X



●天皇制廃止のメリットを書いていくスレ其の32●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:36:53.26ID:9m3FH+7a
2回も書き込みした
すみません
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 16:57:34.85ID:2vfoe05r
>>538
はいはい4.5、4.5。

で?
そんな単純な計算は自明の理とした上で
「その僅か4.5%は、92.5%や95%という数字の前では
 単なる計算上の誤差の領域ではなかろうかね?」と
そう聞いているんだが……

……理解できないのか、理解できないふりをしてるのか。

ちなみに。
「本来3%の可能性で『廃止』、97%の可能性で『存置』と答えるサンプルを仮定した場合の、
 33回の試行で1回『廃止』と答える確率」は僅か約30%。
ほぼ同じ程度の確率でゼロ、即ち存在したはずの共産主義者まで消滅し
40%近くの可能性で3%よりも大きな数字になる。

理解できる?
92.5%や97%に対する4.5%ってそれぐらいの誤差の出るものなのよ。
0637名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:01:01.88ID:Ij/0WfSF
>>632
共産党は党として、天皇制存続派で君のお仲間じゃん、良かったね!
0638名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:16:05.49ID:OD0+0APB
>>637
つまり、お前達が居るのは自動的に日本でなくなる。内政干渉は止せと言ってるだろ。
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:22:11.94ID:2vfoe05r
>>555
あのねぇ…君のそれはアイヌの人や帰化人の皆さんにとても失礼だ。
あと、戦死者遺族にゃ失礼で終わる話じゃない。


明治政府と天皇の区別がつかない馬鹿な君と、彼らを一緒にするな。


そもそも「廃止派が共産化するんだ〜」?
そんな馬鹿は資本主義・共産主義以前だ。
どっちの主義も理解できんと太鼓判を押してやる。

天皇制自体が日本に与えてる影響がどれだけびりょか考えて見ろ。
次に仮に日本が共産化したときに受ける影響がどれだけ莫大か考えて見ろ。
比較になるか? なるわけがないだろ。

で? 「受け皿がないから共産主義に〜」?
間抜け。
良くも悪くも「飾り」のようなものが気に入らないからって
一国の経済システムやその他諸々を変更することを望む、だ?

そんな分別じゃ共産主義と資本主義のどちらを選ぶか以前に
共産主義や資本主義の概念すら理解できるわけがない。
幼稚園児の知性に共産主義も資本主義も理解できんわ。

それを受け皿? 
そんな阿呆に必要なのは秤の皿と使い方を教えてくれる保母さんだ。
0640名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:23:03.53ID:9m3FH+7a
しかし、日本の官僚ってどうなのかな?
http:
//itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550389170/
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:28:27.74ID:Ij/0WfSF
>>638
君の文章には論理的に成り立っていないのだが?「つまり」この日本語の使い方をまず知ってから
出直したまえ、私は正真正銘日本人だお!
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:34:03.22ID:9m3FH+7a
>>586
平安時代後期からの武士の台頭から
武士の文化や
庶民や地頭や悪党など荘園政治が崩れて
文化も鎌倉文化へと変化していった
0643名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:53:54.05ID:b+nV30ji
すり替えられてインチキ天皇4代目がどうかしましたか?
0644名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:59:04.07ID:OD0+0APB
>>641
いや、お前が日本人じゃないとは言ってない。拉致された皆さんも日本に帰れない方が大多数だから。

某番組によると世界中に日本人は居るそうだしネットだって世界中から投稿できるしね。
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 18:02:07.65ID:Ij/0WfSF
>>644
私は日本に住んでいる、普通の日本人で、日本の国内の政治問題について
発言しても、「内政干渉」などと言われる覚えはないと言っているのだが。

やっぱり、日本語が理解できないのか?君。
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 18:28:02.66ID:v0MqangS
>>637

残念ながら彼等の党是は変わってない。只、其を国会に議案提出すると解党の憂き目が見えてるから
今は周りに迎合してるだけ。共産の場合、党名が主義だから。党是が変われば党名も変わる。
0647名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 18:40:02.27ID:6Dnhi76R
>>582 ぜんぜん。単に反天モグラをモグラ叩きして、楽しんでいるだけ。

>>585 「文化」の定義を間違えている。論外。

>>586 芸能・スポーツ・学問など、皇室が推進されてているものは今でも多い。

>>590 お前は正倉院の文物が現在の皇室の文化だと誤解しているだけ。国賓を
     迎えられた時の皇族の皆様の服装を見てみろ。正倉院の御物か。

>>591 口分田に租庸調だって。いつの時代の認識をしているのだ。馬鹿。
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 19:32:22.40ID:9m3FH+7a
モグラ叩きおじさんは
いっぺんにレスを返す主義何ですか?
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 19:33:13.94ID:6Dnhi76R
>>607 具体的に誰か、姓名・住所を書いてみろ。

>>608 奴隷は論外だが、王や貴族はいてもいい。世界中にたくさん有る。

>>613 人権は制限されていない。お前さんの勝手な思い込みだ。

>>625 日本人じゃない自白か。日本人に自ら「下郎」という人はいない。
0651名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:59.84ID:6Dnhi76R
>>648・649 モグラがひ弱で叩かれやすいから、これくらいで堪忍しておいてやる、と
      いうことさ。
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:25:32.11ID:OD0+0APB
>>645
あぁ、「ここは日本だ」って思い込まされてんだね。可哀想に。
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:28:20.71ID:mFPRmC16
モグラ叩いて儲かりまっか?
0654名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:16:26.50ID:SrPxKlVL
>>650
>日本人に自ら「下郎」という人はいない

自ら王や貴族を名乗る者がいるなら自ら下郎を名乗る者がいてもいいだろ。
0655名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:34:10.80ID:Ij/0WfSF
>>646
迎合して今は君たちのお仲間だよ、良かったな、日共のお仲間でよ、一緒にデモにでも参加したらどうだい?
0656名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:36:41.88ID:Ij/0WfSF
>>547
>>591 口分田に租庸調だって。いつの時代の認識をしているのだ。馬鹿。
「天皇」って言葉とセットで中国から導入した、律令制。

