X



・いま我々が求めるのは、誠実な政治家ではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 07:27:06.44ID:L8ivTQAg
 
いま政治の世界に不足しているのは、誠実で実直な政治家ではないだろうか

そのような意味で、枝野幸男氏が表舞台に立ったのは嬉しい
彼にはもっともっと日が当たってほしいと思ってた
元総理の野田さんなんかも頑張ってほしい
谷垣氏が政界引退するのは残念だ
他にもたくさんいると思うが、そういう人に当選してほしい
前原氏も真っ直ぐな人だと思うが、それが非常に不器用な形で出てしまったのが今回の事だと思う

皆が知ってる有名人だから政治の事全然分からないけど票が集まっちゃうんです、
私性格あまり良くないけど顔が良くて経歴も血筋もあるから通っちゃうんです、
オンナをこれだけ手玉に取れるオレは政治家としての才能も有るに決まってるじゃん、
こういうタイプの政治家は、減っていって欲しい
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 08:02:40.74ID:6MIvzxBh
いいから死ね 必死 cTx2nHky
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 08:10:04.22ID:wq0hUnbL
■コソコソコソコソ逃げまわる姑息な卑怯もの安倍晋三
子供の頃から嘘つき
■森友加計疑惑で、全然「丁寧に説明」しない安倍晋三に「天罰」を与えるような「神風」台風が来るね
■「悪巧みボク難解散」大失敗
■全国津々浦々から聞こえる国民の声「安倍辞めろ」「安倍政治を許さない」
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 08:13:44.11ID:FH9wmRYG
>>11
平成日本では、以下が正しい。

極左=戦争改憲派=自民党、希望の党、維新の党、日本のこころ
右派=平和護憲派=民主党、民進党、自由党、社民党、共産党

左とは「現状を変えようとする人」であり、右とは「現状を維持しようとする人」。
フランス議会からみて左が現状改変的市民、右が現状維持的既得権だった。
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 08:25:58.99ID:L8ivTQAg
>>3
リベラルと保守とか左と右とか革新と保守とかって、意味が固定されてなくて場合によって変わってくるからね
中国なんか今の共産党体制支持が保守で民主化運動者は革新なんだろうし
希望の党は革新保守って言ってる訳だし、今そういう保革の区別をするような言葉ってあんまり意味がなくなってきてる印象だよね
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 08:28:36.98ID:6MIvzxBh
9条の事だけ一部を拡大して言ってるだけだろお前は

立憲民主・自由・社民・共産
は戦争をお膳立て自衛隊を軍化するのに反対って言ってんだろ
大体、立民はリベラルだ自由だ言ってるんだからよ

現状維持・既得権(既得権益)なら自民だろ

誤魔化し言い張ってんじゃねえよ とっとと消えろ詐欺野郎 FH9wmRYG
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 08:31:04.89ID:FH9wmRYG
>>16
いやお前が間違ってる。
中世フランス議会で議会の左に座っていた人達と、
現時点の日本の国会で議会の左に座っている人達は別だ。

現状維持をしようとしてるのが民主その他で、
現状を変えてしまおうとしてるのが自民その他なのが事実。

お前は既得権を商売面だけで見てる。しかし政治は商売ではない。
商売面での左右と、政治面での左右なら、政党は政治面での左右で評価される。
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 08:43:35.25ID:6MIvzxBh
何しどろもどろになってんだよ何だ商売面政治面って
説明になってねえよ 規制の話だろ 既得持ってんのは自民だろバカ

9条も特定の一事例だけ見て言い張ってお前が右左のレッテル貼ってるだけだろお前は
他の法律なら是々非々で変えてくって言ってんだろ 一部だけ上げつらってんだよ

言い張り創価系かお前?みっともねえんだよ いいから消えろカス FH9wmRYG 
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 14:25:09.45ID:C9jZrqUB
【悲報】ネトウヨ、また愛国詐欺に遭うw クラウドファウンディングで集めた約400万円を持ち逃げされた模様 [347334234]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508463737/
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 18:50:11.74ID:5dpKi+d8
いま必要なのは有能な政治家
国難を乗り越えてもらいたい
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 19:57:39.69ID:DpJin7XJ
誠実な政治家は必要というか、本来政治家とは誠実であることが大前提

