X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ72【白州】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:31:31.11ID:3VvTBzC+
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/

山崎
https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/

購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

【山崎】サントリーウイスキー総合スレ71【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1582627935/
0517呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:09.13ID:SjAfNMeH
リユース店でクレスト探せよ響12年みたいのが2500円くらいで買えるぜ
0518呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:52:14.57ID:1JMDZwl3
余計な事言うとローヤルみたいに狩られちゃうぜ
0519呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:00:18.41ID:2Qrev1B1
都内では響BCもかなり出回っていたけど、スルーした。
0520呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:58.19ID:ALVIYI8C
>>519
業販やってる酒屋の小売り部門の店舗にいっぱい置いてる
山崎とか白州入荷するために一緒に仕入れる羽目になってどんどん溜まるから買ってほしいってよ
0521呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:06:38.07ID:yeZYzeTK
>>515
俺はJHの味は2000〜3000円くらいだと思ったからもう買わない
でも結局飲むまで納得しないと思うから買うべき
それがウイスキー飲みってやつだ
0523呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:36:54.86ID:SxxqQxfU
サントリーはローヤル以下現行品ではストレートでまともに飲めるウイスキーが無いから、ストレートokという理由だけでアリなんだよな
0524呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:41:12.23ID:DXHZEtEt
響シリーズの最下級品
いいとこローヤル程度のもの
0525呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:43:03.57ID:DXHZEtEt
>>523
ブレンド古酒がない今そういう考え方もあるか
だがその金で古酒を買えばいいのさ
0526呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:05:56.66ID:SLi7tJSD
響はJH人気だけど、同じ値段出すならどう考えてもbcだろ。情報に釣られすぎ
0527呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:22:48.40ID:OyFhmW94
響JHはここではクソザコ扱いだから期待せずに買って呑んでみたら普通に美味しかったよ
飲んだ瞬間はこんなもんかって感じだったけど飲んだあとも香りが続くあの感じは響だなって思った
量は少ないんだろうけど結構長熟の原酒入ってるんだろうなーと
JH飲み終わったらBC買ってみようと思ったよ
0528呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:34:23.91ID:kEjpNiDg
2万以下ならホイホイ買って後で後悔したりするな
3万4万あたりからなかなか開けなくなる
0530呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:52:53.41ID:xPk8A9Se
高額って5年前まで30000円、最近は10万円くらいだわ
0531呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:57:15.57ID:+vOdALq7
>>529
オークションだとJHはプレ値でBCは定価販売で両者の差があまり無い
0532呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:58:30.41ID:imMr2E9b
だからか知らないけどBCって店頭だと結構売れてるんだよね
0533呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:06:13.07ID:jWA0gySA
>>532
BCはコスパ悪くてバーが仕入れないから店頭販売に回せるって
とある酒屋の店長が言ってた。
0534呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:18:46.24ID:83bSQ0MB
酒屋にBCあるなーと思ってたら次週には売れてることが多い
一カ月も売れ残ってるのは見たことないから響っていうだけで売れるんだろうね
0535呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:27:08.80ID:Atg6zfze
BCも悪くないけど個人的に7000円くらいの味なんだよなー
0536呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 03:59:18.24ID:ZkovrEvR
JCB20%還元の時税込み9000円だったBCをかなり買ったわ
6千円台の酒としては超優秀
0537呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 06:19:11.75ID:oaeH2cYY
>>531
なんでオークション価格なんだよ。定価で見ろよ。
0539呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:18:03.67ID:YlR1sksV
思ったけどエンゲルシェアの時
天使はちゃんと酒税払ってるんかな
0541呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:09:56.81ID:RkJdCpkr
山崎12年も酒屋だとたまに見かけるようになってきたね
0542呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:28:28.41ID:EMlzwFSW
>>541
どこの酒屋へ行っても定価ではまともに見かけないよ
