X



アッキード/モリカケ総合スレッド★2884

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2018/10/20(土) 23:12:23.97ID:lWo9O0Po
■ここはアッキード事件、森友・加計問題を扱う総合スレです。

■自由党の山本太郎氏が3月2日の参院予算委員会で、学校法人「森友学園」への国有地払い下げ問題を「アッキード事件」と皮肉る場面があった。
https://www.huffingtonpost.jp/2017/03/01/ackheed-_n_15099350.html

■なぜ問題になったか
森友学園:払い下げ価格が安すぎる
加計学園:認可に官邸から働きかけ?
官僚の忖度による決裁文書改ざん?
「ポスト安倍」や省庁再々編に影響も
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/fv20180523/

■政治+の2018スレとニュー速+の864スレを足して★2883から開始
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536487919/855


前スレ
アッキード/モリカケ総合スレッド★2883
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1536500806/
0101アッキード☆
垢版 |
2018/12/05(水) 17:59:30.45ID:BYVMjZFT
>>100
まだまだ低いなぁ
東京でも時給1000円くらいなんじゃない?
まともな生活するには2000円くらい欲しい
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:59:53.66ID:qC1F96CJ
43 名無しさん@1周年 sage 2018/12/05(水) 17:52:36.23 ID:qZ1+jOPa0
誰のための水道民営化?
ドキュメンタリー映画『最後の一滴まで―ヨーロッパの隠された水戦争』日本語版制作

https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&;v=xTrRCxO1848

拡散 希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543999359/43 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/05(水) 19:41:56.01ID:XHrgi14u
民主党政権時代に内閣府参与をなさっていた反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠氏の記事です.

「相対的貧困率が減少したのは2003年以来12年ぶりで、特に子どもの削減幅は2.4ポイントと、とても大きい」 「減少が確認されるのは、実質上はじめてと言っていい」 「全体や子どもだけでなく、すべての指標で改善している」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20170701-00072789/
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:04:51.17ID:qC1F96CJ
【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541822429/

【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544006803/

【国会】水道法改正案が参院で可決 衆院委で強行採決・可決★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544002141/
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/05(水) 21:34:00.91ID:y5JTbHl9
エロビデオ宣伝マンサーバーで反日工作員が
掲示板で大暴れだ

まもなくオリンピックで外国の客が来る
こんなスレ出してるようじゃサマニナランチ
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/05(水) 22:08:31.20ID:Cp6P/KA7
日本経済、10〜12月期はプラス成長回帰へ 予測は年率2.1%増
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37749430U8A111C1EA2000

2018年の年末にかけて日本経済は再び緩やかな回復基調を取り戻しそうだ。日本経済新聞社が民間16社のエコノミストに聞いたところ、10〜12月期の実質国内総生産(GDP)成長率の予測は平均値で前期比年率2.1%増だった。
7〜9月に起きた台風や地震などの自然災害の影響が解消されるためだ。ただ中国経済の減速など外需が揺らぐリスクは高まっている。

内閣府が14日発表した7〜9月期のGDP速報値は物価変動..
0111アッキード☆
垢版 |
2018/12/05(水) 22:10:29.49ID:BYVMjZFT
背任が不可能ではないよ
業務妨害もそうだが要件に該当しさえすれば十分可能
ただ地検は捜査そのものをやりたくないようだ
だからゴミ問題の評価で野党に虚偽を暴かれたのさ
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:13:37.22ID:wpFtW5p5
クソ安倍の本音「お前ら愚民に話す事はない黙って苦しめ」
https://www.asahi.com/articles/ASLD56DZYLD5ULFA03N.html
首相「明日は委員会、2時間出てややこしい質問受ける」(呆)

民主主義を愚弄する 独裁丸出しのクズ人間 クソ安倍自民盗を葬れ!です
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:41:34.38ID:3AKZOnNX
 
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ     富裕層は 更に豊かに
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      中間層は 貧乏人に
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i       貧乏人は 更に貧しく
       (i ″   ,ィ____.i i    i //
         ヽ    /  l  .i   i /      貧乏人は SHINE!
         lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
        |、 ヽ  `ー'´ /
     /\/ ヽ ` "ー−´/、
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:04:55.20ID:JB5cSNYW
#Nスタ
“水道民営化 海外の失敗例”

・アトランタ、水質汚染でわずか4年で再公営化。

・ボリビア、料金2倍で暴動。

・ジャカルタ、料金10倍!

