X



4.5%の人間だけが潤うアベノミクス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:22:07.17ID:CEQ1NKC0
アベノミクスの恩恵にあずかることができた人の
何倍もの数の人が
貧困にあえぐことになってしまったのが実情
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/07(木) 18:55:56.59ID:PJZ1uF8x
なんだ鹿ちゃんか
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/07(木) 19:12:10.79ID:PJZ1uF8x
貧困といっても日本は世界最大の債権国だから
他国の貧困の人が貧困だと騒ぐ日本をみたら
どこが?となると思う
貧困だと認定されてる人が他国の貧困を見たら
日本という国に生まれたということだけでもラッキーなんだと悟ると思う
更に日本人の税金にたかる米中北韓の寄生虫国や
手下?の財務省の他国基準の引き締め政策や消費税とかが癌だと

日本人の家族的運営を破壊し、アメリカの弱肉強食をやらされていると知ったら

貧困認定されてる低層もアメリカから自立しろ
中北韓の寄生虫国を切り離せ
財務省の独裁体制を変えて消費税も廃止しろ
東大に武士道教育を導入しろ
となると思う
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:40.19ID:3hK9Z41t
自民、学生人気高く支持層の裾野広げる
2017年12月6日 23:00 [有料会員限定]

日本経済新聞社が実施する世論調査では、回答者に6種類の職業からいずれかを答えてもらう。定例調査では農林水産業や学生などの対象者が少ないため、誤差幅が大きく比較が難しい場合が多い。
しかし、7万人以上の回答を集める衆院選時の情勢調査を使うと、職業の違いによる内閣や政党支持の動向がより正確にみえてくる。

各政党がどんな職業の人に支持されているのか分析すると、2012年12月に第2次安倍内閣が発足してか..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24322990W7A201C1SHA000
0405名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:38:07.00ID:A9nzRC98
何だお馬鹿ちゃんか

   401名無しさん@3周年2017/12/07(木) 18:55:56.59ID:PJZ1uF8x

   なんだ鹿ちゃんか
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:44:52.66ID:1J8thdLl
>>400
養ってもらってない
安月給で若い間の労働力を
まるでボロ雑巾になるまでむしり取られ
ほとんどの社員が中高年になったら
難癖つけられてリストラされる
別に会社に養ってもらってるわけじゃないんだよ
勘違いすんなよ
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:48:53.10ID:E+fKpYxe
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0408名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:57:15.06ID:1J8thdLl
>>402
お前能天気か?
日本財政は破綻寸前なんだぞ
0409名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 03:38:41.68ID:A9nzRC98
簡単にいえば能力の問題。ぼさっとしてりゃ置いていかれる。

本来は2割の人間が稼いでいると言えるが、より少数精鋭となっている。

   >>406 名無しさん@3周年2017/12/10(日) 01:44:52.66ID:1J8thdLl

   >>400
   養ってもらってない
   安月給で若い間の労働力を
   まるでボロ雑巾になるまでむしり取られ
   ほとんどの社員が中高年になったら
   難癖つけられてリストラされる
   別に会社に養ってもらってるわけじゃないんだよ
   勘違いすんなよ
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 03:39:50.06ID:A9nzRC98
>>408 オマエだけは嵐か台風ってことな
0411名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:03:13.54ID:Vy9o2Khf
>>408
>>408
ノーベル経済学賞受賞者でコロンビア大学教授のスティグリッツ氏は「国の借金が1000兆円ある」という主張を鵜呑みにしてはいけないと警告している。

この考え方をさらに進めると、政府の連結資産に含められるのは、日銀だけではない。いわゆる「天下り法人」なども含めると、実に600兆円ほどの資産がある。
これらも連結してバランスシート上で「相殺」すると、実質的な国債残高はほぼゼロになる。日本の財務状況は、財務省が言うほど悪くないことがわかる。

スティグリッツ氏は、ほかにも財政再建のために消費税増税を急ぐなとも言っている。彼の主張は、財務省が描く増税へのシナリオにとって非常に都合の悪いものなのだ。

彼の発言は重要な指摘であったが、残念ながら、ほとんどメディアで報道されなかった。経済財政諮問会議の事務局である内閣府が彼の主張をよく理解できず、役所の振り付けで動きがちなメディアが報道できなかったのが実際のところだろう。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-14/OMSL6D6JIJUO01
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:15:21.44ID:kg24QDib
小泉流構造改革では日本は救えない!
「天下り官僚の退職金1億円以上」の腐敗を暴き、
構造改革のなかでも最も中心をなすべき、
特殊法人・公益法人など行政企業の廃止を訴える。
代議士の特権「国政調査権」をフルに使って調べた、
壮大な税金のムダづかい。
ビックリ仰天の真実。

日本を喰いつくす寄生虫−特殊法人・公益法人を全廃せよ!−
著者名 石井紘基著
出版社 東京 道出版
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:06:01.80ID:1J8thdLl
>>409
少数精鋭と言うのは
少ない人数で回してる会社でしょ
多くの若者を騙して採用して
若い間だけ安月給でこき使って
ほとんどの社員は歳をとればリストラされる
それって単に
大勢の社員を犠牲にしたぼろ儲け商売でしょ
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:09:45.59ID:ND7aSJxE
実際に、有能で利益を出している者が全体の2割を下回っててしまっただけだ
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:13:29.94ID:T3yJ9qDR
少数精鋭って詭弁だよな
経営者だけが得をするブラック企業
毎週求人募集出してるよ
そんな企業に存続価値はない
騙されて入った社員が可哀想だ
そんな会社はさっさと潰さないとな
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:17:40.12ID:ND7aSJxE
ああ、勝手に自然淘汰されてるだろうよ
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:20:43.49ID:ND7aSJxE
「自然淘汰」…これが自由主義という、各自で決定のできるいいところ。

文科省の告示とは、それを勝手に決めて「各自の決定」を妨害してしまったことによる弊害。
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:06:40.46ID:YbWEjZDc
>>416
自然淘汰どころか
人を使い捨てする会社は
ぼろ儲けで繁盛してますよ
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:11:21.26ID:ND7aSJxE
ああ、” いつか” その答えが出るさ。それが長い人生の間に起こるだろう。

