X



庶民が望まないことをやる安倍自民 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍慎之助
垢版 |
2016/11/06(日) 18:33:10.53ID:DoMElXkR
ビール税しかり
スマホ0円しかり
契約社員・派遣社員しかり
事前質問制しかり
親族の同地盤からの出馬しかり
0371名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 21:13:07.26ID:SvnHFVuB
強きを助けて弱きを挫き
大樹の陰に寄って長いものに巻かれる
難民や移民は追い返し
自分さえ良ければ人はどうなってもかまわない
こんな若者が自民支持
0372名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:48:53.20ID:pZjsId+E
安倍辞めろ
0373名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:18:54.40ID:jO7d7GyP
腹黒の友が並んでバーベキュー(安倍加計)
丁寧に説明すると嘘をつき(安倍晋三)
国難はお前のことだよ安倍晋三
籠池に罪を押し付け知らんぷり(安倍晋三)
安倍昭恵国会証人喚問しろ
0374名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:23:16.03ID:8CMsycjU
もともと自民は経営者側だからな。
労働者側の受皿が、市民様しか見てないから、多少マシな自民に流れるんだよ。

ミンス時代の、隣国支援の超円高を忘れてないよ。
0375名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:28:29.48ID:uqDtxEGD
>>374
日本企業は内需が76%(貿易依存度24%)

円安誘導で得する企業は全体の2割。
0377名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:30:47.27ID:uqDtxEGD
アベノミクスで内需が壊滅した日本(1/3)
 
         消費支出  食料費  外食費  エンゲル係数(支出あたり食費の割合) 
2015年1-3月  873,058  218,290  40,473  25.0%
2016年1-3月  851,636  226,627  41,637  26.6%
2017年1-3月  837,835  220,910  39,696  26.4%

1-3月の消費支出が2年でマイナス3万5千円以上

※資料 http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/shihanki/index.htm の二人以上世帯
0378名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:31:20.90ID:uqDtxEGD
アベノミクスで内需が壊滅した日本(2/3)

1世帯当たり1か月間の収入と支出(総世帯のうち勤労者世帯)
実収入(円)
2010年 471,727  2.3%  民主 菅
2011年 462,221  -1.7% 民主 菅/野田
2012年 467,774  1.2%  民主 野田
2013年 468,570  -0.3% 自民 安倍
2014年 468,367  -3.2% 自民 安倍
2015年 469,200  -0.8% 自民 安倍
2016年 461,577  -1.5% 自民 安倍

可処分所得(円)
2010年 389,848  2.3%  民主 菅
2011年 380,863  -2.0% 民主 菅/野田
2012年 383,851  0.8%  民主 野田
2013年 380,966  -1.3% 自民 安倍
2014年 381,929  -2.9% 自民 安倍
2015年 381,193  -1.2% 自民 安倍
2016年 376,576  -1.1% 自民 安倍
0379名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:31:24.09ID:jO7d7GyP
腹黒の友が並んでバーベキュー(安倍加計)
丁寧に説明すると嘘をつき(安倍晋三)
国難はお前のことだよ安倍晋三
籠池に罪を押し付け知らんぷり(安倍晋三)
安倍昭恵国会証人喚問しろ
0380名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:32:16.81ID:uqDtxEGD
アベノミクスで内需が壊滅した日本(3/3)

消費支出(円)
2010年 283,401  0.7%  民主 菅
2011年 275,999  -2.3% 民主 菅/野田
2012年 276,830  0.3%  民主 野田
2013年 280,642  0.9%  自民 安倍
2014年 280,809  -3.1% 自民 安倍
2015年 276,567  -2.5% 自民 安倍
2016年 268,289  -2.9% 自民 安倍

平均消費性向(%)
2010年 72.7 民主 菅
2011年 72.5 民主 菅/野田
2012年 72.1 民主 野田
2013年 73.7 自民 安倍
2014年 73.5 自民 安倍
2015年 72.6 自民 安倍
2016年 71.2 自民 安倍
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031418095
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031534750
0381名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:32:41.14ID:uqDtxEGD
安倍晋三首相による外国人支援(海外バラマキ)の一覧
中国・・・・・・・・・・・・・300億円
韓国・・・・・・・・・・・・・慰安婦に10億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
0382名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:33:06.70ID:uqDtxEGD
安倍政権による日本国民への増税リスト
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○タバコ税5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○年金支給減額    ○国民年金保険税引き上げ
○高齢者医療費負担増
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○40〜64歳介護保険料引上げ
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○一部軽自動車の軽自動車税が7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ(補正予算は、財政法29条違反)
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○軽自動車税 7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○大企業優遇政策
○安保関連法案は国民から大きな反発
○原発の再稼働問題も同様
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円 毎年数百億円もの税金を投じる
0383名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:35:08.30ID:jO7d7GyP
腹黒の友が並んでバーベキュー(安倍加計)
丁寧に説明すると嘘をつき(安倍晋三)
国難はお前のことだよ安倍晋三
籠池に罪を押し付け知らんぷり(安倍晋三)
安倍昭恵国会証人喚問しろ
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/28(土) 17:10:20.37ID:rvqaSLwi
「ハゲ〜」豊田真由子氏を書類送検、傷害と暴行疑い

[ソース: 日刊スポーツ 2017年10月27日13時39分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201710270000443.html

 埼玉県警捜査1課は27日、元秘書の男性に対する暴言暴行疑惑で自民党を離党した豊田真由子元衆院議員(43)について、
傷害と暴行の疑いで書類送検した。

 週刊新潮6月22日号の報道では、豊田元議員は5月、当時政策秘書だった50代男性が運転する車内で、男性の頭を殴るなど
の暴行を加え、負傷させたとしている。また、「このハゲ〜」「死ねば」などと暴言も吐いたとされ、同誌では男性が録音したとする
車内でのやりとりも掲載された。

 豊田元議員は9月18日の会見で「顔が腫れ上がるほど大けがをさせるほど殴った事実はない」としていた。

 豊田氏は9月の会見後はおわび行脚を続け、衆院選では埼玉4区から無所属で出馬。落選した。
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:58:21.15ID:BQZWNxpW
アメリカ隷属 庶民の敵
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:37:58.14ID:zl8hK6YZ
こんな卑怯なアホ首相を支持する人ってIQ低いんだろうね
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/23(木) 05:02:12.94ID:MrWwqAPu
それより、安倍の正体は5年間でバレていて、わかっていても自民に投票する人がいるのが、一番の問題。
どうせ政権は変わらないんだら、ちょっと議席を減らしてやろう、くらい考えて投票しろよ、と思う。
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/23(木) 05:02:38.20ID:MrWwqAPu
>>382
また、いろいろ増税を考えているようだね。
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:17:51.30ID:Yunfw0Il
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:07:56.70ID:uS4g9WAE
>>381
外国に貸した22兆円の返済事情