・パリ、料金2.65倍。

・ベルリン、料金高騰で住民投票。結果、買い戻しに1600億円、30年間水道料金に上乗せへ!

※ 235件中、厚労省の調査は3件のみ。
https://twitter.com/wanpakutenshi/status/1070278118378627072?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:49:52.22ID:AG3A+jaF
KAZUYAてめーぶっ殺すぞてめこらおいお前顎割んぞクソチョンコ
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:07:08.08ID:JB5cSNYW
【国会】「水道民営化法案」きょう(6日)完全成立へ 参院に続き衆院本会議でも自公の賛成多数で可決の見込み 野党反発も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544026168/
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:27:45.72ID:JB5cSNYW
【医療】国保の保険料上限、3万円増の年80万円に引き上げ/厚労省方針
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544046599/

【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544025916/

【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541822429/
0121名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:37:23.42ID:5BoeuRtg
名もない貧乏人の 馬鹿スレ
暇人が多い
引き籠りの中学生が多くなった
反日工作員が一スレ60円のバイト

この世も国家破綻は近い
世界大恐慌の引き金はジャパン
0125アッキード☆
垢版 |
2018/12/06(木) 09:06:35.01ID:sJplzRPs
自民党が過去に自治体に対して交付税を交付遅滞したり交付しなかったからねw
だから自治体は国を信用できないから自立せざるをえないんだよ
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:08:01.67ID:Sj2Zx805
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf
0128アッキード☆
垢版 |
2018/12/06(木) 09:28:18.08ID:sJplzRPs
あと外国人が入っているかもしれんそれ
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:05:37.53ID:Bo66B9US
初任給を前年より引き上げた企業は前年比+11.2ポイントの59.0%。大学卒(事務系)を除く全学歴で過去最高額を記録〜2018年3月卒
https://jinjibu.jp/smp/news/?act=detl&;id=15642

一般社団法人 日本経済団体連合会は、2018年3月卒『新規学卒者決定初任給調査結果』を発表しました。

<調査結果の概要>

1.初任給決定にあたって最も考慮した判断要因―全産業―

2.初任給の決定状況―全産業―

3.初任給水準と引上げ率―全産業―

4.学歴別・規模別の初任給

5.産業別の初任給(大学卒・事務系)
0130アッキード☆
垢版 |
2018/12/06(木) 10:07:46.54ID:sJplzRPs
そりゃ初任給はあがるだろう
非正規増えてるし、退職金辞めたところも多いし、高齢者でも減額しているから
0133名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 15:31:37.13ID:NXtQYhH0
>>110
次スレお願いします。
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 17:07:08.21ID:dzCT87wH
<水道民営化 問題>
皆さんコレ知らないんですか?!自民盗は
”CSIS”アメリカ悪徳企業(内政干渉工作部隊)の復唱いいなりで法制化までこぎ着けてる

”売国自民盗”による国家的危機 一大問題なんですよ

「水道はすべて民営化する」麻生太郎の腹の内と、日本を食い潰す外資の正体
麻生太郎副総理「日本の水道をすべて民営化します」tube動画
↓5ちゃんがリンクをロックしてます!(呆) 検索結果を張りますので皆さんでリンクを見て確かめて下さい↓
http://www.google.com/search?q=csis%E3%80%80%E9%BA%BB%E7%94%9F&;ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b

今審議は売国の為に”取って付けた理由”
すべての国民はこれを知り怒りの声を上げるべきです(怒)

