X



安ウイスキーランキング99
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:06:32.57ID:U5InT2CE
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

前スレ
安ウイスキーランキング99
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1569775338/
0900呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:11:43.12ID:e0XvfD4g
ここの趣味はスモーキー系でスムース系やフルーティ系はちょっと点低いよ
中堅スレでもシーバスとか低めだしね
あくまで参考ランクだから自分の趣味で脳内補正しといて
0901呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:24:42.20ID:0u9H7q9Y
まだここに書いてある得点とか気にしてるの
オマエぐらいだよそんなの
0902呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:49:13.96ID:OhP0ygDv
いや、正直俺はマジで興味ないがスレ的にはイオンのPBボトルの点付けてテンプレに置くべきだぞ。

2-4なら何でもいいけどw
0905呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:03:06.07ID:qwkxY6ip
カティ798円で6本買ったけどそろそろ売り切れっぽいな
0906呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:46:22.69ID:ORT8Ha+Z
>>900
フルーティ系は点数低いよなw
ウイスキーのレビュー見ててもフルーティー系に反応できない人が多いように思うよ
0907呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:48:29.25ID:ORT8Ha+Z
煽り抜きでバカ舌がフルーティー系を飲んだ時の典型的な反応が
アルコール臭が〜アルコールのアタックが〜
0908呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:53:15.16ID:GgIeCFQ/
毎回同じ愚痴話繰り返して
もうバカなのかと、、、
0909呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:00:12.37ID:223R61Z3
そんな安いウイスキーに長々と粘着評価w
0910呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:07:31.10ID:mrtK5II/
>>885
690円ならなw

もしも、本体価格1000円、税込み1100円で買ったとよーく想像してから
もう一度飲んでみな。
 それから感想を聞こうw
0911呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:11:06.64ID:79Z07oqt
そんなの誤差みたいなもんだろ
突き詰めるなよコジキw
0912呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:24:45.18ID:ewQJQr1F
フルーティー系の究極はリベットだと思う 
スレチだけど
0913呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:29:54.44ID:m8KFeqd1
違うな
スレ違いだけど
0914呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:33:39.80ID:mrtK5II/
>>911
ブルジョアやなww
4割高いのを誤差かよww
0915呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:35:56.25ID:87116DWA
ただ数字だけを切り詰めるのが貧民志向というわけでもないからな
0916呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:36:56.29ID:mrtK5II/
>>911
ブルジョアwwの癖に、粘着するスレを間違えてないか?
ここは1500円以下の安ウイスキースレやぞ。

ドヤるんなら、数万円以上のスレで好きなだけやってこいwww
0917呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:38:18.70ID:mrtK5II/
お?IDコロコロしてんのか、ブルジョア??www

自称ブルジョアの癖に、やる事が一々貧乏臭いのはどうした事か??wwww
0918呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:39:33.04ID:/F3QORXl
コイツ急に火がついたなw
0919呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:40:53.01ID:6/dWn5Gk
ねぇねぇ
数万円以上のスレって、どこー?
0920呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:48:57.87ID:mrtK5II/
あーあ、IDコロコロのゴミかよww
0921呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:07:26.33ID:kY+AkHKc
どこ?
0922呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:08:33.06ID:j5doKBEq
>>919
そんなスレはありません
テキトーこいてすみませんでした
0923呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:49:42.76ID:ffDazGIJ
アルコール感が気になるなら簡単な方法あるで。開栓してから2週間ぐらい経つとどのウィスキーもアルコール感がやわらぐで。

白州みたいな一部の例外除くとウィスキーは基本開けたてはイマイチだと思う。
0924呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:55.51ID:LpM6+vfL
はくしゅう
うまくなかった