つまり、天皇とは初め中国かぶれの象徴だったわけだよ。
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:51:55.62ID:VfAs08xa
>>655

デモ?何処で、やってンの?首都圏だったらムリよ。とつけみにゃぁ田舎だけん。

注:録画した「いだてん」視聴中w
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/17(日) 23:13:05.95ID:p3FplURI
>>636
もう一度 >>533 読んでみなw
で? ストローマンが熱弁している
著名人から聞き取り調査をしたわけでもなく「ストローマンが〜だけしか知らない」というレベルの話が、
NHKの世論調査↓よりも有意である証明はいつしてくれるのかな?w

世論調査の手順
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/nhk/process/sampling.html
3,600人を抽出した調査での誤差範囲はおよそ次のようになります。

回答 5/95%   10/90%   20/80%  30/70%  40/60%  50%
誤差±0.7%  ±1.0%  ±1.3%  ±1.5%  ±1.6%   ±1.7%
0660名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 01:43:07.19ID:LE4d9Fx3
>>631
>本質的な議論をする場所が国会。
>支持を失う議論とは、野党が与党をこき下ろすためだけの無意味な議論の事を指します。

野党の力不足はあるにせよそれは与党支持者の見方でしかないな。
野党が対案を示したところで党首討論等では議席数によって反対しか示しようの無い場面が多い上
与党が目指す決議ありきの与党同士の議論こそ無意味。
国民に説明するつもりもない。

>問題があれば触れればよい。
>タブー視されているのではなく、問題がないから議論されていないのが実態ではないでしょうか。
>皇室が問題視されて、存廃の議論が盛んになれば、国会議員の選び方にも民意が反映されてくるので、自ずと国会でも議論されるでしょう。
>今は、そうではない。というだけのことだと思います。タブーだとか闇だとか、何か陰謀論的な感覚で思考を止めてしまっていけません。

天皇とは何者であるか皇室とは何であるかという議論は一切されていないという時点でカルトでしかない。
"日本人であれば天皇皇室を支持すべきである"という事"だけ"が尊重されるような状況は異常でしかない。
存廃を議論しない/してはならないという風潮こそが不健全であり思考停止に陥っている証拠。
国会も国民も天皇皇室の存廃に関してニュートラルである状態こそが健全な姿だろう。
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 02:18:43.82ID:LE4d9Fx3
>>578
>難しい質問ですね。
>仕事の価値を金額で評価するための、何かの基準や目安があれば可能ですが。
>何を具体的に判定すればよいでしょうか?やはり天皇直系家族の年収にあたる内廷費?

宮内庁職員、皇宮警察の人件費や天皇皇室の生活費や仕事の報酬、警備や設備費イベント費も含めて22人の生活を保障する事に296億の経費が懸っている訳だろう?
これに加えて地方自治体持ちの都道府県警の警備費も含めれば実際に天皇皇族の懐には入らないにせよ裕に300億は越えてる訳だ。
これらの経費が300億だとして人間宣言した人間の一年間に一人13億6000万円余りの経費だよ。
80年間天皇皇室に居続ければ一人の生涯で1088億円の経費が掛かっているのだよ。
少なくとも俺は彼ら一人一人ににこれ程の価値があるとは思えないな。

>カルロスゴーンの給料が高いか安いかという議論も、結局は比較対象によって変わってくる話。
>おそらく、明確な結論はでないんじゃないでしょうか。
>逆に、あなたは「貰いすぎだ」と断言できる理由をお持ちなのですか?

基準は示せないにせよカルロスゴーン氏が金を得たとしても生涯で個人として1088億円も稼げるのかね?
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 02:20:19.80ID:FtNh4G8r
内政干渉は止せと、何度、言わせる?日本に住む日本人なら未だ世代名も定まらぬ赤子よ。
0663名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 05:25:27.84ID:a0a4rf3H
インチキなのに馬鹿じゃないの?
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 05:51:43.71ID:a0a4rf3H
ttps://mobile.twitter.com/ganjiokad/status/1004415440813113346
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0665名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 06:14:45.32ID:7X6Rg2vd
>>653 ぜんぜん。趣味だからね。儲からなくていい。

>>654 いてもいいが、現実にはいない。お前だけだ。下郎、下がれ。

>>656 そんなに過去が好きなら、さっさと過去世に行け。ここは政治板。政治とは
     未来を考えるものだ。

>>660 残念でした。日本人なら、どの代かの天皇様の子孫なんでね。本家の天皇
     様を敬慕するのは当たり前。DNAに刷り込まれているのだよ。
     お前さんの屁理屈は論外。
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 07:24:38.95ID:Yg7sokKF
>>661
衣料品の社長や
携帯電話会社の社長さんが
資産が数兆円以上で
年間でも数十億円〜数百億円以上貰っているとか?
カルロスゴーン氏は
年間数十億円の所得だろうが
(日産が10億円ルノーが数十億円以上?)
50年間でも1000億円以上行くのかどうか?
いずれにしろ王制の国なら
所得は高くなるだろうが
欧米の超大金持ちと同等ぐらいか?
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 07:26:12.60ID:Yg7sokKF
>>655
モグラ叩きおじさんは復古運動的な論調には批判的ですね!
0668名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 07:33:50.37ID:m+SrMtPi
>>624
説明できないところを見るとようやくその矛盾と言うものが自分たちの矛盾だと言うことに気づいたようだな
それは日本人の理想と言うものと人類の理想と言うものが相入れないと言うことだ
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 08:31:14.57ID:Yg7sokKF
>>668
帝國憲法の矛盾が美濃部学説の排除という現象で
矛盾している憲法だという事ですね!
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:29:06.04ID:eXLa8q3C
>>665
日本人が天皇の子孫とは、空想もいいところ  国民は天皇の赤子という思想は
明治に朝鮮から影響を受けている
日本の歴史は10万年以上だ 天皇来襲は1500年程度だな
江戸時代に尊皇を唱えた思想家がいたが、狂人扱いされた 徳川の世だったからな
時代に振り回されては、真実は見えてこないぞ
0671通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 09:34:14.07ID:WJ/Za8Tk
>>660
>>野党が対案を示したところで党首討論等では議席数によって反対しか示しようの無い場面が多い上
>>与党が目指す決議ありきの与党同士の議論こそ無意味。
>>国民に説明するつもりもない。