誠実ではない人を議員にしてしまう要因は、政党制 これのせいでお金や利権のために個人の考えを捻じ曲げて利己主義に走る
いまの情報化社会では政党の力がなくても民主主義に必要な多数を集めることは可能
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 21:36:22.63ID:5dpKi+d8
枝野のスピーチを聞いてたら、とてもじゃないが誠実な人とは思えん
福島の事故の時も、情報を隠匿していたし、最悪の人の1人なのは間違いない
0023大阪市の信用金庫から金を借りたら次々に倒産させてくれます
垢版 |
2017/10/20(金) 21:50:31.39ID:6KHZo8ae
大阪市の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して取引き先の口座から巨額の金利を騙し取り零細企業を次々に倒産させて支店をどんどん増設して客を告訴すると脅迫してくれます
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 21:52:31.30ID:2W7JGNvh
>>1
その後半の人逹って具体的な誰かさんを指してるの? 
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 22:01:19.52ID:L8ivTQAg
>>24
まぁこういう感じの政治家ってことで特定の誰かを指してる訳ではないけど、イメージした人はいる
みんな自民党w
あ、一番上はもっと多くて他の党もいる
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 22:17:35.56ID:DpJin7XJ
比例当選だとか政党助成金だとか自民党の保身のためのものだしな
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 22:48:02.29ID:vFCJ8ypB
>>22
俺も枝野は信用できん。あいつら希望に蹴られなかったらアッサリ希望の党の方針に従って選挙戦ってたはずだろ?
そんな奴が具体的な話もせずに、ただただ抽象的な話だけで反安倍感情に訴えるだけしかしてないもんな。
安倍も経済的にはクソ政策工房に騙される抜作でクソだが、かといって枝野とか信用できるわけないんだよ。
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 23:04:37.84ID:9e1CSUsG
いろいろ見てきて一番誠実な政治家は長妻かな
とにかく安倍の権力行使の独裁政治はもう要らん!
現状維持の日本でいいやろ?
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 23:14:24.00ID:vFCJ8ypB
現状維持じゃ困るわ。マシな国にしてくれや。
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 23:19:19.83ID:FH9wmRYG
だからいってるでしょ。一番誠実なのは小沢さんだって。
お前らと天皇が悪い。人を見る目がないんだから。
徳を持つ人を見分ける才能が無いやつってなんなの。
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 23:20:55.64ID:9e1CSUsG
>>29
現状維持っつっても安倍前だぞ
マシってどんなや
何が気に入らないねん
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 23:38:22.42ID:FH9wmRYG
>>31
お前は何が気に入ってんの? お前、口調からいって貧乏人でしょ?
貧乏人は思いっきり冷遇されてるのになにを勘違いして安倍がお前のために政治したとおもった?
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 23:42:25.23ID:5dpKi+d8
>>30
小沢ってあの売国奴の小沢一朗?
俺はあいつの本読んだがあの頃はまともだった
なぜあんな売国奴になったんだろうな
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 23:46:55.71ID:FH9wmRYG
>>33
いやなってない。お前がマスコミ見すぎ。マスコミは悪意だから見るな。
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:12:37.70ID:1igQPgp6
小沢がーとか言ってももうどうしようもない、小沢はすでに泡沫候補扱い。
0036名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:13:23.37ID:dmzHeCPC
>>35
それもお前の見間違いだろう。
俺は政治の先を見通す徳があるから、小沢が勝つ状態が見える。
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:14:12.81ID:1igQPgp6
>>30
みるめがあろうがなかろうが、投票で決まるのだから仕方ない。
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:14:49.06ID:1igQPgp6
>>36
ふーん。
0039名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:16:31.05ID:1igQPgp6
>>31
それ現状維持ちゃうで、現状維持言うたらいまの状態の維持のこと言うんや。
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:17:27.66ID:Jl4dTdVD
何が誠実で実直だよ。
枝野も野田も一度はなりふり構わず、希望の党と合流しようとしたくせに。
排除されたら途端に被害者面して、同情を買おうとする。
どこまで行っても元民主・民進党は腐れ政治家の集まりだよ。
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:22:04.67ID:1igQPgp6
民主、民進の中の左翼より議員とかがある意味左翼を破壊したよな。
あいつらがテキトーな感じで真剣にやってこなかったから左翼は対抗する力を自ら失っていったよな。
共産も昔ほどではないが、まだ共産ぐらい左なりにもやってたらここまで無能の集まった集団となって無かっただろう。
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:23:48.66ID:1igQPgp6
鳥越俊太郎みたいな感じのティンポ親父がのさばって弱者の為に何もしてこなかったことのツケやな。
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:35:06.81ID:1igQPgp6
とは言え安倍もメチャクチャだがな。
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:42:40.83ID:dmzHeCPC
>>40
自民党が踏みえしても同じだよ
人はああいうものだよ
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:44:58.45ID:1igQPgp6
そういう奴を政界から排除できるチャンスが来たということですね、わかります。
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:46:53.95ID:1igQPgp6
口先だけで国民のために仕事しない議員は要らないんだよう。
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:48:40.50ID:dmzHeCPC
天皇裕仁→朕は現人神→鬼畜米英→原爆は仕方なかったと思ってます→GHQ様ありがたき幸せ→私は象徴
天皇明仁→私の先祖に韓国人がいる→民主主義と平和憲法を大切な価値観として守ってきました→習近平にあいとうない→退位法くれ→お忍びで高麗神社
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:50:37.23ID:Jl4dTdVD
>>45
そうだね。
立憲民主党なんか、民主党政権時代のA級戦犯ばっかやん。
国民はあの時のことを忘れたとでも思ってるのか?
国民をバカにしてるよ。
枝野の顔見てると原発事故がフラッシュ・バックして吐き気がする。
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:53:01.47ID:dmzHeCPC
>>48
お前は表面的なことしかみれないんだな。