もっとカモン
0925呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:59:40.56ID:+3sRG8U/
その2週間何してるんですか
禁酒?
0926呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:10:18.19ID:6BvbR06l
1万円くらいのウイスキーとか一生飲めないと思うけど、
どんな違いなのかな? バランタインをさらにまろやかにした感じかな。
さらにバニラやスモーキー香が強いとかかな
0927呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:11:39.30ID:zz13waHN
( ^ω^)角瓶は8000円レベルの味だお
0930呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:38:57.32ID:GxhLNXbS
銀座の777行けば、そこそこの銘柄が数百円で有料試飲できるんじゃないか?
ウイスキーの味なんて他人に説明してもらってもわからんだろ
0931呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:42:11.76ID:zz13waHN
( ^ω^)2000円くらいのしか飲んだこと無いけどお
( ^ω^)昔の竹鶴12年とか1000円のとは次元が違ったおね
0932呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:45:23.02ID:PidCy5mT
安ウイスキーだと気楽に飲みすぎるから高いウイスキー開ければ勿体なくてペース落ちるかと思ったら美味くてさらにペースが上がってしもた
0933呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:54:48.93ID:y/iOxvCS
フルーティー系ってどんな感じ?
代表的な奴教えてほしい
飲んでみたい
あと次スレワッチョイありで立ててね
0934呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:15:16.54ID:w/De5tI2
天使の酒樽っての買ってみな
樽熟成で一気にグレード上がるぞ
試しにバラファイを1ヶ月入れたら12年を余裕でこえたw
0935呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:15:46.07ID:b5lKWTnM
>>933
スレの範囲から外れるけど、わかりやすいのは宮城峡とかグレンフィディックとか。
0936呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:23:39.57ID:CMxWFSw8
>>925
俺は>>923じゃないけど、開栓して空気入れてから何回かひっくり返したりして混ぜてなじませると割と短時間でそうなる気がする。
0938呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:31:02.51ID:y/iOxvCS
年越し用にグレンフィディック買ってみるか
たまには勉強せんとな
0940呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:55:26.51ID:DdfG+iJ8
>>933
この板はワッチョイありで立てられないよ
どうしてもって人が多ければボトラーズスレやシングルモルトスレのように避難所に立てて呼び込むとか出来るけど
0941呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:11:07.35ID:zWx92FhM
フィディックは一番安く変えるシングルモルトで癖もなく飲みやすいので入門にはおすすめ
ただ特徴がなさすぎて先生とかジョニ赤とか好きなやつにはものたらんかも
0942呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:13:42.66ID:OhP0ygDv
フルーティー系で分かりやすいのは白州なんだが、今プレ値だしなぁ…税込み4500円なら有りなんだが
0943呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:16:41.75ID:y/iOxvCS
ワッチョイできないんか
う〜ん
フルーティがどういうもんか知りたい
つかウイスキーの全てを知りたい
0944呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:19:42.85ID:57rxdtig
ウイスキーど素人が素人がワッチョイで立てろとか指示してると思うとイライラするな。
一丁前に仕切るなポッと出が。
0945呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:27:06.88ID:qn/aHTJt
>>933
>>944
まあ、ワッチョイに関して言うと
確実に業者やスマホ2本持ちみたいな廃人が有利になっちゃうからな
ワッチョイがないほうが実はまともになるんだよ
それと書き込みが減って進行がぐっと遅くなる
0946呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:32:01.95ID:PpYW8WFh
ほほう
ボトラーズスレを比較して見たらそんな説はありえないとわかるが
0947呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:32:46.38ID:IEcKnnhy
キチガイはワッチョイがあろうが、IP出ようがキチガイだから。
0948呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:38:12.94ID:GgIeCFQ/
まあ、必死は奴はどんな手使ってでも自演を止めないわな
0949呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:50:18.62ID:0oIDKEzf
こんな感じでコロキチが必死に抵抗してるってことはかなり効いてるんだ
0951呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:57:55.17ID:mrtK5II/
>>943
葡萄か、ミカンを買ってきて、片手でギューッと絞ります。
次に、それを飲んでみる。
0952呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:17:22.78ID:MMUGlsVz
グレンフィディックは値段考えるとかなりバランス良いよね
はちみつとかシロップっぽい甘さがあるから、初心者でも比較的飲みやすそう
0953呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:24:27.52ID:+toIYh/L
高級ウイスキーは別スレでどうぞ
0954呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:06:27.86ID:5uwldu0t
ここでしていいのは、安ウイスキーとジャックダニエルの話だけっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
0956呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:16:20.29ID:Q8BeQKwh
w底辺のグレーン中毒w
0957呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:17:00.21ID:Ilk8BcBf
バーボンにブレンデッドとかないよ〜
0958呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:40:42.39ID:sVUN9D5H
避難所とやらを覗いてみたら例のやつが発狂してるし効果抜群だな
そりゃあっちで相手にされなくなったらここで暴れるわけだわ
0959呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:43:46.31ID:LI0sbHXg
で?
自分でここに盛り上がる話題出せてる?