党首討論で「反対しか示しようの無い場面」とは?
国民にとって為になる政策であるか否かが焦点であるべきであり、
相手に反対せざるを得ないというスタンスは、まったく筋が通らない。
素直に「その案であれば、我が党も協力する」もくは、「この案は不十分。このような内容も盛り込むべき。できなければ協力不可」というような
建設的な批判が求められているのが、本来の野党では?
何でもかんでも反対することが野党の仕事ではない。

>>天皇とは何者であるか皇室とは何であるかという議論は一切されていないという時点でカルトでしかない。

その「カルトである」という認識が、あなたの目を曇らせていることに気付くべき。
あなたは自分の身近に天皇を神格化し、崇めている人を見たことがありますか?国民の大多数にとって天皇とは、
少なくとも「カルト」と呼ばれるような存在ではありません。
日本史を学んで来たのなら、天皇とは何者で、どのような経緯で現在の立ち位置にいるのか、誰もが知っていることであり、
何の問題提議もなしに、国会の議題に上がることなどあり得ないと思いますが、どう思いますか?
0672通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 09:35:15.04ID:WJ/Za8Tk
>>660
>>"日本人であれば天皇皇室を支持すべきである"という事"だけ"が尊重されるような状況は異常でしかない。

その通りだと思います。
そのような社会は異常です。

>>存廃を議論しない/してはならないという風潮こそが不健全であり思考停止に陥っている証拠。

そのような風潮はどこでどのように感じるのですか?
具体的に何か事例があれば、それを示して教えてください。

>>国会も国民も天皇皇室の存廃に関してニュートラルである状態こそが健全な姿だろう。

わたし個人的にニュートラルに考えた結果が、皇室存続に賛成という意見なのです。
あなたは、今後皇室の存廃に関する議論が盛んになり、民主的に存続が確定した場合、どのように「反対」を叫ぶべきかを考えるべき。
下らない差別主義者や、盲目的に天皇を神格化して存続を唱える人間は、ほんの一握りです。
それらの人間にいくら反対しようが、社会の形勢を変えるような議論には、決して発展しない。
何故なら、日本人の大多数は、差別主義者ではなく、天皇崇拝者ではないからです。
理解が進むことを祈ります。
0673通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 09:36:05.20ID:WJ/Za8Tk
>>661
>>これらの経費が300億だとして人間宣言した人間の一年間に一人13億6000万円余りの経費だよ。

天皇は、国内外で国家元首として扱われる存在。
天皇に地位を継ぐ者は血縁者であるため、皇族は、代替わりもしくは緊急時に国家元首の代役を担うという重要な使命を負わされている人達。
それらの維持に使う費用が、国家予算の0.03%。
これを多いと思うか、妥当と思うか、少ないと思うのか。明確な基準や比較対象がなければ誰も理にかなったコメントはできないのではないでしょうか。

>>80年間天皇皇室に居続ければ一人の生涯で1088億円の経費が掛かっているのだよ。
>>少なくとも俺は彼ら一人一人ににこれ程の価値があるとは思えないな。

質問。あなたが「価値があるとは思えない」と考える根拠を教えてください。
比較対象や、一般的な相場など、何らかの評価基準がなければ断言できないと考えます。
国民の象徴、および国家元首という役目に、生涯休みもなく従事する対価や、国家元首を維持するための費用の比較対象があれば考察出来そうですが。
0674通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 09:37:47.43ID:WJ/Za8Tk
>>661
>>基準は示せないにせよカルロスゴーン氏が金を得たとしても生涯で個人として1088億円も稼げるのかね?

おっしゃる通りです。基準はありませんよね。
しかし、この数字は印象操作ですか?それとも気付かず算出したのですか?
1088億円とは、経費諸々を含めた金額ですよね?
お手元金として支給される内廷費は、3億2400万円。これは天皇一人に対する額ではなく直系の家族全員分の額です。(現在5名)
仮に娘の額を天皇陛下ひとりの稼ぎだと考えて、あなたの式に当てはめると3.24億円×80年=約260億円です。

カルロスゴーンの「報酬」と比較するなら同じ土俵で比べましょう。
ちなみに、カルロスゴーンは会社の職を辞めるタイミングを自由に決定できます。その点も違うことを認識しましょう。
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 10:16:29.12ID:046qOJE7
>>674
横からですが私は冷や水を被せる存在がこの日本には
必要ではないかと思います。
山本七平氏はこの日本は空気が支配する社会だと見ました
その空気が意思を決定するもの

戦前戦中にその空気に対して
冷や水を浴びせられたのは誰でしたでしょうか
今なら誰が適当でしょうか。天皇はその役割を担えるでしょうか
担うべきでしょうか。226の将校に天皇の言葉は届くでしょうか

政治番組などでその様なことを討論する事は見かけた事はありますが
国会答弁ではあったでしょうか。
もちろん天皇廃止論とは本質が異なるものです

ですが日本人が何かを恐れている様に見えるのです。

そういう議論の時期にきてもいいのではないでしょうか?
でなければ今度また有事があったときにその反動が大きなものとなって
皇室を襲うのではないでしょうか。
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 10:55:05.72ID:JddGzUvB
>>658
4.5から0.7と1.0を引いたら幾らかな?
元の3%と比べて、過半数以上が「共産党を支持政党に選ぶほどの」ガチ共産主義者だよ。
さらにファッション左翼含めたらどうなるよ、と。

アホクサ。
0677名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 11:28:47.18ID:LR96OUI2
天皇なんて渡来人だから

