X



【独立】ボトラーズモルトを語ろう 72本目【瓶詰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0424呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:32:42.20ID:6uexzOFM
>>423
コルクの劣化が引き金を引く形が多い
コルクの劣化パターンも何種類かあって

開け締めの度に表面から少しづつ崩れる
全体的に縮んで弾力性が無くなる
取っ手とコルクの繋ぎ目が切れる
断層のような亀裂があちこちに発生する
などなど

SMWSのコルクは、表面から少しづつ崩れやすくないかな?
0425呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:02:12.66ID:crkHarha
15年で3万円
しかも予約しに店に行かないといかんのは流石に
0426呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:26:08.78ID:vSxxfJ9S
店の記念ボトルだから、行けない人は買わなくて良いのでは?
俺は非関西だが別に何とも思わないし、むしろ良いやり方だと思う
0427呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:04:13.81ID:ke15CIVh
和紙のラフロイグ昨日飲んだけどほんとうまいな
販売いつからだろう
0428呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:09:32.83ID:auzK8CTp
信濃屋のPBまだ買えるね
0429呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:48:27.88ID:wmz/FF7+
>>425
残ったのはネット販売あるんだから問題ない
中身カリラだったら笑う
0431呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:06:15.67ID:DGWxyUJq
べつにダフタウンとかのみたくもない
オルトモアとかも飲みたくないから買わない
0432呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:09:58.11ID:YqIjgy3G
エリラフ、シグナトリー周年ラフより上なの?
0436呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:19:44.36ID:eBxy36UU
和紙ロイグって97と98どっちが美味しい?
0438呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:28:09.06ID:cdVrg8+u
テイスティングコメントも無ければ、評判も飲んでも無いのに欲しくなるのか
0439呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:34:41.98ID:hZXAlQea
そりゃ情報を飲んでるやつは欲しいだろうよ
0440呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:47:23.23ID:KVJ6XFtk
情報は物体でないので飲めるわけないだろ・・・・
常識的に考えろよ
0442呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:25:17.91ID:ToB66tRv
和紙カダム38500円で落札って利益無いやんw
手数料と送料で利益1000円くらいだろw
0443呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:39:20.16ID:kPQctIr/
手放したいだけじゃねーの
転売屋にはわからんか
0444呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:51:28.74ID:VDwGaNU+
期待してあの値段払って買ったら好みじゃありませんでした
ってだけだろ察してやれよ
0446呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:58:52.94ID:uFNu8bgA
転売ヤーがウッキウキ期待して買ったが見込みがうすそうなので売る
こんなんばっかり
0447呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:05:56.78ID:OlLQZLFl
転売しやすい価格帯ってものがあってだな…
今のトレンドならば壱万代に壱万乗せて売る
これな。
0448呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:07:08.81ID:nbB2S3Wr
ゴミみたいな樽にオタクが喜ぶアニメラベルを貼り付けてぼったくる
スキームをいつまでやるんだろうか
プロなら中身で正々堂々と勝負しろよ
0449呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:51:15.66ID:ykfd8eeM
京都勢凄えな
金コネ経験値日本でも最上位のグループじゃね?
0450呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:41:10.20ID:EWcbl9So
ちょっと飲みに行くかで、モルト飲むためだけにシンガポール行っちゃう方々ですし
0451呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:11:12.09ID:V+F3KlgG
和紙のラフ一般販売あるのかな?
シェリー美味だしボトルでほしいわ
0452呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:15:07.48ID:dAMAPbAC
一般販売はあるぞ
あの価格でどんだけ売れるか興味あるわ
0453呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:18:06.25ID:uwzoB3YR
予告ないからコネがないと無理だな
0457呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:19:22.48ID:crM6XBTi
信キルホ6年ラムF微妙に高いよな
せめて税込であの価格ならとは思うが
0459呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:26:30.63ID:crM6XBTi
>>458
そぅね
20年くらい飲んでるけど飽きてきたからそろそろ買うのやめるわ
ストック300あるからもういいわ
