X



缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その42
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:55:55.61ID:HQhaBgUb
缶チューハイや缶カクテルなどの低アルコール飲料について語りましょう。
瓶やPETボトル入りもok

[メーカーリンク(50音順)]
アサヒビール  http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/
カルピス.     http://www.calpis-sour.jp/
キリン(メルシャンを吸収)  http://www.kirin.co.jp/products/sour/
合同酒精    http://www.oenon.jp/product/chu-hai/
サッポロ.     http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/
サントリー.    http://www.suntory.co.jp/rtd/
宝酒造      http://www.takarashuzo.co.jp/cch/
チョーヤ.     http://www.choya.co.jp/products/

前スレ
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1570785861/
0855呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:38:04.51ID:ahYABQh5
>>850
先週アレで角とトリスをタダ飲みしたけど角旨かったわ
0856呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:58:52.65ID:7V8PjwIM
角ハイボールはあれこそ極上。
高いから当たり前だけど。
0857呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:07:03.68ID:4bmVWco5
今年のナンバーワンが決まってしまった
キリン 氷結STRONG マスカット
これを超えるものは、もう現れないだろう
0858呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:52:36.32ID:7V8PjwIM
>>857
ちょうどさっき買ってきた。
0861呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 07:21:58.11ID:Gzcqi3lL
キリンはパッケージや宣伝含め旨そう詐欺が上手なイメージ
買うとあれ?評価高いのに自分がおかしいのかってなる
美味しいのもあるけど上記のこともあってなかなかたどり着かないしたどり着いてもまだ疑いが残る
0862呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:25:18.16ID:gzhCrk5N
KIRINざストロングは手にとりたくなるね。
逆に氷結はモザイクにしかみえない
0863呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:47:06.84ID:0LomSudc
セブンの、とろけるレモンサワー終売のお知らせ
0864呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:59:59.52ID:gupqwwUJ
レモンならキリンストロングよりは氷結ストロングのがまだマシ
まあ氷結ストロングも滅多に買わないけど
0865呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:41:38.85ID:I58Z0nQb
アセスルファム入ってるやつ飲むやつの舌は信用しない
0866呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:57:54.49ID:HKYiibcH
人甘アンチのサル共は早く絶滅しねーかなぁ
チンパンあたりで進化を止めたんか知らんが
低能過ぎて文明の利器を全く受け入れられないんやろうな
0867呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:02:11.13ID:M+dtHAQb
休みもらえたから9時から飲んでるわ
タカラの糖質ゼロの焼酎ハイボール
アル依かねー
0868呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:15:57.18ID:gvJL9Rwu
一人で飲むときってほんわか気持ちよくなれたらいいから
アホみたいにアルコール強いの飲む奴の気持ちがわからん
弱いのだと酔わないみたいな体ならわかるけど
0870呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:47:49.20ID:RvfZ5PpE
氷結のマンゴーとアップルの各スパーリング安定の美味さ
0871呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:06:35.32ID:SJ3vRDcR
開栓して1日放置で炭酸が抜ければ翌日9%の超優しい水割りを楽しめる
0872呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:06:01.61ID:gupqwwUJ
いやいや、グラスに残った酎ハイを片付けずに寝ちゃって翌朝にそのグラス片付けるときすっげぇ嫌な臭いするやん
飲んでも絶対まずい
0874呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:49:45.07ID:RvfZ5PpE
缶を開けた直後が一番おいしいように調整されてるからなあ
0875呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:53:25.99ID:60qelJGe
>>857
キミを信じて2回目の氷強マスカット500を選んだ。定価-180の27円で飲んでるうひょひょ
500ml27円だからぶっちゃけ何飲んでも旨いわウヒヒヒ
0876呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:46:10.46ID:D2eMddtR
>>872
1日放置すりゃビールでもコーヒーでも牛乳でも不味いだろwww
0878呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:53:38.74ID:6JvUSJaN
飲みたいチューハイが来月発売までないからハイボール視野に入れ出したけど
極端に酸っぱいとか果汁がとかあまり遊びがないな
0881呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:48:42.72ID:d7grBpmS
酎ハイを1日放置した場合の話をしてたのに突然ビールとかコーヒーを引き合いに出しちゃうとかガイジすぎやろ
0882呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:59:16.28ID:zmuYtdma
どんな飲み物でも放置するとまずいって話だし何もおかしくないけどな。
0883呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:04:18.22ID:n2GnbfDl
焼酎なら前割放置が美味いけどな
0884呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:09:06.53ID:d7grBpmS
ガイジは自分のおかしさに気づけないから話は通じないな
0886呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:51:11.95ID:ZEwv8afp
買ったふり飲んだふりもやめてねw
0887呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:14:17.09ID:bgSrSZ/w
>>878
サントリーの「濃いめ」がいいよ
ウイスキーと炭酸水しか入ってなかったはず