天皇制も天皇も不要です(大笑)
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 11:51:16.67ID:CYiApIq0
不要なんて表現はおかしい
千年の恨みを晴らそう
天皇を処刑しましょう
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:07:34.79ID:r550md/v
藤圭子に子供を産ませた罪で、、
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:53:41.86ID:r550md/v
ttps://mobile.twitter.com/dimenzionalno/status/1096984393980100608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:14:38.48ID:RiMaXTcX
岡田有希子も怪しい
本田美奈子に田中好子に広末涼子に河合奈保子に藤谷美和子に夏目雅子も怪しい
0682名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:16:03.07ID:naDk1hn9
>>670
江戸時代の水戸藩の儒教と
国学偏重からおかしくなっていった
鎌倉時代や室町時代や戦国時代の頃は
中には神皇正統記とかで
神道を主張した人がいたが
武家文化が発達して
室町時代からは庶民文化が発達していった
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:36.08ID:naDk1hn9
>>675
何かを恐れているような空気というか
雰囲気というのか?
0684名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:54:19.16ID:CYiApIq0
ロスチャが薩長を支援して日本の金融を支配
ロックフェラーは水戸藩を支援して日本の政治を支配
だそうですよ

明治からの天皇は白人の情けない手下
この状況を現わした有名な絵があって、教科書にも載ってた気がするんだが
欧米の新聞にでも載ってたものと思われるが
絵の左に肉を焼いているロシア人、真ん中に子供のような天皇
そして右に、天皇をけしかける英米人が二人

外国は日本がそういう国だと知ってるんだが
日本人は有色人種として白人に立ち向かった英雄みたいに思っている
実に情けない
惨めすぎる
0685名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 16:17:51.96ID:LR96OUI2
2020年代か、遅くても2030年代に
世界恐慌と第三次世界大戦という
「奴隷リセット」で

完全奴隷化完了なんだが
要は世界統一政府誕生だな
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 16:44:29.59ID:046qOJE7
>>683
その恐れとは何か。戦中との結びつきなのか、高貴なもの故なのか
古いものに対するものなのか。それはわからないしまた政治とは離れたものでしょう。

今韓国議員の天皇に対する発言が取り沙汰されていますが
今の国民や自民党政治家の反応は正しいものでしょうか?
私は正しいと思います。自国の君主に対して自国の認識とのズレがある発言であれば問いただすことは
正しいことだと思います。相手は議員です。しかしそれは相手が外国だからよいのです。もしこれを日本人および
日本の野党が発言したとして、同様なその熱意がその日本人、野党に向けられたとしたら
それは良いことでしょうか。私はそれはあってはならないと思います。
何故ならそれを政権与党側が利用しようとするかもしれないからです。

本当の保守本流の与党であれば韓国政府に対しての対応と日本国民に対する対応は別けて変えると思います
韓国政府に対しては厳しく対応をとり、日本国民には自制を求めるような対応です。
それが冷や水を浴びせるということです。支持率低下を恐れてはいけないと思います。

事天皇の事に関してはそういう対応をするというコンセンサスを日本国内で確立しておくべきかと思います。
国会にて定期的に議題にしてもいいと思います。単なるパフォーマンスではなく本音で議論していいとおもいます。
天皇制廃止論も含めて。
外国にいわれる反省ではなく自らが行う反省とはそういうことだと思います。

また慰安婦に対しての発言であったでしょうが相手は戦争責任について言及しています。
しかし本質はその以前の韓国併合が横たわっているはずです。
韓国併合に対して直接謝罪する必要はもはやないでしょう。しかしこういう時に
国内の議論を介してそれを意識していることを見せるというのも謝罪方法のテクニックのうちの一つではないでしょうか。
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 17:01:15.77ID:VFPBeMse
684さん、凄いです。
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 17:03:35.46ID:iagwEB65
とりあえず日本をダメにしているアイドル ロリコンを世の中から消さなければ強い日本はできねーよ 規制しとけよああいうの
0689名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 17:17:59.17ID:FtNh4G8r
>>670

>国民は天皇の赤子という思想

誰かの言った「赤子」に脊髄反射的に、その精神論を持ち出す様だが、何故だ?
私は文字通り、子供達が私と同じ年で親に成ってたら孫が、お前達より年上だと言ってるだけだよ。
0691通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 19:55:55.26ID:qWyxOHkX
>>670
>>日本人が天皇の子孫とは、空想もいいところ  国民は天皇の赤子という思想は、明治に朝鮮から影響を受けている

日本人が天皇の子孫というのは、科学的な根拠はありません。
国家神道が作り上げた統治のためのイデオロギーです。遺伝子検査キットが数千円で手に入るご時世に、
そのようなことを主張し、皇室存続の正当性を訴える方法は、わたしも理解できません。
しかし、朝鮮からの影響とはどういう意味でしょう?
騎馬民族が持っていた家長制度という意味であれば、朝鮮半島は単なる経由地です。

>>日本の歴史は10万年以上だ。天皇来襲は1500年程度だな

日本の歴史が10万年以上?初耳です。
「先史時代」と「歴史時代」を明瞭に区別する基準は、その時期に記された文献の存在有無によります。
日本の先史時代は、旧石器時代から始まり、弥生時代から古墳時代にかけて終わっていったとの認識が一般的です。
つまり、日本の「歴史」は弥生時代後期、もしくは古墳時代から始まります。
旧石器時代〜縄文時代を「日本の歴史」と呼ぶのは誤り。
0692名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:00:46.07ID:3M9AvTzK
キャンペーン中
0693通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 20:01:23.26ID:VLi9bS4+
>>670
>>日本の歴史は10万年以上だ。天皇来襲は1500年程度だな

来襲ではない。
国家を形成する前の日本列島に、朝鮮半島を経由して渡ってきた民が
長い時間をかけ、もともと列島に住んでいた民族と混ざり合い、後の日本民族を形成してきた。
これは遺伝子の検査から明らかになっていることであり、
「騎馬民族征服王朝説」のような、古い学説からはさっさと卒業すべきです。