0461呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:25:03.12ID:HRRmoALV
>>459
少なくない?
0462呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:13:14.43ID:2hkc3HmZ
明日発売のモルトヤマのオルトモアってどうなん
そもそもオルトモアうまいイメージ全くないし七年て
0465呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:37:59.41ID:S0Os8w2F
俺はパス
この前のエドラダワーも飲んだが
なんでこんなに騒がれてるのか分からん
0466呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:44:01.98ID:Tquu/Icu
SNSで宣伝してやつしか知らない人も多そうだしな
0467呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:04:12.66ID:3CHmFM0H
糞な提灯記事も醜いし。
0468呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:16:04.78ID:ue7PQdWR
江戸らだわなんか好かん
モルト山も商売だから
0469呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:08:58.39ID:Ne1tLNG+
信濃屋の月と太陽飲んだけど美味いか?
特に月の方は硫黄強すぎだろ。
樽感も強いし、あと5年くらい早くボトリングした方が美味しかったんじゃないか?
0470呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:54:24.91ID:cHOdz7+D
糞な提灯記事も醜いし。
0471呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:06:33.13ID:ue7PQdWR
ラフロイグの月コルク傷んでて焦ったー
0472呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:26:59.01ID:p4pd320J
感じろって言ったって、美味くないボトルから何を感じるんだよってなりそう
0473呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:30:39.61ID:0ejEdgtT
美味しくないと考えるな、感じろ!!
0474呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:01:12.05ID:p1Vf9HVV
家庭の事情で外飲みできないんだってさ、アクマで家庭の事情で・・・
0475呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:16:19.34ID:o1yEj9pZ
オルトモアってオフィシャルのコスパ悪いよね
ボトラーはそこそこ美味しくて大当たりがない印象
0476呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:20:09.44ID:Gi6+ZgDR
また瞬殺するかもしれん
売れるかどうかにもう中身は関係ない気がする
0477呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:31:16.38ID:K1ohNIcR
本数制限なければ後悔しないように5〜6本買っておくわ
0478呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:38:17.57ID:00ynXb5B
短熟の加水のオルトモアが即日で売り切れたら事件だろ
0479呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:40:06.47ID:R8aL+bQu
俺は味が合わなかったから買わないわ
0480呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:55:40.77ID:hMnkM1Wi
ここに来てるような人たちの常飲は何?
0481呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:41:18.40ID:8TZ+/SDO
アランのウィスクイー25周年の1995、気がついたら予約の段階で売り切れてた・・・
0482呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:37:20.22ID:5NuCmjTB
感じろ!!wwwwwwwwwwwww
0483呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:59:31.34ID:JMsiiRpr
>>480
10000円くらいの何か
特定銘柄は無いと言うか限定ものがほとんどなので常飲したらダースで買っても1年で枯渇する
0484呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:38:43.38ID:GdMy6CWB
バーが苦しいからコラボで当座の金毟りにきたのかね
知名度で普通なら見向きもされない加水の短熟でひと稼ぎって感じなのか?
俺が心が荒んでるだけかなぁ
0485呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:58:24.21ID:qlqmQDPX
それならあえて加水にする意味ってあんの?
0488呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:07:08.62ID:5pttrHS0
令和サマローリことモルトヤマを信じろ!
0489呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:08:51.07ID:idFDY8om
正直いいサンプルが無かったって放送で言ってましたやん
酒屋さんのほうは濁してたけど
0490呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:11:03.32ID:idFDY8om
たいした価格じゃないから皆で共感しよってなんだよって思った
縁がある人は買ってあげたら良いさ
0491呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:16:57.96ID:vBOpU4SF
>>469
月は放置した方が良さそう
太陽は良かったけどなあ
0492呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:26:16.24ID:EKr1bDp4
>>480
伝説のボトルから大外しのボトルまで