売国政党 クソ安倍自民盗を追放・絶滅させろ!!です
0138>>1 スレ立て乙です。ありがとう
垢版 |
2018/12/06(木) 20:16:10.96ID:RISL34BH
                                    _____
                 ◯           ____/       \_____
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/           ̄
         //       \________/
    ∧__,,∧//
    ( `・ω・//    キチガイテロ朝のドラマを見て喜ぶキチガイパヨクに負けるな!
     ヽ  つ0    安倍ちゃん乙! カルトのパヨクから美しい日本を取り戻そう!
      し-―J   北海道のみなさん地震に負けるな! パヨクには気を付けてね!
0139名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:22:31.61ID:8/I4HTdN
462名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:17:02.74ID:7tyKfZUt0
ツイッターでみたんだけど、
アベ政権や自民党批判を書いて家とかに貼っとくの大事なんだってさ。
韓国の前大統領も報道圧力かけたりネットの書き込み圧力があったんだけど
家の前に不正行為を書いて貼るってのが広まって
それで多くの国民が不正を知ってあそこまで大規模なデモにまで発展したんだって
国民が真実を知らなければデモは大きくなりようがない。みんなでやろう。自分も今すぐやるわ
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:33:36.27ID:EgmQBO8s
そろそろ次スレお願いします
カメムシのスレ荒らしが酷いんで
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:57:56.71ID:3SPbOzB5
アベには死刑への道が約束されている
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:15:20.41ID:JB5cSNYW
【速報】水道民営化法案が成立 野党反対も、自公と維新の賛成多数で 水道施設運営を民間に委託可能に★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544100422/

【フランス】仏政府が燃料増税を断念 大規模デモ実施見通しで再譲歩★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544070753/

【フランス】仏政府、2019年中の燃料増税見送り 「ジレ・ジョーヌ(黄色ベスト)」抗議行動激化でさらに譲歩
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544091376/
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:16:24.46ID:HToi14Dg
最高益「ぶり企業」次々 出光興産は39年ぶり
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38075240S8A121C1DTA000?s=3

中国経済の成長鈍化や原材料・人件費の増加など、上場企業を取り巻く収益環境の先行きには不透明感も出ている。だが個別企業に目を移すと、2019年3月期は長い低迷や雌伏の時を経て利益記録を塗り替える企業が相次ぎそうだ。
今期に久しぶりに本業のもうけを示す営業利益が過去最高を更新するのはどんな企業なのか。その顔ぶれや背景を探ってみた。
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:52:05.57ID:VD3Dv3yQ
年末年始の旅行者数が過去最高の予測、日本人の海外旅行は73万人、消費額は5%増の1.1兆円に ―JTB推計
https://www.travelvoice.jp/20181206-122594

JTBが2018年12月5日、この年末年始(2018年12月23日〜2019年1月3日)の旅行動向見通しを発表した。
それによると、国内外を合わせた延べ総旅行人数は前年比1.2%増の3062万8000人。前年よりも約35万人以上多く、過去最高となった。

そのうち、海外旅行人数も4.3%増の73万4000人となり過去最高を記録。国内旅行は1.1%増の2989万4000人だった。

総旅行消費額は、5.1%増の1兆1436億円。海外旅行は8.3%増の1571億円で、平均費用は3.9%増の21万4000円。国内旅行は旅行消費額が4.6%増の9865億円、平均費用は3.4%増の3万3000円。
昨年は海外旅行平均費用が微減だったが、今年は増加に転じた。平均旅行日数は0.2日増の3.8日。
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:07:45.02ID:Mg3Sn56I
入職率16.0%、離職率14.9%で5年連続の入職超過
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3773&;cat_src=biz&enc=utf-8

