ニッカ フロム・ザ・バレル 22本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:47:12.83ID:D/YvpN8U
昨日、岐阜県瑞浪市のピアゴというスーパーに3本ほど売ってたわ
0350呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:21:16.71ID:dDBHmeyZ
アマゾン売り切れてもまたすぐ定価で入ってくるな
コロナのお陰で中国人に爆買いされる事なく出回るようになったのかな
0351呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:19:29.45ID:2zbnFiBi
年末から月に1回くらい断続的に出てるけど、よくて一週間かなぁ。そしてまた翌月待ち。
近所で全く見かけないから月1本。
0352呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:18:32.63ID:n3ChSqJ1
鍵付きショーケースの中にいることが多いから一々店員を呼んで出してもらい、
ラベルを読んでいる体でロットナンバーを見る
あ、やっぱりやめときますわと言ってケースに戻してもらう
代わりにキルホーマンマキアーベイとかアードベッグ10とかを買って体裁を保つ
0353呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:25:09.22ID:dXdBQvko
今時古いロット基地なんて残ってるわけないのに
なにやってんだ、この馬鹿
0355呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:34:30.08ID:B4edbajW
ロットを無視できないのはきっとジロリアンだから
0357呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:55:57.49ID:UjH11HeL
届いたら2週間ほど日光浴させたらいい?
0360呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:29:47.45ID:c1UCg80d
>>357
いやビニール袋に入れて半年海水浴させろ
美味しくなるから
0361呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:56:55.32ID:7SYpf8ka
また2本買い足し
0362呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:13:23.17ID:aGSIkpG6
やっぱ美味いね。
ラフロイグ←好きなので美味い

お休み前に優しいブレンデッドを

シーバス12年ミズナラ

ん?

FTB

ウマー←今ここ
0363呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:30:17.17ID:Fy3YYFcT

トップバリューウイスキー←金が無くなって

!!?
0364呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:35:21.27ID:JGCiYUfG

給与が出たのでティーチャーズ
0367呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:06:10.10ID:KE4TZlQn
消毒用無水エタノールくらい言わないと
0368呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:12:16.15ID:WNpOD84h
消毒用アルコールなんて買えないし、メルカリで余市ノンエイジくらいの値段するじゃんw
やっぱりホワイトリカー。これ最強
0369呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:37:35.38ID:onJr5+sp
酒には糖分が含まれてるから一時的に除菌したとしても逆に増える結果になる。
0370呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:48:28.04ID:qXBJ8GYb
蒸留酒に糖質があるとしたら樽に染み込んでた酒か混ぜ物って事になるが
0371呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:39:01.00ID:+lY0HSMU
>>369
醸造酒やリキュールの話は余所でやってください
0373呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:15:08.42ID:S0tI5rIS
tell me why
0375呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:09:20.66ID:Rb9mA1v8
FTBが切れてしまった
白州で氷無しハイボールしてますわ
ウマウマ
0376呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:19:14.18ID:wR6ZtA+E
寒いから氷なしでもうまいよね。
0377呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:30:42.38ID:ngv3K8rv
寒すぎて布団から出たくない。
でも酒は飲みたい。
春はどこへ?
0379呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:55:37.57ID:5RTe6P0S
もう炭酸水で割らずに直接炭酸ガスを注入
0380呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:43:09.93ID:cGmO5rRz
FTBとは全然違うベクトルだけど、カティサークのプロヒビション美味しかったわ
0381呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:07:14.63ID:wR6ZtA+E
カティサークはストームがイマイチだったからプロヒビション買うの躊躇する。
0384呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:47:22.98ID:En+HeZYl
海外だと750で売ってるのか
さらに注ぎにくそう
0385呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:08:14.76ID:Q7qFbt1d
テーブルにこぼれてしまったFTBを「もったいない、もったいない」って言ってペロペロ舐めるのがまたいいんじゃないか
0386呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:11:15.00ID:Abok1VEt
ふだん行かない、ちょっと遠くのスーパーにほぼ常時在庫されてるのに気付いた。
先月初めに並んでた全部3本、今日も3本買って来た。これで当分戦える。
今日は6本くらい並んでたのでまだ店頭に残ってる。