「円借款のほとんどは、貸付契約で定めたスケジュール通りに返済されています」JICA(国際協力機構)

「ODAの資金協力のひとつである円借款とは、途上国政府に低利かつ長期のローンで貸し付けるものです。これまでの円借款貸付契約のうち、貸付が実行された資金の総額は累計22兆円に上りますが、うち10.4兆円は返済されています」(同)

「ほとんどの国は経済状況が苦しくなっても、対外債務をなんとか返済しようとします。返済できなくなった場合、同国の政府だけでなく、民間企業も連動して信用を失ってしまうからです。
そうなれば世界中から資金を調達できなくなり、多くの経済活動に支障をきたすなど、広く悪影響が出ます。そのため、条件緩和などの交渉を求めることはあっても、返済義務を反故にするようなことは考えにくいでしょう」(同)

借りた金は返す。この常識は、国家間においても例外ではないようだ。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20131017-00032651-r25&;pc
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:19:16.55ID:jt4c9gSH
【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353856153/
【社会】優秀な留学生集まれ 政府、受け入れ戦略策定へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380003195/

2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議)
2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定
2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始
2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択
2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定
2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始
2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定
→産業界からの反発を受けて前年同様3割減で復活
2012年現在 留学生受け入れは継続中
2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表
2017年 加計学園が韓国人医師育成のために留学生を募集していることが発覚←今ココ
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:29:06.22ID:h5mSFdJ2
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:52:25.98ID:t1EuQu6C
大阪の中小47%、景気「良くなる」民間調査
2017年11月22日 2:00

大阪シティ信用金庫は21日、10月下旬の衆議院選挙後に実施した大阪府にある中小企業への景気見通し調査を発表した。
今後1年の景気が「良くなる」と予想する企業は47.9%になり、衆院選前の7月調査に比べ26.5ポイント上昇と倍以上になった。同調査は不定期実施で、今回の結果はここ5年で最高水準という。

「政治的な安定を好感した結果」(大阪シティ信金)とみられる。複数回答で景気の阻害要因については「消費の低迷」が59.8%とトップ。関西景気は拡大傾向にあるが、中小企業への波及は道半ばと言えそうだ。調査は11月2〜9日に実施、1250社が回答した。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23770550R21C17A1LKA000
0394名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:59:47.39ID:l2KbmJLq
【無償化よりも全入化】政府の失政で待機児童がいるのに予算が足りない最悪の事態が訪れる?!
https://www.youtube.com/watch?v=hNqFP73GXfw
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/25(土) 19:37:59.88ID:XLbfCV13
アベノミクスにより破壊された個人消費マインドを復活させよう!
金融政策は効果なし。財政出動あるのみ。

改革その1 消費税減税
改革その2 法人税の大幅増税
改革その3 所得税の累進課税強化

企業、富裕層から庶民たちへお金を!
アベノミクスで奪われたお金を取り戻す!

http://www.jiji.com/news2/graphics/images/20170331j-01-w350.gif
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:27:51.41ID:q4BsTQkz
庶民の敵
0397名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/27(月) 16:15:59.79ID:4Fz1WK0U
【悲報】  アベノミクス失敗で消費の冷え込み“最速最大” 
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化

毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
それによると、12カ月前からの平均(12人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。
0398名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/27(月) 17:22:05.02ID:GwjBhJd2
アメリカ支配を望まない
中国北朝鮮韓国支配を望まない

アメリカ共産党憲法護憲を望まない

非核を望まない
0400名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/03(日) 18:19:31.73ID:6OF3ZeQT
安倍辞めろ!
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/03(日) 18:48:29.14ID:WsWKYzjF
「安倍晋三小学校」に府側が難色 設置認可申請前、森友学園打診
2017年3月1日 18時43分

 大阪府豊中市の旧国有地に小学校を4月に開校予定の学校法人「森友学園」(大阪市淀川区)が、
府への小学校設置認可の申請前に校名を「安倍晋三記念小学校」にしたいと打診したのに対し、
府側が政治的中立性を理由に難色を示していたことが1日、府への取材で分かった。
学園側はその後、校名を変えて申請した。

 府私学課によると、2013年ごろ、森友学園の籠池泰典理事長から「豊中市の国有地を取得して小学校を建てたい。
安倍晋三記念小学校という校名を考えている」と認可申請の方法について問い合わせがあった。
https://this.kiji.is/209607163595407361
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/04(月) 06:47:27.90ID:jlK8iTHI
 
 ◆重要事項◆ アベノミクス破綻に備えよ ◆拡散奨励◆

日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場がクラッシュすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、経済破綻に備えましょう。
 
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/05(火) 06:41:28.88ID:10NZBMq0
【悲報】アホノミクス不況で「貧者の銀行」が日本進出

「貧者の銀行」日本進出へ 無担保融資で就労支援

貧しい人に無担保で少額を融資し、生活向上を手助けする
「貧者の銀行」として知られるバングラデシュのグラミン銀行が、
日本進出を検討していることが分かった。
お金は就労にかかる経費など自立のために使う条件とし、働く意欲を後押しする。
今年8月に準備組織を設立しており、来年夏の「グラミン日本」の運営開始する。
金融を通じた貧困女性らの救済が評価され、ノーベル平和賞を受賞した
グラミン銀行の創設者ムハマド・ユヌス氏が今年2月に来日。
世界銀行での勤務経験があり、貧困層向け小口融資に詳しい
明治学院大大学院の菅正広教授と「グラミン日本」の設立で合意した。
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:43:30.29ID:pMl8ECcy
アベノミクス失敗を最も実感してるのは黒田日銀総裁