>>江戸時代に尊皇を唱えた思想家がいたが、狂人扱いされた徳川の世だったからな
>>時代に振り回されては、真実は見えてこないぞ

江戸時代に尊王を唱えたのは、大日本史を編纂しはじめ、水戸学のもとを作ったとされる
水戸光圀です。天皇を中心とした歴史が書かれた、その内容とは、
・徳をもって世を治める「王道」、それを行うのが「王者」
・武力で世を治めるのが「覇道」、それを行うのが「覇者」
そして、覇者よりも王者の方が上であるという、当時の中国にあった考え方が紹介されており、
光圀はそれを日本に当てはめ、天皇を「王者」、将軍を「覇者」としました。
「徳川将軍の上に天皇がいる。」という考えを、御三家の副将軍が唱えていたんです。
では、なぜ取り潰されなかったのか?それは天皇を格上としながらも幕府を支持していたから。
それを「尊王敬幕」といいます。
尊皇思想=狂人という「印象のみ」が先行していませんか?
0694通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 20:02:26.88ID:VLi9bS4+
>>675
>>横からですが私は冷や水を被せる存在がこの日本には必要ではないかと思います。
>>山本七平氏はこの日本は空気が支配する社会だと見ました。その空気が意思を決定するもの

少人数の組織から国全体まで、なんとなくそのような雰囲気はありますね。
一理あると思います。いい意味でも悪い意味でも「空気を読む」国民性と言えるかもしれませんね。

>>戦前戦中にその空気に対して冷や水を浴びせられたのは〜、将校に天皇の言葉は届くでしょうか

この国が生み出した空気を打ち破れるのは、この国の民一人ひとりの声しかないと思います。
現在はもちろんですが、戦前、戦中ですら、根本的にはそうなのではないかという思いもあります。
政府による厳格な法によって、国民の声は締め付けられ、雰囲気を打ち破るのが不可能だった時代もあったかもしれませんが、
国民の大多数が戦争反対の大合唱をする以外に、歴史は変えられなかったのではないかと思います。
0695通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 20:16:12.56ID:YO/r6FTG
>>675
>>戦前戦中にその空気に対して冷や水を浴びせられたのは〜、将校に天皇の言葉は届くでしょうか

戦前、日本政府の外交方針に対して「弱腰政策」であると批判を続け、
開戦直後の戦勝報告を聞いて狂喜乱舞していた国民が、自らの手でその道を選んだという側面もあると思います。
そのような、戦争への道に対する熱狂的な支持がなければ、軍部の台頭はあり得ませんでした。

戦前から現在で変わっていない点は、国家方針決定は、日本国政府および国会が行っていたということ。
その両者の方針を覆すことが出来たのは、支持基盤となる国民世論だと思いました。
決して天皇ではありません。天皇にはその権限はない。日本は戦前戦後通して、立憲君主制の国です。
0697通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 20:18:05.41ID:YO/r6FTG
>>675
>>政治番組などでその様なことを討論する事は見かけた事はありますが国会答弁ではあったでしょうか。
>>もちろん天皇廃止論とは本質が異なるものです

どのようなことが議論されていないとおっしゃっていますか?
過去、皇室関連の質問は国会で何度も取り上げられています。予算であったり、
公私の線引きであったり、国家元首であるか否か、など。多岐にわたります。

>>日本人が何かを恐れている様に見えるのです。

それは具体的になんなのでしょう。何か思い当たる節があれば教えてください。
私も一緒に考察しますよ。
0698通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 20:22:38.02ID:YO/r6FTG
>>675
>>そういう議論の時期にきてもいいのではないでしょうか?

そう思います。
現在社会では、インターネットやSNSが発達し庶民の声が反映されやすい下地ができています。
AIによる人間の生活補佐も現実の話になってきており、今までの歴史になかった画期的な変化です。

>>でなければ今度また有事があったときにその反動が大きなものとなって皇室を襲うのではないでしょうか

今度の有事とは戦争行為ですか?その結果が、なぜ皇室を襲うと?流れが良くわかりませんでした。
日本は先の大戦で、数百万人の国民が亡くなり大都市は悉く破壊され、人類史上初となる核兵器を2回も使用されるという
国家存亡の危機に陥りました。
なぜそのような道を辿ったのかを分析し、今後の再発防止に役立てなければなりません。
そのためには、「正しい認識」が必要不可欠です。
右翼左翼ではなく、過去の問題の原因と対策のために正しく認識する。これが肝要です。

皇室さえ無くせば、天皇さえいなければ、「もう過ちは繰り返さない」などという短絡的な発想は論外。
誤ったイメージで、過去を振り返る行為は、非常に危険だという認識を持つべきだと思います。
0699通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 20:25:29.51ID:YO/r6FTG
>>677
>>天皇なんて渡来人だから天皇制も天皇も不要です(大笑)

島国だからか、あまり知られていませんが、日本は様々な民族が混ざり合った国です。
遺伝子調査の結果から、最近判明しています。
黄河流域、山東半島、揚子江流域、満洲、ポリネシア系の島々、朝鮮半島など様々な地域から
多種多様な民族が日本列島に渡来し、ゆっくり時間をかけて混ざり合いながら
現在の構成となったことが分かっています。
皇室廃止の理由として「渡来人だから」という主張は成り立ちませんよ。

また、当時の中国大陸および、朝鮮半島に住んでいた人々は、現在とは全く異なる民族であることも事実として知っておきましょう。
0700名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:26:05.19ID:JddGzUvB
>>686
えーとだな。
済まんが、君は、自分が「冷や水」だと思ってるのが
その実「別の火」かどうかって疑ったこと、ある?

例えば、有る人間にとって不都合なムーブメントが起きる。
そいつを規制するのは彼には「自制」なンだろうが
その動きを至極もっともで、特に危険のないものと考えるなら「思想統制」になる訳よ。

或いは君は「野党議員なら〜」というけど
国政を担う人間には自ずと言って良いこと悪いことはあるし、
そもそもアレは他国の「現役国務大臣」がやったからこそ大問題になってるわけで。
それを理解もせずに「日本国民が過熱してるに決まってるんだ!」という人は
端から見れば、その人こそ頭が冷えてない。

まして、国民の間から湧き上がった訳じゃない議題を強制するなんて
むしろ「放火魔」の部類だよね。
大日本帝国は首相を選挙で選んでたし、軍人も庶民出身だよ。
それを「天皇が本当に悪くなかったか毎年強制議論だ!」なんて
頭が冷えてるようには俺は思えないし、何より無責任そのものだ。

君は自分じゃ「冷静」なつもりかもしれない。
でも、それは君の頭こそが「過熱」して、他人の意見や態度を直視できてないだけかも知れない。
君はそれを疑う必要が、自分じゃあると思えないかい?