ちまちましてても始まらない。
0420名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:12:08.29ID:YbWEjZDc
日本は社員を商業奴隷化している
200年も前の初期資本主義社会に
確実に復古しています
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:12:27.74ID:ND7aSJxE
ハイエクはこう言っているが、上はその受け売り。

しかし、日本はすでに、いい意味での社会主義が浸透している。し過ぎている。

   「(自由主義国での私有財産を求める)競争において人々の運命は、

   しばしばその人の技術や先見性よりチャンスや幸運によって決まることが多い。」

   「重要なのは、競争体制こそ、権力者の好意によってではなく、

   ひとえに自分の努力や運によってそれを可能にさせ、また誰かがそれを妨害しようとすることを禁じる、

   唯一の体制だということである。」
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:14:19.99ID:ND7aSJxE
>>420 オマエノは全て他人のせい、という論理だぜ。まるで特亜じゃないか(笑
0423名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:16:01.94ID:ND7aSJxE
俺は何も悪くない、すべてはお前らが悪い (爆笑 爆笑また爆笑もの
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:21:54.79ID:ND7aSJxE
「自分は正しい」としか言わない役者に言うため久々にスレッドを立てた
寂しいからなにか文句でも書き込めよ

”正義 ” の役者を演じているだけのパヨと野党
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1512877750/l50
0425名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:55:27.75ID:YbWEjZDc
>>422
何でも他人のせいにはしているわけではない
ワーキングプアの人を沢山作ったのは
自民党のせいだと言っているだけだ
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 17:21:48.86ID:FqXUROZH
>>423
「お前らが貧乏なのはお前らの責任」で済むなら、政府は何もしなくていいんだが。
0427名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 17:57:46.63ID:8b8tgJti
経済人口の「約4割」が特別会計で維持される官制経済体制の中で生活してる。
公務員・特殊法人・その取引先(利権村)・農林水産管理企業など。
要するに「この4割を喰わせるために残りの純民間人が搾取されている」のが日本経済。

@ranranran_ranさんがツイート
https://twitter.com/ranranran_ran/status/880454582333169664
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:35:10.59ID:VbF+XLEc
大増税を印象操作!まったくの偽善口利きマスゴミとのクソ寸劇!!
自公ヤラセ相撲「年収850万円超で再調整=会社員増税、公明反対で−与党税調」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120800469&;g=eco

実は控除減らし引き下げの大背任 国民騙し討ちの大増税!!(怒)
簡易まとめ
https://jisaku.155cm.com/src/1512937366_d1564b6f51a78caf199b3c8ae1bfec87fabbcafe.jpg
かわらぬ汚職脱法に搾取独裁!!これが自民盗・公明盗のやり方なんです
やっぱり国民騙しのペテン政治 諸悪の根源クソ安倍自民盗を断じて許すな!!叩き潰せ!です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:37:22.83ID:1J8thdLl
>>425
政府は何もしないどころか
役人や天下りが自民党政権下で無駄遣いし
1200兆も赤字国債も累積させた
もうこれ以上借金作れない限界なんで
で増税するわけですよ
さらに年金もカットするんですよ
非正規やニートの若者が高齢化した頃には
生活保護も認めない方針だってね
安倍さんこの国を守ると言って
憲法を改正しようとしているが
改正項目に気を付けような
自衛隊を憲法に明記する
みんなそればかりに気を取られているが
安倍さんは今後ニートの高齢化に備え
生活保護は出さない方針だ
憲法の家族条項を改正し
家族や親戚にニートを養わせようとしている
ニートの親が死んでニートが生活保護を申請しようとしても認めず
別世帯であっても兄弟に養わせる方針だ
更に兄弟が高齢化すれば
甥や姪に負担させるつもりだ
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:01:46.75ID:1J8thdLl
自民党と役人がグルになり
次から次えと予算を通し
湯水のように無駄遣い
赤字国債をこんなに膨らませなかったら
高齢化社会に突入しても
社会保障をカットするはめにはならなかった
つまり高齢化社会に突入し社会保障費が増えることは何十年も前から予測できたわけで
それに備えることは充分に出来たわけです
無駄遣いの限りを尽くし
さぁ高齢化社会になった時には
国の借金が雪だるま状態
消費税を増税しても追いつかない
安倍さんが国民を騙している点は
消費税は元々社会福祉の為に使う事を条件に
作られた税制なんです
だけど赤字国債の利子が利子を呼び
財政は雪だるま状態で
年間の国家予算で利子も払えない状態です
0431名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:02:35.55ID:1J8thdLl
年間の国家予算で利子も払えない状態です
勿論年間の国家予算を全て国債の利子に充てれば国の運営は出来ません
だから更に国債を発行し
次から次へと借金が膨らむわけです
つまり赤字国債が膨らむことが原因で
社会保障が出来なくなっているんです
10年や20年後は更に借金が膨らみ
国家予算から社会保障費を捻出するのは無理になります
だから・・・
安倍さんは消費税を別のことに使うて言い出したわけです名目少子化対策に
だから消費税を増税しても
社会保障ができないと言う言い訳を
作ったわけです
いかにも官僚が考えそうなシナリオです
安倍さんは非常に汚い総理大臣です
多分後にも先にも日本の総理大臣で
やる事が汚いランキングNo. 1になるでしょうね
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:08:51.53ID:yfnqls6G
安倍晋三「消費税を増税しても社会保障には使いません。別のことに使うんです。だから消費税を増税しても年金はカットして行く方針です。生活保護もカットして参ります。」
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:14:09.77ID:1J8thdLl
小泉、麻生、安倍でお馴染みの
秋葉での演説
オタクやニートはまんまと自民党に
選挙で利用されましたが
しかし大勢のニートが高齢化した頃
自民党はニートを見捨てるつもりです
親が死んだら兄弟、甥や姪に養って貰えと
言うことです。
さすがニートもそれには耐えることが出来ません。自殺するでしょうね
0434名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:25:21.85ID:GbaFTzhP
失業率の低下に伴って自殺率が大きく低下してきた ( その他雇用 )

2009年と比較して、自殺総件数は約3万4000人から2万2000人に1万2000人減少している。減少のうち、経済・生活問題の自殺減少は、健康問題の自殺の減少とほぼ同じで41%を占める。

