X



【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】59皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:53:27.02ID:odi/9c2y
安いけど旨いつまみ。
旨いのに安いつまみ。
しょっちゅう食べても飽きない安いつまみ。
毎日呑むのだからこそそれならうれしい。
どんな酒に合うかもぜひ書いて下さい。

次スレは>>980あたりで立てて下さい。
立てられない場合はスレを埋めずに代打HELPして下さい。

【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】58皿目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1582233320/
0750呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:29:35.00ID:dCOiZV53
米と合わないって味障かな?
スパイシーな皮のとこなんて最高の飯の友やんけ
0751呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:09:12.60ID:t2SLqP8i
横からだけど、どこにもスパイシーフライドチキンなんて書いてなくね?知障かな
0753呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:11:16.31ID:fkzL8TGm
ケンタッキーフライドスキン
とか言って
あの味で鶏皮揚げて売ってほしいよ手のひら一杯100円位で
0754呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:23:36.44ID:bQprmCFP
再現レシピ見ながら皮だけ買ってきて出来るんちゃう
0755呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:56:33.51ID:RyZ+BhmD
安かったからアボカド買ってきた
熟してれば何も付けずに美味いよなこれ
何の酒にも合うし
0757呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:51:26.81ID:YcjV94Te
フライドチキンより唐揚げっていうか竜田揚げが好きで
買ってきたわ
糖質オフ発泡酒となので、少しはカロリー的に抑えられてるかな
 
0759呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:39:11.30ID:3K+8IkcE
すぐ食べられて便利だから冷凍唐揚げ常備してるけど最近のはどこのメーカーのもクオリティ高いね
ただどれも油切りがテキトーすぎてギットリしてるからキッチンペーパー重ねて油切りは必須
0760呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:12:12.20ID:fhzPWKM4
今日は箸休めのアテ用に
らっきょうキムチでも作るかな?
0761呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:31:35.93ID:FH62cbBh
らっきょうって甘酢漬けしか食した事無いけど他の味付けでも美味いんかな?
甘酢漬けは偶にタルタルソース作る時に入れたりするけど
0762呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:38:13.51ID:njk4rAaj
吉田類の好物、らっきょうの塩漬け
塩水に漬けるだけだから毎年作ってる
0764呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:57:57.76ID:ON1wnS3Y
昔買って食べた冷凍唐揚げはほんとにまずかったが
最近のは美味しいのか
0765呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:41:24.69ID:yY+Fw+TN
ラッキョウで思い出した。
沖縄の島ラッキョウは小ぶりで味噌をつけて食べた。
素揚げも美味しかったな。
栃木の日光だとラッキョウのたまり漬けが有名だったはず。
0766呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:42:30.50ID:4iQOePNb
塩らっきょう食ったことがないなあ
食ってみたい
0767呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:53:34.11ID:ntWaS0Q1
らっきょうは3年前くらいまで毎年この時期作ってたな
塩らっきょうの生酢戻しみたいな感じで
らっきょうは便秘には薬みたいなものだからな
0768呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:15:21.30ID:beOoGRvG
らっきょうは面倒だからなあ
梅干しは作るけど
0769呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:35:54.79ID:h5oV9quf
近所のスーパーで売ってるホタルイカの素干しが400円くらいだけど結構たっぷり入ってて最高
ライターで肝の辺りを軽く炙って日本酒と一緒に食べるとたまらん
0770呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:48:36.00ID:oPe89vHn
>>679
こんなところに同士がいたとわw
富山の素干しまじうま なんの酒にもあう
七里で魚とか牡蠣とかアサリとか、焼ける間の肴としても最高
0771呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:59:18.40ID:oPe89vHn
779と間違えた

>>739
ホンビノスもうまかった
肉厚で串焼き最高、潮汁も最高
しかも異様にやすいのな
0772呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:08:21.72ID:rxH4K2cZ
すぐ近くにいる同士と握手するのは
酔うてると案外難しいんだよ
0773呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:49:11.74ID:h5oV9quf
>>771
ホンビノスほんと味の割に安くて最高だよな 五百円そこら出せば存分に楽しめる
0774呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 04:53:57.88ID:fKyDaAow
冷凍で美味くなったのはチャーハンとパスタくらいだよ
レンチンのから揚げの衣なんて推して知るべし
0775呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:08:23.18ID:JiFyoOVP
薄衣の冷凍唐揚げはめちゃ美味いのあるよ
レンジで解凍してトースターで焼けば完璧
最近は油で揚げてない唐揚げもいくつか出ていて、これもサッパリしてるのにちゃんとガーリックが程良く利いていてめちゃ美味いから毎週コープデリで欠かさず買ってる
AJINOMOTOの二段仕込み唐揚げとか大手メーカーのは油がしつこすぎて不味い
0776呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:12:01.63ID:JiFyoOVP
麺類は加ト吉が冷凍うどんを革新的に開発してから一気に美味くなったよね
下手なうどん屋とかで食べるより美味いまである
0777呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:40:10.10ID:fKyDaAow
>レンジで解凍してトースターで焼けば完璧

