X



ニッカ フロム・ザ・バレル 22本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/08(水) 06:59:22.54ID:bf9Xr2BV
>>482
俺試供ボトル飲んだけど所謂ベンネヴィス風味がなくなって明らかに余市モルト入ってる味だったぞ
製品版で変わったのかわからんけど
0491呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:24:46.14ID:5qXOsaQS
フロムザバレル最近普通に売ってるわね
0492呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:43:31.50ID:qctKtgML
え、どこに売ってるんですの!?お定価で!?
0493呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:56:32.25ID:fdrnyILQ
東京圏のスーパーで定価で売ってたな
0494呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:01:36.91ID:/6qKxfb5
2080円で売ってたから2本買ってきた
0497呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:28:33.68ID:AkjvlFd4
つーか、都内ならそれなりにでかい稲毛屋であれば普通にあるぞ定価で。
0499呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:05:29.29ID:NAxkZMnN
いなげや、サミット、ライフは割とある
業務スーパーでも見たことある
0500呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:07:18.37ID:D1nwoyGb
サミットではあるが残り2つは行動圏内じゃ見たことないわ
0501呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:25:43.34ID:dbyVJdIJ
俺の近所のスーパーだとマミーマートしかない
いやロピアもあったかも
0502呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:30:09.09ID:mNHWb9Qh
フロムザバレル死ぬの?
0503呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:05:28.92ID:lHGMcUl5
FTB無くなったら、ニッカにまともなウイスキー無くなるから、逆説的にFTBは無くならない
0504呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:07:47.72ID:D1nwoyGb
テーラードとブラックニッカスペシャルで我慢しろ
0505呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:09:45.37ID:9ZlN1Pj4
普通に生きてるよ
昔から買い煽りしてるのがいるだけ
間違っても海女なんかで買うなよ
0506呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:13:53.33ID:/r8ivwD/
尼は定価なら買えばいい。
FTB終売するならニッカ復刻版かブレスピを復活してもらわんと。
0507呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:30:41.70ID:Ig7DuRqp
ニッカはカフェグレーンが旨すぎる。
そしてそのカフェグレーンをベースにしている
フロム・ザ・バレルも旨すぎる。
0508呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:17:59.61ID:8Wo8/CUd
FTBはカクテルベースでも最高にうまい
自宅に引きこもるなら10本くらい欲しい
0509呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:52:46.06ID:nBdt2M4n
ftbよ
麦も蒸留も熟成もコストカットしてるだろ
バレバレの手抜きしやがって
0510呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:08:18.30ID:eMlp6Z/l
もうこの価格帯に割りふれる古酒がありません
0511呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:10:06.32ID:FeKc0TLI
近所の業スーはロクな酒が無いわ
0512呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:24:06.66ID:wbu+J3CM
コストコで税込み2218円くらいだったよ
0515呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:28:12.42ID:Pjg8g8eu
> ガラスというのは本来青みがかった色で透明なガラスは透明な色を着けている伝々

でんでんと書いてあるな
0516呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:05:06.96ID:s2ymdCAx
首相がでんでん言ってるからでんでん
0517呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 00:31:00.01ID:clZDaG3c
>>512
何処のコストコで売ってるんだ?
行き付けのコストコでは売ってない
0520呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:04:27.59ID:m9gXKkpK
うらやまー
こっちぜんぜん売ってないのよ
0521呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:11:31.22ID:eTvZjShG
フロムザバレル水割りしたいんだけど30mlになんml水加えればよい?
0522呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:17:52.14ID:QOkhNTO8
とりあえず一匙8ccほど加えて約40度に
0523呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:21:40.97ID:eTvZjShG
8で40度ですか。天然水で割ってみます。ありがとうございました
0524呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:24:44.86ID:ntkIR7wI
それは水割りでなく普通のウイスキー並みになっただけだ…
0525呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:28:56.95ID:eTvZjShG
確かにWそれに氷入れてロックにしてみます。
0526呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:10:32.58ID:28fFZ6dw
トワイスアップでいいじゃん
ウイスキーに対して5倍の水をいれて飲むんだ
0529呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:56:59.97ID:VFk0zrVt
チョワイスアップがおすすめ
0530呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:18:38.81ID:G8g2Y5Lz
>>526
特級オールドとかスパニカ辺りだと、このくらいで割ってもいける。
てか濃いと添アルっぽいから嫌なだけなんだが,
0532呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:15:20.47ID:79ASKWCA
9割廃糖蜜スピリッツのトップバリューウイスキー舐めんな
0533呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:43:50.58ID:clZDaG3c
>>518
ここのコストコには確かに売ってるんだな。自分が行ってるコストコは写真右隣の龍のビンは大量に売ってるけどFTBは全く無いわ
0534呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:13:27.11ID:F/Ti0AT8
甘栗をつまみにウィスキー飲むの好きだけど
いまだに賛同者がいない
0535呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:15:07.94ID:yIkU6zGx
ドライフルーツはよくやるから甘栗とか甘納豆もありだと思う
0537呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:43:52.88ID:F/Ti0AT8
>>536
モンブランが許されるなら!