失業率と健康問題の自殺の間に関係性があるかのかどうかは不明だが(その可能性はある。
なぜなら経済的困窮とその人の健康状態にはある程度相関関係があるだろう)、経済・生活問題の自殺の発生が失業率の変化が示す景気動向に強く依存しており、過去数年、失業率の低下に伴って大きく減少してきたことは、間違いないだろう。

http://lite.blogos.com/article/248046/
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:33:11.23ID:E0RjLHCe
 
アベノミクスで庶民は苦境 物価を上げることが受け入れられない

黒田総裁は、給料がほとんど上がらないこの時代に、
消費者物価上昇率2%を目指すインフレ・ターゲットを継続している。
頭が混乱しているとしか思えないが、どうしてこんな明らかに
矛盾した政策を何年も続けているのか?
クルーグマン教授もバーナンキ前議長も、今になって
日本の金融緩和策に対する自分たちの考えの間違いを認めている。
そして彼らを“師”としてきた黒田総裁は、来年4月までの任期中に
2%物価上昇の目標を達成することは事実上、不可能になった。
以前、本連載で「黒田総裁が出口を見つけられたら天才と呼ぶ」と述べたが、
結局彼は天才でも何でもなく、日本のミクロ経済の実態を理解していない、
ただの無思慮で無責任な役人だったようだ。
0436名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:37:43.75ID:1J8thdLl
>>434
そんなことで済まないでしょう
高齢化が本格的になるのはこれからです
大勢の年金受給者
大勢のニートも高齢化します
なのに
自民党は年金や生活保護は出しません
今以上にカットして行く方針です
社会保障が必要な人が増えるのに
自民党は今以上に社会保障をカットします
そうするとどうなりますか?
年寄りは働けませんし
働こうと思っても重労働は出来ません
それ以前の問題で仕事がありません
大勢の高齢者が餓死するでしょう
そうなっても政府や企業自民党は
餓死を経済的な理由が原因の自殺としては
カウントしないでしょうね
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:47:32.10ID:1J8thdLl
実際問題
現在でも
市営住宅では餓死が多い
若い人でも餓死しています
ついこの前
若い兄弟が餓死したニュースを見ました
餓死する前に
役所に生活保護の申請に行ったそうです
もうすぐお金が無くなります
今のうちから申請した方がいいですかと
窓口に相談に行ったそうです
ところが係員は本当に困ってから
相談に来いと冷たく追い払ったそうです
その後兄弟は餓死しました
生活保護を認められない餓死者が
これからはもっと増えるでしょうね
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:47.73ID:/4IZYpNK
悲しい現実だな
0439名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:42:28.53ID:pq2JAd7X
【悲報】貯蓄ゼロ単身者は2人に1人 アベノミクスの間に急増

金融資産を保有していない、「貯蓄ゼロ」世帯が増えている。
日本銀行の金融広報中央委員会によると、
「金融資産を保有していない」と答えた世帯は、2人以上の世帯で30.9%、
単身者の場合ではじつに48.1%にのぼった。
10年前(2007年)と比べて、2人以上世帯で10.3ポイント増え、
単身世帯では18.2ポイントも増えた。
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:57:49.30ID:Bk7GkOWK
21:名刺は切らしておりまして :2013/09/07(土) 20:30:39.63 ID:RwyeOGkS
労基?w
決定的な証拠持って行っても動かないよ。
俺もやったことあるけど。
採用時の条件で酷い条件変更があってそれを労基で証拠も
出して訴えたが、もし就職して問題が起きたら、ご自分で
裁判されたらどうですか?ってくらい言われたよ。

いかに使えない役所なのかが体感出来たよw
年金、薬害とかも起こして、サビ残過労死も放置しっぱなしで
何をやらせてもダメな厚労省だから、諦めるしかないと思ったが。

29:名刺は切らしておりまして :2013/09/07(土) 20:43:27.09 ID:4uU8eTLv [sage]
>>21
おまいは「相談」をしに行ったんじゃないか?
相談だと労基はまず動かない。
申告書を作成して「違反申告」をすれば、少なくとも書類は受け取らざるを得ないし
それで動かないと色々マズいことになるので、労基はよほど忙しくない限り動く。

まあ、虚偽の申告だと申告者にも罰が下るけど。
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:58:36.47ID:Bk7GkOWK
34:名刺は切らしておりまして :2013/09/07(土) 20:59:59.74 ID:RwyeOGkS
>>29
ばっちり証拠持って行ったよ。
法律の細かいことなんかわからなかったが
書類コピーだけはしっかり取られたよ。

もちろん偽造じゃないから、コピーしても問題ないって
回答して、労基にコピー渡したよ。

明らかに法律違反と思うからって、ハロワに労基に行ってみて
くださいって言われたから行ったんだよ。
それでも何にも労基はしなかったよ。
ほんと無駄飯食いの糞役人でムカついたよ。
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:59:36.01ID:Bk7GkOWK
48:名刺は切らしておりまして :2013/09/07(土) 21:34:35.93 ID:M43I4pKM [sage]
>>34
肝心の申告書は提出したのか?

50:名刺は切らしておりまして :2013/09/07(土) 21:35:51.65 ID:LaUegR0o [sage]
>>34
なんだかんだ、公務員だから呪文が必要。
同じ内容をただ訴えても、相談として受け付けるのを業務標準としてる。
この前後に「これは告発である」あるいは「労基法第104条第1項に基づく告発である」と宣言して、ようやく彼らはエンターキーを打たれた状態になる。
ほんと、おまいらはプログラムで動いてるのかと。
ちなみに、地方行政の生活保護も「生活保護を申請します。用紙をください。」の呪文がないと、餓死が予見できても乾パン渡して帰すルールになっている。
0443名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:10:49.54ID:jzhlK76T
「コーヒー消費量」増加、アベノミクスで生活に余裕 株価と相関

日経平均株価に連動する「コーヒー消費量」のカラクリ

11月9日に約26年ぶりとなる2万3,000円台を付けた日経平均株価。
その後も短い調整を挟みつつ高値圏を維持しており、1ヵ月後の現在も2万2,000円台で推移しています。

この日経平均と意外な相関性を持つものがありました。実は、
コーヒーの消費量は昨年まで4年連続で過去最高を記録。アベノミクス相場以降の株価と同じように、上昇基調をたどっているのです。