 厚生労働省が5人以上の常用労働者を雇用する事業所を対象に実施した「2017年度雇用動向調査」結果(有効回答数:上半期8871事業所、下半期8444事業所)によると、2017年1年間の入職者数は788万1500人、離職者数は734万5000人で、差引53万6500人の入職超過だった。
年初の常用労働者数に対する割合である入職率と離職率はそれぞれ16.0%、14.9%、入職超過率は1.1ポイントの入職超過だった。

 前年と比べると、入職率が0.2ポイント上昇、離職率が0.1ポイント低下した結果、入職超過率は拡大し、5年連続の入職超過となった。性別にみると、男性の入職率が13.8%、離職率が13.0%、女性の入職率が18.7%、離職率が17.2%。
就業形態別にみると、一般労働者の入職率が12.1%、離職率が11.6%、パートタイム労働者の入職率が28.4%、離職率が25.5%で、いずれも入職超過となっている。
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:54:48.90ID:blhpgPAh
上向いた一部の数字だけ出しても
もっと大きな指標であるGDPと消費支出が減ってるという現実は変わらないんだよなぁ
アベノミクスの恩恵をもっと広く行き渡らせる(つまり現状不十分)て安倍ちゃん自身がこないだ言ってたし
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:57.52ID:xOCilcSP
飯田泰之

目先の増税で単年の黒字健全化を行い、それが原因で財政破綻したのがギリシャとアルゼンチン

この両国は財政破綻の直前には赤字がなくなっていた、というか無理やりなくしていた
0151アッキード☆
垢版 |
2018/12/07(金) 13:16:18.89ID:hl0/vnna
だからGDP計算式が既に間違っていて、GDP偽装するために移民入れてるんだって
GDPだけ指摘しても、頭数増やすことによる消費増と賃下げ同時にやられて偽装されるからだめだよ
これらをやるとGDP本来の目的である国家の成長を示さない偽装成長であることに至る
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:17:49.13ID:PRmPzJis
【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/

【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541822429/

【水道法改正】水道民営化の導入促す改正案が成立 野党「審議不十分」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544077369/

【水道法改正・可決】水道「民営化」の海外失敗例、調べたのは3例のみ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1543925894/
0153名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:56:24.13ID:PRmPzJis
水道民営化法案がまたしても強行成立! 池上彰、石原良純も水道を市場原理に委ねる危険性を指摘
https://lite-ra .com/2018/12/post-4412.html
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:59:28.25ID:PKDGNS3t
北朝鮮なみの独裁国家日本
幼稚すぎる安倍晋三の外遊に合わせて強行採決
安倍晋三の糞まみれ自民党、公明党、維新
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:31:11.59ID:PRmPzJis
【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544006803/
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:18:30.17ID:zheGNC+F
平成元年以来の上昇幅 10月の景気動向指数 +2.9ポイント
2018年12月7日 17時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011738651000.html

景気の現状を示すことし10月の「景気動向指数」は、自動車生産が好調だったことなどから、前の月を2.9ポイント上回り、平成元年以来の上昇幅となりました。

内閣府が発表したことし10月の「景気動向指数」によりますと、景気の現状を示す指数は、平成27年を100として104.5と、前の月を2.9ポイント上回りました。

2.9ポイントという上昇幅は、平成元年3月に記録したプラス3.8ポイント以来の大幅な上昇となります。

内閣府によりますと、自動車やスマホに使われる電子部品の生産が好調だったことに加え、医薬品や化粧品の販売が伸びたことなどが要因だということです。

今の景気回復は、平成24年12月から始まりましたが、今月・12月まで続いていることが確認されれば、戦後最も長い平成14年2月から平成20年2月までの6年1か月間の景気回復に並びます。

民間のエコノミストや政府内では、雇用や所得の改善を背景に通商問題など海外経済のリスクによる大きなショックがなければ、このまま来年1月に戦後最長の景気回復を更新するとの見方が強まっています。
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:27:49.37ID:tlbB/rTV
長期失業者50万人切る、2002年以降初 人手不足映す
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37432200W8A101C1EA1000?s=2