わかったらシューンとしてろカスw
0960呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:45:36.12ID:6uD3yL+K
自身に力もないのに
不満ブーブーや他人非難ばかりしてる大ウツケが多いな
0961呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:01:41.61ID:DdfG+iJ8
すぐ連投して誤魔化してるけどよっぽど恥ずかしいのか
0962呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:18:55.52ID:sVUN9D5H
なんだ図星だったのか、まさか本当にそうだったとは思わなかったわ
0963呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:54:43.24ID:kgaRfeHI
>>943
バラファイとバラ12年を飲み比べて
バラファイに感じるのが黒糖っぽいまったりした甘さで
バラ12年に感じるのが洋ナシやレーズンのフルーティな甘さ
金があるなら17年と21年で比べた方がアルコールのトゲが無くてわかりやすい
あとは上に出てるリベットなりフィディックなりスペイサイドのすっきり甘いのいくつか飲んで中堅スレ池
0964呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:18:17.92ID:iaXDXhVA
グランツとかインバーハウス買ってみればなんとなくわからんかね
0965呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:21:00.31ID:ZJLRIl9t
安いところならグランツだろうね
0966呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:40:59.07ID:Ok2m5H2U
>>938
ラベル不良を半額で売ってもらっていま飲んでるけどうますぎる
0967呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:32:04.37ID:WwHr2zZ7
>>964
どっちもうまいよな
0968呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:32:32.50ID:8PjeTInq
ジョニ赤卒業してジョニ黒に移行する。
ジョニ黒うますぎる
0970呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:07:58.02ID:SU1b5E+N
優待券使って実質負担ほぼゼロで久しぶりにジョニ赤5本ゲット
ここのブレンドが変わったと書き込みを疑ってたが
おーこれは確かに変わってるわ
以前のどぶ臭いグレーン臭押さえてシェリーの華やかさが前面に
しかしティーチャーズといいスタンダードスコッチは全部同じ方向に行っていいのか?

今の在庫:
ティーチャーズ758x5
カティ798x5
ジョニ赤973x5
ヘブンヒル880x1
0971呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:16:53.23ID:pqxCFbOM
あのさー
なんで安ブレンデッドウイスキーのことをスコッチって言うの
0972呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:44:00.32ID:HotpiT/Q
( ^ω^)日本だとスピリッツ入もウイスキーだしお
( ^ω^)細かいことはいいんだお
0975呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:29:31.21ID:KTtNLERi
ジョニー
0977呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:55:48.92ID:R2p/0T/w
おかしいな
昨日禁酒しようと決めたはずなのに
気が付いたら手元に新しいボトルがあったから
今飲んでる
0979呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:28:57.77ID:9w757HzU
ジョニーはワインカスクが1番旨いよ
0980呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:32:01.59ID:o6n0R+1m
ワインカスク美味いのは認めるがジョニーらしくはない
0981呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:36:39.21ID:9w757HzU
俺の中ではあれがジャニーズ
0983呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:16:13.24ID:OgfNsJ7Y
ブルーラベル以外飲む気がしないよ
0984呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:18:34.79ID:OgfNsJ7Y
ジョニーウォーカーの真似して
国産がなんちゃってブルーラベル出したけど
知らんがなという印象
0985呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:27:49.41ID:k6f1f3uc
現行ジョニ青大したことないし、にわかもいいとこ
0986呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:15:31.05ID:Zj0Zf4ts
飲みすぎて下痢になって漏らしかけた
この数年で最大の危機だったわ
0987呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:28:23.99ID:RUZUw3hu
ワインカスク買ってみたけど今ひとつだった。今はジョニ黒が美味い!
0988呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:36:59.57ID:0t50vMOb
ジャックダニエルも美味いっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
0989呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:40:30.01ID:RUZUw3hu
しょっしょっしょっしょ、うるせえんだよ!道民
0990呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:06:11.83ID:HotpiT/Q
( ^ω^)ドソキでヘブソヒルが安かったから買ってきたお
( ^ω^)ハチミツ牛乳割りにめっちゃ合いそうな味だおね
0992呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:37:33.59ID:s2Qs3+Dm
>>991
タイミングより店の問題かも
ドンキは店舗ごとに値段違うから
繁華街にある店舗より郊外の方が安いと思う
0993呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:50:17.28ID:HotpiT/Q
(;^ω^)てかジャパニーズは全てマイナス一点が妥当でわないかお
0994呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:44:04.36ID:8ZrzpaOW
>>993
いや、ジャパニーズの中だからそれでいいんだよ
スコッチやバーボンと同じだと言ってるわけじゃないから
0995呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:46:08.81ID:HotpiT/Q
( ^ω^)そうなのかお
( ^ω^)奈良富士山麓は既に消えてるから全て一点格上げになるおね
0996  
垢版 |
2019/11/19(火) 23:51:52.60ID:ldL49WT4
まぁスコッチとかバーボンは安いのに美味しいから日本のと比べると確かに評価は厳しくなるかもね、3点以上のはいいとは思うけど値段は多少上がるし

日本で700-900円だと下手したらウイスキー風アルコールだもんなぁ
0997呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/20(水) 05:12:34.03ID:ghxQLW3a
>>971
ブレンデッドウイスキーってスコッチの定義だからというのは、置いといて安価格帯のほとんどがスコッチウイスキーだし
0998呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/20(水) 06:08:58.28ID:GPc50zt5
>>957とか>>971とかコロキチは何と闘ってるんだ
読解力なさ過ぎて誤読したまま粘着だなんてほんと惨めよな
1000呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:50:04.45ID:/WNUZr51
安ウイスキー飲みに新たな新作を
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況