原発作ったのも再稼動してるのも検査怠らせたのも事故中に足引っ張ったのも自民党安倍。
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:01:42.88ID:1igQPgp6
>>48
原発事故の時は寧ろ枝野多少評価できる。
管がバカ殿感丸出しで何もせずオタオタしてる時に不眠で情報収集やらしてたしな。
だけどその時以外が逆に何した?って感じなんよ。
今回もただ弱者の味方的な物言いするだけで、その為の具体的な話が出てこない。

>>49
足引っ張ったとか、再稼働進めたのが安倍って言うのならまだ話として理解できるが、原発作ったのは安倍じゃないだろう。原発何十年も前に作られたんだから。
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:03:33.63ID:dmzHeCPC
自民党 安倍 とかいてあるでしょ ちゃんとよみなさい
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:04:56.94ID:1igQPgp6
それなら安倍は寧ろ不要だろ。
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:05:08.95ID:dmzHeCPC
自民党安倍 が 自民党の安倍晋三一人 って解釈もできるけども
自民党(と、や)安倍 って解釈もできるでしょ

アンド検索
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:05:41.83ID:1igQPgp6
安倍の所属政党自民だ、とか書くならわかるがな。
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:06:56.30ID:dmzHeCPC
>>54
いや、安倍が再稼動してるのも検査怠らせたのも事故中に足引っ張った のは事実
原発作ったのが自民党
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:07:14.45ID:1igQPgp6
ちょっと他人に説明するには雑過ぎるかな。
いつも話してる連中ならそれで通じるやろうけど。
ま、日本語の話はスレチだからもうやめとくわ。
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:08:41.98ID:dmzHeCPC
立憲民進は
党の政策パンフレット「国民との約束」(2017年10月7日発表)

1.生活の現場から暮らしを立て直す
富裕層と貧困層に二極化が進む現状を打開するため、中間層を再生できるよう、長時間労働の規制・最低賃金の引き上げを行う。
また、同じ価値の労働に同じ賃金を払う仕組みを実現し、女性に対する雇用・賃金差別をなくす。

2.1日も早く原発ゼロへ
使用済み核燃料の処理などに関する具体的なロードマップ(工程表)を示す「原発ゼロ基本法」を策定する。
再生可能エネルギー・省エネ技術への投資拡大により、原発ゼロを単なるスローガンにしない。

3.個人の権利を尊重し、ともに支え合う社会を実現する
画一的で大量生産型の社会モデルから、個性や創造性を活かした社会モデルへと移行を図る。
LGBT差別の解消や、選択的夫婦別姓・国政選挙でのクオータ制(定員の一定数を女性に割り当てる制度)を導入する。また治安を守るため、カジノは解禁しない。
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:09:00.25ID:dmzHeCPC
4.徹底して行政の情報を公開する
政治が一部の権力者に私物化され、大切な情報が隠蔽されているという懸念を解消する。
そのため、特定秘密保護法を廃止し、情報公開法を改正して行政の透明化を図る。また、企業団体献金を禁止する。