仕事を探している期間が1年間を超える失業者が減っている。総務省が6日発表した調査によると、こうした長期失業者は2018年7〜9月期に48万人と、四半期調査を始めた02年以降で最も少なかった。
人手不足で経験を問わない求人が増えたことが主因で、ピークの10年7〜9月期の4割弱まで減った。長期失業者が仕事に就いて技能を身につければ国全体の生産性向上につながる。

総務省がまとめた7〜9月期の労働力調査(詳細集計)によると、失業期間が1年を超す長期失業者は4〜6月期に比べて3万人減った。
完全失業者全体(169万人)に占める割合は28.9%となり、前年同期に比べて8.3ポイント下がった。

日本は経済協力開発機構(OECD)などから「長期失業者の割合が多い」と指摘されてきた。年齢が上がるにつれて転職しにくいなど雇用の流動性の低さが長期失業者を生んでいたためだ。
ただ7〜9月の割合は3割を割り込み、17年時点のOECD加盟国平均(31%)を下回った。

長期失業者が最も多かったのは10年7〜9月期の128万人だ。08年9月のリーマン・ショックの影響で製造業を中心に失業者が急増した。今年7〜9月期はピーク時から6割超減った。
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 11:14:05.81ID:YmmT9idF
小売り各社、広がる正月休業 働き方改革で人手確保
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38155800U8A121C1EA5000

小売り各社で正月を休業にする動きが広がっている。京急ストアは2019年から10年ぶりに1月1日を休業する。成城石井も19年は7割以上の店で元日を休業にするほか、マルエツも23年ぶりにほぼ全店を休みにする。
小売業の人手不足は厳しさを増している。従業員の要望が多い正月を休みにして、働き手の確保につなげる。

京急ストアはグループの高級スーパー「もとまちユニオン」も含め、全49店舗で1月1日を休みにする..
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/08(土) 23:01:22.66ID:qWGDtUAf
安倍一味のなりすまし『アッキード☆』に注意
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 00:13:25.46ID:3pRaEo8Z
>>166
そいつ上の方で
トンチンカンな数学の解釈をしているな
ピーピー三連投を指摘されて
利口ぶったが失敗したのかな
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:59:44.93ID:ykm+0XMG
>>165
次スレお願いします。
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 10:03:28.08ID:sPAnjFXx
産業界、待遇改善が急務=先端技術で効率化も―入管法改正
12/8(土) 4:48配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00000019-jij-bus_all

工事コストの削減は喫緊の課題で、大手ゼネコンなどは建設ロボットの開発を急ピッチで進めている。 
単純作業をロボットに任せられれば、作業員の負担が軽くなる上、利益率が改善し、外国人を含めた労働者の賃金を引き上げる余地も生まれる。
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 10:27:05.74ID:DmGr/p38
冬のボーナス支給額は上昇傾向 4人に1人は夏より「増えた」
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1811/29/news103.html

冬のボーナスは出る? 総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営するエアトリが調査を実施したところ、半数以上がが「出る」と回答した。その使い道は……

 冬のボーナスは出る? 総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営するエアトリが調査を実施したところ、50.1%が「出る」と回答した。そのうち25.1%は夏のボーナスより「増える」、45.8%は「変わらない」、13.0%は「減る」という結果だった。

 昨年の冬のボーナスと比べた場合、「増えた」人は21.9%、「変わらない」人は42.9%、「減った」人は14.1%と、全体的に今年の冬のボーナス支給額は上昇傾向にあることがうかがえた。

 男女別にボーナスの使い道について聞いたところ、1位は「旅行」(男性:60.3%、女性:58.9%)、2位は「貯蓄」(男性:49.7%、女性:58.2%)、3
位は「買い物」(男性:29.1%、女性:35.4%)、4位は「ローン・借金返済」(男性:28.0%、女性:24.7%)、5位は「趣味」(男性:20.6%、女性:15.8%)――と続いた。

