X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ93【白州】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:52:10.14ID:0rBSgDCi
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/

山崎
https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/

購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

※前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ92【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1617001010/
0052呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:22:07.26ID:rf2+WE3b
梅田に、ない。山崎白州響。
北新地の外商に流れたか?
0053呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:23:44.20ID:sDoSEL9Q
全て外商とジョイラボのせいになってるね
0055呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:30:09.54ID:RA74YLr2
そんなに山崎が欲しいなら東京に住めばいいだけでは?
NAなら月3本は確実に買えるだろ
0056呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:42:20.27ID:rf2+WE3b
>>55
大阪には百貨店の本店クラスが多いからねぇ。
阪急阪神、大丸、高島屋に近鉄。いずれもNVすら出ていない。
目立つのは阪急梅田本店、大丸心斎橋、梅田。
まだ阪神梅田本店はたまにはでるが。
再販業者と仲良しか?
0057呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:07:54.12ID:YXiyMQmr
関西でNA探すなら百貨店よりスーパーの方がマシやぞ
12年はどこにもない
関東の奴らが「薬局にありましたw」「酒屋で普通に置いてましたw」とか言ってんの見るとむかつくわ
0058呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:12:35.63ID:rf2+WE3b
>>57
関西ではここ数ヶ月間NVすら出ていない。
出そうなところは阪急系。イズミヤは見たことないが、
阪急オアシスか関西スーパー、平和堂、パンドリーか?
イオン系は野田阪神と京都桂川に入りやすい。入っていれば他店も期待できる。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:14:00.31ID:ZasVTNHy
レジの後ろとかではなく普通に棚にあったりするからなあ
0061呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:17:23.11ID:4cwvmBMk
>>57
関東だって百貨店なんか弱いぞ SUNTORYとの取引額が違いすぎる 百貨店連合でもイオンに負けるレベル
0062呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:21:40.20ID:HrwMSthu
おれヨドバシでPS5当選した強運の持ち主だから
ウイスキーも当たってやるぜ
0064呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:35:57.29ID:NcbKK+Ep
このラインナップでしろす12年は罠だろ
当たりそうで当たらないやつ
0067呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:46:50.16ID:M/5bujbE
話題性を狙ってめっちゃ高いボトル買う人いるけど常飲してるのは3〜4千円なんだよね。本当のお金持ちはウイスキーなんか飲まないのかな?
0068呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:55:55.91ID:NcbKK+Ep
>>67
本当の金持ちはイオンウイスキーのコーラ割り
0069呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:06:54.13ID:RkVWUO1B
百貨店に卸すよりトリスや角を大量に買ってくれるイオンの方が太い客だよな
0070呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:10:46.79ID:02sgI7k0
ビッグカメラにもある程度流れてるんだから百貨店にも流れてるだろ
ぜんぜん店頭に出ないということは裏で出てるんだろうな
0071呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:11:28.29ID:fKHnMjD9
山崎 4620円
山崎12年 9350円
山崎18年 27500円
山崎25年 137500円

白州 4620円
白州12年 9350円
白州18年 27500円
白州25年 137500円

響JH 5500円
響BC 11000円
響21年 27500円
響30年 137500円

いずれも税込。
それ以上ならプレミアム価格。
0072呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:15:51.51ID:F2M2Rtmx
高島屋、東急、京王、近鉄、イオンで山崎18年、白州18年、響21年買えてるけどな
0075呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:22:59.83ID:EBM+RYWD
去年の春に広島の福山に転勤なったけど近所のハート〇アで3回くらい山崎12年入荷してるの見たな
10780だからまあ許容範囲だった
とりあえず夏前に12年購入したが今回の白州12年はこちらでは影も形も見えねぇw
0076呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:24:41.72ID:SXJapKIK
>>71
ありがとうございます。
>>70
裏というか、BENOSグループに売却してないか?混乱回避の為に。
0077呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:29:23.85ID:xSWfKopO
今日白州12年みたぞ
スーパーで
なぜか本数制限なかったから在庫全部買えたな
6本
普段入らないところなんだろうな
お会計の時も普通になんも言われなかったし変な目でもみられんかったな
0078呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:47:57.33ID:IGzP18+V
>>77
マジですか!うらやまです
画像上げてください!
0080呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:29:23.30ID:02sgI7k0
アルコールで脳がやられてるんだな
くだらねえ
0081呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 02:10:15.54ID:lJdhqz9q
今ローヤル飲んでみたらめっちゃ甘ったるいんだが、響ってこれと同系統?
0082呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 04:32:54.30ID:idi34pM5
違うぞ。ローヤルに比べたらスッキリキレがあるぞ
0083呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:07:58.55ID:BkmZaPfx
白州シェリーカスクってうまいの?
0084呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:26:11.50ID:LfElxtAc
メルカリヤフオク 白州12年25000円で全然売れず
誰が買うんだ馬鹿じゃね?
0086呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:06:59.71ID:aLedyjEx
リザーブ飲んで気を紛らわす かわいい俺
0087呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:58:18.17ID:3T9qmAv5
25000の酒じゃないしな(笑)テンバイヤーは在庫で死ねばいいのにな。
スコッチのシングルカスク買えるからな…
0088呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:08:07.69ID:cPLu+slx
>>84
25000は高いよなぁ。探しまわる手間考慮して出して15000かな。
0089呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:32:04.09ID:hyqP/E07
>>87
25000円で俺も買わんが商品の価値は購入者が決めるもんだから