5.立憲主義を回復させる

立憲主義のもとで専守防衛(他国に先制攻撃を行わず防衛に徹すること)を維持するため、
集団的自衛権(他国から同盟国が攻撃された場合に武力行使をする権利)を認めている安保法制や、それを前提とした憲法9条変更に反対する。
その代わりとして日本の安全保障のために、「領域警備法」を制定し、憲法の枠内で「周辺事態法」を強化することで、
専守防衛を軸とする現実的な政策を推進する。北朝鮮に対しては対話のテーブルにつかせるため、国際社会と連携し圧力を強める。
憲法上、法律上の問題点が指摘される「共謀罪」(テロ等準備罪)を廃止し、代わりに水際対策など真に実効性のあるテロ政策を行う。

「9条3項に自衛隊を書き込むと、違憲状態で立法された集団的自衛権の行使容認を改憲によって追認することになる。
また集団的自衛権の行使容認を前提とする改憲案は、専守防衛から逸脱することになる。」との見解を示している。

第3次安倍内閣が2017年に提出し成立させた、「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の一部を改正する法律(案)」において
新しく規定された部分であり、277の刑事犯罪について、その共謀それ自体を犯罪の構成要件とするものである。安倍内閣は「テロ等準備罪」と名付け、
テロ対策に必要であるとしているが、枝野らは内心の自由や表現の自由との関連から廃止すべきとしている。
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:14:24.64ID:1igQPgp6
>>57
項目1だけでもやはり具体性がまだ足りないんだよな。
長時間労働規制、最低賃金引き上げって言うのは良いけどさ、どのようにして規制するのか具体的に述べてくれ。共産の方がインターバルなど具体的に述べてるぞ。
賃金引き上げにしてもどのくらいを目指すのかとか、一気に上げるのか段階的に上げてくのかも言ってない。
まぁ、パンフレットだから敢えて具体的に言ってない可能性はあるがね。配る対象はいろんな人だから。
だけどもうすこしテレビや演説では具体的に言って欲しいわ。
0060名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:33:48.57ID:Jl4dTdVD
>>59
それもそうなんだけど、もうこの人たちが何言おうがもう信用できないってことが問題なんだよね。
民主党時代の政策、CO2削減のために原発に頼るだの、消費税増税だのを推進してた奴らが、今では反対に回ってるし、
安保法制をあれだけ反対していながら、希望の党と合流しようとしたり・・・。
どんな政策立てようと自分たちが生き残るためにすぐそれを翻す。
全く信用できないよ。
マスコミは一度は希望の党と合流しようとした変節者枝野を悲劇のヒーローみたいに持ち上げてるのが信じられない。
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 07:52:22.20ID:XQHHY2sX
>>50
忘れてないか?
原発事故の際、放射能がどちらに流れるかを計算するために作った、SPEEDIというスーパーコンピュータのデータを隠匿したんだぞ
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 07:55:38.66ID:dmzHeCPC
>>60
自民党の卑劣と比べると、自民党は震災中に協力拒否したり、
原発事故が続く中で被災者支援を打ち切って原発再稼動したり、
米国軍事ケインズ主義で若者や壮年の命を経済徴兵で換金売却しようとしたり、
普段から弱肉強食の地獄化を国内全体に押し広めてマスコミ恫喝や共謀罪で言論統制したり、
やる事の汚さは自民党の方がずっと上だな。
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 07:58:00.76ID:dmzHeCPC
それに君子豹変すという事もあるから、過去がどうあれ
これ以後にどうその人がふるまいうるかが全てだ。

枝野は菅直人内閣下で色々反国民的っぽい振る舞いをしてるように見えたが、
あの場面で安倍内閣だったら、情報隠蔽や棄民などの悪意は数段激しかったろう。
菅直人も安倍も「恨会津」の自称長州閥だし。

特定秘密保護法の内部告発者10年禁固等の悪例を見るに、自民党の方がましとは全然いえない。
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:05:25.35ID:dmzHeCPC
ゆとりはバカだから、震災と当時の政権を同じものだと誤認してる。
ゆとり脳を変えることはできない。
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 11:05:27.89ID:UTLb5upH
>>60
お前は発言したことは一生変えることがないんだな すごいわ