この時点で完璧じゃないよね
トースター有りならスーパーに入ってるようなちゃんとした惣菜店の唐揚げのがマシ
0778呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:59:30.80ID:JiFyoOVP
もちろん、冷凍唐揚げはいちいちスーパーに行く面倒がないから冷凍庫に常備して、その中で解凍→トースターで焼けば、冷凍唐揚げの温め方としては完璧という意味だよ
少し頭を使って考えましょうね
0779呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:12:21.72ID:DS3MFNb0
スーパー行くくらいなら弁当屋で揚げたてのを買うわなw
チェーン店だとホカ弁のが一番好きやけどちと遠いからホモ弁のをよく買うわ。
ガストデリのから揚げもウマし、薄衣のやつ。
0780呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:21:24.70ID:fKyDaAow
>>778
論破されたからって煽って来るなよ気色の悪い奴だな
コープデリの意味がわからないからググったがおまえの加入してる生協なんぞ知らんわボケ

ショッボい買い物でポイントでも貯めてろよキジゲが
0781呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:24:59.33ID:3akGhcmF
弁当屋でたまに見る、テニスボール位の大きさがあるまん丸い鶏もも肉の唐揚げ
アレの揚げたてが大好き
0782呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:33:48.71ID:fKyDaAow
なんだよ弁当屋てギャグで言ってんのなら面白いな
ID替えたなら申告しろよ?キチガイはこれだから
0783呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:43:30.96ID:F5VQci3n
ああうん
お前以外のIDは全部たった一人が飛行機に乗ったり
マイネオ使ったりしてお前を攻撃目標に定めた荒らしだよ
満足したらクスリ飲め
0784呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:51:12.45ID:DS3MFNb0
本物の池沼がムダに発狂してて草
いったい誰と戦いよるん?w
0785呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:54:25.59ID:JiFyoOVP
見当違いなイチャモン付けたがりおじさんに私が触れちゃったのがいけなかったね
以後は触れないように気をつけます
0786呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:01:57.36ID:DS3MFNb0
ちゅーか、ローソンのからあげくんて冷凍物なん?あれ安っぽいけどむっちゃ好きやわ〜安いし。
0787呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:10:10.39ID:fKyDaAow
>>783-785



もういいよ
過疎スレの明け方にこんな単発は湧かないよ
コープデリの冷凍から揚げと精神安定剤でもキメて寝るといい




しね
0788呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:12:08.39ID:F5VQci3n
ローソンは保温ケースのより
透明のカップ型容器の鶏から塩と醤油のほうが
0789呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:13:50.59ID:DS3MFNb0
池沼で統失とかガチで終わっとるのうオマエさんw
事件とか起こす前にはよ病院行っときや〜
0790呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:14:40.73ID:F5VQci3n
うんこちゃんとか
モウコネーヨ!って書いた後に居座ってるのがいるから
専ブラの勢いタブで見たらここは過疎スレにはなってないんだよ
0791呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:31:50.65ID:fKyDaAow
.




「人の敷地で山菜採って来て安くてゴキゲン」
みたいな泥棒が跋扈してた時から見て来たがいよいよ終わったな

ワーキングプアは
もやし、汚らしい自作漬物、見切りで半額の惣菜・弁当でも食べてるといい

ワッチョイ入らない時点で暇人無双
良かったな勝てる世界が残されててよ


活字の世界で頑張って早めに死んでください









0792呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:49:36.73ID:F5VQci3n
いやI同一人物が複数のIDを使うという判断のもとで>>782書いたんだよね?
どこまでもそれでいけるのにワッチョイが無いから負けたんだって自己申告はもういらなくない?