0543呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:35:51.83ID:g5XmsAJ4
>>542
定価の話なんてしてねーわボケ
そもそも酒屋で定価な訳ねーだろ
0544呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:41:01.53ID:OuNV3ohg
定価で話しろよ。山崎12年で2万だとか3万なら売れ残ってるに決まってんだろ。
0545呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:42:18.56ID:YlR1sksV
まぁまぁまぁw
確かになw
0546呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:42:39.30ID:YlR1sksV
>>540
誤字ったわ
エンジェル👼
0547呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:48:02.39ID:+Zw0gstf
定価じゃないなら珍しくもなんともないジャン
0548呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:49:43.74ID:mg0MVBCy
>>546
おまえのエンゲル係数が高いことは分かったで
0549呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:53:26.79ID:YlR1sksV
>>548
30%弱やから普通やで
0550呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:47:25.21ID:6BZL5nyv
カクヤスにちょいちょい山崎12年のミニチュア入ってるな
0551呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:47:49.85ID:bq54VyjK
酒堀中に山崎NAS180ml売ってるの久々に見かけたわ
記念に買っとこ
今日は初めて中身入り見つけた大ダルマ特級とリザーブシルキー掘ってきたわ
スモーキー&シェリーって三鳥井じゃ珍しいよね
0552呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:52:43.27ID:DfwFKP9Z
スーパーに普通に山崎12年定価であったぞ
 もちろん一本買ったが 普段は酒のラインナップ普通なのにいきなりあったから二度見したわ
0553呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:11:26.73ID:bq54VyjK
スーパーもグループと担当次第なところあるから困る
0554呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:13:19.08ID:bq54VyjK
それはそうと今日見かけた響21年は尽くプレ値でワロタ
0555呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:57:01.38ID:OuNV3ohg
山崎12年に似たスコッチってないかなー。酒屋探し回るのもしんどいよ。
0558呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:06:21.46ID:bq54VyjK
つーかサントリーはニッカより方向性がユニーク志向なんだから
似ている方向に行きにくいだろ
0559呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:25:38.06ID:rPEmQAk0
近所のスーパーいつもメーカー希望価格だったのに
白州5,200になってたわ。。
もういかないw
0561呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:50:42.22ID:QLwbsDuU
>>560
ありがとう。次酒屋異ったら探して試してみるね。
0562呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:51:10.26ID:OIUe9V4h
ミズナラ感じたいならシーバスのミズナラなんじゃ無いの?
0563呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:56:02.40ID:+Zw0gstf
あんなんミズナラスティック漬けたシーバスと変わらんで
ミズナラと書いたウイスキーを飲みたいだけならえーけど
0564呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:00:03.27ID:Tki5k8NE
シーバスミズナラは 12年飲んだけど、山崎は全然思い浮かばなかったよ。
全く違うスコッチのつもりで飲んでたよ。
0566呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:31:40.79ID:OIUe9V4h
>>563
>>564
変わりは無いってのが結論かもしれないけど、
建設的なご意見を。
0568呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:03:32.89ID:Fxo9fcbO
バルヴェニー!
0569呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:26:43.12ID:hdj9mJ0e
前にどこかでグレンゴイン21年が山崎に似てるとか聴いたけど、グレンゴインの方が高いんだよね
0570呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:29:16.38ID:cQC5Mksw
山崎と近い味を探すならシェリー樽系ですよね
0571呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:47:09.94ID:VozP3rDO
>>566
山崎の変わりが欲しいのかミズナラを感じたいのか
0572呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:55:00.76ID:wqEPCUzq
鳳 (おおとり) ウィスキー ミズナラ樽仕上げ
とか
0573呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:25:40.12ID:TM8bbY1Q
オクの安いブッカーズ残り数分だぞいそげー
0574呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:37:17.40ID:pw8w0R/F
グレンファークラス21年って山崎12年に似てる?
0577呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:25:47.99ID:Kig92NHz
>>569
グレンゴイン21年が近いのは山崎18年。
黒蜜のような強い香りと、甘味の強い味わい。
山崎18のほうが余韻も含めてより強い甘味がある。