なぜ株価が上がると、コーヒーの消費も伸びるのか。あるいは、
その逆の構造になっているのか。両者の動きが連動する理由はどこにあるのでしょうか。

景気が良くなるとコーヒー飲みが増加
下図は、全日本コーヒー協会がまとめた「コーヒーの消費と日経平均株価」のグラフです。
コーヒーの消費量、日経平均ともに、2011年に直近の底をつけた後、2016年まで右肩上がりの状況となっています。

「日本経済が上向きになると、コーヒーの消費が伸びるのではないか」。以前からそう感じていた同協会の西野豊秀専務理事が、
仮説に基づいて実態を調べてみました。すると、日経平均の年間平均値と
コーヒーの年間消費量が同様の動きをしていることがわかりました。この相関性に、同協会の役員も驚いたといいます。

ニッセイアセットマネジメントの吉野貴晶・投資工学開発センター長は、コーヒーは代表的な嗜好品であるとしたうえで、
「景気が良く、お金に余裕があれば、コーヒーを飲む人が増えると考えられるため、
コーヒー消費と景気に連動する関係が見られると考えられる」と分析します。

以下ソース
https://moneyforward.com/media/career/46091/
https://moneyforward.com/media/wp-content/uploads/sites/2/2017/12/745a778b86a8630aed2470e4bc04ff3c.jpg
0444名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:18:43.37ID:/4IZYpNK
>>442
だからと言って大勢の生活困窮者が
生活保護の申請に行っても
認められないでしょ
2015年の公的白書ではニートの数は56万人と
されているがそれはハローワークなどの公的機関に就業相談に行った人が就職出来ていない数
が基準となりその数+α(収入を得て申告していない人の数←実際つかめていない)で推測されているだけだ。勿論政府の都合で少なめに見積もられているという意見もあり
実際はもっといると言われている
現在ニート、引き篭もりの高齢化が進み
50代のニートはそろそろ親が死ぬ時代に
突入している
これから生活保護の申請件数は急増することが予想されている
だから生活保護は認めない方向になって来るだろうな
0445名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:31:13.67ID:dBPWJdi3
安倍さんは先手打って憲法9条改正に便乗して
憲法24条の家族条項までも改正し
ニートの親が死んだ場合は
兄弟や甥や姪にまで負担させようとしている
このことからも政府は
実際には貧困層の急増を予想している
政府や政権にとって都合が悪いから
あからさまに公表しないだけだ
9条改正だけに気を取られてはいけない
それと同時に24条を改正しようとしているから
0446名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:51:24.25ID:/4IZYpNK
現実問題として
ニートの親が死んだ時
そのニートが生活保護の申請に行ったとして
役所がそのニートと別世帯の兄弟や親戚に
いくらか負担してもらえませんかと言う
お尋ね文書を送り付けた場合
かなり迷惑がられるだろうな
別世帯の親戚にも生活があるわけだからな
どの家庭も裕福とは限らないしね
自分の子供の教育費とかが優先だろうから
親戚のニートなんて知るかと・・・
これが憲法が改正されて
親が死んだニートの面倒は親戚が見ろと義務付けられ
役所から負担金の支払い命令がきた日にゃ
親戚一同怒り爆発だろうな
肩身の狭いニートは自殺や家出
放浪や犯罪までやるかもな
外国みたいに
0447名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:01:51.07ID:dBPWJdi3
貧困者が生活保護の申請に行けば
親戚一同に負担金の支払い納付書が
役所から送りつけられるようになったら
そもそも貧困者は生活保護の申請に
行かなくなるよね
安倍さんはそれを狙ってるんじゃないの?
勿論そのシナリオはいかにも官僚が考えてそうな事なんだけどね
0448名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:14:13.06ID:DN+QzkXw
京都府舞鶴市で生活保護を申請しようとした女性(33)に対し、
市の担当職員が申請書の交付を拒否し、京都府が
「申請の意思が示されたのなら、申請書を渡さないのは問題だ」
と口頭注意していたことが2012年6月19日、分かったそうです。

この女性は5〜11歳の子どもと4人暮らしで、さらに妊娠中でした(赤ちゃんの父親は行方不明)。
そして、無職で、収入は児童扶養手当などの月8万円。
相談時には所持金が600円しかなく、当然、光熱費や家賃も滞納し、冷蔵庫も洗濯機もないのだそうです。

そして、6月11日に舞鶴市役所西支所に「生活保護を申請したい」と訴えたのだそうですが、
市側は「胎児の父親の連絡先が必要」と言って、


        申 請 書 を 渡 す の を 拒 否 し ま し た 。 


京都府福祉・援護課長が
「父親の連絡先は生活保護の要件ではない。生活保護法の趣旨に反する」
とコメントしているとおりで、生活保護申請を拒否する理由には全くなりません。
0449名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:14:36.09ID:DN+QzkXw
さらに、翌12日にも同支部のスタッフを伴い支所を訪れたそうですが、
舞鶴市の職員から「やみくもに申請されても却下しかできません」と申請書の交付を拒まれたのですが、
京都府の指導があり最終的に市は申請を受理したのだということです。

ここで、申請を受理したといっても生活保護の決定が出たのでのではありません。
まだ審査中です。
つまり、申請拒否とは


        窓 口 撃 退 で 審 査 さ え し な い


と言うことなのです。
0450名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:15:24.86ID:DN+QzkXw
女性から相談を受けた貧困問題に取り組むNPO法人「POSEE」京都支部が
記者会見して明らかにしたところによると、同法人によると、
この市の職員は「不正受給になれば詐欺で捕まります」とも言い放ったと言うことです。
ところが、舞鶴市は「相談の段階だったと認識しており、適切な対応だ」としています。

いや、所持金600円しかない人が子ども3人抱えて、お腹の中に赤ちゃんもいるんですよ。
少なくとも生活保護申請を受理するくらいはしないとダメでしょう。


        い つ ま で 相 談 し て い る つ も り だ 。


それで、胎児や幼子達が死んだらどうするんだ。
0451名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:15:45.19ID:DN+QzkXw
生活保護基準以下の収入で生活している世帯は多数存在し、世帯構造によっても差があります。
単身世帯で43.9%、ひとり親世帯では過半数の52.1%が


