X



俺は消費税反対の希望に投票したら安倍が退陣して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:09:41.20ID:kAFfWyWy
自民党デフレ派政権なって消費税が上がっていた(ポル略)

あーあ
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 20:52:13.33ID:f+Xirgwa
                 _ ドスッ       _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐
   ヤレヤレ  ∧∧ │ちょっと待て  │ │ちょっと待て. │
        (   ,,)│ イルミナティ  │ │教義に従え │
       /   つ は自民を応援できない │       │
     〜′ /´ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3      .││
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 20:52:47.64ID:f+Xirgwa
>>13
今回の選挙、イルミナティ(=ユダヤ)は希望の党を勝たせないと、教義違反になりますよ?
殆どの人にとってはどうでもいい話ですが、
イルミナティは預言を成就させないといけない義務があります。
何故なら、それがイルミナティの求心力の根幹だからです。
どんな滅茶苦茶な内容でも、自分たちに不利でも、預言であるなら、成就させようと頑張ります。
で、今、成就させねばならない預言は「パンドラの箱」です。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%AE%E7%AE%B1-607079
↑こういう話。
この話は、実は、世紀末に起きる預言の1つです。
つまり、「神に開けるなと言われた箱を、女が開けたら、あらゆる災厄が出て行った後、最後に希望が残るのです。」
現実には、箱は「金庫(=銀行支配)」
神とは、この世界の支配者(さしずめIMF?)
女とは、小池百合子氏。
あらゆる災厄(赤字国債問題、消費税、森友加計問題、原発・・)
最後に残る希望(=希望の党)
ですから、イルミナティは希望の党を残さないといけません。

ユダヤに忖度して偏向報道なさってるマスコミの皆さん!
今のままで良いのでしょうか?
マスコミの皆さん、遺書が無ければ自殺と数えないとか、
自主廃業は破綻にカウントしないとか、
、インチキ発言ばっかして「景気回復した」と言いふらす安倍を
応援をしてる場合じゃないですよ?
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 21:45:47.39ID:f+Xirgwa
小池氏が国政に関わっても、都政の利益と、国政の利益は対立しない。
都政は都民の幸福、国政は国民の幸福。
本来、予算を奪い合う話じゃない。両立するもの。
銀行が、借金ばかり増やすので、話がすぐ予算の切り分けになる。
予算の区切り方を見て政治をするのでない。
国民の生活を見て政治をするのが正しい。

小池氏が国政と都政に関わって、都政の利益と国政の利益が対立するなんて言う人は、
日銀の顔色ばかり見て、政治も国民も全く見てない。
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 21:59:43.25ID:f+Xirgwa
安倍は日本の農業や畜産を潰したかも。
TPP通しやがったからな。
神戸で最終加工さえすれば、中国牛を神戸牛として売る事が出来る。
静岡で最終加工すれば、中国ウナギを国産ウナギで出荷できる。
こういう経路を安倍はワザワザ作りやがった。
安倍は反日工作員!!!!
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/29(日) 02:28:53.84ID:CS9bfXDl
豊田真由子前議員を書類送検、傷害と暴行の疑い

≪ソース: 読売新聞 2017年10月27日 18時28分≫
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171027-OYT1T50055.html

 22日の衆院選で落選した豊田真由子・前衆院議員(43)の秘書暴行疑惑で、埼玉県警が27日、豊田前議員を傷害と暴行の容疑で
さいたま地検に書類送検したことが関係者への取材でわかった。

 捜査関係者によると、豊田前議員は5月、政策秘書だった男性の運転する車で同県朝霞市内などを移動中、後部座席からこの男性を
たたくなどした疑いがある。男性は7月に県警に被害届を提出し、録音していたという音声データや、医師の診断書も出していた。

 豊田前議員は2012年12月の衆院選に埼玉4区から出馬し、初当選。文部科学兼内閣府兼復興政務官などを務めた。週刊誌で
暴行疑惑を報じられ、今年6月に自民党に離党届を提出、8月に受理された。今月22日の衆院選に無所属で立候補し落選した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況