少なくとも当時の民意は繁栄していた、民意は変わるからその民意を汲み上げて政策に反映させる
あたりまえのこと

自民党はこの当たり前のことができない糞
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:04:37.35ID:UTLb5upH
当たり前のことができないどころか する意思がもとからない
自民党は国民を主と思ってないからな
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 15:46:50.74ID:1igQPgp6
>>63
君子は豹変するの意味取り待ち構えてないか?
あれは普段おっとりしてて家臣に軽んじられそうな若い跡取りとかが、いざとなったら別人のようになるって意味だぞ。
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 15:49:31.50ID:1igQPgp6
>>64
ゆとり=バカみたいな発言はやめた方がいいと思うぞ。
ゆとりにバカがいたとしても、ゆとり世代以外にもバカは同じようにいるのだから。
0070名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 15:54:06.66ID:1igQPgp6
>>62
なんだよその軍事ケインズ主義ってw
どちらかといえばお前の言ってる内容は新自由主義によって起こる事象だろう。
ケインズ本当に知ってるのかよ?テキトー言ってねか?w
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 15:59:26.20ID:sHGwqMYs
ゆとり若害は徴兵するのが最善策w
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 15:59:58.19ID:dmzHeCPC
>>68
全然違うな。
小人革面の対義が君子豹変。

『易経』革卦・上六
上六。君子豹変。小人革面。
象曰、君子豹変、其文蔚也。小人革面。順以従君也。

象に曰く、君子は豹変すとは、その文蔚たるなり。小人は面を革む。順にして以て君に従うなり。

君子が豹変するとはすっかりこころをいれかえることであり、小人は面をあらためるとは、従順に君子に対して従うのである。
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:02:57.01ID:dmzHeCPC
【軍事ケインズ主義】(ぐんじけいんずしゅぎ)
航空軍事用語。
国家が国土防衛よりも「経済政策の一環として」軍拡を行おうとする考え方のこと。
もともとは経済学の用語である「ケインズ理論」から派生した言葉である。

軍事政策は、どの国でも政府の専管事項とされていることから、軍隊(正規軍)の維持・運営は政府及び議会が決定する国家予算の範囲内で行われる。
このことから、平時に国家予算に占める軍事費の比率を高め、軍拡政策を採ることで以下のような経済効果が発生することになる。

兵器をはじめとする軍需関連諸企業への発注が増やされることで、企業の設備投資や労働者の雇用を生み、それが購買力の増大に繋がることで結果的に消費が上向きになる。
経済的理由などで十分な教育・技能を身につけられず、就職やキャリアアップに期待が持てない若青年国民(特に地方都市や農山漁村の出身者)が、徴兵や志願入隊などの形で軍隊へ入ることで失業率が改善される。
軍需産業で開発された新技術が、後日民需へ移転することで、技術力・工業生産力の向上や新たな市場の創出効果が期待される。

しかしその反面、以下のような反論もある。

軍需企業が軍や政府の高官と結託して「軍産官複合体」を形成し、軍事政策はもとより国家全体の政策決定に影響を及ぼすこともある。
軍需産業の発展は必ずしも民需産業の生産性・技術力の向上に繋がるとは限らない。
(むしろ民需メーカーの製品の方が高性能・高品質なケースも多々ある)
20世紀後半以後、軍事革命の進展により、軍組織の少数精鋭化が世界の趨勢となっているため、軍隊の雇用力調整効果も薄まっている。
ひとたび戦争状態に突入すれば(特に国家総力戦のような状況になると)、勝敗に関わらず、多くの人材と国富が失われてしまう。
「その目的で」行われる軍拡政策を遂行するための費用は、主に増税や赤字国債の発行、(教育・福祉・医療など)国民生活の維持向上に必要な他の予算を削減することなどでまかなわれるため、逆に国民経済を冷え込ませることになる。
また、周辺国に差し迫った軍事的緊張のない状況でそれを行うと、「国民の政権支持率低下」「新たな軍事的緊張」を誘発する恐れもある。