インタゲ達成をさすがに6度も目標達成を先延ばしてるせいか、
最近は会見でも弱気な面持ち。記者の質問にもしどろもどろ。
見ていてふがいない。もう諦めの境地なのか。
責務としては敗戦処理をしっかりやってもらいたい。
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/12(火) 02:55:22.25ID:zXePKZZb
詩織さんレイプ事件で逃げ答弁 警察庁に“第2の佐川長官”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/218971
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/218/971/0a7af04fefced121ddb733c9e8b63e8d20171206141633911_262_262.jpg
国民の追及から逃れられると思ったら大間違いだ――。
安倍首相は「モリカケ問題」の幕引きに躍起だが、忘れちゃならない事件がある。
安倍と昵懇の元TBSワシントン支局長の山口敬之氏(51)が、ジャーナリストの
伊藤詩織さん(28)を2015年4月にレイプしたとされる疑惑だ。
 6日、国会議員の有志が超党派で「『準強姦事件逮捕状執行停止問題』を検証する会」の
第3回会合を開く予定だが、これに先立ち、5日、衆参両法務委員会でこの事件が取り上げられた。
 最大の焦点は「警察権力のトップが捜査に不当介入したのかどうか」で、中村格警察庁総括審議官
(当時・警視庁刑事部長)は、山口氏に対する逮捕状の執行停止を「決裁した」と認めている。
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:28:44.51ID:Fz6DVsNu
【悲報】アベノミクスで金融資産ゼロの世帯、過去最高の31.2%に増加
中央値は前年比マイナス20万円の380万円に減少

家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
2017年11月13日 15時48分

金融広報中央委員会はこのほど、2017年の「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
調査期間は2017年6月16日〜7月25日、有効回答は3,771世帯(世帯主が20歳以上でかつ世帯員が2人以上の世帯)。

○金融資産ゼロの世帯、過去最高の31.2%

1世帯当たりの金融資産保有額の平均は前年比73万円増の1,151万円と、2年ぶりに増加。
他方、中央値は同20万円減の380万円と、4年ぶりに減少した。

金融商品別の構成比をみると、「預貯金(郵便貯金を含む)」は前年比1.2ポイント減の54.1%。
一方、「有価証券(債券・株式・投資信託)」は同1.9ポイント増の18.0%、「生命保険」は同0.9ポイント増の16.7%となった。

金融資産保有世帯において、現在の金融資産残高が1年前と比べ「増えた」と答えた世帯は同6.3ポイント増の28.6%。
理由をみると、「定期的な収入が増加したから」は36.6%(前年37.8%)、
「定期的な収入から貯蓄する割合を引き上げたから」は25.2%(同27.5%)と、共に前年より減少したのに対し、
「株式、債券価格の上昇により、これらの評価額が増加したから」は14.7%(同6.9%)、
「配当や金利収入があったから」は10.0%(同7.2%)と、共に前年より増加した。

「金融資産を保有していない」と答えた世帯は同0.3ポイント増の31.2%と、過去最高を更新。
更に銀行等の預貯金口座、または証券会社等の口座に残高がない世帯は同1.1ポイント増の14.1%に増加した。

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171113/Cobs_1688969.html
0408名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/17(日) 06:59:22.14ID:R1E1fDw4
金が無くて税金も払えね〜よ。
0409名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/18(月) 05:41:53.93ID:bQN5z3pq
 
 消費低迷を考察する

総務省の家計調査によると、65〜69歳の食料支出は月7万3千円、
70〜74歳になると6万8千円とがくんと減る。
消費が低迷から抜け出せないなか、老年の縮む胃袋が影響してるとも。
70歳に迫る団塊世代の食が細くなるため、今後は更に景気は弱含む。
 個人消費と一見関係ない制度変更が高齢者のマインドを冷やしてるとの見方もある。
ワコールでは50〜60代の中高年向け女性下着の売り上げが減った。
安原弘展社長は「相続税対策で生前贈与する世帯が増え、
懐が寒くなりよったと感じた人が下着の購入頻度ば落とした」と指摘する。
 現役世代の消費もさえない。「給料が上がらないと消費意欲は高まらない」。
しまむらの野中正人社長は心配顔だ。
節約志向の流れに乗って同社の業績は好調ば保つが、
野中社長は「消費者の財布のひもは固い」と話す。
 家計支出に占める食費の割合ば示すエンゲル係数は過去最高になっている。
14年4月の消費増税で食料価格が上がったことが一因。
食品スーパーマルエツの上田真社長は「低価格品の販売が増えてる実感がある」と話す。
食費を切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
 団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
15年の税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫している。
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/10(水) 23:57:30.72ID:7Eh+g75g
アベノミクス災害 消費不況を考察する

日本経済低速の主因は消費である。超低金利政策と円安による企業収益の改善が設備投資を増やし、
その波及効果で消費が活性化するというシナリオが成立しなかったのである。
また、金融緩和政策による株高も、消費に波及せず、所得と資産の格差を拡大しただけに終わっている。
消費不振は国際比較に鮮明だ。今年の第1四半期までの3年間の消費の伸びは、
マイナス1.2%(実質)と主要先進国のなかで唯一のマイナスだ。
米国は8.2%、欧州連合(EU)は5.1%伸びている。結果的に国内総生産(GDP)
成長率は米国の6.7%、EUの5.1%に対して、1.4%にすぎない。
消費不振の第1の要因は、賃金の落ち込み、労働分配率の低下である。
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/11(木) 06:32:47.00ID:dDGmGdZT
民間調査の調べによると、「食品・飲料」をはじめ、「衣料・ファッション」「教育費」など総合的に
【極力お金をかけたくない】という回答が最も多かったのは、北海道エリアの主婦。
寄品などの日常生活において必要不可欠なものにも【極力お金をかけたくない】気持ちが強く、常日頃から節約志向が高い。
“地方”では、全体的にどのようなケースでも財布の紐が固く、節約志向が高い傾向にある。
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/11(木) 07:51:04.76ID:imgSp6Mk
 
 消費低迷を考察する

総務省の家計調査によると、65〜69歳の食料支出は月7万3千円、
70〜74歳になると6万8千円とがくんと減る。
消費が低迷から抜け出せないなか、老年の縮む胃袋が影響してるとも。
70歳に迫る団塊世代の食が細くなるため、今後は更に景気は弱含む。
 個人消費と一見関係ない制度変更が高齢者のマインドを冷やしてるとの見方もある。
ワコールでは50〜60代の中高年向け女性下着の売り上げが減った。
安原弘展社長は「相続税対策で生前贈与する世帯が増え、
懐が寒くなりよったと感じた人が下着の購入頻度ば落とした」と指摘する。
 現役世代の消費もさえない。「給料が上がらないと消費意欲は高まらない」。
しまむらの野中正人社長は心配顔だ。
節約志向の流れに乗って同社の業績は好調ば保つが、
野中社長は「消費者の財布のひもは固い」と話す。
 家計支出に占める食費の割合ば示すエンゲル係数は過去最高になっている。
14年4月の消費増税で食料価格が上がったことが一因。
食品スーパーマルエツの上田真社長は「低価格品の販売が増えてる実感がある」と話す。
食費を切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
 団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
15年の税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫している。
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:22:39.07ID:2/E7eoe0
安倍辞めろ!
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 08:21:56.80ID:/cZaxgNy
アベノミクスはもはや詰んだ