 夏のボーナスに比べて利用金額が多くなりそうなものでは、「旅行」(男性:29.6%、女性:28.5%)、「利用金額は変わらない」(男性:28.6%、女性:28.5%)、「買い物」(男性:22.8%、女性:24.1%)などが挙がった。

 男女の回答で最も差が開いたのは「貯蓄」(男性:16.9%、女性26.6%)で、この冬に貯蓄額を増やそうと計画する人は女性の方が多いようだ。

 調査は11月15〜18日にかけて、20〜79歳692人を対象にインターネット上で実施した。
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 13:11:32.37ID:jS0Umoe0
だんだんと反安倍政権の言うアベノミクス失敗の証拠が無くなっていきますね。

雇用が増加→非正規雇用しか増えていない!→正規雇用も増加

雇用が増える→300万円以下の割合が増えている!→割合減少

賃金が増加→可処分所得が減っている!→増加

輸出が増加→経常収支が減っている!→増加
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 13:40:43.62ID:bSClgEcp
ただの願望やね
願望どおりに物事が進むなら、とっくにインフレ率2%達成してるんだよなぁ
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 15:09:16.60ID:4HmejT5Y
雅子さま皇后への決意w
来年元号が変わるぞ
何時までアベガーやっとるの?w
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:44:48.28ID:9jywTe4v
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★21
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544341537/

【アベノミクス】実質賃金、3カ月連続の減 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/

【フランス】反マクロンデモは左右ではなく“上下”の対立 右派も左派も関係なくデモに参加 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544009393/

【エリート発言】マクロン大統領「(ガソリンが高いなら)電気自動車を買えばいい」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544343106/

【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 00:24:52.59ID:Irtx7MPT
橋下徹 @hashimoto_lo

野党は、与党の数の力に押し切られた!とすぐに文句を言う。
しかし、国民が野党にその数しか与えていない理由について考えないし、反省しない。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1071228298712117248

橋下徹 @hashimoto_lo

野党は「市民連合」なる団体に近づく。
野党は、市民連合なる団体が市民の支持をほとんど得ていないことすら分かっていないようだ。
市民連合なる団体に近づけば近づくほど多くの票を失っていく。
こんな単純なことにも気づかない今の野党は、しばらく国民多数の支持を得られそうにもない
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1071238436734951424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 00:27:23.75ID:hEl6UP2M
維新から逃げ出した挙句に失敗だったとかいう無責任おじさんに言われてもな
0181アッキード☆
垢版 |
2018/12/10(月) 00:32:27.89ID:4KH4KmPy
市民連合は改憲関係で十分な支持を得ているだろうに
橋下のレッテル張り傾向強くなってきたな
0182アッキード☆
垢版 |
2018/12/10(月) 00:33:17.19ID:4KH4KmPy
橋下は単に敵として集中攻撃されていないだけで、本気で法学者らに集中攻撃されたら詰むぞ
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 00:37:29.22ID:VrbY8jQm
【消費増税対策】飲食店の6割「消費税増税に合わせて値上げする」 「今から少しずつ値上げしている」という店も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544350926/

【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★24
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544365381/
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:59:35.88ID:Q8FEr452
アベノミクスの行方(下) 円高阻止で生産の勢い維持
本多佑三 大阪学院大学教授
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO3837633030112018KE8000

ポイント
○日銀の適切な対応により2度の危機回避
○名目実効為替レートと生産は密接に関係
○資金供給量の増加ペースの鈍さ気がかり

安倍政権の経済政策「アベノミクス」がスタートしてほぼ6年が経過しようとしている。目標としていた2%のインフレ率は達成されていないが、雇用は一貫して改善を続け、緩やかではあるが生産もほぼ順調に拡大してきた。
本稿では日本経済の現状を点検し、今後の見通しについて主に金融面から考察する。
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:44:41.78ID:VrbY8jQm
【社会】日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544412023/

【株価】大幅反落 日経平均-500円 TOPIXは年初来安値 [12月10日]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544403826/