少なくとも俺は
「国民の間から湧き上がった訳ではない議題を
 定期的に国会で議論しなければならないんだ!」と
理不尽な結論に自分が至ったなら、まず自分の冷静さこそを疑うよ。
0701名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:35:07.55ID:7X6Rg2vd
>>667 過去をウンヌンして何になる?。常に未来を考えろよ。

>>670 それはお前さんの勝手解釈に過ぎない。崇神天皇50人、垂仁天皇50人、
     応神天皇50人、仁徳天皇50人、嵯峨天皇50人、後醍醐天皇50人、
     それぞれお子様がおられた。その子孫は今?。
     その他の天皇様も含めて、日本人はすべてどの天皇様かの子孫だ。
     子孫という自覚ができないお前さんは、半島民。

>>677  お前さんが日本に不要です。大笑い。アッハッハッハー。

>>678 お前を処刑する。殺人罪、殺人未遂罪、殺人教唆罪。もうすぐ不敬罪。
0702名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:42:39.88ID:3M9AvTzK
明治以降の天皇はインチキなので皇太子の即位は無しで。
5月以降元号は無し、西暦に統一でよろしい。
0703名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:47:30.36ID:7X6Rg2vd
>>681 怪しくない。むしろ、その女性たちは「妖しい」。

>>684 口先だけで、行動しない、お前よりはマシだ。

>>686 日本が韓国に謝罪することは何も無い。戦前のことは韓半島が日本国の領土
     だったから国内問題だ。韓国が恨むなら自国を外国に売り渡した自分たち
     の先祖を恨めばいい。
0704名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:54:19.62ID:5bpzpHYu
中国共産党や韓国政府が言うようなことを
果たして日本がしたかは別の話として。
……結局、大日本帝国の為したことは100%国民が背負うべき事なのよ。

民主主義国家において、国民が自ら選んだ政策の結果の責任は、誰が負うべきか?
行政府の長? 末端の役人? いや、国民だろう。
だって国民が彼らにそれを実行させたんだから。

然るに、大日本帝国を動かしたのは誰か。
それは天皇じゃなく、当時の国民だった。
選挙があり、民主主義に則って国民が首相を決めていた。
強いて言えば、軍だってどっかの騎士階級の成れの果てじゃない。
一般庶民で構成された組織だった。

なら、侵略戦争を選んだのは誰か? 国民だ。
欧米列強みたいな繁栄を国民が夢見て、中国大陸に打って出て、負けた。
そこに専横もなければ、狂信もない。
全くの冷静に、それが日本に繁栄を齎すと信じ、敗北しただけだ。
その責任は100%国民が負わなければならない。


この1%でも他の誰かに押しつけようと思えば人は容易く、道を間違える。


自分の一票が単なる人気投票の何かだと勘違いするようになる。
自分こそ国政の担い手だと自覚せず、揚げ足取りで賢くなった気分に浸るようになる。
信じる主義が違えばきっと大丈夫だと、再び盲信に身を沈めるようになる。
洗脳と搾取に苦しむ隣国の人々の嘆きに耳を傾けず、その国の政府の甘言に踊らされる。
そして、過去の誰かを責めて、自分が正義になったかのように錯覚する。

「天皇にも責任があったと〜、他国の人たちに反省を〜」
笑えもしない。自分以外を責めることを反省ということがあるものか。
0705名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:57:45.70ID:Yg7sokKF
>>701
旧仮名氏が足を引っ張っているんだろうね?
0706名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:58:09.12ID:Yg7sokKF
>>701
旧仮名氏が足を引っ張っているんだろうね?
旧仮名氏は未来志向ではないから
0707名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:16:53.75ID:5bpzpHYu
仮に「天皇」という立場を置いておくとしよう。

齢80になるまで年中無休、皆のために東奔西走し
毎日笑顔を絶やさず頑張ったお爺ちゃんがいるとして。

その人のお父さんが仮に何かの犯罪に名前を利用されてしまったとして。

もうすぐ勇退するお爺ちゃんに、誰かが
「全部、お前の親父のせいなんだ。
 お前が謝れば良いんだ。謝れよ」と言ったとする。

これを見て「不快だ」と思うことは、冷静さを欠くことか?
「毎年、お爺ちゃんのお父さんに本当に責任はなかったか話し合おう!」と言うのが、冷静な人間か?

そいつらを「ご老人に何を言うか」と冷ややかな目で見ることは冷酷か?
「父親が、唯の神輿として利用されただけの責任を、しかも子に問うか」と呆れるのは、熱を要するものか?


冷静さとは、自分の理想の熱に惑わされず、
非道を冷たくあしらい、仁愛を温かく見ることではないのか。
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:17:43.34ID:pYH/SLJM
ttps://mobile.twitter.com/tamagonokimi201/status/1097458530347507719
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0709名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:24:13.21ID:pYH/SLJM
ttp://mazeranmisogi.jugem.jp/?eid=3507
0710名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:09:29.03ID:M8Qf6GH2
>>676
覚えているかな? 351 で「>では、現状「q以外のA」が一切確認されていないのはどうする?」と、言っていたこと

残念だけど、「誤差」が最大になる回答率50%の±1.7% を当てはめても、
共産党支持率に対する天皇制廃止派のアドバンテージは+1.1% 〜+7.9% と
最小値から最大値まで、常に「q以外のA」が存在する

おまけに、今の共産党は天皇を容認しているし、堀江貴文という著名人の名も挙がっている
これ程までに世論調査の「誤差」に拘ったストローマンの持論が、誤差どころか大穴だらけ
まあ、これがストローマンと呼ばれる由縁なんだろうけど

アホクサ。
0711名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:10:05.93ID:M8Qf6GH2
日本共産党
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A#天皇制の取扱い