物価上昇のカギになる賃上げが前年実績を下回り続き、
スーパーの店頭価格などをみると企業は値上げに及び腰になっている。
企業や家計が「物価はやはり上がりにくい」と感じ始めており、日銀が掲げる2017年度中の物価2%目標達成はかなり困難になってきた。
それでも日銀内で追加緩和への慎重論が強いのは、緩和のハードルが高まっているためだ。
三菱東京UFJ銀行が国債市場特別参加者の資格返上の方針を
固めるなど、マイナス金利政策への金融機関の反発は強い。
企業や家計も突然のマイナス金利政策導入に動揺しており、
マイナス幅を現在の0.1%から広げても大きな効果が得られるとは限らない。
現在年80兆円の国債の購入量を増やす手もある。
ただ日銀はすでに総発行額の3分の1を買い占めており、
買い取りのペースを上げれば、市場の国債が干上がる時期も早まる。
緩和の限界を自ら手前に引き寄せることになりかねない。
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:07:10.17ID:XoBcwj5j
偽りの雇用回復、失業率低下の数字上のマジックのからくりとは?

政府が発表する失業率などの雇用指標は、老若男女、正規も非正規も全て合計した数字であるということ。
実情は
若年者 若年者人口自体が減少しているため、失業率は低下。
壮年者 就業者は48年ぶりの低い数字。アベノミクスという誤った政策による。
老年者 年金不安から定年を過ぎても非正規で就労する人が増加。
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/16(火) 20:46:46.78ID:PqGl7YMz
“アベノミクスは正しかった” GDP年率2.2%増、海外メディアが安倍首相の手腕を再評価

 4年半前に「金融緩和」、「財政出動」、「成長戦略」の3本の矢で、デフレ脱却を目指して始まったアベノミクスは結果を出せず失敗だった、という見方が広がっていた。ところが内閣府の発表では、
2017年1〜3月期の日本のGDP速報値は年率換算で2.2%増となり、5四半期連続のプラス成長となった。緩やかながらも回復基調が続いていることから、海外メディアはアベノミクスの効果を認め、安倍首相の手腕を再評価している。

◆景気は回復基調。インフレは起こるのか?

 各メディアとも、日本経済が本格的に回復の軌道に乗ってきたと見ているようだが、我々の景気の実感に近い名目GDPは年率0.1%減となった。JPモルガンのエコノミスト、足立正道氏は、
増えた輸入コストを企業が消費者に転嫁しなかったためと指摘し、ここにインフレを起こすための日銀の苦労が表れていると述べる。同氏は「成長」が「企業・家計のデフレマインド」と綱引きをしている状態だと現状を説明する(FT)。
NYTは、アベノミクスの量的緩和が成長を押し上げる助けとなったことにほぼ疑いはないとしているが、欠けているものはインフレだと述べ、物価が動かなければ、今の流れが消えてしまうとしている。

◆アベノミクスは正しかった。今こそ財政目標は忘れてインフレを

 FTは、いつまでもインフレを起こせないアベノミクスは効き目がないと言う批評家たちは間違っていると断じ、安倍首相の手腕を高く評価している。日本の失業率はこの22年で最低となり、労働力確保は企業の課題となっている。
20年以上に渡り安くて豊富な労働力を確保してきた企業は、価格を上げるよりもむしろサービスの質を落とすことで人員削減に対応しているが、今後はそれも立ち行かなくなるため、インフレのための機は熟してきたと同紙は見ている。

◆長期政権による安定感も貢献。本格的景気回復は来るのか?

https://newsphere.jp/economy/20170520-1/
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 15:20:02.44ID:Ups4XUvK
アベノミクスの問題点

日銀の金融緩和への依存度が高過ぎるのが最大の問題だ。
成長戦略の実現性についても疑問を感じている。
物価上昇が、緩やかな名目賃金上昇を相殺することも問題だ。
根本的に誤った政策であると考える。
日本の景気回復の持続性や内需の強さには、依然として疑問が残る。
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:27:29.69ID:V3bbKNyV
ヨーロッパを回って北朝鮮の脅威を訴える晋三
「ミサイルはここまで届くんですよ!?」
北朝鮮は世界中に怖がってほしいわけで
なんだか晋三は北朝鮮の広報官みたいだ
0420名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:57:19.78ID:ltTGZx4B
安倍が国難
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/31(水) 22:31:21.12ID:xcWVlMZx
アベノミクスはもはや詰んだ

物価上昇のカギになる賃上げが前年実績を下回り続き、
スーパーの店頭価格などをみると企業は値上げに及び腰になっている。
企業や家計が「物価はやはり上がりにくい」と感じ始めており、日銀が掲げる2017年度中の物価2%目標達成はかなり困難になってきた。
それでも日銀内で追加緩和への慎重論が強いのは、緩和のハードルが高まっているためだ。
三菱東京UFJ銀行が国債市場特別参加者の資格返上の方針を
固めるなど、マイナス金利政策への金融機関の反発は強い。
企業や家計も突然のマイナス金利政策導入に動揺しており、
マイナス幅を現在の0.1%から広げても大きな効果が得られるとは限らない。
現在年80兆円の国債の購入量を増やす手もある。
ただ日銀はすでに総発行額の3分の1を買い占めており、
買い取りのペースを上げれば、市場の国債が干上がる時期も早まる。
緩和の限界を自ら手前に引き寄せることになりかねない。
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/01(木) 10:09:22.63ID:P6O8jizG
よく考えてみると、安倍さんになる前の方が物の値段が安くて生活がしやすかった。
今は必要な物以外は買えない。いや必要な物も買えない。
0423名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/01(木) 10:18:39.37ID:8oBr8UBq
企業や大金持ちへの減税や
庶民への消費税の増税
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/01(木) 10:45:14.71ID:8oBr8UBq
>>422
案外民主党政権の方が物価が安くて
その前の麻生さんや福田さんや
最初の安倍政権や小泉さんの時の方が
消費税が5%だったが
輸入物価が安くて
生活はしやすい状態だった
ラーメンも420円とか450円だったが
現在では600円ぐらいになっている
0425名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:39:36.11ID:yOGwESuk
政治よりも金が副収入的に入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

IW9H1
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:44:08.13ID:oaF4WYqC
アベノミクスにより経済と金融にも歪み

