X



ニッカウヰスキーが届く Part.71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0679呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 06:58:27.65ID:z75PjfAm
余市が入っているだけで嬉しいやつもいれば
余市が入ってるのに薄いのが嫌なやつもいる
華やかなやつは若いと俺は無理
0680呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 07:29:56.40ID:3Fk6k5AJ
今年はブラックニッカの限定出してほしいわ
賛否あるのは分かるがなんだかんだいっても盛り上がって活気がある
0681呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:08:20.77ID:wMCGOyBb
ウイスキーブームのうちにまっずい原酒を限定として高値で売り抜けたら経営的にも楽なのにね
日本人ほど限定に弱い民族ないし上手く回せると思うんだわ
0682呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:49:59.22ID:z75PjfAm
とはいえ限定は安酒帯としてはそんなに大ハズレ出してるのは少ないし
0683呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:38:06.18ID:x33uTmZe
>>658
3〜4年前のリッチ/ディープブレンドの限定物が良かったのに
0685呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:19:43.16ID:1ERvwCXy
>>674
知多はマジで人気ないね、コンビニに行くとミニボトルがいつも売れ
残ってるな、山崎や白州は瞬殺なのに。
AOも、近所のスーパーの陳列棚のヌシ化してて売れた気配が全く無いw
0686呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:45:29.01ID:SNzmZnK2
売ってなければ文句を言い、在庫があれば文句を言う。どうしようもねえな。
0687呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:48:37.35ID:xHDq5s1R
そりゃ、買えないとなれば期待も上がるだろう
セッションはAoほどではないにしろ、期待外れだったねぇ
マズくはないが、味薄くてウマくないわ、俺にとっては
初めのころやっとの思いで1本だけゲットしたけど、2本目以降は(保管用含めて)ないわ。。。
0688呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:37:15.87ID:x33uTmZe
Aoも知多も悪くは無いと思うんだけど、値段に見合ってないのは否定しない
どっちも税込3000円くらいなら良いと自分は思う
0689呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:29:23.23ID:nXZmw4n+
それ言ったら山崎も白州も見合ってないしな
0690呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:07:48.62ID:IFlg+PtC
知多はあれでも去年アマゾンで一番売れたジャパニーズってツイッターで見てたまげたわ
0692呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:30:54.84ID:P3oVk7w4
セッション、税込で3,000円以内なら売れると思うんだけどな
0693呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:00:26.39ID:AvMkHmwY
>>676
飲んだうえで言ってるんだよ
発売してすぐ買って飲んだわ
悪くはないけど薄い これで旧竹鶴より高いのは納得がいかない
0694呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:37:32.62ID:twDFm0hw
旧竹鶴は終売して新竹鶴はセッションより高いと思うが
0695呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:44:42.19ID:XD6g4cqT
旧竹鶴が一番コスパ良かったけどあくまでニッカの中ではって話でスコッチと比べたらそりゃあ勝てない
若くはなったけど新は余市と宮城峡が増えててニッカ好きなら悪くない
0696呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:48:57.58ID:qwFPk+NP
味はいいけどアルコール感が強いのがな
0699呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:44:07.83ID:6rx7yPgN
セッションは味や値段よりもあの正面のダサい「奏楽」と「ウイスキー」をなんとかしてほしいわ
0701呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:51:02.64ID:AvMkHmwY
>>698
コミュニケーションとれないひとだったか すまんすまん
0702呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:06:05.43ID:3AAre0FD
>>701
何いきってんだよwww
アルコール性人格障害か?
0703呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:23:53.57ID:YdlSsejX
お前はゴミだ ウイスキーで言うとスピリッツまじりのまがいものだ
まがいものは黙っとけ
0705呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 05:12:39.31ID:tccbrEuU
シャンメリー懐かしいな。
飲みたくなったわ。
0706呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:59:49.32ID:TUA6a8Pn
セッションはラベルがダサいし、名前にもセンスがない
やっぱ漢字で「便根螺子」とかにすればよかった
0707呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:29:00.58ID:OSBH+qe4
俺は、ニッカのウィスキー大好きだ。