ついでに先月・今月いずれも余市も1本ずつ調達。

扱いを絞ってる店が多いだけで、継続的に出荷されてるのかね?
0387呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:11:33.78ID:UNTWqwz9
>>380
プロヒはダメだったな。どのスレだか忘れたがオススメしてたから喜んで買ったけど全くだったわ
消化するのに1年以上かかった
0388呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:01:37.02ID:rwgpCQmR
自分に美味しく消費しようと思わなきゃ幾らでも使えるのが蒸留酒のいいところ
あくまで普通のウイスキーとして飲もうとしたのか
0389呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:41:25.71ID:i1fTxQd8
フロムザバレルに似ているウイスキーってあります?
旨すぎて虜になったんだけど
定価で買えなくて困ってる。
0391呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:58:49.35ID:Veg3pRgB
>>389
どういう飲み方してるかによる
割ってるならバーでいろいろ試せばいいし
ストレートで強いのがいいならグレンリベットのナデューラの60度のやつは買いやすくて間違いがない
0392呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:30:45.91ID:NBuDSY1e
FTBにプレ値出したくない人にナデューラ薦めるって鬼じゃね
0393呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:39:38.70ID:1byj3jUM
エッチスケッチハイニッカの精神で何とかなる
0394呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:41:30.18ID:HF2n4cPj
ありです
定価のものに定価以上出すのがいやなだけなので、定価が高いのなら納得してはだせます!
それ買ってみます!
0395呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:12:06.69ID:EUWcwfFV
別にええけどFTBの代替品は3000円弱だから難しいのであって8kなら幾らでも選べるぞ。
まぁリベットのナデューラは悪くはないからええけど
0396呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:16:05.38ID:P62JgNUp
>>394
ナデューラよりザニッカの方が味は近い(度数除く)
0398呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:34:50.13ID:xOiD5ob0
ftbの代わりは700ml換算で3500円だよ。
0399呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:12:00.52ID:EUWcwfFV
ザニッカ現行とかコスパクソなのよく勧めるな。12年の6000でも高すぎて勧めないのに
0400呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:17:12.27ID:xOiD5ob0
6000円ならマッカランとかグレンリベット18が射程に入るからね。
0401呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:32:11.81ID:VZNPRgtj
6000円出せるならアド10かもう少し追加でラガブーリン16年買っちゃうかも
0402呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:37:34.61ID:z9YOG0Yf
>>399
味系統優先価格度外視プレ値嫌ならテーラード一択だろ
自分の価値基準で他人の趣味をどうこういうべきじゃない
0403呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:49:22.27ID:EUWcwfFV
>>402
自分の価値基準で他人にコスパ悪い物を勧める方がやっかいでは?
0404呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:55:34.28ID:z9YOG0Yf
雑味一つでガタガタ言われるこの界隈で原酒違いから進んで飲む奴多いなら
プレ値の酒なんか出ないんだ
当人もプレ値が嫌なだけで値段はこだわらないようだし?
0406呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:49:42.78ID:MVHLezld
取り敢えず代替でターキー8年試したけどアルコールが強烈な事以外は代替にならんなあ。
ま、美味いけどリピートするかどうかは微妙
0407呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:20:28.52ID:0GnoSpjz
今度キリンから出る陸でいいじゃん 50度もあるんだし
0411呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:34:30.83ID:vI5v/uLG
入手性はあまり良くないけど伊達はFTBに結構近い気がする
0412呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:41:19.91ID:yA7W6joX
そもそもFTB美味しい?っていう
なんかスコッチ色々飲み始めてから微妙に感じてきた
アルコールのピリピリ感が隠せないのがなぁ
0413呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:10:50.93ID:umIX20Fb
ftbは2500円で買えてこの度数と味ってので売れてるだけや。
これが700mlボトル3500円で売ってたらスコッチに行く人多かっただろうね。
0414呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:14:49.68ID:0GnoSpjz
FTBは
香り◎
味△ じゃね
0415呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:17:08.13ID:0GnoSpjz
竹鶴値上げになる今
低コスパジャパニーズウイスキーの最後の砦って気はするな
全然違う系統だけどホワイトオークあかしもコスパいいとおもう