黒田日銀が異常な「マイナス金利」を続け、国債などを買い続けている結果、
実体、経済と金融へのひずみがかなり大きくなっています。
日銀が抱える国債は名目GDP(国内総生産)に迫っており、
安倍政権が発行する国債を日銀が引き受けているといわれるありさまです。
銀行業務にも支障を生じ、悪影響が懸念されます。
0427DJ学術 
垢版 |
2018/02/02(金) 10:52:14.86ID:1DUF0lwT
国債一本やりじゃないことを非公式にも公式にも示せば歪みきしみひずみもいいんじゃないかなあ。日銀は国債を発行しているだけで、社員が増えるでしょうね。
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:25:02.70ID:mJxNH57w
「30歳の生涯年収予測」ピーク時より4千万円減

出生数が統計開始以降初めて100万人を割り込むなど、人口減少が止まらない日本。
人口が減って少子高齢化が進めば、国内の市場も縮小して経済成長は鈍くなりそうなもの。
となると、私たちの生涯賃金も下がっていくのではないだろうか。
少子高齢化の中で老後の不安が若い世代まで行き渡り、節約・貯蓄志向が高まっていること。
また、生活が豊かになり、欲しいものが少なくなったこと。
つまり『不安』と『不要』により、消費は上がらず企業の利益が出にくくなります。
当然、経済成長は難しく、賃金も上がりにくいでしょう
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/07(水) 08:07:27.63ID:mwIfTBII
アベノミクスにより格差拡大
年収約300万円 低年収を受け入れる20代の無欲な消費感覚

「家具を買うのがバカらしく、寝袋一つの生活」「服はユニクロか通販」など
「最低限のスペック」を保ち、人間関係などから自己肯定感を得るという。

低年収を受け入れる20代、家もブランド品も関心がない無欲な消費感覚

稼げない”を受け入れる「さとり世代」の消費感覚

現在の20代は子供の頃から山一證券の倒産やリーマン・ショック、
阪神・淡路大震災と東日本大震災の2つの大震災を経験してきた。
人との競争や物を持つことに価値を感じず、人間同士の
コミュニケーションなどから自己肯定感を得る新世代。
そのため、人よりいいものを持ちたいという自己拡張感を
得た世代に比べ、低収入ともうまく付き合えるのだという。
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/07(水) 14:24:34.90ID:1iqPRYIY
【悲報】結婚したい20代 大幅減 男性で28ポイント、収入も影響か

20代の独身男女のうち、結婚したい人の割合が3年前と比べて
男性で約28ポイント、女性で約23ポイントと大幅に減少したことが、
明治安田生活福祉研究所の調査で分かった。
男性が独身でいる理由は「収入が少ない」が最多。
所得が理由で結婚に消極的になっている現状が浮かび上がった。
調査は恋愛と結婚をテーマに全国の20〜40代の男女を
対象にインターネットで実施。約3600人が答えた。
20代では「できるだけ早く結婚したい」「いずれ結婚したい」との回答が、
男性で3年前の67.1%から38.7%に減少。
女性は82.2%から59.0%に落ち込んだ。
30代では男性が40.3%、女性は45.7%でいずれも10ポイント以上減った。
独身でいる理由は、男性では「家族を養うほどの収入がない」が最多だったのに対し、
女性では「結婚したいと思える相手がいない」だった。
20〜30代の未婚女性の半数以上が結婚相手に年収400万円以上を望む一方、
実際にこの収入がある20代男性は15.2%、30代男性は37.0%にとどまった。
調査の担当者は「このギャップが男性が結婚に前向きになれない一因とみられる」と指摘した。
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:12:44.18ID:8T1KB5wo
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/332931/

就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。

男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた。

35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。

2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。
0434名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:22:01.43ID:rf0SU4tw
アベノミクスにより経済と金融にも歪み

黒田日銀が異常な「マイナス金利」を続け、国債などを買い続けている結果、
実体、経済と金融へのひずみがかなり大きくなっています。
日銀が抱える国債は名目GDP(国内総生産)に迫っており、
安倍政権が発行する国債を日銀が引き受けているといわれるありさまです。
銀行業務にも支障を生じ、悪影響が懸念されます。
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:58:58.21ID:Q0VzqB+L
財務省が国会に対し、森友学園との土地取引にかんする文書を提出した。
その数は20件、なんと300ページにもおよぶ文書だ。
国会では再三にわたって財務省に文書の提出を求めてきたが、
現国税庁長官である佐川宣寿・前理財局長は、国会の答弁で「破棄した」と断言。
その上、会計検査院の調査にも提出しなかったのに、いまごろになって300ページも出してきたのだ。
安倍が平昌五輪開会式出席のために韓国へ飛び立った直後というタイミング。
0436名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:31:53.93ID:Rkcqw3TR
 
 消費低迷を考察する

総務省の家計調査によると、65〜69歳の食料支出は月7万3千円、
70〜74歳になると6万8千円とがくんと減る。
消費が低迷から抜け出せないなか、老年の縮む胃袋が影響してるとも。
70歳に迫る団塊世代の食が細くなるため、今後は更に景気は弱含む。
 個人消費と一見関係ない制度変更が高齢者のマインドを冷やしてるとの見方もある。
ワコールでは50〜60代の中高年向け女性下着の売り上げが減った。
安原弘展社長は「相続税対策で生前贈与する世帯が増え、
懐が寒くなりよったと感じた人が下着の購入頻度ば落とした」と指摘する。
 現役世代の消費もさえない。「給料が上がらないと消費意欲は高まらない」。
しまむらの野中正人社長は心配顔だ。
節約志向の流れに乗って同社の業績は好調ば保つが、
野中社長は「消費者の財布のひもは固い」と話す。
 家計支出に占める食費の割合ば示すエンゲル係数は過去最高になっている。
14年4月の消費増税で食料価格が上がったことが一因。
食品スーパーマルエツの上田真社長は「低価格品の販売が増えてる実感がある」と話す。
食費を切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
 団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
15年の税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫している。
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:21:29.19ID:wM3Sgf46
【悲報】公的年金の支給額、18年度は据え置き 厚労省

厚生労働省は26日、2018年度の公的年金の支給額を据え置くと発表した。
改定の基準になる物価が上がる一方、現役世代の賃金が下がっているため。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送られる。
17年度は0.1%引き下げており、据え置きは2年ぶり。
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:49:22.31ID:KEiB0bXi
額賀派は茂木が会長代行か、線香問題は同じ派閥の誰かが茂木の足を引っ張るために
仕掛けたんじゃないのか?
しかし同じ派閥にいても船田は全く存在感が無いな。ラジオで年明けにCRT栃木で
船田のインタビューがあり、「船田さん、12回目の当選、おめでとうございます」
「ありがとうございます。実は国会の議員席というのは当選回数に応じて座る場所が
決まっており、一番前が当選1回目の新人議員、あとは当選回数に応じて順繰りに
後ろに下がってくるのですが、私のように12回目ともなりますと、もう一番後ろ
の方なんですね。感慨深いものがあります。」などと自慢話をしていた。