檸檬堂塩レモンうめえ
0888呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:19:29.08ID:D2eMddtR
>>887
角ハイ濃いめは賞味期限が無い保存飲料、これマメな
0894呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:34:23.74ID:Xx8XvAhU
トリプルレモン好きのワイ、鬼レモンを試しに飲んでみたけど搾ったレモン感があって
酸味も強いしまあイケるやん
だが如何せん肝心の値段が税抜138円じゃワイの触手がピクリともせんわ
0897呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:34:14.43ID:zmuYtdma
最近だと118円くらいであるよ。
まぁ買わんけどニュルニュル
0898呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:38:10.51ID:bgSrSZ/w
果汁とウォッカだけで9%とか12%ってどこか出さないかなあ
0899呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:59:58.92ID:MfznaZuJ
>>898
ほんしぼちゃんにウォッカを追加でよくないか
0900呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 02:49:21.65ID:mA8tFMEk
みんな偉いな、グラスに入れて飲むんだ?
私はそれすると氷で薄まる気がするのと洗い物が面倒だから、自分で濃さを調整して作るカクテル以外は缶のままだ。
0901呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 06:28:24.84ID:9gWuOSI8
缶の飲み口に口をあてて飲む場合、おちょぼ口になるから舌も無意識に少し先が硬くなって尖る
その分、飲み物を舌で感じる面積が狭くなり、舌先が硬くなってる分だけ味覚も鈍くなる
グラスで飲むと飲み口が広くなり舌がリラックスした状態でダイレクトに舌先で感じ取れるから甘みを逃すこともなくなる
甘みを感じ取っているのは舌先の味覚神経で、苦味や酸味を感じ取るのは舌脇とか喉に近い奥のほうだからね
要するに缶で飲むとなんか苦味が濃く感じるのは舌先と舌脇の調和が崩れてしまって舌脇の味覚神経のほうに味覚が偏るからなのだよ
0902呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 06:37:32.53ID:VWoVPJuH
舌先専門家か。

たかがチューハイでも真剣に向き合ってるからグラスに注いで香りや色も楽しむ。
初見では味がわからなくなるから氷は入れない。
どこの企業でもいいからチューハイソムリエの検定とかやろう。
0903呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:37:41.12ID:kQ23vo8n
氷結ストロングマスカット、期間限定やめて通常販売にしてくれよ
最近期間限定が多すぎてウマイと思ってもすぐ無くなってる
0904呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 08:32:11.07ID:8JQzFvI8
鬼レモン好きだけはわからん
ストロング系のアルコール臭さが苦手な人が、甘いからこれならぼくちんでも飲める!ウイーヒックみたいな感じなのか
0905呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 09:14:49.73ID:MK6jSTd1
樽酒を愛する海賊系ボスキャラの画が浮かんだ、ウイーヒック
0906呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:29.89ID:Q6dinuQq
砂糖を使ってるから甘さが子供っぽいんだよね
完全にジュースでちゃんと酒を飲んでる感じがしない
昔ママがくれた味、を逸脱しないからマザコン味覚には逆に安心して飲めるんだろう
0907呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:06:49.04ID:xDUmmqip
人甘よりはマシやけどそもそも砂糖もう少し少なくてもええのにとは思う
0909呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:10:29.05ID:eIyHR8ku
発売から1週間、ようやくローソン交換対象になった氷沖たんかんが『商品入れ替えのため在庫限りとなります』の札
氷マスカットにはまだ付いてない。こっちも交換対象
0911呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:02:27.13ID:oldUgOKM
四季柑って何入ってるんだっけ?
0912呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 02:24:44.92ID:/Yin5iZS
>>903
それ一回買ったっきり近場の店じゃ売り切れてるわ
また買いたいのに
>>900
缶ビールはグラスに移した方が旨い気がするからチューハイもやってる
期間限定やはじめて飲むやつは色味もみたいし
0913呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:21:04.00ID:govwsfln
仕事ズル休みして朝から飲む酒は最高だぜ!
明日行くの辛いけどな!
0915呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:49:36.15ID:fM3PRErX
>>911
前に飲んだら美味しくて、成分見たらカラマンシーってのが入ってた
0918呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:06:45.25ID:dfycarU4
スコールだけじゃなくアルコールも濃い目にしろよ
需要を本当に分かってねぇな
0920呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:56:45.73ID:aN0eUvrI
タカラ酎ハイは焼酎ハイボール以外は大抵どれも美味いんだけど
極上レモネードとか丸おろしグレフルとかレモチェとか直搾りとか美味いやつに限って流通少なすぎるのがねぇ・・
不味い焼酎ハイボールだけはどこでも置いてあるとかマーケティング下手すぎる
0921呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:09:55.12ID:3Pu0ZwcM
甘味が全くないやつってない?
0922呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:12:40.78ID:M7OtTgNz
ウィルキンソンハード、99.99など
あとは各社ドライ酎ハイ全般
0923呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:51:20.10ID:7dk2vvkW
ウィルキCM「『甘くない』と、『全く甘くない』は、全然違う!!」
ここまでの基準なら9999とかは違う気がする
0924呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:56:59.86ID:vtSt1GQb
>>921
ストロングじゃなくてもいいなら本搾りとかもやね
0925呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:24:15.18ID:cD2li4EA
タカラ焼酎ハイボールはジュースみたいに飲み易い路線とあえて一線を画して焼酎が主張する味なので好き嫌いが分かれるな
0926呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:57:09.40ID:Z/dk/THc
飲兵衛が好きな味だな。
下町でおでんとこもつ煮突っつきたくなる味。
0927呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:45:17.45ID:J9qQ4x6H
酔っちゃった

