X



ニッカ フロム・ザ・バレル 22本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:17:04.31ID:ewhNI5YP
>>2なら今月末フロムザバレル改め新竹鶴NAになる!
0003呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:44:45.02ID:qQdarmAD
>>3ならFTB12年実装!
0004呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:36:02.45ID:c66NzhLR
FTBアロマ発売期待age
0007呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:30:51.09ID:vStBh6Gh
FTB55年 200万円
0010呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:18:20.93ID:MhHSx+zX
発売当初には計画があって、いまでも貯蔵されてる。

なんてことはないか。
0011呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:31:31.71ID:ttLFoM5V
ニッカのブレンデッドウイスキーでグレーンが50年寝かせるに足りる品質のものがあるかどうかだな。40年ならあったようだが
0012呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:32:27.19ID:PoUI1/1l
グレーンて3〜8年でピーク迎えるとか聞いたけど
0014呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:10:12.24ID:vStBh6Gh
フロム・ザ・バレルは1985年(昭和60年)10月にニッカウヰスキーから発売された。
通常ブレンデッドウイスキーは熟成を経たモルト原酒とグレーン原酒をブレンド後、さらにもう一度樽詰めし、
数ヶ月ほど再貯蔵(マリッジ)した後、40%程度までアルコール分が薄められるが、フロム・ザ・バレルは
バーボンバレルで熟成したモルト原酒と、同じくバーボンバレルで熟成したカフェグレーン原酒を基に
極力割り水を抑え、カスクストレングスやバレルプルーフバーボンに匹敵する51%のアルコール分で販売されている商品である。

初期に仕込んでいれば55年なんてすぐだ。
0015呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:19:45.67ID:hKrtRl8c
グレーンも2塔〜4塔蒸留でだいぶ違うそうだけど
どちらが長期貯蔵向きなのか
0016呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:34:10.59ID:kEhKT3E/
グレーンが長期熟成?全てにおいてそんな事聞いたことがない。
ピーク超え過ぎ
0017呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:46:03.42ID:WIK44xet
FTBピュアモルトとか無いかな
0018呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:56:43.36ID:ncXtWFkf
ftbの時点でピュアモルトなんてないだろ
0019呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:01:29.74ID:WIK44xet
無いかなっていうのはね…あったらいいなぁ〜って話であってだな…
0020呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:01:33.28ID:ZTarNdQB
その昔、『樽出しウイスキー原酒〜天使と乾杯〜』というボトルがあってだな
0021呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:13:29.21ID:B8dJVMkI
響12年が売ってない今、BCがあの値段でも仕方ないんじゃないかな。
数年後に原酒量が回復して響12年が復活したとしても定価1万ってことはないだろうし。
0022呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:17:14.67ID:ovSEoBbe
>>12,16
長熟のバーボンってダメなのかね エライジャクレイグ18年とか
0023呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:17:16.24ID:uQ2lDEou
休止中の銘柄はどれも復活したら確実に値上りするだろうな
ウイスキー不況時代の激安価格だったし
0025呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:37:13.91ID:aPiHrK6x
限定大好きニッカがバレルで限定出さないのはなぜ
0026呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:06:40.75ID:DbVhkkCj
>>25
ニッカが大好きなのは限定じゃなくてブラックニッカだと思う(誤解)
0027呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:36:36.51ID:6SKnlUvH
FTB瓶詰め熟成?なら30年以上前のがゴロゴロ家にある
0029呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:43:27.70ID:cJZM+uBv
竹鶴35年に使っていた長熟グレーンとかあるはずだが、せっかく品質管理して長期熟成させていた原酒をファーストフィルバレルとかで追熟させようとは考えないだろ
0030呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:08:47.38ID:ZUdYf01U
竹鶴のノンエイジが4000円超えとかもう買わんよな
ブーム過ぎたら国産はまた冬の時代を迎えることになるんじゃないか
0031呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:38:36.35ID:6SMn1OHl
海外や富裕層向けの高級ウイスキー路線のほうが儲かるからしょうがない
0032呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:22:44.68ID:DmXfBIfo
季が儲かってるように見えないけどねw
0033呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:26:34.31ID:AvQL34wr
>>28
コツコツ買ったならいいんじゃね。別に転売目的でもなさそうだし。俺だって10本くらいストックしてるわ。