        生 保 基 準 以 下 の 貧 困 状 態 で す 。


一方、捕捉率(保護が必要な人のうち実際に保護を受けている人の割合)は、
日本は7〜20%と言われており(ドイツは87%、イギリスは85%)、
多くの人が保護を受けられずに


        放 置 さ れ て い ま す 。


日本の貧困率は16・0%(2009年)でOECD30カ国の中で4位と高いにもかかわらず、
必要な支援が届かない国となっています。
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:16:36.18ID:DN+QzkXw
確かに、不正受給は詐欺になる場合がありますが、
本当に生活保護が必要な人の申請を受理もせず、その際に脅しの材料に使うなんて言語道断です。
また、同支部によると、職員は人気お笑いコンビ「次長課長」の河本準一の母親が
生活保護を受給していた問題にも触れ、最近は市民の目も厳しいからという趣旨の発言もあったということです。

ホームレスの方々に生活保護申請をしませんかとお誘いしに行ったときでも、
私がお話しした方全員がこの件に触れられ、今は厳しいんだろう?とおっしゃいましたからね。
一罰百戒とはよく言ったものです。
0453名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:17:08.69ID:DN+QzkXw
ちなみに、日本の生活保護の捕捉率、つまり、受給条件を満たしている人で
実際に生活保護を受けている人は上のグラフのように(※リンク切れ)2割未満とされています。
この数字は先進国では最低クラスです。
8割はそもそも申請しないか、この事件のように窓口で撃退されているのです。
いくら困っていても窓口で申請を受理しない方法を「北九州方式」といい、


        餓 死 者 も 出 ま し た 。


このような日本の生活保護制度を考える際に、最も緊急で重要なことは、
親族の扶養義務がどうこうなどという枝葉末節の問題ではなく、
生活保護を受けるべき人がまだ受けられていないと言うことなのです。



生活保護申請を受理さえせず追い返す公務員の自分ルールまた炸裂! 所持金600円の母子4人を追い返した鬼畜職員…!
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/dd8281a18bef5d49b14bfa411467915d
0455名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/12(火) 04:45:03.28ID:0tLBaOJN
>>451
日本は7%って
それじゃ日本は発展途上国並みだよね
日本も所詮はアジアってことか
国民を大切にしない国になんだね
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/12(火) 07:59:24.12ID:tf6niR9a
消費者心理、3カ月連続改善=4年2カ月ぶり高水準−11月
2017年12月04日15時49分

 内閣府が4日発表した11月の消費動向調査によると、消費者心理の明るさを示す消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値)は前月比0.4ポイント上昇の44.9だった。改善は3カ月連続。
良好な企業業績や雇用環境などを受け、2013年9月(45.4)以来、4年2カ月ぶりの高い水準となった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2017120400691
0457名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:34:31.41ID:uE9CbtrD
口利きクソ安倍様々のおかげ様で最高裁判所・憲法を捻じ曲げ脱法!大勝利!!

他のマスゴミは横ばいなのに(実はこれも世論に反発が生まれない程度の上げ底)

クズNHKの返礼はクソ安倍自民盗”支持率”上げ底大作戦!!
たった数パーセントなのに派手な印象操作でクソ安倍マンセー

「反安倍追い込まれ」演出 持ちつ持たれつ癒着の腐敗ぶり!
国民には大増税のクソ党御輿担ぐバカなんている訳ありません!!

徒党を組んで民衆を騙し込む クソ安倍自民盗一派に騙されるな!断罪せよ!!です
0458名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:40:45.25ID:uE9CbtrD
不思議ですよねぇ〜・・・
騙し討ちペテン大増税の「改悪 所得税」
タネ明かししてから全然政治の報道しなくなりましたね(失笑)

えぇ、ああいう連中なんです 偽善者くそマスゴミです
0459家計問題 生活保護
垢版 |
2017/12/12(火) 19:06:13.66ID:vERoU3Mw
日本の所得税法は国家を破壊する 不平等クソ民主主義国

善良な国民が働けば働く程、稼げば稼ぐほど累進課税で強制徴収する所得税
      善良な国民をいじめつくす 不平等税

横着者の不労働者にはパチンコ通いできる程の生活保護費 公営住宅無料
      誰も働く者が居なくなる

この不平等が国家を破綻し 破壊させる
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/12(火) 21:55:41.31ID:sWxNKUHZ
【NHK世論調査】安倍内閣支持率、先月より3%アップの49%に 「他の内閣よりよさそう」「実行力がある」

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント上がって49%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は35%で、先月と同じでした。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査よりも3ポイント上がって49%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、35%で、先月と同じでした。

支持する理由では、「他の内閣よりよさそうだから」が46%、「実行力があるから」が19%、「支持する政党の内閣だから」が16%でした。
逆に、支持しない理由では、「人柄が信頼できないから」が42%、「政策に期待が持てないから」が30%、「支持する政党の内閣でないから」が9%となっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254841000.html
0461名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:05:06.72ID:wMlag84f
ついにロイズが見放した!
ttps://youtu.be/U34qOH2PGKU
0462名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:54:44.41ID:4+ObwzN0
国民を飢死にさせる気か!?不景気生活苦の上に2000億円を越える負担増!!

医師技術料0.55%上げ 全体はマイナス(大嘘・負担増)
https://mainichi.jp/articles/20171213/k00/00e/010/279000c
診療報酬改定、医師の報酬上げ続く 国民負担の議論乏しく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2456658013122017EE8000/

大増税論議の後にコレです!!(怒) 黙って息絶えますか?