〜2004年には天皇制の存在を事実上容認する新綱領を採択しており、
小池晃書記局長も産経ニュースのインタビューに「天皇制は憲法上の制度だ。私たちは今の憲法、
日本国憲法のすべての条項を守る立場。(中略)要するに憲法を守るんだから天皇制を守っていく
というのが基本的な立場」と答えている。
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/18(月) 22:37:56.72ID:TjG0mPic
>>697
恐れているのは何か?
私の意見を言わせてもらうならそれは天皇の歴史ではないかという事です
アメリカ大統領演説なんかでしばしばその言葉の中に旧約聖書を引用したものが表れたりします。
カーター大統領就任式でのミカ書などです。何故この様な引用を用いるのか、出来るのかというのは
背後に共通の国民の認識がありその引用で容易に国民に為政者の考え伝わるからです。

残念ながら今の日本の国会答弁や首相の所信表明演説なんかではその様なものは見られません。
もし日本でそれを用いることができる伝統歴史があるとすればそれは時代時代の天皇の政権に対する
振る舞い、天皇による歴代帝に対する批判等なんかではないかと思います。

エピソードをひとつ
乃木大将が殉死する前に明治帝に自ら写筆し献上した「中興鑑言」という書があります
これはほとんど解説がついていなかった様です。何故なのか。それは後醍醐天皇への徹底的な批判の書だからです
明治当時には発禁の書であったのでしょう。乃木大将のこの書の献上は何を意味するのか。
戦前は後醍醐天皇は叛臣 ・逆臣に悩まされた 「悲劇の帝王 」とされ 、そこで忠臣楠木正成の像が鮮明に浮びあがるそういう図式になっています
忠臣乃木将軍は庶民はそれでいいかも知れないが天皇はその様に考えてはいけません、
後醍醐帝の様に振舞ってはいけませんという様な意味を含めていたのだと思います。
当然昭和天皇もそのことを知っていたでしょう。
また花園院は天皇の不徳で異姓によって日本が奪われるとも考えいた。

国会で歴史解釈の議論をしようというのではありません。
また天皇がこう言ったといった様な政治利用的なものを指しているわけでもありません。
もし国民がその時乃木大将が懸念したことを共有できていれば第二次大戦は避けられたかも知れないということです。
皇国思想、尊皇思想などから一歩出た歴史の視点、共通意識を元にした引用などで丁々発止とした、場合によっては
天皇制の破壊に至る過程の想像を辞さないような与野党の国会答弁などを見てみたいと思うのです。
それには当然国民の深い理解がないとできないでしょう。 長々と失礼しました。
0713通りすがらない
垢版 |
2019/02/18(月) 22:44:01.87ID:rFH/PYgX
>>704
>>笑えもしない。自分以外を責めることを反省ということがあるものか。

全くもっておっしゃる通り。

>>707
最近、日韓の間で起きている一連の問題は、韓国と日本の物事の考え方があまりに違うという事を、改めて認識できる事情でした。
これまでも、たびたび韓国との意見の食い違いは認識されていたが、
今回は、ほぼ全世代の日本人が、韓国との付き合い方を再考すべしと感じた点で大きく異なる。
両国の関係が官民レベルで疎遠となる時代へ転換する年になるかもしれませんね。
0714名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 02:05:56.15ID:gEhsfMWU
>>671
>党首討論で「反対しか示しようの無い場面」とは?

党首討論には必要議席数等の参加資格がありその条件を満たさない場合党首討論自体が不可能。

>国民にとって為になる政策であるか否かが焦点であるべきであり、
>相手に反対せざるを得ないというスタンスは、まったく筋が通らない。
>素直に「その案であれば、我が党も協力する」もくは、「この案は不十分。このような内容も盛り込むべき。できなければ協力不可」というような
>建設的な批判が求められているのが、本来の野党では?
>何でもかんでも反対することが野党の仕事ではない。

法案の殆どが内閣提出のものでありそれについて国会で審議され場合によっては修正されるが
最終的には賛成か反対かの態度を示すしか無い。
その法案に反対であれば反対票を投じるのは当然の行為。
"野党は何でも反対""反対なら対案を示せ""建設的な議論を"なんてのは
悪意に満ちたネトサポ勢の典型的な印象操作に過ぎない。
何故反対しているのかという事を良く調べる必要がある上
特に必要性や説明も示さず政権側が数だけでゴリ押ししようとしているような物には現状維持で問題無いのだから対案等必要が無い。
野党の反対に真っ正面から答えられない事をすり替え論法で逃げてるだけだ。
0715名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 02:18:04.96ID:gEhsfMWU
>>671
>その「カルトである」という認識が、あなたの目を曇らせていることに気付くべき。

君が何の疑問も抱かず天皇拘束制を支持しているのならそのカルトの信者なのだろう。

>日本史を学んで来たのなら、天皇とは何者で、どのような経緯で現在の立ち位置にいるのか、誰もが知っていることであり、

ほう。では憲法前文の何処にも書いてはいないが国民誰もが知っているらしい
"天皇とは何者で、どのような経緯で現在の立ち位置にいて拘束し続けなければならない理由"を聞かせてもらおうか。
0716名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 02:34:00.80ID:gEhsfMWU
>>672
>そのような風潮はどこでどのように感じるのですか?
>具体的に何か事例があれば、それを示して教えてください。

報道の論調を見れば小学生でも判る事だろう。

>わたし個人的にニュートラルに考えた結果が、皇室存続に賛成という意見なのです。

そのニュートラルは特に何も考えていないor無関心という意味のニュートラルに見える。
確かにそういう国民は多いだろうよ。

>あなたは、今後皇室の存廃に関する議論が盛んになり、民主的に存続が確定した場合、どのように「反対」を叫ぶべきかを考えるべき。

だから前から言い続けてるのさ。

>下らない差別主義者や、盲目的に天皇を神格化して存続を唱える人間は、ほんの一握りです。
>それらの人間にいくら反対しようが、社会の形勢を変えるような議論には、決して発展しない。