航空軍事用語辞典
0074名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:05:14.68ID:BmfC/e8I
>>73
軍事ケインズ主義
0075名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:05:58.55ID:1igQPgp6
>>72
俺はそうは習わなかったけどなあ。
まぁいいや。
それでその小人なんたらが君子豹変の対であるという根拠は客観的な資料はあるのかい?
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:06:10.69ID:BmfC/e8I
>>73
軍事ケインズ主義
日本の軍事力を拡大して
もっと国内景気を良くする必要があるよね?
0077名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:08:01.45ID:1igQPgp6
>>73
ほうほう軍事方面でこんな言葉があったのか。
でも内容的には一般のケインズ主義とはだいぶ異なるね。ケインズも迷惑してるだろうな。
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:08:01.72ID:dmzHeCPC
>>68
君子豹変、小人革面とは、
君子は心をすっかりいれかえて反省するが、小人は面構えだけかえて従うけど本当は反省してない、という意味。
0079名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:09:34.94ID:dmzHeCPC
ゆとりの相手疲れるわ
君子豹変もう出典明記しただろ

軍需依存で亡びてるアメリカ経済みろ
平和産業で戦後やってきた日本が世界の模範だというのにわざわざ失敗した国に真似るとか、ばかか
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:10:53.85ID:dmzHeCPC
>>77
ケインズ自身がアメリカ人(とイギリス人)に向かって、戦争準備が大恐慌の傷を受けたアメリカのためになることを表明している。
1939年にケインズは「戦費調達論」で、強制貯蓄の必要性(英国民の犠牲)を説いている。
1940年にケインズは「アメリカ合衆国とケインズプラン」 の中で、戦争準備によりアメリカは大恐慌から復活を遂げるだろうと予見した。
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:11:05.19ID:1igQPgp6
>>76
景気はあげて欲しいが軍事関係であんまやって欲しくはないわな。
それより直接他の内需産業に作用するようなもんにしてくれよ。
軍事で景気あげてもどうせ輸出になるんだろ?
武器輸出の原則緩和したんだし。
0082名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:14:13.43ID:1igQPgp6
>>80
戦争絡みで景気が良くなるとケインズが言ったというのは良いとして、一般のケインズ主義がその戦争で景気あげましょうと言う考え方としては認知されてないと思うのだけど?
0083名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:14:48.63ID:dmzHeCPC
米英以が中東で無理やり侵略内戦起こして軍産官複合体に動かされてるのが現実。
安倍がやったのはそこへの身売りと参加。
安倍の兄は、日本最大の軍需企業である三菱の関連会社社長。
中東の一般市民を侵略で虐殺する事で金を儲けている米軍の、傭兵として
自衛隊の非正規雇用者として経済徴兵対象を拡大するのが、安倍の作った安保関連法。
非正規兵は戦死の弔問金が安くて済むので、これを安倍政権は米軍にまねている。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:15:57.24ID:dmzHeCPC
米軍が金を儲けてるというか、軍需によって米軍に売りつける武器企業の売り上げがあがる。
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:16:14.44ID:1igQPgp6
>>78
それってまんま民進から希望に行こうとしてた時の奴らじゃないか…
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:06.64ID:1igQPgp6
>>84
そりゃそうでしょ
0087名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:26.50ID:dmzHeCPC
>>85
現時点の自民党も同じだ。下野しても傲岸不遜な官尊民卑体質は何も変わっていない。
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:44.78ID:1igQPgp6
>>83
非正規戦闘員で安く済ませるのは安倍周辺は考えてそうなのは分かる。
0089名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:59.95ID:1igQPgp6
>>87
雑だな。
厳密に言えば、官僚尊一般公務員はどうでもいいけど手なづけとくためある程度の生活保障、民間の金持ち財界人優遇&癒着一緒に儲けようぜ、一般労働者?は、知るか、そんな消耗品勝手に生まれて勝手に死ん
で行けや、消耗品であり作物みたいなもんだから菜種油絞るが如く絞るわ。だろw
0090名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 17:43:04.79ID:SvnHFVuB
誰が、どこが、勝とうとも、衆愚の勝利。
ポピュリズムも極まれり。
知性も、見識も、学歴も関係なし。
AKB48の総選挙と同じ。
大学裏口卒業で総理になれる国だからね。
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 17:54:05.43ID:1igQPgp6
選挙制だからそこは仕方ないね。
ただ安倍が子供達の努力で自分の力で未来が掴める社会を何たらかんたらみたいなこと言ってるのは正直ちょっとムカつく。
お前なんか一般家庭の生まれなら総理にもなれんし、政治家にも慣れてないだろうし。
その辺の大して収入もないおっさんになってた線が濃厚じゃんかよって思ってしまう。
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/21(土) 21:24:31.38ID:1igQPgp6
どこが勝っても大勝なら日本の場合はポピュリズムだと思うよ。
0094名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:12:32.71ID:ce518Ij8
誠実さ、大事だよね
むしろ変な余計な欲がないと言った方がいいかも知れないけど
滅私の心だと思います。政治家に必要なのは
0095名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:14:11.73ID:VRBa1d7J
>>94
滅私っぽく見えるのは日本のこころぐらい
0096名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:42:23.42ID:JvVRoAbj
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/political/2017.html