経済対策なんて大嘘 日本を破滅させるな ねじれ二枚舌クソ安倍自民盗を滅ぼせ!です
0463名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:56:12.20ID:wMlag84f
安倍ヨイショばかりの日本に、ウンザリしてる若者たち。
ttps://youtu.be/Aj-QviPOmuc
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/13(水) 23:03:19.30ID:6YYXFtrv
世代別の政党支持率
(第48回衆議院総選挙)

自民党の世代別支持率
18、19歳  47%
20代    49%
30代    40%
40代    35%
50代    32%
60代    30%
70歳以上  37%

希望の党の世代別支持率
18、19歳  16%
20代    14%
30代    17%
40代    18%
50代    18%
60代    18%
70歳以上  16%

立憲民主党の世代別支持率
18、19歳  12%
20代    12%
30代    16%
40代    19%
50代    22%
60代    24%
70歳以上  20%

(出典、テレビ朝日の出口調査のテレビ報道より)
https://okonomijyoho.com/494.html
0465名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/14(木) 17:03:12.36ID:jdWF/PzM
大増税を印象操作!まったくの偽善口利きマスゴミとのクソ寸劇!!
自公ヤラセ相撲「年収850万円超で再調整=会社員増税、公明反対で−与党税調」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120800469&;g=eco

実は控除減らし引き下げの大背任 国民騙し討ちの大増税!!(怒)
簡易まとめ
https://jisaku.155cm.com/src/1512937366_d1564b6f51a78caf199b3c8ae1bfec87fabbcafe.jpg
かわらぬ汚職脱法に搾取独裁!!これが自民盗・公明盗のやり方なんです
やっぱり国民騙しのペテン政治 諸悪の根源クソ安倍自民盗を断じて許すな!!叩き潰せ!です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:42:24.03ID:WIxYZb/k
自民、学生人気高く支持層の裾野広げる
2017年12月6日 23:00 [有料会員限定]

日本経済新聞社が実施する世論調査では、回答者に6種類の職業からいずれかを答えてもらう。定例調査では農林水産業や学生などの対象者が少ないため、誤差幅が大きく比較が難しい場合が多い。
しかし、7万人以上の回答を集める衆院選時の情勢調査を使うと、職業の違いによる内閣や政党支持の動向がより正確にみえてくる。

各政党がどんな職業の人に支持されているのか分析すると、2012年12月に第2次安倍内閣が発足してか..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24322990W7A201C1SHA000
0467名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/15(金) 10:57:13.09ID:gLNUu3yr
アベノミクスはなぜ失敗したのか

テーパリングに舵取りを変えた黒田総裁はまだましです。
安倍政権で増えた雇用の内のほとんどの100万人は生産年齢人口ではない65歳以上の非正規、職
種は介護ばかり。一方で若者の正規雇用は50万人減っている。高年齢者雇用安定法は需給ギャッ
プを広げて日本のデフレ構造を更に深めた。残業代ゼロ法や解雇自由化法等他の労働関連法も供
給サイドの強化ばかりで子育て世代の需要を更に削ろうとしている。
最近は若者の雇用改善部分で支持率を得ているが、派遣労働法の大原則であった正社員職に置き
換えない、はもはや過去の遺物であるし、労働組合の崩壊した日本では労基法に疎い若者はいつ
でもいじめて自己責任という事で正規から転落させることが出来る。物言う株主の会社法で経営
者は労働者を使い捨てにせざるを得ないし、独禁法で下請け企業はダンピング競争で利益など出
せない。安倍自民は反日グローバリストの要求を着実に法制化し国民を欺き日本を崩壊させている。
米国から要求してきた年次改革要望書等の政策はことごとく後退させ日本型経営復活に向かった
り、世界最低レベルの出生率については景気判断材料に入れる等改善優先度を上げて、結果にコ
ミットメントさせるべき。金融緩和や財政出動だけでは社会構造上庶民にお金は回ってこないた
め、子育て世代の正社員数を増やす様な労働環境改善のための法改正の方が優先だと思う。
0468名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/15(金) 11:07:06.25ID:QxdBSFsd
>>467
アベノミクスは失敗した
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/15(金) 11:25:24.27ID:QxdBSFsd
結局は
アベノミクスはブラック企業を温存
経団連のしもべ
非正規社員の大幅な増加
平均給与の低下

貧困層が27%〜30%以上
小学校のクラスに
1960年代から1980年代では
最後の方は1997年あたりまでか?
45人〜48人学級に1人から3人ぐらいだったのに
2017年には40人学級で
10人以上には増えた
3倍から10倍にも増えたわけです
0470名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/15(金) 22:51:54.79ID:w7NP2dyT
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 530兆
2016 537兆
2017 544兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 510兆
2015 516兆
2016 521兆
2017 529兆(IMF推計)

http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

名目・実質ともに安倍政権の方がパフォーマンスが良い
0471名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:02:55.36ID:3bfwediW
【悲報】  アベノミクス失敗で消費の冷え込み“最速最大” 
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化

毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
それによると、12カ月前からの平均(12人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。
0472名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/16(土) 16:05:22.94ID:irFayjga
アベノミクスがとまらないwww

東海地方の景況感「歴史的な高水準」 車産業が好調
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKDC4HZXKDCOIPE015.html

神奈川県内景況感11年半ぶり高水準、12月日銀短観
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2470733015122017L82000

景況感、3年9カ月ぶり高水準北陸の日銀12月短観
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2471490015122017LB0000

静岡県内企業の景況感、過去最高に財務事務所
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2449381011122017L61000

冬の民間賞与 平均妥結額53万571円 リーマン後最高 長野
http://www.sankei.com/smp/region/news/171213/rgn1712130005-s1.html

10〜12月の中小景況感過去最高関経連・大商調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2460866013122017LKA000

7〜9月の沖縄経済動向、20期連続「景気拡大」 観光、個人消費、建設など好調
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/174509
0473名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:24:10.84ID:dMhrwfHx
 
 消費低迷を考察する

総務省の家計調査によると、65〜69歳の食料支出は月7万3千円、
70〜74歳になると6万8千円とがくんと減る。
消費が低迷から抜け出せないなか、老年の縮む胃袋が影響してるとも。
70歳に迫る団塊世代の食が細くなるため、今後は更に景気は弱含む。
 個人消費と一見関係ない制度変更が高齢者のマインドを冷やしてるとの見方もある。
ワコールでは50〜60代の中高年向け女性下着の売り上げが減った。
安原弘展社長は「相続税対策で生前贈与する世帯が増え、
懐が寒くなりよったと感じた人が下着の購入頻度ば落とした」と指摘する。
 現役世代の消費もさえない。「給料が上がらないと消費意欲は高まらない」。
しまむらの野中正人社長は心配顔だ。
節約志向の流れに乗って同社の業績は好調ば保つが、
野中社長は「消費者の財布のひもは固い」と話す。
 家計支出に占める食費の割合ば示すエンゲル係数は過去最高になっている。
14年4月の消費増税で食料価格が上がったことが一因。
食品スーパーマルエツの上田真社長は「低価格品の販売が増えてる実感がある」と話す。
食費を切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
 団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
15年の税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫している。
0474名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/17(日) 16:28:04.99ID:+JAuBzXk
人民元、国際化立ち往生 日米超える金融緩和が壁に
元安・資本流出恐れ規制強化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24739270W7A211C1SHA000/