>>30
竹鶴は現行のですら山崎白州よりうまいから新竹鶴 になっても買う人いるでしょ。多くは転売目的だろうけど。
0034呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 06:15:11.50ID:DmXfBIfo
>>28
晒す程のことか?
性格悪いなお前
0036呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:07:52.98ID:CgdnWApP
>>28
ウイスキー覚えたてでキャッキャウフフしてるだけの垢やんけ
お前の言う『買占め』も濡れ衣だし、その貼り付け行為が5chを危うくする元凶にすらなり得る
ツイと違ってここの書き込みは消せねえんだから、よく考えてから貼り付けやがれください
0037呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:30:51.35ID:wi1Dkg/t
>>33
現行(旧)竹鶴不味すぎて捨てたのに白州山崎NAといい勝負とか笑
0038呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:49:40.95ID:4JleOkNJ
>>37
それは好みの問題じゃね。
正露丸臭いのが好きな人もいれば嫌いな人もいる様に。
0039呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:51:54.48ID:TnbJmDTT
いずれにせよ酒を捨てる奴を俺は許さん
元払いで俺の所へ送ってこい
全部飲んでやる
0040呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:53:14.49ID:wi1Dkg/t
>>39
なんで元払いで送らなアカンねんw
ハイボールでも無理やったわ。あんなに味って落ちるもんやねんな
0041呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:57:33.68ID:CgdnWApP
>>39
洗面台に捨てようとしてた知多でもいいですか?
着払いで送るお
0042呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:58:18.23ID:GQTO9hS+
>>36
フルボッコやな
写真よく見りゃ分かるがラベルにニッカの住所ないからごく最近のボトル
んでその前日のツイートでコストコに十何本も置いてあった写真をツイートしてる
コストコにあった十何本買い占めたのは明らかやろ
0043呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:04:12.27ID:kUoIXfk8
出産前はともかく授乳中はむしろ子供のためにも酒はガンガン解禁していくべきだ
0044呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:16:17.44ID:CgdnWApP
「明らかやろ!!」←想像(失笑
0045呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:24:37.31ID:dYKxZvJa
>>42
この人は前々から買ってるよ。
禁酒中だから減ってないだけで。
0046呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:28:54.66ID:DmXfBIfo
要するに自分の勝手な想像と自己満足で晒したんでしょ?

