ?
ダブルブラックは今飲んでるけど、普通のジョニ黒の方が好きだなぁ。
0143呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:42:17.34ID:OSdD1nwg
ダブルブラックはもっと他の名前の方がいいよな
ジョニ黒は名乗って欲しくないわ
0144呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:24:14.50ID:kkBqujXf
>>141
緑は癖強いから、面白いと書いたが万人受けするとは書いてないから気をつけてな。
金買うならなんかモルト買うのは間違いないけど
0145呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:15:14.02ID:VlrmPffW
緑は
まんまスペイサイドだがアイラ一滴らしでとても美味いわ
0146呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:31:31.18ID:0vIisUTO
ワインカスクってのを珍しかったので買ってみた
赤より高く黒よりも安いお値段だった
味もちょうどそんな感じ
ハイボールで飲む分には問題ないな
0147呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 07:35:37.50ID:CDKX6Kd3
緑は100ml位減らしてからが美味い
0148呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 10:05:40.32ID:EwupStac
>>141
赤の上位が緑で、黒の上位が金な印象 18と青は贈答用かな 自分用にはいらない
0149呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:47:45.96ID:Uo/zpY1H
クエストって高級品なのかな?
飲んでみたけどグレーン多めの薄味であまり特徴もないから同僚にあげちゃいました
0150呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:12:06.98ID:cRKY99Tc
>>149
シェリー効いてるらしいけど、全然感じられなかったし俺も人にあげたわ。

キングジョージは飲んだことないけど、ジョニーウォーカーの完成形って結局ジョニ黒だし、現行のハイエンド扱いのやつより70年代ジョニ黒のが圧倒的に旨いんよなー
0151呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 13:48:31.33ID:sdT+uztq
>>148
なんでブレンデッドモルトの緑が赤の上位になるんだよw
0152呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 15:00:34.74ID:iAu35ykb
>>151
スペックの話じゃなくて飲んだ感想 スペックじゃなくて酒を飲めよ
0153呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 15:34:28.29ID:cRKY99Tc
>>152
現行でもオールドでも(50年代以前は違うかも)、赤はグレーンとのまとまりが良いウイスキーだから緑とは全く別物だろ。
同じく黒はスモーキーさが特長なのに上位が金とはならんなぁ
0155呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:22:35.92ID:w4xkUcaG
現行で黒の上位的なウイスキーはないものか
0156呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:08:06.38ID:n/utEzRw
>>149
高級品だけど1杯どこかで飲めれば系。ボトルもってるけど減らないw
ジョニーウォーカー黒の白紋章のほうが好きかな。

ジョニーウォーカー オールデストの状態いいのは感動する。高いけどボトル抱えて味わってほしい。
0157呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/20(金) 01:14:12.14ID:O7tATVbM
黒の上位かは微妙だけどソングオブアイスがうまい
0159呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:25:34.35ID:K4GUmFfg
緑は全く別物
いや大雑把にジョニ系かそれ以外のスコッチかで分ければジョニ黒らしさはほんのり感じるけど
0160呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/20(金) 08:53:46.97ID:HJNIyycB
いや定義次第だから100%の否定はしないが○○の上位って、系統同じで良くなったってのがイメージにあるわ。