>景気を支えるために日米を超える規模に通貨供給を膨らませた大規模な金融緩和が壁となり、元の国際化が立ち往生している。

実は、日米以上に金融緩和している中国
0475加計問題 生活保護
垢版 |
2017/12/17(日) 18:15:26.17ID:jBoUQot4
消費税を30%程度として

生活保護費の増額をお願いします。
0476無料 馬鹿の松下損塾■5861cun6fm
垢版 |
2017/12/17(日) 18:18:00.55ID:jBoUQot4
どうして生活保護者は

貧乏な生活をさせられるのか

生活保護者に月給50万円支給して

日本経済の活性化を計ってください
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/17(日) 18:38:52.05ID:DvqrwkOZ
                   ,. :':^: :  ̄`:^丶.、
                /: : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : :j : : : ト: : : : : : : : 、: : : :ヽ.,_
               、/ : : /|:i : : }_j;,,i_ : : i: : .:} : : : : Y::ミ:x、
                _{ V:iィ'''T : : | ヾト、: :l : : |: :==:.|:. :\
              j:ヽ、W  'l V::| ,.。xk,_V: : :j:: :-.:イ:リ: : :i、:.、
         n    ゙: : .:{,ri苡ヽ V{ セ9リ' 》: : :|;: 、:.ン:71: :1 `¨'‐ 上の書き込みは在日韓国・朝鮮人(チョン)です!!!
         / }  .ハi : i;|`ヾタ   ` `¨ ,,, !: :|r' 1::/ |: :ハ:|
          | .{ n ‖1 : N."" ´       |: : j^_,rソ:.| .|::リ '}
        j /_,ユ' | : :|:i`   f´ ̄:)   u|: :lン’ .|:l |:.{
        {  -‐'''1 |:i :|::ヽ、 ` ´    .}: :jj! |  シ| |ヾ、
.         ',  イ!ノ 1: :l:ト: : |ヽ、 ... ' .|:./}| .|  .l |
         _,i、  ∨ iヾI{ ヾ:} ,.。r}   ':j'ヽi=|  .|__}
         j ヾ、  }  _,.x-‐'^ .j '^   ./   `丶 :レ'
         /   `'ヾ..V´:{ i!    />ィア     ,x=ン:へ
.      〈\_     f::i:::ヘ '、  j^o`/、,_  _,.'¨.ィ^::::ノ::.::1
        ./:ヽ ヾ、,,,_|:::|:: ::ヘ,\ .| / _,。へ..ィ^:::: ::::/::: :: ::|
      /::: ::: :::`::ァ::::1::: :::(ヽ'N/,'^-ァ'´::: ::: ::: :::ィ'::: ::: ::.:|
0478名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/17(日) 19:40:10.10ID:f3erLy44
消費予報、消費意欲指数は調査開始以来最高値に

 博報堂の生活総研が、首都・名古屋・阪神在住の20〜69歳の男女の消費者を対象に実施した「来月の消費予報」によると、消費意欲指数は、好調だった前年同月をさらに上回り、12月は56.9点で、前月比では+8.8ポイント、前年同月比+0.7ポイントと、ともにプラスとなった。
今年12月の消費意欲指数は、これまでの最高値の56.7点(2014年12月)をわずかながら上回り、調査開始以来の最高値となった。

 クリスマスや年末年始を控える12月は例年、消費意欲が最も高まる月で最高値を更新したが、今年は2月に過去最低値も記録しており、山と谷の差が大きな1年だった。
消費意欲指数が50点を上回った月の回数をみても、調査開始年の2013年の5回から年々減少しており、今年は昨年に引き続き1月と12月の2回のみとなった。年末年始に突出して意欲が高まり、それ以外の月には高まらないという傾向が定着しつつあるようだ。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3422&;cat_src=biz&enc=utf-8
0479名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/17(日) 19:48:54.68ID:nI/zjc6v
自民党は、責任転嫁だけは怠らない。
窓を落とした米軍ヘリは、大韓航空が整備していたと
自民党議員がメディアを悪用!
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/14038514/
0480名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/17(日) 20:40:18.84ID:RVEQ+imp
そう2015年契約済みで20年まで
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/18(月) 22:34:41.20ID:ELIC15gT
キチガイ安倍信者たかだか3%支持率で何がそんなに嬉しかったのか!!(呆)

失笑モンです!誤魔化しきれず化けの皮が剥がれます 本当はさらに低いという話も!(失笑) 

内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査
http://www.news24.jp/articles/2017/12/17/04380745.html
来年の改憲発議、反対7割=内閣支持42%に減少−時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121500764&;g=pol
注意※過去の上げ底支持率を既成事実化で国民に飲ませるインチキ支持率が記載されてます※

こんな奴が選挙に勝てる訳ありませんね やっぱりインチキ不正選挙でした!!(怒)

それでなくてもこの不景気に、、国会じゃ下げると言っていた手のひら返し医療費負担増!!
二重三重当り前暴利大増税!!治安まで悪化するおまけ付きです!(憤)

脱法口利き汚職内閣・腐敗役人を許すな!言い訳すり替えで政権延命を計る癒着マスゴミを許すな!