もういいよって>>787で書いたのはキミなのに
そんな負け惜しみ書かなきゃいけないなんて
クスリ飲んでいないんだね?駄目だよ?
0793呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:54:52.16ID:2GOZIaXm
引き続き
安くてゴキゲンなおつまみよろしくです
参考や判断はこっちでします
自分には合わなさそうなのはスルー
気になったおつまみは尋ねたりしますのでその時はよろしく〜
0794呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:29:15.39ID:OlZKlLdP
メークインを一箱貰ったんですけどなんか安ゲンなレシピ無いですか?
カレーは肴じゃなくて普通に御飯だし肉じゃがは牛のコストが掛かってしまう……
0795呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:42:43.52ID:jYxrL28t
>>794
じゃがいもは泥付きのを茹でて食うのがうまいんだと長渕剛が映画かドラマで言ってたよ
0796呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:49:37.97ID:h5oV9quf
>>794
Twitterの受け売りだけど、食べやすいサイズに切ってふかして粉吹き芋にしてからビニール袋に入れて、いろんな香辛料めいっぱいぶち込んでシャカシャカ振ってマヨネーズとかつけて食べると旨いぞ
ちょっとおかしいかもってくらいスパイス入れるのがミソ
0798呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:19:46.34ID:fdCqqwYl
余計なことせずに、丸ごと茹でてバターと塩と黒コショウとマヨネーズぶっかけて食うのが一番うまい
ビールかハイボールがオススメ
0799呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:26:52.31ID:h5oV9quf
めちゃくちゃ手間かかるけど、ザルとかでこしてトロトロのマッシュポテトにしてからピザ用のチーズ入れて湯煎しながら練りまくるとアリゴっていう料理になってこれがまた旨いぞ
めちゃくちゃ手間かかるが
0800呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:33:42.76ID:v8JbjMM4
煮崩れしないタイプのほうだな
煮物や炒め物だな
マッシュポテトには向かない
0801呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:38:23.80ID:h5oV9quf
>>800
そういや品種とかで違うか
煮崩れしにくいならおでんに入れたりするのもありだな、たまにやるけど旨いぞ
0802呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:09:31.27ID:us8DUfHR
>>769 イオンでそういうの買ってみたら、不味かった
苦味が強くてみたいな
でも美味しいという話はよく効くので、他系列を探してみるか
 
0803呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:02:52.30ID:QFohftwF
ホタルイカ
丸型のプラケースに入った
目を取ってお召し上がり下さいのシール貼ってるのざっと見て60匹位入ったのが298円だったから物は試しで買ってみたがどうやら賞味期限迄にはとても間に合わなそう……
安物買いの銭失いとはこの事か?
0806呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:36:26.62ID:4iL5lp34
おでんのジャガイモ良いね!
辛子たっぷり付けて食うと美味し
0807呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:54:00.49ID:v+3lW3jj
ジャガイモは普通に茹でて主食にすればいいだけ
けっこう日持ちしないから毎日ジャガイモがいいけど、それで不満は無いだろ
あとジャガイモに限らず炭水化物の高温調理は全人類にとって大NGだからそれは覚えておくべき
0808呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:15:57.31ID:2VWwVmWR
コンナニサムイトおでん食べたくなるわ
0809呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:16:26.24ID:2VWwVmWR
なぜがカタカナに…失礼しました
0810呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:46:18.21ID:4iL5lp34
>>807
NGな理由を調べたけどよく分からん。
冷やして食べたらレジスタントスターチが云々とは聞いた事あるけど
0811呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:23:04.71ID:3akGhcmF
じゃがバターに塩辛は、じゃがバターだけじゃ塩味が足りないのを
塩辛の塩味で補っただけでなく旨味まで加えるという
計算し尽くされた居酒屋料理の逸品やぞ
0812呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:35:35.77ID:BPgqnga4
左手に魚肉ソーセージ
右手に缶ビール
以上
0813呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:36:38.23ID:BPgqnga4
あっ
ごめん
逆やった
ワシ右利き
0814呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:25.43ID:mdk2gcrC
>>812 その通り!
5本組みたいなのを安く買っておくんだけど
すぐに食べてしまってなくなるんだよね
カロリーそれなりにあるので、食べ過ぎ注意だけど