伝説だろうが700mlとか一人で簡単に飲み切れないから、兎に角も減らない。
ずらっと高額ボトルを並べて一人で飲んでるのとか、実は飲み切れないだけw
特に高額のクセに外したボトルなんか処理に困る。
0493呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:26:20.37ID:xt/+hApd
>>480
ヤフオク等で落とした特級時代のサントリーローヤル
0494呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:27:04.35ID:J/+dp58f
>>481
あの手のアラン頻発しすぎでアランマニアでもない限り追いかけてるやついないんじゃね?
味も抜けてるわけでもなし。
0495呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:28:56.11ID:K1ohNIcR
なんでオルトモア売れ残ってるの?
0497呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:41:05.46ID:tCbLl5UT
あんなの買うならOB買うわ、初心者騙しも良い所
0498呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:54:54.98ID:+i1k+aWN
アランは初心者騙しって思うわw
0501呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:31:03.29ID:k54BTYvk
ビギナーが必死こいて背伸びした結果のアランディス可愛らしいなって思うよ
0502呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:02:57.64ID:vBOpU4SF
アランは安くて美味いけど、突き抜けたボトルが無いってのが大多数の意見かと。
数十年したら凄いボトルが出るのかもね
0504呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:15:28.62ID:KTkuPjpo
初期シェリーとかワイン系とかは除いてアランってハズレ少ないしむしろ初心者向けだと思う
0505呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:11:50.22ID:0KyL4hfa
池袋でオルトモア飲んだけどスタートの一杯にちょうどいい味だったよ。値段に見合ってるかは難しいけど、あのバーと富山のファン向けのボトルだわな。
0506呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:12:34.53ID:6ddktalP
10年前はそもそも美味しいものなかったんだから文句言うなよ
0507呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:16:43.28ID:/n+6rDSq
オルトモアはあの値段だし別に良いけどあのラベルがバックバーにあったら軽く引くわ。
0508呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:20:57.12ID:8TZ+/SDO
アランは突き抜けはしないけど、優等生な気がして安心して飲めるよ
値段も手頃だし
0509呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:27:57.41ID:tne/kLUB
アランはコンスタンスに価格からコスパのいいボトル出してる印象
確かに突き抜けて美味いのはまだ経験ないが
0510呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:46:54.31ID:Nt3VfopQ
それはレベルが高いと言うのでは?
他の蒸溜所見てみろよ
0511呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:58:17.90ID:QjBnp61B
アランはシェリーよりバーボン樽の方がどう考えてもクオリティ高いと思うんだけど、みんなシェリー好きだよね
0512呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:20:29.88ID:DeeMKKyv
OBのアランシェリーカスクはあの価格帯では勝てるやつ無いんじゃないかってレベルだけど。
カスクストレングスで5000円位であの味は反則だろ。
0513呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:23:56.65ID:ON4kUdUc
アランはどれも大体ハズレなし大当たりなしな味に加えて
ボトルも同じようなのばっかりでどれがどれか分からんようになるから嫌い
0514呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:32:52.50ID:iLQHhc54
アランの樽買うような人は買うボトルや飲むボトル見てやはりお察しレベル
0515呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:53:08.01ID:qDjMc2fd
なんか積み立て投資とか初めてウイスキー熱が覚めたわ。
今家にあるコレクションも処分しよう
0516呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:59:26.88ID:KTkuPjpo
いいボトルあるならヤフオクで待ってるぜ!
0517呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:08:43.91ID:+VQraZBq
エドラダワー7000円で買うわ
0518呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:15:26.38ID:vBOpU4SF
プルトニー頼むわ
ハンドフィルかヒースローか信濃屋のやつ
0519呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:45:34.09ID:mgMcty6l
アラン10年の新ボトル渋いわぁ
後味にレバー臭がするようになった気がするけど何だろうこれ
0521呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:06:59.60ID:0eamLXaH
肝臓酷使して口から出てんじゃないの
0522呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:20:20.74ID:W3ukuWW2
>10年前はそもそも美味しいものなかったんだから文句言うなよ

>>506
別の惑星から来た人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況