 徹底的に追い詰めろ!!健全な日本を!暴君クソ安倍自民盗から取り返せ!です 
0483名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:13:26.15ID:QaxWjxgN
7〜9月設備投資4.2%増、宿泊など非製造業で伸び

財務省が1日発表した2017年7〜9月期の法人企業統計によると、全産業(資本金1千万円以上、金融機関を除く)の設備投資は前年同期比で4.2%増となった。4四半期連続で前年を上回った。
非製造業でサービス業などの投資が増えたほか、製造業でも生産能力を引き上げる動きが相次いだ。売上高や経常利益も前年同期をそれぞれ上回った。

設備投資は非製造業で5.9%増となった。訪日客の需要を見込み、宿泊業でホテルや娯楽施設への投資が増えた。製造業も1.4%増。スマートフォン関連などで生産能力を引き上げる動きが出て電気機械の投資が増え、2四半期ぶりに増加に転じた。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24130300R01C17A2EAF000
0484名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:24:59.93ID:bi+Vf2Ng
 
 アベノミクスはなぜ失敗したのか

黒田日銀総裁も岩田副総裁も異次元大規模金融緩和に関して
当初から結果にコミットすると明言していた。
コミットするとは結果を出すことを自分の責任において約束し、
もし、実現できなければ責任をとるのが筋であると言う事だ。
5年経た結果はどうだ!?
どうも「2%の緩やかな物価上昇」は断念し、現状でデフレ脱却宣言をするか
検討中らしい。
まったくのイカサマだった。
(円安による)企業業績の好調だけが喧伝されてるだけで、庶民の生活も事業所の
売り上げもむしろ悪化している。
つまり景気は悪化しているのだ。
2%の物価上昇を達成出来たところで、なんにも変わらないとい事が理論的にも
実証的にも反証された。
金融緩和を主幹とするアベノミクスをただちに終了し、黒田も岩田も辞任すべきだ。
もちろん最高責任者である安倍も責任を負うのは当然だが。
0485名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 05:43:33.80ID:H9cpQQ+n
>>484の現実無視して屁理屈こねてる。
寝言は寝てから言え



>>484
0486名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 05:46:06.95ID:H9cpQQ+n
>7〜9月設備投資4.2%増、宿泊など非製造業で伸び

これが重大な事実なんだ
0487無料 鹿の松下損塾■5861cun6fm
垢版 |
2017/12/20(水) 05:46:43.13ID:WHD3VXP0
4.5%以下の馬鹿を背負うつらさよ

日本国の負の人間は隔離すべし
0488名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:54:07.59ID:QNmhBVYS
【朗報】物価2%は遠く 価格転嫁に時間  日本経済新聞

政府は19日、2018年度の経済見通しを閣議了解した。
国内総生産(GDP)は物価変動の影響を除く実質で前年度比1.8%増と見込む。
消費など民需主導の成長を描くが、消費者物価指数(CPI)の上昇率は
1.1%と、政府・日銀がめざす2%上昇にはまだ遠い。
原材料や人件費などコストが上がっても価格への転嫁に時間がかかるとみているためだ。
0489名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 14:36:58.99ID:SAMPwP+F
高額ケーキ景気よく Xマス5000円超が好調
2017年12月16日

 大阪市内の百貨店が展開するクリスマスケーキ商戦で、高額ケーキの予約販売の好調ぶりが目立つ。景況感の改善による消費意欲の回復や、写真投稿を意識した商品選びも背景にありそうだ。

 阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)は、高級品の静岡県産「クラウンメロン」をふんだんに使ったケーキ(税込み1万2960円)などを用意した。予約販売の金額は前年同時期と比べ3割増で、5000円以上の商品は5割増という。
担当者は「消費意欲の改善を実感している」と話す。同店でケーキを買うことが多いという京都市の会社員女性(33)は「クリスマスは特別な日なので、予算は6000〜7000円くらい」と声を弾ませていた。

 あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)も、5000円以上の商品の販売額が約3割増のペースだ。サンタクロースが登場する絵本の世界観を表現したケーキ(税込み3万2400円)は、限定3個を5日間で完売したという。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20171216-OYO1T50005.html
0491小幡菊次署長
垢版 |
2017/12/20(水) 17:02:00.26ID:WHD3VXP0
484

アベノミクスがなぜ失敗したのか

だったらどうしたら良かったのか

皆の納得する対案出してみろ 知恵遅れの反日工作員め

いかさま野郎メ
0492名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 18:03:25.97ID:P8keJLSP
所詮は偽善者だから許してやりなさいよ
0494名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 21:17:45.62ID:B7H3P8qi
ああ欺瞞…の間違いだろ

   ああ無情
0495名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 21:31:09.64ID:7E9+Eqld
戦争に負けてソ連アメリカ共産党式な
一握り集金システムをやらされいる最中だけど

日本は家族的経営だったから、自国民奴隷経済な他国と違って
まだまだ貧困やニートやホームレスなどは気楽な感じだと思う
0496名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 21:37:45.04ID:B7H3P8qi
弱者を前面に出しただけの偽善よご苦労であった
0497名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 21:40:28.85ID:B7H3P8qi
これまでも、子供を使っての反日とかはパヨの常套手段。

プロ市民とか、小学生に扮しての質問とかもあったねえ。

とにかく、目的のためなら手段を選ばないというのが1つの特徴。
0498名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 21:44:04.55ID:7E9+Eqld
アメリカ共産党支配下だから
共産党みたく下に働かせ上納させ上は豪邸に住んでいる
という人工思想ならではの弱肉強食をやらされてるから

アメリカ共産党支配下から抜けだすために
敵は昔も今もソ連だと認識させないとね
精神不安定者の金しか世界統一なインターナショナルが原因
0499名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 21:50:46.51ID:B7H3P8qi
池田信夫著、「戦後リベラルの終焉」−何故左翼は社会を変えられなかったのか

戦後70年が経ち、ふと来し方に目を遣れば、そこには「戦後リベラル」の屍が累々と横たわっていたーー。

全面講和、安保反対から、反原発運動、朝日新聞の大誤報まで、
左翼はかくも社会を「変えられなかった」のだ。

終戦から現在に至るまで、東大法学部や朝日新聞に代表される日本の知的エリートは、
理想的なスローガンに終始してきた。
保守陣営への対案を示せず、ポピュリズムと温情主義に陥った「戦後リベラル」達の罪は重い。
戦後70年を経たいま、「革新」という幻想はこれからどこへ行くのか。
サヨクの欺瞞と敗北の原因を描き出す、「敗者の戦後史」。
0500名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:14:10.25ID:r+R0B9c0
アベノミクスの問題点

日銀の金融緩和への依存度が高過ぎるのが最大の問題だ。
成長戦略の実現性についても疑問を感じている。
物価上昇が、緩やかな名目賃金上昇を相殺することも問題だ。
根本的に誤った政策であると考える。
日本の景気回復の持続性や内需の強さには、依然として疑問が残る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況