週一ぐらいでストロングロングを1本
飲もだけだけど
健康診査で肝機能
様子見って出ちゃった

飲みすぎなのかなぁ?
0928呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:16:51.65ID:JjiWCGLY
このスレ見てると、味の好みなんて人によって本当バラバラだなって実感する
0929呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:25:30.79ID:tDC+TwH2
昔の瓶入りタコハイを今飲んでみたい
瓶のハイリキ 宝カンチューハイ タコハイ時代の

と、タコが言うのよ〜
0930呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:59:32.12ID:hom5iTUS
>>921
アルコールは甘いぞ
0931呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:00:53.94ID:hom5iTUS
>>915
カラマンシーは四季柑のこと
0932呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:01:32.29ID:z/4Tzceo
酒一滴も飲まなくても肝機能悪くなるナッシュがあるからな
0933呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 02:27:05.30ID:C6+pqbbQ
檸檬堂の鬼レモン、炎上の後にスーパーで見たときは全て埼玉工場だったけど昨日見たら全て山口工場になってた。
回収の命令でも出たのかな?買ってみたら色は濁ってたよ。
0934呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 03:16:30.76ID:E3HvgIM0
>>920
それらって大体、こっちではスーパーじゃなくコンビニに置いてる。
そしてそのコンビニはローソンな。
定価で売れるからかね?

今日はスーパーで極上レモンサワーの芳醇スパイスレモンを初めて見掛け、安売りになってたのとタカラ極上系は大きなハズレがないから買ってみたが、やっぱり旨かった。
シナモン?確かに効いてる、それ系好きだから当たり。
0935呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 03:54:11.37ID:9DNRjewQ
氷結ストロングのレモンとグレフルくっそ美味くてやめられん
0938呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 08:58:04.20ID:f7NVPOz+
ここ1ヶ月、から揚げ専用しか飲んでない。
ただ一度もから揚げ食べてない。
0940呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:59:11.49ID:dUo39rrw
>>927
γGTPいくら?
0941呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 15:00:10.59ID:1o0946YU
久しぶりにビターズ飲んだけど相変わらず微妙な
9%もあったっけと思ったらいつの間にか上がってたのか
こういうリニューアルはいやだな
0942呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:50:03.18ID:TtoAe2v7
OKでタカラCANチューハイプレミアムのレモンがあったから買ってみたお
129円くらいだけどOKはやっぱり他より安いよな。
檸檬堂も119まできてるし
0943呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:01:01.80ID:F6oQU8Kb
OKはどれも安いけどcanチューハイは群を抜いて他のお店より安いな。
0945呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:52:36.30ID:HabWzRUT
果汁多いの増えたな。コスト高くなるから無果汁多いのかと思ってたが。
今じゃ百円くらいで沢山出てる。
0946呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:56:21.97ID:lrAgA5rn
いいなあ
関西はどこが安いんだろう
0947呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:54:40.55ID:tQW621Fx
檸檬堂が安くなってるのは理由が違うだろw
0948呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:16:45.11ID:iufkAK7o
明日で仕事納め。
朝から晩までしこたま飲めるようにリカマンで大量にチューハイ買いだめしとかないと!
0950呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:43:26.37ID:rT8jK0Ri
肝臓「もう止めてクレメンス…」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況