何期目かとか、何年議員をやっているかなどは、我々有権者には何の関係もない。
何をしてきたかが評価となるのだが、この御仁は12期もの長きに渡り、国会で
不倫以外に一体何をやってきたと言うのだろうか?
本人は「憲法改正が私のライフワーク」などとのたまっておるが、それにしては
「憲法改正」に関する著作など一冊も記しておらず、安倍にやらされてる感あり
ありで、本気で取り組んでいないのは憲法調査会の人選ミスで更迭されたこと
からもよく分かる。もう後ろに席が無いんじゃ引退されては如何でしょうか?
0439名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/14(水) 11:01:33.27ID:0WIx7qw0
【悲報】結婚したい20代 大幅減 男性で28ポイント、収入も影響か

20代の独身男女のうち、結婚したい人の割合が3年前と比べて
男性で約28ポイント、女性で約23ポイントと大幅に減少したことが、
明治安田生活福祉研究所の調査で分かった。
男性が独身でいる理由は「収入が少ない」が最多。
所得が理由で結婚に消極的になっている現状が浮かび上がった。
調査は恋愛と結婚をテーマに全国の20〜40代の男女を
対象にインターネットで実施。約3600人が答えた。
20代では「できるだけ早く結婚したい」「いずれ結婚したい」との回答が、
男性で3年前の67.1%から38.7%に減少。
女性は82.2%から59.0%に落ち込んだ。
30代では男性が40.3%、女性は45.7%でいずれも10ポイント以上減った。
独身でいる理由は、男性では「家族を養うほどの収入がない」が最多だったのに対し、
女性では「結婚したいと思える相手がいない」だった。
20〜30代の未婚女性の半数以上が結婚相手に年収400万円以上を望む一方、
実際にこの収入がある20代男性は15.2%、30代男性は37.0%にとどまった。
調査の担当者は「このギャップが男性が結婚に前向きになれない一因とみられる」と指摘した。
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:03:15.22ID:VHX/1jZd
【悲報】結婚したい20代 大幅減 男性で28ポイント、収入も影響か

20代の独身男女のうち、結婚したい人の割合が3年前と比べて
男性で約28ポイント、女性で約23ポイントと大幅に減少したことが、
明治安田生活福祉研究所の調査で分かった。
男性が独身でいる理由は「収入が少ない」が最多。
所得が理由で結婚に消極的になっている現状が浮かび上がった。
調査は恋愛と結婚をテーマに全国の20〜40代の男女を
対象にインターネットで実施。約3600人が答えた。
20代では「できるだけ早く結婚したい」「いずれ結婚したい」との回答が、
男性で3年前の67.1%から38.7%に減少。
女性は82.2%から59.0%に落ち込んだ。
30代では男性が40.3%、女性は45.7%でいずれも10ポイント以上減った。
独身でいる理由は、男性では「家族を養うほどの収入がない」が最多だったのに対し、
女性では「結婚したいと思える相手がいない」だった。
20〜30代の未婚女性の半数以上が結婚相手に年収400万円以上を望む一方、
実際にこの収入がある20代男性は15.2%、30代男性は37.0%にとどまった。
調査の担当者は「このギャップが男性が結婚に前向きになれない一因とみられる」と指摘した。
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/17(土) 09:15:53.82ID:2FUIDv7f
もう後戻りできぬアベノミクス

アベノミクスを実行して生じた資金循環の結果は、次の通りです。
日銀の異次元緩和(国債大量買い)により、民間金融機関の保有する国債が日銀に集まった
⇒ 日銀の国債保有率が4割に到達した。
民間金融機関の総資産は減っており(2,141兆円⇒2,105兆円)、リフレ政策は失敗だった!
⇒ 民間金融機関に政府の財政を支援する余力は残っていない。
仮に政権交代が実現しても、日銀は異次元緩和を停止できないでしょう。
なぜなら、政府が毎年、積み上げる35〜40兆円という国債を引き受ける余力が民間の金融機関には残っていないためです。
政府の国債を引き受けできるのは日銀だけです。つまり、2013年に開始したアベノミクス第1の矢
「異次元緩和政策」は不可逆な政策だったのです。
「燃焼」という現象は不可逆です。紙を燃やしてしまった場合、
灰になったものをもう一度、紙に戻すことはできません。
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/17(土) 19:49:25.92ID:Lqjf3iSd
何でこんな頭悪い嘘つきの卑怯もの安倍晋三が大きな顔を続けているのか?
日本のジャーナリズムは死んだのか?
日本が壊れるぞ
0443名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:31:17.64ID:B0JtdhmC
「年金」を巡る漠然とした不安。日本で年をとることの何が心配か

「宇宙空間に到達した」日本の借金

財務省のHPによると、国の財政は、支出が税収等の収入を
上回る財政赤字の状況が続いていて、収入と支出等の差額を
借金で埋め合わせた結果、普通国債残高は年々増加し、
平成28(2016)年度末で838兆円程度に上る見込みということです。

年金制度の前提が崩壊している

日本の年金制度は、ご存じのように現役世代の人々が
引退した世代を支えていく仕組みになっています。
この仕組みは、常に人口が増えていくという前提で
機能しますが、現実はそうなっていません。
厚生労働省の統計では、平成26年度分の国民年金納付率は68.0%。
ただ、所得が著しく低い等の理由で保険料の納付を免除されている人を考慮すると、
実際の納付率は40%くらいという推計があります。
このような低い納付率で制度が存続できるとは思われません。
今後ますます、高齢者が生きていくための
保険である年金制度は怪しくなっていきます。
0444名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:35:06.54ID:716/2LWt
人手不足が経済活動の足を引っ張りつつある。
「求人費の上昇など売上高に対する利益確保が難しい」(北陸のレストラン)、
「給与を高めに提示しても全く面接に来ない」(沖縄の居酒屋)
燃料などコストの上昇も響く。九州の輸送業は「物流経費が増えて荷主に転嫁できるかが課題になるが、
簡単にはいかない」と利幅圧縮を指摘。食料品や日用品が値上がりするなか
「可処分所得の上昇は望めないため、余分なものは買わない傾向がしばらく続く」(北関東のスーパー)
と家計の節約志向が強まるとみる向きもある。
家計が高額品の消費を様子見する姿勢もうかがえる。北海道の住宅販売会社は
「分譲マンション購入時の商談に要する時間が長くなり、客の歩留まり率も低下している」と明かす。
「来客数は増加しているが、すぐに購入しない」(中国の家電量販店)といった声も出ている。
内閣府は「事業者目線で人手不足の悪影響が懸念されており、景況感の悪化につながっている」と分析する。
0445kimiaki harada
垢版 |
2018/02/21(水) 07:50:41.68ID:hoJntiOl
読み解きクイズQUIZ