バラファイの上位が17年とか、ジョニ黒上位はswingなら分かるけど、トリスの上位が山崎とかは違和感ある。

同じクライヌリッシュらしいし、白の上位が金なのか?飲んでないし知らんが
0161呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:34:55.60ID:XS93Lz21
まあ、記念にソングオブアイス買っておくか。
別にゲームオブスローンズのファンでも無いけど
0162呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:39:46.24ID:KILKY4D0
今年のジョニ黒は100年に一度の出来
0163呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:34:09.65ID:jGexJB9i
>>162
30年飲んできて最高のデキ、とかのほうが信憑性あるんだが
0164呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/21(土) 01:31:38.41ID:DRYL+jIu
>>158
ダメではないがJWの中では異端児
つまり普通のスペイサイドブレンデッドモルト
0166呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:58:00.55ID:/xyIEaXr
緑は美味しいと思うよ
つーか、大好き
0167呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:50:45.72ID:ENH0K2U2
JWECCゴールドルート
これが1万円で買えるのだが底辺の俺は買えない
今しか買えないかもしれないのに今の俺には買えない
ECCシリーズ最高クラスであろうこのウイスキーを俺は買うことができない
0168呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:21:01.27ID:nOCrwePJ
赤、黒、黒黒、金、白金は飲んだけど緑だけなんとなく買う気にならない
金も白金も値段の割に美味しいと思わなかったからかな
0169呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:51:09.41ID:RqGEl+Ss
ダブル黒はスモーキーなのか
買ってみよ
ワインカスクはロックで飲んだらなかなか良かった
0170呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:16:19.06ID:P6OmOyLl
>>168
緑はリンクウッドとか好きならいいと思うよ。
>>169
ワインカスクは正直割材だしハイボールとかはええな
0171呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:26:54.16ID:N/fBII6S
すいません、黒のシェリーエディションってどんな感じなんでしょうか? 普段は黒をハイボールにして飲んでるのですが少し気になったもので
0172呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:03:24.52ID:gfVyBSsf
トリプルグレーンは良心的だよな
この味で1700ぐらいで買えるから黒より重宝しとるわ
0173呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/22(日) 03:44:45.48ID:KmBzTr1T
>>169
スモーキーを期待して買うと肩透かしをくらうよ
0174呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:07:42.26ID:eWMsrVZT
緑は脳内でクラガンモアを抽出して味わってる
クラガンモア単品の方が安く買えるんだけどな
0175呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:57:51.46ID:i2UM02Mr
>>171
ジョニ黒のスモーキー感はそのままで、甘み(チョコ感)と深みを強くした感じで素直に美味しいと思う
ハイボールよりもストレートかロックで映える印象
0176呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:40:54.27ID:dXshwbgg
やべえ
すっかり飲むの忘れて積んでるわシェリー...
0177呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 02:14:40.69ID:utofNbpz
聞き分けのない>>176の頬を
一つ二つ張り倒して
背中を向けてタバコを吸えば
それで何も言うことはない
0178呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:14:35.59ID:1v4un1fC
おお!なんかすげーチャンドラーかハメットっぽい!
0180呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:31:04.85ID:1v4un1fC
ハードボイルド御三家ったらハメットジュリーチャンドラーやな
0181呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:34:44.56ID:dXshwbgg
お、おう…
メタリカのカークハメットとウルトラQのチャンドラーだろ?
知ってる知ってる
0182呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:15:13.60ID:I0XC6uHB
>>130
飲み比べたけどソングオブアイスの方が薄い。クライヌリッシュ感はある(シングルで飲んだ事ないけど)
0183呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:51:41.58ID:o0iz+U92
>>148
この人 アタマと舌がおかしいのか?
0184呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:10:47.38ID:jbg6t8kZ
夏に買ってすっかり賞味期限が切れてる野沢菜を開封してみた。
ジョニ黒と合うかなあ?
0185呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:32:07.62ID:keUTTb0N
そんなスッぺ〜のが合うわけないやろ
0186呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 01:14:05.65ID:+yTm76V0
すっかり浸かりこんでスッパすぎた
0187呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 07:13:25.17ID:G72jAXRa
刻んでチャーハンの具材にするのだ
0188呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:11:53.86ID:+yTm76V0
それ好き。野沢菜のチャーハン美味しいよな。
0189呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:06:50.28ID:LAPqPiH5
ソングオブアイス、今ひとつだった。ジョニ黒の方が美味い
0190呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:35:24.73ID:UEgYiq3a
ジョニ黒とは全く感じが違う。ピート感も無いよな
0193呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:48:36.73ID:ijtpUwqW
もしかして普通にクライヌリッシュを買った方がいい?
0195呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:14:30.86ID:gL5F3tV/
日本未発売なソングオブファイアの方が美味しそう。出してくれないかな
0196呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:34:13.82ID:G+4bYmZn
よし、今夜は特級時代のジョニ黒あける!
0197呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 13:02:38.21ID:cfImrHg+
赤、黒、黒黒、ワインカスク、ソングオブアイスと飲んできたが、黒が一番良い。
緑、金、青はわからん
スイングを試したいとは思ってる
0200呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:59:13.74ID:dyEqte5T
ブレードランナーで出てたJWは黒ラベルだったが実際売ってるの?
0201呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:01:18.46ID:dyEqte5T
>>194
せやろか
0202呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:10:37.57ID:dyEqte5T
だいたい高いジャパニーズが大杉
外人がジャパニーズ飲むなんてどうかしてる。
0203呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:30:36.11ID:DrMABcgI
>>200
ブレードランナー2049とのコラボで限定版が発売された
0204呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:30:58.67ID:rmTFZoec
1000円帯のウイスキーたくさんと二、三本モルトでやってるけどやっぱジョニ黒はいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況