貧乏だから、安いニッカウィスキー。

尖った感じのディープブレンドも美味いけど、最近は穏やかなスペシャルを飲んでる。
0708呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:11:18.09ID:toiTHJmI
>>706
まあ、ベンネヴィス10年でも飲んどけやって話だけど、結構
高いんだよな、セッションより高いw
0709呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:20:11.34ID:sJAtuYWV
ベンネヴィスを取り扱っているお店少なくない?
0712呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:29:05.11ID:vOoZzRZb
セッションのベンネヴィスと余市と宮城峡の比率ってどんくらいなんだろうな
0714呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:44:46.03ID:FQLI8ZF5
セッションは宮城峡より余市のが多いでしょ
0716呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:54:54.29ID:FQLI8ZF5
下手したら旧竹鶴より余市増えてるんじゃないかってくらいにはある
あんま自信ないけど
0718呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:57:30.43ID:S6GFJsu1
余市美味いんだけど 10年くらい復活してくれないかなぁ
10年再販になるのは何年後だろうか
0719呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:14:27.14ID:lxnp7cCn
フォートウィリアムめっちゃうっすいベンネヴィスだよね
0720呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:26:28.45ID:o9vWLBtI
やっとセッション普通に買えた3,680円
最初の飲み口で迷うが、飲み終えると結構余市あるな〜という第一印象
0721呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:52:22.91ID:ha7Di11C
最初に飲んだ時点では余市感を感じなかったけど1〜2週間後に飲んだら感じ取れるようになった
0722呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:41:04.56ID:ha7Di11C
ウイスキペディアでついに余市来るぞ!!
余市用意しとけ!
放送日は2/4の0時からだ!!
0723呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:46:32.39ID:QIYUHlO4
余市と白州ブレンドして飲むの割と好き
0724呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:17:09.41ID:GvHQi9k+
>>717

俺の地域は、980円!
安いんで買ってみた。


安い過ぎるし、以前、隣に置いてあるクレイモアが不味くて、期待しなかったけど、案外いけた。

所詮、安ウィスキーだけどセッションにある甘さを感じられるし、飲みやすい。
0725呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:35:13.46ID:xsLo6Fuo
フォートウィリアムビターなチョコみたいな後味がスペシャルそっくりで驚いたわ
ネヴィスデューの方は普通のスコッチだったのに実はカフェグレーン使ってるのでは
0726呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:57:47.47ID:ha7Di11C
フォートウィリアムはやまや2本1000円コーナーの優良児
0727呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:58:13.37ID:ha7Di11C
2本1000円って安すぎるな
俺も買いに行くわ
0729呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:03:07.49ID:GvHQi9k+
俺もスペシャル大好き!

確かに、スペシャル好きな人には、合いそうな気がする。
0731呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:08:12.79ID:dvc0mZym
おじいちゃん、さっき書き込んだでしょう
0732呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:52:12.03ID:c8beyL4w
ワロタww
本当にやばいやつかww
0734呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:38.71ID:wjC18p2e
自演しようとしてID切り換え忘れたのだろう
恥ずかしいやつ
0735呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:40:44.55ID:icwa25Kg
フォートウィリアムはニッカのブレンド、ネビスデューはベンネビスのブレンド
ロングジョンは?
0736呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:34:32.87ID:uhbESkjH
安酒を大量に飲むと脳が破壊されるって見本だった
0737呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:00:17.27ID:yCbO0Lxa
へー フォートウィリアムはベンネヴィス入ったブレンデッドなんだ
セッションの味自体は嫌いじゃないし(価格に見合ってないと思うだけで)
今度買ってみよっと
0738呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:21:36.97ID:oFFJIJTX
フォートウィリアムは、ベンネヴィス蒸留所の原酒を使ってニッカのブレンダーが日本人用にブレンドしたものだよね。
若いし薄いし価格相応ですよ。