【入管法】22人も外国人実習生が失踪したレタス農家、やっと次に来たのは別の所から失踪した外国人だった「もうそれしかすべがない」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544391375/

【消費増税対策】飲食店の6割「消費税増税に合わせて値上げする」 「今から少しずつ値上げしている」という店も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544350926/
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 15:36:25.35ID:5pjDOjhr
2018年11月OECD
世界の株価 国別 長期推移
https://22.snpht.org/1812101410306685.jpg

株価は長期で見ると他国とは比較にならない低水準。加えてバブル崩壊後の最大の買い手は海外投資家。すでに日本経済の成長は困難化。
しかし衰退緩和には物価、名目GDP、資産価格が全て上昇する総合的なリフレ政策が必要。
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 17:44:55.85ID:zlHX9j2n
増刷出来! - ネットゲリラ
http://my.shadowcity.jp/2018/12/post-13947.html

ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ(響堂雪乃)

新論壇のカリスマ書き下ろし最新作! 
「君たちが対峙する脅威とは、外国資本の傀儡と化した自国政府であり、生存権すら無効とする壮絶な搾取であり、永劫に収束することのない原発事故であり、正常な思考を奪う報道機関であり、
人間性の一切を破壊する学校教育であり、貿易協定に偽装した植民地主義であり、戦争国家のもたらす全体主義である」(本書「まえがき」より)

ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ | 響堂雪乃 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4907872143/ref=as_li_tl?ie=UTF8&;camp=247&creative=1211&creativeASIN=4907872143&linkCode=as2&tag=shadow-city2-22&linkId=5f6d377af744c6e8c2ccb14cd0df873c
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 18:07:48.22ID:Irtx7MPT
https://twitter.com/blue_kbx/status/1071956002872864773

【内閣支持率、年代別】
18歳〜29歳 男性『73.1%』が支持!
若者の声
『総理歴が長い。信頼出来る』
『不安を感じずに就活を進める事が出来た』
『キャラクターが好き(アベマリオ)』
『そんな否定しても意味ない。逆にこの人以外出来る人いるの?』
『安倍さんしかいない。頑張って欲しい』


@AKT_Japan
ちょっと前には『安倍政権に反発する若者が急増』みたいな感じで、
マスコミはシールズとかを一生懸命に宣伝(捏造?)してたけど・・・この有様です。
若者はマスコミが考えるより賢明だったようですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 19:26:50.46ID:VrbY8jQm
【産経、FNN合同調査】内閣支持率43.7%、不支持率43.4%、政党自民37.8%、立民12.0%、公明3.9%、維新3.1%、共産2.8%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544421331/

【産経・FNN世論調査】安倍内閣の支持率 43.7%(-2.2) 3カ月連続の下落、不支持と並ぶ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544435086/

安倍内閣支持率43.7% -2.2% 安倍移民支持しない多数
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1544421224/

【産経・FNN世論調査】内閣支持率43.7%(-2.2) 3カ月連続の下落 改正入管法「今国会にこだわるべきでなかった」7割
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544415625/
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:46:03.83ID:l6lBJfPG
女性雇用の内訳を正規、非正規でみると(図表)、近年の特徴として正規雇用の増加が非正規雇用を上回る逆転現象がみられる。

女性雇用の内訳
http://or2.mobi/data/img/207324.jpg

女性の正規雇用が増加している背景には、正社員の不足感が強まっていることがある。労働形態別の過不足判断DIをみると、近年は正社員の方がパートよりも不足感が強い。

2015〜2016年においては、男性よりも女性の切り替え雇用者数が増加している。

女性が転職する際に、非正規から正規に転換する例も増えている。

みずほインサイト 日本経済 就業構造に変化の兆し〜女性雇用の正規化と自営業者の高スキル化が進展
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp180621a.pdf
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:48:52.98ID:hEl6UP2M
そんなことよりGDPの心配した方がいいぞ
-2.5%とかマジヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況