0417呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:06:40.67ID:90J+kSgx
>>414
あー。ちょっと納得したわ
風味は悪くないんよな
いかんせんそれ以外がお粗末なんよ
0418呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/31(火) 02:02:05.71ID:ugcLLqdd
2015年のEロットは味も◎
今のFTBは△
熟成が短いのかモルト比が下がったのか蒸留器が変わったのか分からんが
芯の部分から弱くなった
0419呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/31(火) 02:05:44.43ID:jVOwvBHL
>>418
ていうけど、両方飲んで変わらないって聞くし気のせいだよ
思い出補正かけすぎや
0420呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/31(火) 02:07:27.33ID:jVOwvBHL
ちなみに俺も飲んだけど大して違い感じなかった
相変わらずアルコールのピリッ感は残ってるしね
0421呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/31(火) 04:02:23.41ID:Uc6yrX8E
FTB久しぶりに飲んでみるか
押入れの奥に6/02E、6/08E、6/12E、6/14Eが1本か2本ずつ残ってたはず……
適当に1本か2本は友人に上げちゃったからなくなってるかなあ
0424呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:11:37.52ID:HNwXoBp9
同一ロットでもバラバラだよ
オールドボトルじゃなくてもね
0425呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:17:17.73ID:1+YWWTL6
むしろ宝くじ要素があって面白い
0426呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:18:55.62ID:Bk/Dsxhy
2016年頃までは麦芽キャラメルとオーク樽香が強すぎて上手くコントロールできずに品質がばらついたが
最近のはサラサラのアッサリで若いアルコール刺激のバラツキがあるだけで面白味が全くない
0427呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:09:04.34ID:blbHx1ql
ロット爺はコテハンつけてくんねーかな
0429呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/04(土) 05:56:49.81ID:uMxykuE+
ウイスキーって透明な瓶なのが多いよな
そうしたほうが売れるからだろうけど
焼酎だと透明瓶はほとんどない
酒は光に弱いのにな
0430呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/04(土) 07:20:01.03ID:xuft/N9W
透明ってブレンド高級酒くらいだと思ってる
0431呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:53:19.88ID:4p/c5pBj
透明なら色の付き具合も見られるからね。
0432呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:56:25.00ID:IMwVizEj
>>429
一刻者とかいいちことか普通に透明瓶だろw
色有ろうが中の量見えるなら変わらんぞ?
0433呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:40:18.48ID:zhGzbvX2
紫外線何割抑えられるかって話では
0434呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:21:12.33ID:FS9ky0AL
ぶっちゃけ普通に冷暗所置くならそこまで気にしなくていいのに
0435呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:53:39.93ID:/VsNcepi
サントリーオールドくらいの色の瓶なら安心できるよな
0436呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:54:55.25ID:s/tRP7uK
ガラスというのは本来青みがかった色で透明なガラスは透明な色を着けている伝々
0438呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:34:16.50ID:9R3HfIVW
終売書き込みほんと定期的に沸くな…
終売にする必要有るなら竹鶴終わらせ時に一緒にやってるよ
0440呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:28:33.60ID:/VsNcepi
終売するほど知名度ないし店にも置いてないから大丈V
0441呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:18:50.89ID:9R3HfIVW
>>439
同時じゃなく、竹鶴より先に終売してるわ
そも、どっから終売情報出てきたんだよ、お前のは
0443呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:28:26.84ID:cUdsRpse
>>441
わかんないよ
竹鶴ピュアモルトが普通に買えるようになったからそんな気がした
0444呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:47:21.59ID:Qa4pYeKg
ウイスキー初心者にいいですか?
0447呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:57:59.17ID:cUdsRpse
>>446
どれを勧めていいかはわからないんです
これだと思ったの買えばいいと思う
そして無理してでも飲みきるのです
0448呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:01:05.23ID:8a2vg+CY
ぶっちゃけハイボールにするならこれもありだが
そんな飲み方を勧めたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況