説明書きにも割り方比率1:2とか書いてるしw
あまり高い期待をしないように…
0739呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:34:22.82ID:lGJbjYYV
安ウイスキーランキングでもさほど評価は高くなかったような
0740呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:43:41.28ID:Qp/GR65d
安いとこで税込千円切るぐらいだから白馬とかにはコスパで負ける
ニッカ好きにはなんとなく似てて良いよDBやSPより安いし
0741呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:56:07.62ID:IpxaLdsv
あえて探してまで買うもんでもない
0742呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:27:13.28ID:vYURux6Z
真安酒なんてしばらく置いたクリアかトマーティンの安物でいいわ
そっち買うならもう少し出してBNS、BNDB、ハイニッカ買うけど
0743呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:56:08.42ID:jlt0oZW3
まあなんでも経験 飲んでみないとな
0744呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/30(土) 02:16:19.94ID:ZQ2F1ANR
フォートウィリアムにはいつでも買えるようにあまり人気出てほしくない
0746呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:47:40.96ID:Qvn3hG0Q
アルコール感からのスパイシーはノーサンキュー
0747呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:30:47.04ID:QbH9UhcR
>>742
トマーティンってそんな悪い酒か?
トマーティン12を2800円で買ってしまった俺は気になる。
0748呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:34:58.93ID:COGRivq9
悪いとは言わんが、スゲー良いってのは'76年トマーティンぐらいしか聞かん
0749呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 06:04:22.94ID:bAb0FUbS
悪くはないが12年飲んでトマーティンを知ったように語られても困る
0750呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:47:46.51ID:VXNPp59Y
>>749みたいなのがBarにいて他の客に絡んだりすると最悪なんだよなww
0751呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:05:39.81ID:bAb0FUbS
絡んでる自覚がないようだ (´・ω・`)
0752呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:04:27.51ID:IPHRjYQI
近所で田舎のスーパーでは、数カ月前に、Aoと知多が定価で「お一人様限定。購入される方はサービスカウンターに!」と張り紙が。

いつの間にか、「お一人様・・・」の張り紙も取られ、今だに取り残されてるわ。

セッション、余市、宮城峡も同じ様に張り紙で、たまに販売されるけど、すぐ無くなるw
0755呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:27:24.01ID:IPHRjYQI
いつもは、ディープブレンドしか買わないよ。他の少し高めのウィスキーは眺めるだけw
0756呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:34:04.68ID:23SRj4+X
近所のイオンは宮城峡も余市も大量に売れ残ってるが
0758呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:36:07.14ID:08m99oV9
余市だけはすぐ売れるけどセッションや宮城峡は売れ残るようになったな
0759呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:44:25.93ID:wii4bKBW
宮城峡好きだから残っててくれる方がありがたい
0760呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:47:59.13ID:OCBCTKc+
余市は1日で捌ける
宮城は一週間かかる
青と知多は十年かかる
2本ずつスーパーの棚に巨岩のごとく鎮座して1年ぐらい微動だにしない
0762呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:32:08.52ID:ge5hWn+E
知多はオリジナルブレンデッドを作る際に役立つからな
0763呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:58:53.74ID:gcGW7EWD
俺は知多を飲んでサントリーのブレンデッドウイスキーが苦手な原因が分かった
0765呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:00:35.56ID:tzdnkpsd
自分は知多は結構好きだな
ふんわり僅かにくるコーンの甘い香りが良い

セールワゴンに3割引きの3本あったの回収したが、
それも飲みきっちゃったから最近飲んでないけど

グレーンは御殿場蒸留所シングルグレーンが美味かった
0766呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:23:35.63ID:fzDZwuFK
ニッカのカフェグレーンもなかなか
0767呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:24:44.57ID:OlEtNdBh
禁酒15日目
30日超えたら余市開けるんだ・・・
0772呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:54:40.32ID:OlEtNdBh
>>768
きついよう
ウイスキー風味のノンアル無いかなぁ
0773呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:03:17.58ID:rkH0A4DX
>>767
1か月も禁酒してからだと、単にきつく感じられるだけだったりするぞ、割とマジで
0774呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/01(月) 05:40:11.39ID:0jMRWT1c
>>764
いつも思うんだが、AOって陳列棚の一番上に置くようにって指令でも
来てんのかな?
自分が良く買い物に行く4件のスーパーではそうなんだよな。
そして、いつ見ても売れ残ってるw
0775呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:24:26.28ID:rl06wCAG
売れないから一番目立つところにってエリアマネージャーとかの指示。
問屋とかメーカーは陳列場所を指定できない。
0776呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:32:57.40ID:N92L7/L7
>>775
そうでもない
パンだがタカキベーカリーは位置指定してくる
0777呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:24:28.53ID:fNJjMPrO
知多は臨海工業地帯で作ってるからもうそれだけでダメ・・・
0778呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:35:11.48ID:m+htOux5
作った場所よりどう貯蔵したかだろうあの辺は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況