水分多めな甘栗だとうまいんだよね
手軽な甘栗むいちゃいましたは不味い
0538呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:59:23.37ID:MTUx4Mbu
>>531
上にもあるけどウイスキーはドライフルーツに合うし、薫製にも合うからそのニュアンス含む栗が美味いのはむしろ王道だと思うぞ。

納豆とウイスキーとかだと俺は絶対やらんけどw
0539呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:11:30.39ID:cNOgRxN7
あんまでも食事にはあわないよなウイスキー
レモンピールいれたハイボールだったらから揚げなんかに合うけど
0540呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:02.44ID:/prdjAix
ほぼ甘いものは合うけど辛味系・塩辛い系は人による
0542呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 07:59:14.50ID:xeuqYnTP
ハイボールならなんにでも合うと思ってる
0544呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:58:57.63ID:gVzCJqPt
つまみじゃないけど、東方美人みたいな渋みのない中国茶がチェイサーにいい
五番煎じ位までいけるからたっぷり飲める
0546呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:39:33.89ID:MMbtDg0c
昨日はカクヤス、今日は東急ストアでFTBみかけたわ

家在庫あるんで買わなかったけど
0547呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:03:28.13ID:A3o+SP5i
とりあえずストックは10本にしときたい
0548呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:11:19.35ID:9qPH9rYD
>>538
考えてたら蛋白質炭水化物と相性悪いんだなウイスキーは
あと水分含有量の多いものが合わなくなりがち
てことでそれ以外、
ドライなジャーキーやドライフルーツなど干物系
チョコレート、ナッツやサラミ、レーズンバターなど油物得意だもんな

今度干し柿で飲もう
あと濃いガトーショコラ
0550呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:17:42.52ID:LTGtoniM
干し柿とか十年以上食ってないなぁ…
スーパーとかで売ってるんかね
0552呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:23:01.43ID:+MCWaO8A
干し芋にしようぜ
バター塗ってレンチンするとうまい
0553呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:46:41.82ID:dfOwSqRp
干し芋にバターってマジかよ
うまいの?
0555呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:06:23.06ID:xqAm8u4z
スイートポテトでいいじゃんね!
0556呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:21:59.09ID:bMRnUJ0G
それスイートポテトでいいじゃん
0558呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:37:10.30ID:dfOwSqRp
干し芋はレンチンじゃなくてトースターよな
0560呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:51:10.13ID:RLm+Atoc
>>559
味噌汁の具
0561呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:34:57.59ID:KKCXlVmq
そして干し乳首はシェリー酒の原料
0562呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:14:01.17ID:A3pTGznw
FTBはスモーキーなの?ラボ兄さんが言ってた


ブレンデッドの優しい甘さが先行して
スモーキーを感じないのは私だけ?
0563呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:32:57.66ID:z3F0aWOs
スモーキーではないな
0564呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:48:13.63ID:bMRnUJ0G
スモーキーさもあるよ
宮城峡みたいな
0566呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:29:22.13ID:iSyLENLQ
でもフルーティでもないよね FTBってなんなの?
0567呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:41:22.12ID:/i06taHf
前もこんな話題になって争ってたな
0568呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:05:18.66ID:lzcnHWVl
カフェグレーンの甘さなんじゃないの
0570呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:46:24.27ID:to7LGGEu
スモーキーあるな
モルトの苦味の中にわずかにある
劣化する前は強烈なキャラメルの甘さに隠れて感じなかったが
0571呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 02:57:24.83ID:+yuwIkc9
(ほんの少し)スモーキーと
(ほとんど)ない
で同じ事言ってるから両方間違いじゃない。前はほぼ余市と言ってるアホがいたから話題になってただけ。

余市も0じゃないだろうけどほぼ宮城峡の味だし
0573呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 06:59:13.61ID:xPgG7OiP
>>572
ありがとう
0575呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:34:22.51ID:WItg2h0I
まだ無くならないしどこでも見かけるようになって来たな
0576呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:53:47.70ID:GRelPMLa
スーパーにFTBと竹鶴NV旧ラベルが入荷してた。
FTBは家に在庫があったから竹鶴買ったけど。
みんさんならどっち買った?
0577呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:11:11.87ID:r216iz5b
FTBしか飲まない奴はFTBだろうけど、旧竹鶴はもう問屋の倉庫にしかないから竹鶴買うな
まあ両方買えばいいだけだけど
0578呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:17:14.07ID:tearm0Fi
終売だからつい買っちゃうけど竹鶴は特別美味い訳でもコスパいいわけでもないしな
0579呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:18:15.41ID:5r/8+7fQ
ここで聞くよりニッカウヰスキースレで聞いてみたら?
どっちにも出入りしてる人ばかりだろうけど
0580呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:22:57.50ID:z4iunh58
ぶっちゃけ希少性以外なら新竹鶴の方が美味いからな。
値上げしてるだけはあるよ。
0581呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:53:52.35ID:r216iz5b
1割美味しくなった程度で希少性上げて値段も上げるはこのスレ的にはあり得ない
0582呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:55:13.44ID:z4iunh58
美味しさに一割って意味不明だろ
0583呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 13:22:35.14ID:5G9XCofz
竹鶴は宮城峡と余市のブレンデッドモルトが少し安く飲めるというお得感
FTBは宮城峡のモルトとカフェグレーンのブレンドを結構安く飲めるというお得感
両方お得だと思って飲むからどっちが良いとか新旧とかあんま気にしないな
余市とか飲み切るのがもったいないと思って結局味見してから飲んでないし
やっぱ入手しやすくて気軽に飲める価格帯で旨いってのが良いんだよ
FTB終売したらディープブレンド飲むだけだわ
0584呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 14:57:31.16ID:vfrhTWMA
>>572
サンキューベリーマッチョ
0585呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 15:10:22.88ID:UR/x+HwB
帰ったらすぐFTB水割りロックを飲む
寄り道した酒屋に余市か新竹鶴があったらそれを買って飲む
0588呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:38:14.81ID:AbJPRP9R
尼まだなくならんね
もう珍しくなくなったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況