そりゃボコボコにされるでしょw
ただのエゴじゃん
0047呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:50:46.32ID:S3NNURWK
そのツイートで晒してる本数くらい大した事なくないか?
0048呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:01:56.13ID:TnbJmDTT
俺もエクストラシェリー5〜6本持ってるし
0049呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:41:53.99ID:28dSJaR0
山崎白州みたいにどこ行っても売ってないってわけじゃないしね。
0050呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:53:16.79ID:Mv8VuEfw
>>45
前々から買ってたらラベルに住所書いてあるやろ
最近ラベル変わったの知らんのか
本人出張キモい
0051呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:03:55.92ID:6SMn1OHl
山崎も白州も近所のドラモリに10本くらい置いてあるな
8000円くらいだった気がする
0052呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:05:00.02ID:28dSJaR0
>>50
最低でも今年の1月からは新しいラベルだぞ。
0053呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:15:24.66ID:sfiZiVNy
この程度で買い占めと騒がれてもな、、、
0054呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:25:32.32ID:nOV4p1Km
東日本ならやまやに行けばフロム置いてるからプレ値付かんだろ
逆に西日本はリカマンが山崎白州置いてるからそっち飲んでりゃいいし
0056呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:44:53.52ID:fdsBiVvZ
ftbをプレ値で置いてるとこ見たことないわ
0059呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:36:28.51ID:zZXHrHE4
旧竹鶴そんな美味かったか?終売のニュース出るまでやまやで山積みだったけど
0060呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:18:08.28ID:wi1Dkg/t
>>59
別に好きならええけど、ワイは5年前くらいに飲んでまぁ普通やったけど去年のがダメやったわ。
FTBのが全然劣化は少ないわね
0061呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:02:15.26ID:OWx9goMP
>>42
仮にこの女がコストコの在庫買い占めたとして
何がいけないんだ?
買えたって事は売る側が本数制限付けなかったわけだし
さらにトイレットペーパーとかと違って酒は嗜好品だから大量に買っても何の問題もない
0062呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:21:08.63ID:PpxdtKMY
FTBがなけりゃ他にも色々あるからなぁ
終売していった銘柄に涙しつつも今他ので間に合わせられてるしな
0063呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:29:04.67ID:L/EToE6i
コストコの在庫すべて買い占めたっていいしな。
後に来た客だって「あーあ、売り切れて。今夜飲みたかったな」程度だろ。
FTBないと死ぬ人いないんだからどうでもいい。
0064呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:00:05.22ID:3LCgbZyb
>>42
放火の基本は諦めずに着火することだな
鉄筋コンクリート製の建物が全焼するまで頑張れ
0065呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:10:07.06ID:RPLB08R8
うちもバレル買い置き10本位あるけど
買い占めになるんか…
0066呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:12:04.76ID:gcj4mngq
>>64
燃料にならないものに火を点けてる感じだわ。
麦茶に火を近づけたって火は点かんぜ。
0067呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:39:12.34ID:R7uAo/Of
別に店が制限してないんなら好きなだけ買っていんじゃないの
0068呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:54:41.90ID:H5W1qEM3
帰りに酒屋に寄ったら6本売ってた。
最近は入荷が少なく月に6本くらいだとか。
たまたま昨日入荷したみたい。
3本だけ購入。
いつか、もっと買い辛くなるのかな?
0070呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:10:35.16ID:9/2I5NNZ
シングルモルトスレ荒れまくってんな
0072呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:13:50.32ID:Fq4tz5PW
>>70
あのスレいつも荒れてない?隔離スレ的なものかと思ってた
0073呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:51:15.40ID:6SMn1OHl
>>69
常飲するならあるときに買っとかないと手に入りにくい
0075呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:08:10.13ID:H5W1qEM3
>>69
飲む
0076呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:53.69ID:vs+8Tl8S
宮城に来ればやまや巡ればどこかにあるし最後の手段で宮城峡蒸留所に行けばいつでも置いてある
0079呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:38:32.69ID:ZWQVYkdq
コロナが鎮静化してから言ってくれよw
0081呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:25:11.55ID:Uk4rvIcz
ここまでするとすごいな。
でもよく考えたらFTBって形がコンパクトだから備蓄に向いてるのかもな
0083呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:35:17.76ID:fY0yLMEy
そんなに呑むか?とは思う
他と比べて別格に美味しい訳でもないし
0084呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:52:54.75ID:yBIUVWof
ピュアモルトも竹鶴12もブラックニッカ8年も終売になってもなんとも無かった
でもFTBが終売になったらウイスキー飲まなくなるな
そんな俺も1ダース程度は買い置きがある
0085呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 03:13:50.39ID:fEk1qHDB
>>48
お前はエラい
ニッカが今あるのはお前のおかげ

>>80
宝の山もロットナンバーによってはゴミの山
IとかJが付く悪酒はIBJだけではない
0087呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 04:43:24.41ID:fEk1qHDB
Eまでは安全圏
何回も確認している
今の水準から言うとボーナス時代と言うべきか
それ以降は一概には言えないがいろいろと問題がある
0088呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:15:59.72ID:YZS59ASK
最近よく沸くなこのロット基地害
0089呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:30:51.38ID:DPG9pzfH
>>88
自分が買い貯めた古いロットの優越性を確認したいだけの強迫性障害患ってる患者だぞ
病人は優しく生温かい目でスルーして差し上げろ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:31:03.14ID:33xX75ro
>>80
これが平均的なFTBスレ民
焼き芋とウイスキーって合うのか?
0091呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:36:43.18ID:3z4fVgko
30本あっても補充しないと一年持たないんだよなー
もし終売になったら100本は買い込まないと
0092呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:42:25.06ID:b47qSQtm
終売になったらちょくちょく出品してやんよ
0093呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:45:20.21ID:eEVW8fSO
焼き芋でまずグレーンを作ります
0094呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:21:35.55ID:272ep8ES
みんなFTBメインで飲んでるのか?
0095呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:52:27.57ID:C/ZoYddm
>>94
いや、FTB、ティーチャーズなど安スコッチ、偶に(週1〜2)響、余市、宮城峡と言うローテ。プラス、チャレンジで飲んだ事ない酒買って飲む。今はブラックニッカディープブレンドとメーカーズマーク
0096呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:29:01.56ID:ne2OvCfm
>>80
汚えな
もうちょっと小綺麗な棚に飾ってよ
0099呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:34:56.03ID:BP8n2TNs
途中で飽きるとか思わないのかな 無くなっても他に飲む酒あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況