最近のデータ
安倍内閣支持 37%
安倍内閣不支持 43%

安倍内閣支持、不支持などの電話アンケートが時々かかってくるが、
安倍内閣不支持などと答えると、データが漏洩して右翼から攻撃されそうで、答えない、支持と言っておく。
が、本当は、安倍内閣不支持・・・というのが常識。物が言いずらい最近、その風潮が高まっている。
つまり、安倍内閣不支持は 43%+20%〜30%
そういう人たちが、今回「さすがに安倍はない」と台風に負けず、投票所に足を運ぶかもしれない。
そういう、夢を持っても良いよね?
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:57:15.19ID:I3lAHL/S
いやおるよ、ただ別の党に入れようとまでには至っていないものが多い。
0099名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/22(日) 20:04:42.22ID:SoMeR6ce
安倍廃れないかな〜
0100名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/22(日) 20:31:16.04ID:I3lAHL/S
他の陣営がもっと人を惹きつけることができればできるよ。それをできるかどうかだろうね。
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:22:49.27ID:Pge/4wgJ
今の日本にまともな政治家なんぞ居ません
居るのは利権と補助金漁りに長けた「政治屋」
だけです
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:38:16.71ID:X/Yb3YuF
不倫してもお友達優遇してもいいから日本をもっと良くしてほしい
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:41:24.00ID:I3lAHL/S
両方しないで日本も良くするのが筋だろ。
不倫や友人に贔屓などするのが罷り通るようになればなるほど政治に取り組む者は国民などただの自分らを富ますために存在する家畜ぐらいにしか考えなくなる。
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:11:01.73ID:c39dJFgq
開票後の安倍総理のマスコミ対応だけど、冒頭に台風の注意喚起を持ってくることで1〜2分使ってたね。
インタビュアーも遮るわけにいかない、それにメディアが替わる毎にやることでもなかろう。分刻みのスケジュールの中で何度同じことを言ったのだろう。
姑息だ。
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:46:57.03ID:EU1M1ajF
長谷川豊落ちて良かったわー、豊田真由子も落ちてよかったわー、あと山本幸三と山尾志桜里が落ちたら文句なしやったんやけどな。
山本幸三も山尾志桜里もそれぞれに味方する共闘勢力の組織票に助けられたな。
山本は創価に、山尾は共産に。
台風無かったらこいつら落ちてたかもね。特に山尾。
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:49:45.05ID:2e3lxEbv
俺は安倍が落ちたら心からほっとしたよ。
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:51:36.76ID:2e3lxEbv
トップがキチガイで、どんどん不正して隠蔽してハイ次みたいな国、
よくお前らは平気で生きてられるよな。

不正義に対する感覚が俺よりお前らの方がにぶいに違いない。

こんな国で安穏としてたら、武士道廃れて頼るべき指標なくすわ。
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:57:59.22ID:EU1M1ajF
ふーん。
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:50:22.17ID:EgaMmPji
安倍晋三記念小学校(森友学園)名誉校長安倍昭恵
妻が関与していれば私は辞めます(安倍晋三)
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:09:34.01ID:+lZZodU2
安倍晋三に似合わない言葉「謙虚」「正直」

安倍晋三に似合う言葉「姑息」「卑怯」「嘘つき」
安倍は丁寧に説明してから辞めるんだろ?
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/29(日) 12:06:15.73ID:7dJ4obz+
自民党が大政翼賛会になってしまうことは絶対阻止しなければならない。
希望と立民が互いに切磋琢磨して競い合い、どちらかが自民党の1部を引き込んで大野党に成長してほしい。
国民も野党を叩きすぎて潰してしまうようなことは避けよう。野党を育てるような批判と応援を心がけよう。
一党独裁は国民を決して幸せにはしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況