スプリングバンク10年とか今や14000円だけどちょっと前までは、とか言っても仕方ない気がするわ
マッカランも昔は3000円台だったんしょ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:18:27.70ID:7zbdW1Op
昔の相場などどーでもいい
単純に白州12年に25000の価値は無いと

もちろん買うバカがいるのは認める
今日もある酒屋で中国人がサントリーの棚全部プレ値で
買っていきやがったwww
0091呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:30:20.06ID:wjglK/1H
>>87
再販決まってからあわてて買取価格落としたけど思ったより暴落しなくて在庫の赤字は出なかったって買取屋が言ってた
0092呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:34:06.87ID:0JnHAgXZ
酒の価値なんて中国人には関係ないと思われ
儲かるか儲からないかだけだろ
0093呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:41:25.98ID:8xISQVMW
知多言うほど悪くない
ハイボールうまい
2千円台なら買うかなー
0094呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:25:39.52ID:hcB7ZJZi
ウニの人厚岸9本とか転売ヤーじゃん
0096呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:34:07.29ID:HNY1TkRi
>>95
プロのテンバイヤーだね
0097呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:37:52.74ID:0kvyxvub
金はあるけど転売価格で買いたくない
山崎18年が飲みたい
0098呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:07:20.00ID:Nu198A++
>>94
オホーツク地方から新千歳空港まで出向いて買ってるんだろ?
交通費掛かってるだろうし5本転売したところで利益なんか出んの?
金持ち漁師がたかだか数千円の利益で騒ぐか普通。
それより札幌から出品してる連中の方が悪質だろ。
0102呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:31:38.09ID:s7HLIi/G
>>97
バーで飲めば良いじゃん
コロナ収束したらだけど山崎や白州蒸溜所の試飲も安い
0103呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:35:06.66ID:sxSXMoyD
>>98
それこそ自慢したいだけなら転売ヤーから買えばいいだけだけどやっぱりそれだとカッコつかないじゃん
0104呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:04:41.25ID:ptRzoV9/
>>98
みずきが利益転売するとは思えないな
ほぼ間違いなく仲間内に良い顔する為に配るんだろう
価格的に手ごろだしな
配ってもらえる連中が必死擁護してるように見える
0105呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:08:12.15ID:hcB7ZJZi
身内に配るために買うのはセーフで転売するために買うのはアウトなのか?
0106呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:17:59.70ID:1ULQdaff
昨日、ヤマツ柳屋@sake_japan_さんに岩井シェリーカスクを買いに伺ったところ、残念ながら売り切れ。でも、ご厚意?��で『駒ヶ岳屋久島エージング』と『厚岸雨水』を購入させていただきました。(感謝です)
早速、厚岸雨水を開栓!ピーティー&甘さ!そして、飲みやすい!美味しいです。��

あれこの酒屋、開栓して販売じゃないの?
画像は開栓してないぞ
0108呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:56:36.70ID:ptRzoV9/
>>105
両方ともアウト
しかしその部分はモラルの問題ともいえる
酒税法や酒類販売許可の抵触は置いておいてさ
もはや日本人にモラルなんてないんだよ
0110呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:34:36.28ID:l/MU0mKV
ヤマツってtwitterで怪しい抽選しているあれのこと?
0111呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:07:35.63ID:YLedp5BM
今日も大阪には山崎白州響、なかった。
0112呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:17:51.23ID:E95MRFeQ
>>106
公平に開栓させろやとは思うな。
2代目のアホボンだからしゃーないのかな。
0113呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:39:38.10ID:Dvsk7D5g
山崎18年や白州18年よりも美味いスコッチが1万円以下で手に入るというのに、更にプレ値とかw

本当に美味いボトルはブログではレビューされるけど、YouTubeでは取り上げられない。俺もわざわざネットに書き込むつもりもない。10年前よりも数が減ってることは間違いないけど、今でも本当に美味いボトルは手に入る。