安倍首相発言 (実際には、安倍選挙に落選してる 。)

安全管理を徹底して行きたい等と発言してるので

安倍全てという管理独裁を徹底して行くという 独裁宣言です。アベノミス大失敗
それでも首相でいる理由  山口組6代目 司忍こと安倍晋三 正体晒してる
在日コリアン独裁を拒否すべき 赤 売国奴独裁も拒否すべき

テロリスト在日コリアン議員と横領出産を追及しろ

在日コリアン独裁を撲滅し
ロッテグループ=テロ侵略グループ 撲滅する為、愛国国際連合軍で
北朝鮮と韓国を撲滅すべきです。

BAD  RED  TOMATO  pen pen pen
0446名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/10(火) 20:42:11.59ID:tVJoIPpw
第一次安倍内閣退陣のときの嫌なムードに似てきたと安倍首相こぼす

安倍晋三首相の森友学園をめぐる疑惑、防衛省の日報隠ぺい問題などをめぐり、
安倍政権が窮地に追い込まれている。安倍首相も手をこまねいており、
総理は、あのときの嫌なムードに似てきたなとこぼしていると側近。
安倍首相の胸中には「第1次内閣」の苦い経験が蘇っているという。
「私や妻が関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」
そう啖呵を切って自身の疑惑を否定した首相だったが、
政権丸ごとの火だるま状態に心中穏やかでいられるはずがない。
安倍首相の胸中には、不祥事や失言で5人の大臣が辞任に追い込まれ、
政権が沈没していった10年前の第1次内閣の苦い経験が蘇っているようなのだ。
財務省職員の自殺から見ても、今回の問題は根深く、そう簡単には
収まりそうもない。
0447名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 15:51:42.58ID:OfjCTrmr
森友文書には→「総理のご意向」
加計文書には→「首相案件」
0448名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/11(水) 20:15:45.44ID:RA1M4rRG
●4/11(水) ケント・ギルバート×半井小絵【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=ZMYzY_MiJHw
【24.2万(前週比+0.2万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.7)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.4)/Chくらら(8.6)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.6)


■本日20時から「和の国」が3週間ぶりに放送されます(^O^)/お見逃しなく!
0449名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/12(木) 17:53:46.58ID:3qtELurw
●4/12(木) 有本香×竹田恒泰(ゲスト:井本勝幸)【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=UTC-8npU3TI&;t=1m50s
【24.2万(前週比+0.2万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.7)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.4)/Chくらら(8.6)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.6)


■なんかすごいゲストがきますた〜(/・ω・)/
0450名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/14(土) 20:57:37.42ID:793dLpVg
小泉元首相、安倍3選難しい=森友・加計対応をばっさり 

小泉純一郎元首相は14日、秋の自民党総裁選で安倍晋三首相が3選する可能性について
「まあ、難しいだろうな。信頼がなくなってきてね。何を言っても言い逃れに取られちゃう」と述べ、
3選は厳しいとの見方を示した。水戸市内で記者団の質問に答えた。
小泉氏は学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、当時の首相秘書官が「首相案件」と
述べたとする文書が愛媛県などで見つかったことに関し「早く本当のこと言えと。
記録が残っていたら認めるしかない。記録の方を信用するでしょう、国民は」と指摘した。
学校法人「森友学園」問題で首相が「私や妻が関係していたなら、首相も国会議員も辞める」
と国会で発言したことに関しても「あれから端を発している。
(首相夫人の昭恵氏が)名誉校長をしているのになんで関係ないと言えるのか。
言葉というのは大事だよ」と疑問を呈した。
森友問題で財務省決裁文書改ざん当時の佐川宣寿理財局長を国税庁長官に起用したことについては
「適材適所と言ったのに、何で懲戒処分にするんだ。言葉がもう言い逃れなんだよな」と批判した。
0451名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:24:30.12ID:SHD9t8WE
貧富の格差はアメリカ1位日本2位先進国相対貧困率1位一人当たりのGDPで南朝鮮以下
年収200万で一人暮らしが日本の標準世帯未だに失われた30年の真只中だ
小泉竹中安倍はバカの一つ覚えの新自由経済で働いたら負けという社会でを作っておきながら
不都合な事は全て自己責任論これじゃ国民生活置いてきぼりなわけだ
法人税の減税分は株式配当金に回るから賃金横ばい円安で物価上昇もう安倍は用済み
次の政権は法人税宗教法人税を爆増し消費税廃止円高デフレでGDPの7割を占める内需
を重視して欲しい
経団連の言いなりになつてグローバル企業を優遇しても景気が良くならないのは国民
も学習したからモリかけで何時まで茶番をやってるなら責任とって総辞職しろよ
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:51:05.02ID:PxYwd8hR
●2018/4/13 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
https://www.youtube.com/watch?v=hPqS4FJ0B3E

【ニコ動、フレッシュでもOK】


※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)