魚肉なのでヘルシー
それで畜肉系よりも味が薄くて
酒の味を余り邪魔しない

現在の最安値はマルハニチロの4本組105円
60g1本約26円くらいね
丸大の6本組168円もイイ感じ
0816呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:39:30.80ID:Rt2Ey8Cg
塩っ気と旨味があれば何でも良いと思うよ。
塩辛の味は上記で決まる
0818呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:11:56.17ID:ZJeZp4C+
そーいや昔って、一かけらあればご飯一膳食えるような、鬼のようにしょっぱい鮭があったけど
そういうのでもイケるな
0819呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:20.94ID:jshJXvGd
昔の人は塩舐めながら日本酒を角打ちしてたというしね
0820呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:34:46.13ID:Rt2Ey8Cg
かの謙信公は塩を舐めながら呑むのが大好きだったそうな。
そのせいで高血圧になり厠で踏ん張った時に血管切れて逝去
0821呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:26:19.92ID:Otb8UBcQ
塩気取ったら、野菜も食べなきゃだね
カリウムだよ
0822呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:39:37.22ID:pOPMKSYD
鼻くそをあてに冷酒をクイッといくのが通
0823呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:00:35.18ID:KZ3Yu/2h
メンマ大好きでいつも1kg業務用で買うけど毎回最後まで食い切る前にカビらせてしまう
0824呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:10:16.86ID:qFybqsFL
安いつまみの横綱は冷ややっこと竹輪
ベビーチーズとカニカマもなかなかの実力者
ひと手間加える余裕がある時は
塩コショウでソティーした鶏むね肉も安くてイケる^^
0825呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:33:20.06ID:OxK45JB9
厚揚げ
表面カリカリに焼く
ネギ おろしショウガかおろしニンニク
ポン酢か出汁醤油も中々安い
0827呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:50:34.28ID:Jh3exkR8
ポン酢か出汁醤油って言ってんだよクソが
0828呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:01:08.79ID:Rt2Ey8Cg
鶏そぼろあんかけも美味いよ
0829呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:23:27.20ID:Jh3exkR8
そうそう鶏そぼろあんかけは良いんですよ!最高!
0830呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:35:02.64ID:mnXJ3reJ
ネットしながら飲むこと多くなったので
乾きものなどが増えてきて、ちょっと情けない

イカ天大王とか、ちーかまとか、豆アジの干物とか
乾きものではないが、片手で食べやすい焼き鳥とかね

酒もこだわらずに、ごくごくイケるハイボール主体
でもお気軽なのが楽しいし、これでいいやと思ってる 
0832呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:36.05ID:ZJeZp4C+
ウド貰ったから酢味噌和え
ほろ苦いのがいいね!
0833呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:47:06.12ID:lXJLK2vL
俺がどうにも喰えない物

イルカの味噌煮
ホタルイカ
ネギぬた
各種レバー
0834呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:24:46.87ID:N404ezwI
>>831 なんか美味しそう
あわせるのは、ウィスキーか
スコッチ、バーボン、どっちだろう?
  
0835呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:27:35.29ID:G82LgipH
>>833
イルカの味噌煮とは?
0836呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:34:08.56ID:ZUSD/YX0
ぼくわかった
いかだよ
ぜったいにいか
いかだから
いかのみそにだよ
0837呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:39:19.86ID:loiNKSKh
イルカて、小さい鯨をそう呼んでいるんだろうな
0838呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:46:43.02ID:68/0FYNI
イルカを食べると聞いて海犬と緑豆がウォーミングアップを始めました
0839呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:47:38.25ID:cyTnY37v
>>833
自分もレバーは吐くほど嫌いだったけどお店のレバニラ炒めとレバーのパテを食べてから食える様になった
0841呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:10.26ID:eM21edB/
見た目はレバーに似てるハツが好き
牛でも鶏でも塩焼きしてレモンかけて
どんな酒にも合う
0842呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:23:06.91ID:4IZKzrOj
ハツは
ハツと心残り
砂肝は
砂肝と銀皮って別々に提供してるのかな焼き鳥屋
手間は金だよね
0843呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:14.25ID:bu4AGxpq
セブンのハツガツモツ安くい
300円代で量も多くて食べごたえある
塩味で炭の香りがちゃんとして美味しいよ
0844呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:01:14.82ID:RSYe7UGb
肉屋のもつ煮込み買って来たら煮込みが足りなくてかったいモツ食べる羽目になったわ
2割噛みきれないという罠
0845呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:12:25.16ID:sejgTtcB
お祖父ちゃん入れ歯忘れてるわよ
0846呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:16:03.14ID:cOlEuE8Q
イルカの味噌煮って静岡県の郷土料理なのね
0847呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:22:29.07ID:4IZKzrOj
政治的に利用できると目をつけたやつと
その養分以外には単なる海産物だ
0848呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:27:26.11ID:AtqTOHSr
イルカの切り身見たことはあるけど食ったことはないなぁ
うまいもんなのかな
0849呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:06:40.79ID:bu4AGxpq
クジラと同じようなもんで別に旨くはないな
ジビエっちゃジビエなのか
0850呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:17:57.07ID:loiNKSKh
ちょっと高いけど、和歌山の方の鯨ハムていうのは美味しかったなあ
関係ないけど、ギョニソをうす切りしたのに味噌を薄く塗る
さらに粉チーズかけて、レンジで3分くらいチンしたらいい感じのツマミだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況