>>742
規則で蒸留所を明記するためにはコストがやたらかかるらしい。

ちなみにスコッチユニバースは星座の座標値に見立てて蒸留所の設立年を記載して推測出来るようにし、コストダウンしてる。
あくまで非公開。
座標値には他にも熟成月数・ピートの有無・カスクタイプ・樽の使用度合・生産地区分が記載してある。
蒸留所設立年以外の区分値の詳細は解説の札が付いてる。
(生産地区分:1はハイランド、など)