※大爆笑間違いなし! 失ったコーヒーは自己責任でお願いしますm(_ _)m
0453名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:18:57.40ID:DdJbJ4pE
天皇皇后、皇室動画
国賊中継 謝罪外交 天皇皇后 28
https://www.youtube.com/watch?v=CWzfNuN3G_g
悪いの誰?  天皇皇后 27
https://www.youtube.com/watch?v=90qENZeWNIw
平成天皇皇后と日本人の歴史 26
https://www.youtube.com/watch?v=uWDcWpqBoh0
政治のしくみ 天皇皇后 25
https://www.youtube.com/watch?v=khJ10Q6eHuQ
日本政治の構造的危機 天皇皇后 24
https://www.youtube.com/watch?v=vbm0dKuIBRQ
電磁波犯罪 テクノロジー犯罪 人権侵害 30
https://www.youtube.com/watch?v=kJYSTizq0Gg
0454名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/18(水) 20:02:50.35ID:KVwpNlcz
最もいらない 安倍 菅 麻生
0455名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:56:49.51ID:m53UXqEf
洗脳デマ入りニュース!のキモウザ右翼の目的は、季節がら新入生の洗脳なんだろなー
そーじゃなきゃ毎日意見を言い合う場の、5ちゃんにしつっこく場違いのカキコミするわけねーもんな!
昔から変わらない、新入生が好奇心で手を出しちゃいけないのは、右翼と麻薬!
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:48:33.76ID:yQtASTj1
●4/18(水) 藤井厳喜×井上和彦【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=QGhFKbvZW5E&;t=180s
【24.5万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.8)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.5)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■総理を強盗殺人犯呼ばわりしておきながら自衛官に国民の敵と正論いわれて発狂する議員がいるらしい(亡命はよ)
0457名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:52:18.02ID:C8mxw6Wm
      γ⌒⌒Y¬
      / __/⌒⌒ヽ)
     i  〉  ヽ  ーl
      ! !-ー( ・ l-l ・)
     0|   ⌒ _ノ  |  嫁に税金で給与を与え
      .|  `='  /
       >  ー‐  く     税金でソープもイク
   /⌒ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
  /  ィ  ,  ヽ  , )``ヽ  三浦市性会で犯罪隠蔽
 /   ノ^ ー   '` ー 'ヽ  ゙i
..ノ ,,,ノ           Y´ )     ヤクザ市長 吉田ひでお
(  < |           ! /
  ヽ、__ヽ.ー     @   ノ ソ⌒ヽ       年収5000万
     〈J .〉ヾ、.::;;;;;;::.ノ  .| -´         _____
     /""    ;ミシミッ  .|         /壱/ /万/|
     レ   .イミ i i ミ  リ    .___ |三三|__|三三|彡|____ 
    .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ   ./壱// |三三|__|三三|///万./.|
    / ` レリ    i´  リ   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    i    /     `、  i'   |三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    〉  イ      〉  |   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
税金でソープにイク!吉田英男市長(自民) 住民陳情を隠蔽へ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1518792920/
0458名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:49:57.15ID:2BqMFwyO
※拡散※ 大阪方面・緊急大拡散『偏向報道に負けるな!安倍政権がんばれ大行進!』

日時:4月21日 14:00&#12316;16:00 
集合場所:久宝公園(大阪市中央区北久宝寺町3丁目1)
地下鉄 堺筋本町駅 下車 徒歩7分
ルート: 久宝公園出発→御堂筋を南下→浪速公園解散
https://twitter.com/MR_DIECOCK/status/985565435998355456/photo/1
0459名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/19(木) 06:38:20.15ID:rkQmPBzy
小泉元首相と二階氏ら会談「人心一新の時」

小泉元首相と自民党の二階幹事長、山崎元副総裁らが18日夜、都内で会談した。
山崎氏によると、会談では、森友学園問題などを抱える安倍政権について
「人心一新の時がきている」との意見が出たという。
また、山崎氏は財務省の一連の問題について、
麻生財務相らが責任を取るべきだとの見方を示した。
山崎元副総裁「(前理財局長の)佐川さんでトカゲのしっぽ切りと、
(財務次官の)福田さんでトカゲの胴体切り。
当然、トカゲのシャッポ(頭)も切らなきゃいかん」
また、会合ではポスト安倍に誰がふさわしいか
などについても話し合われたという。
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/19(木) 13:18:45.36ID:aU8YkZ7S
●4/19(木) 有本香×ケント・ギルバート【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=rFNrOqDfsjk&;t=168s
【24.5万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.8)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.5)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■朝日の記者は上司にセクハラの件を相談したら我慢しろと言われたので新潮に情報提供。朝日の狙いは!?
0461名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/19(木) 22:14:19.77ID:jJOsMBIc
ウヨクとオウムが新入生を狙ってる
ウヨクのデモ、オウムのヨガにでも参加しようものなら、住所氏名をおさえられ、
脱会はけして許さない、人生が終わる
洗脳デマ入りニュース!はニュースおなごのようなウヨクの宣伝番組で知らぬ間に
洗脳されるからマジヤバイ!
0462名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:57:46.93ID:MK9Log+b
●4/20(金) 武田邦彦×須田慎一郎【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=AXwIWMfHVek&;t=168s
【24.6万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.8)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.5)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■サイエンスから見えるフェイクメディア
0463名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/20(金) 21:03:27.00ID:v39KjWid
何とかニュースのカキコミを毎日やってる奴に日本語が通じるか確かめてみるかな

あーキミキミ、ここは意見を言い合う場だよ、くだらないことはやめなさい
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:34:04.76ID:rnTTHXKQ
●2018/4/20 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
https://www.youtube.com/watch?v=71B7GBm4Hfg
【24.6万(前週比+0.3万)】

■ニコ動、フレッシュでもOK■


※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)

※大爆笑間違いなし! 失ったコーヒーは自己責任でお願いしますm(_ _)m
0465名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/22(日) 21:24:52.04ID:xKrIRExW
洗脳デマ入り!ニュース人間は場違いだと諭しても理屈の通じない基地外と判明w
番組もマジ基地なら、支持者もマジ基地ww
洗脳デマ入り!ニュース
※大発狂間違いなし!失った正気は自己責任でお願いしますm(_ _)m
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:23:27.05ID:XzSUomrY
●4/23(月) 青山繁晴×居島一平【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=ZL7nwLyWYww&;t=3m40s
【24.6万(前週比+0.2万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.8)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.6)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■なでしこジャパンアジア優勝、大谷4番で4打数1安打、錦織マスターズ準優勝
0467名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/24(火) 16:22:54.90ID:bh/CRPE2
◆偉い人達のセクハラ観◆
二階自民党幹事長「(福田の言動は)許容範囲だ」。
下村元文科相「女性記者のとった行為はある意味犯罪」。
長尾敬自民党衆院議員「皆さん(野党女性議員)には絶対セクハラは致しません」。
0468名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/24(火) 17:23:47.98ID:8OBSKTcH
●4/24(火) 百田尚樹×我那覇真子【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=D7ItU9D30Dg
【24.7万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.9)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.6)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■神回! 2時間がこんなに短いとは・・・
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/24(火) 21:35:00.27ID:VaRK/a7r
アベ&自民盗一味「オレたちゃスーパーアクダマン〜〜〜♪」(・ω・)/
0470名無しさん@3周年
垢版 |
2018/04/25(水) 18:07:52.63ID:4j85VXMM
●4/25(水) ケント・ギルバート×半井小絵【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=OIt75bcjp7Q
【24.8万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.9)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.6)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■半井さんが本日で虎8卒業です(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況