ここでドロナックの1993年PXを挙げてた人がいたけど、あれは本当美味い。あのレベルを1万以下でってのは難しいけど、現行の山崎18年なら勝てるボトルを俺は2本知ってる。
0114呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:50:37.49ID:qA11MFnQ
>>113
俺は山崎18年と25年飲んでるけどスコッチよりも美味しいと感じるよ
スコッチで美味しいと思ったのは先月買ったアラン25年くらいだと思う
0115呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:15:48.13ID:ptRzoV9/
みずきツイッターのアカウント削除して作り直すってよ
何人か電凸したからびびったのかな
自分から撒いた種だろ
0116呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:13:19.10ID:GbDLx9db
おけいはんブロックされてて草
ヤマツ柳家ナイス
0117呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:20:49.04ID:Fmu/jk7k
>>94
その辺の通行人並ばせて買わせる位だからね
完全な転売屋です
0118呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:27:55.80ID:7hasvE3j
ウニの人ってウニでなんかやらかしたの?
0119呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:43:37.53ID:hcB7ZJZi
別にやらかしてはないけど自分の所が余裕あるからって儲け考えないくらいの値段でウニ出したら他の所は面白くないでしょ
0120呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:01:26.72ID:xaPpkZ1P
ビックカメラも抽選終わったけど、高島屋も凄まじかったね。
すごい田舎の高島屋でも、途切れることなく応募する転売ヤーで怖かった。
みんなツイッターで知ったのかな。
転売ヤー恐ろしい。
0123呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:47:09.52ID:l/MU0mKV
すごい田舎には高島屋ない定期
0124呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:58:15.69ID:xK+6Y0pm
高鳥屋だろ
0126呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:01:10.32ID:Dvsk7D5g
山崎18年や山崎25年がもてはやされたところで、所詮はアルコール度数43%の量産型だよ。18年前後のカスクストレングス、ノンチルフィルタードのボトルのほうが美味い。

山崎18年のプレ値8万とかギャグだよな。
8万も出せば、とんでもなく美味いボトルが簡単に手に入るから。
0127呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:02:24.38ID:VHdtbAH0
プレ値で買って飲む奴なんかいねえだろ
0130呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:59:18.82ID:BkmZaPfx
山崎リミテッド2014が18万円かよ・・・・
あれだけ不味いと言われて酷評の嵐だったのに
0131呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:01:40.07ID:ttvVO2Ih
白州ピーテッドモルト今日たまたま入ったバーにあったからストレートで一杯だけもらったが良くも悪くも想像通りの味だった
ピート香の強さは予想以上だったけど俺の感性でのピート香以外の香りと辛さ的な旨さは想像通りだった
結論美味かったがこの値段ならラフロイグでいい
抽選当たったら友達と一緒には飲まず全部自分で飲むわw
0133呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:13:56.29ID:Dvsk7D5g
熟成年数は8年もあれば十分。後はいかに良質なモルトと樽であるか。10年前後だと60%近いアルコールだし、ノンチルフィルタードで味も香りも強い。これを自分で加水して飲むのがいいよ。

山崎12年とか18年とか、俺に言わせれば雪印チーズだな。
チーズ好きならサンタンドレとか買うだろ。
0134呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:18:34.01ID:s7HLIi/G
>>133
カスクオーナーですか?
0135呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:35:42.35ID:hcB7ZJZi
>>128
ダムさんはプレ値で買って見せびらかしてプレ値で売るからほとんど損失ないよ。
0136呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:41:16.79ID:ptRzoV9/
買い占め大好きな奴に限って転売屋憎悪している現象に名前を付けたい
0137呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:48:38.98ID:KNsf3UXH
>>126
ノンチルカスクが最強とか完全に初心者の妄信だよ
ブレンデッド飲んで勉強してきな
0139呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:58:28.92ID:FLbSt1/4
>>130
マジかよ。
ウイスキー会のビットコインやな。
0140呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:06:22.19ID:y3BwwNPF
ビットコインって100円が580万とかなってんだっけ
サクッと現金化できるのかとか税金どんだけ持ってかれるかとか知らんけど割とマジで意味わからんわ…
0141呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:33:28.11ID:11teLbvL
ビットコインは最初はただで配ってたと思う
0142呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:34:02.73ID:11teLbvL
山崎リミテッド2014は7000円台だったな
0143呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:39:29.65ID:POlkfW2T
白州ピーテッドがAmazonで25万円
もうお笑いレベル
0144呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:41:35.32ID:tFk4C3lQ
2020ミズナラも60万くらいいきそうね
0145呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:48:40.46ID:d4GqMbB4
ビットコインは小銭で買って課税前に抜けてるやろ普通
0146呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:25:36.15ID:l1eekk6V
ビットコインはまだまだ上がるけどな
0147呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:12:06.68ID:XKlhm+AD
>>136
同属嫌悪
0148呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:42:24.07ID:daO8O9eG
ミズナラ2020は数少ないからまだまだ高騰しそうだし60マソなら買いかも
0149呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:00:00.44ID:3Ume/AGF
2020の騰がり方エグイね
年始とか5本セットで60くらいだったのに
0150呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:43:08.63ID:lve+Y8C+
>>89
スプリングバンクが14000くらいってそれ15年の定価じゃね?
10年なら定価で9000くらいで安いとこなら7000弱だぞ

そいや季もビックカメラとかだと9000だけどやまやだと6600で安いとこなら5000しないし実際アレは9000も出して飲むような味ではないな
0151呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:43:47.94ID:AsFbYhIK
関西はどこにもないね。山崎白州響。
チャイナの買い占め?東京に集中配荷?それともJOYLAB?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況