山崎12年は全く傾向が違う。そこまで熟した甘味はないし
どちらかというと爽やか系。
0583呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:26:53.41ID:/LGkKXvf
大セールの割に超絶プレ値でワロス
0584呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:37:07.02ID:iCDwbT8F
楽天みたいだ、プレ値からの割引
0585呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:38:45.19ID:IpEINE+L
山白18年響21年までが常にフルラインナップの店を知っているがそんな感じの値付けだわ
0586呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:17.61ID:wnKzXZ3q
ん?ふつうにぼったくりじゃんっ!
0587呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:43:38.32ID:K5QCX3QT
>>581
すげーな
オークション価格と同じだから送料手数料考えれば若干高いという
0588呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:21:21.34ID:J26KKXfR
響BCまいう〜。
0590呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:51:45.01ID:1G8gS5uq
>>581
地ビール「碧い海」とかマルカイの果汁50%クランベリージュースとか、ずいぶん特徴的な品揃えだな
奥のテーブルには『利き酒セット』とかPOPがあるし、その場で飲むような店か?

この店、特定出来んじゃね?
0591呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:20:36.99ID:K5QCX3QT
値付けなんて店の自由なのに特定できんじゃねってキモ過ぎ
勝手に一人で特定作業してろ
0592呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:36:40.98ID:9C6KbfhS
ボッタクリ価格の店はキモくなくて
特定作業はキモいのか

同じ自由なのに
0594呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:40:28.01ID:IpEINE+L
店側はプレ値で販売する自由もあるし、消費者はプレ値の商品を買わない自由がある
お互いの利害が一致すれば商売が成立するし、されなければずっと売れ残るだけ
0595呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:41:12.00ID:TNd7oPkI
そりゃそうだ。だから残ってる。
0596呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:43:52.27ID:IpEINE+L
俺の知ってる店もずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと売れ残ってるw
0597呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:29:27.00ID:DL5bIWoL
コロナ騒動の前までは国内で売れなくなっても
世界で売れるから問題ないと言われていたのにね
まさかこんな事になるとはw
0598呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:16.18ID:TNd7oPkI
これはブームが去ったからというわけじゃないからなぁ。終息すればまた売れるわけだし。
0599呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:05:58.23ID:+WGMU3qx
ニッカのフロムザバレルは、多くの国から引き合いがあるが、品質と生産量を保てないから断ってるって何かで読んだな。ガロアだったかな。
0600呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:10:38.96ID:NtuId6jJ
あれで品質保ってるんか
やっぱ所詮中小やな
0601呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:23:19.30ID:1G8gS5uq
そうだぞ
バルクでも加糖でも何でもしてオールドの生産量を増やし続けたサントリーを見習え
ニッカのブレンダーは猛省を
0603呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:47:48.24ID:2fvMtJCy
店に並んでた山崎白州に料飲店専用10ポイントのシールが貼ってあったな
0605呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:22:18.91ID:K5QCX3QT
蒸溜所で買うとシール貼られてないね
響は買えたことがないから知らないけど
0606呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:39:40.51ID:wHAWDA3G
くっそ山崎も白州も既に店頭に並んでない...
0609呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 05:24:07.54ID:hEx78eqZ
仕入れ価格は元値だから粗利半端ないなw
0610呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 06:10:46.55ID:OHgoCQxK
この値段なら仕方ないと感じるんはいくらなん
山崎を定価で買えるのはラッキーでしかないんだし
0611呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 06:16:29.41ID:28MUdJ/N
この価格は観光客向けだからインバウンド死亡している現状ではほぼ売れないだろうね
0612呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 06:17:56.17ID:28MUdJ/N
山白響定価なんて毎月見掛けるよ
タイミングよく探せばあるから頑張って
0613呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:38:52.09ID:KLD2Jcuz
ふと思うけど山崎18白州18響21て27500円の価値あるんかな
いやどれも美味いんだけどね
0614呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:53:38.07ID:hEx78eqZ
あるんじゃないかな。
世の中には一万円なんてケツ拭く紙程度にしか思ってない人もいるわけだし。
逆に酒一本に三千円以上出す価値ないって思ってる人には山崎18年にその金を出す価値ないだろう。
0615呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:02:09.98ID:T1Us3gNH
>>607
俺はこういうの見付け次第、わざと店員呼びつけて大声で「これ何本の値段ですか?」って聞いてる
0616呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:06:51.74ID:kuUVBlhr
ひまなやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況