社会の形勢を変える可能性はゼロだがここの天皇拘束主義者はほぼ全員その手の人間だろう。
その手のアホに戯言を唱えさせ晒す目的があるとも言える。
0717名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 02:34:32.64ID:w8Wbg6Xe
>>715
ヨコシツ
>聞かせてもらおうか
…って言ってる時点で日本で教育を受けてない証拠。だから内政干渉は止せ。
0718名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 02:55:55.12ID:gEhsfMWU
>>673
>質問。あなたが「価値があるとは思えない」と考える根拠を教えてください。
>比較対象や、一般的な相場など、何らかの評価基準がなければ断言できないと考えます。
>国民の象徴、および国家元首という役目に、生涯休みもなく従事する対価や、国家元首を維持するための費用の比較対象があれば考察出来そうですが。

日本国憲法下に元首の規定は無い。
内閣元首説/内閣総理大臣元首説/天皇非元首説/天皇元首説/元首不在説...
どれも確定では無いので天皇元首説に沿って話す必要が無い。
基本的人権に沿って人間らしく生きる権利を有して欲しいから生涯休みもなく従事させる事に反対。
それを押し付ける必要が無く不要なシステムに価値が無いと考えるから天皇解放論者なのだよ。
0719名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:22:59.99ID:w8Wbg6Xe
>>718
ヨコシツ
>日本国憲法下に元首の規定は無い
確かに「元首」の規定は無いね。
一条には「国民の総意による日本国及び日本国民の統合の象徴」としか。

何処かの寺院に「過去と他人は変えられぬ。未来と自分は変えられる」と掲示板に貼ってあったそう。
自分の意に沿わぬ国自体を変えるのは大変だよ。嫌なら自分が出て行くだけでオールOK。
0720名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:47:26.80ID:gEhsfMWU
>>674
>しかし、この数字は印象操作ですか?それとも気付かず算出したのですか?
>1088億円とは、経費諸々を含めた金額ですよね?
>お手元金として支給される内廷費は、3億2400万円。これは天皇一人に対する額ではなく直系の家族全員分の額です。(現在5名)
>仮に娘の額を天皇陛下ひとりの稼ぎだと考えて、あなたの式に当てはめると3.24億円×80年=約260億円です。
>カルロスゴーンの「報酬」と比較するなら同じ土俵で比べましょう。

一般国民の家賃/修繕費/生活費/教育費/交通費/警備費等の諸経費は一部会社の手当てが充てられる事があるにせよほぼ全て報酬からの自費出費なのだよ。
同じ土俵で論じるのなら諸経費も合わせた総額なのは当然だよ。
国家予算に占める割合なんかを出して来るあたりも俺から見れば君が印象操作しているように見える。
君の式に当て嵌めて260億円としても2017年度のサラリーマン平均生涯賃金(約2億1800万円)と比較して約120倍
俺の出した2018年ベースの大雑把な総額から算出の1088億なら約500倍。
天皇皇族を維持する事で全額赤字とも言えるし公務国事行為或いは天皇皇族のステータスで何等かの金を引っ張って来れている可能性も否定はしないが
明確なデータが無いので結局各々が天皇皇族にその価値を感じるかどうかに帰結するしかないとも言える。
そのデータを公表しない限りは信じたい人が信じるというカルトでしかないな。
0721名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 04:49:14.81ID:gEhsfMWU
>>674
>ちなみに、カルロスゴーンは会社の職を辞めるタイミングを自由に決定できます。その点も違うことを認識しましょう。

手腕如何で評価される経営者のゴーン氏とその手腕を問われない血族世襲の天皇皇族を比較してもどうかとは思うが
天皇皇族が職を辞めるタイミングを自由に決定できるように一般国民として解放し
一般国民となった天皇皇族が天皇皇族であるというステータスを活かして神道の司祭として会いに行ける天皇皇族として商売するも良し、
選挙権/被選挙権を得て政治家を目指すも良し、ただひたすら好きな事をやるも良しとすればいい。
職を辞めるタイミングすら自由に決定出来ずプライバシーも侵害され80過ぎて週6働かされて
一億総活躍社会を掲げる政府としては少子高齢化社会で老年層を働かせる為に天皇を見習って過剰な労働を正当化したいという狙いがあって
国家戦略を天皇皇族に体現させたい狙いがあるのかもしれないがな。
君が考えるより政府は狡猾な存在だと思うよ。
0722名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:05:55.46ID:ce0axI+8
>>710
ああ。なるほど。
コッチはストローマンをしたつもりはないのに
君は延々ストローマンストローマンと言うから、何かと思えば……


  廃止派君は、ストローマンと言う言葉の意味を知らず
  単なる「馬鹿」「アホ」の類語と誤解して連発してたのか。


ストローマンって藁人形のこと。
相手の意見を曲解して、造り上げた虚像を叩く事よ。
例えば、そうだなあ。

「居ないと思われても仕方ないぐらい
 非共産主義者の廃止派ってレアなんじゃないの?」って意見に
「居ないと言ったな! 0だなんて言い切れないだろお!」と反論したり。

「数えるにしても『サンプルになるような著名な団体等が』
 共産党以外居ないよねー」と言う意見に
「そういう『人間』が存在しないと言ったな! ほら、アンケの理論上は居るじゃないか!?」と言ったり。

変化球としては
「党としては民主共和制(=廃止)を目指すけど〜
 国民の議論の中で解決されるべきで〜」という党を
「彼らは天皇制廃止を目指してない!」と言い出したり。

そういう行為を藁人形、ストローマンというのよ。
0723名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:09:30.39ID:+OoFQ0EI
>>702 インチキだと立証ができていない。妄想だ。

>>704 終わった時代の話だ。いつまで拘っているのか。お前さんに未来は無いのか。

>>707 話は分かる。しかし、日本人がどうのと言うよりも対馬海峡の北のア〇ウ共
     をはっきり非難した方がいい。過去しか考えないア〇ウどもだ。
     それでいて、就職は日本に来たいだって。馬鹿半島民でしかない。

>>712 天皇という存在を恐れることはない。日本民族のために古来より営々と祈り
     をしてくださっている方だ。恐れるというならば、その陛下を敬愛し、
     支持している日本人が国民のほとんどだと恐れたほうがいい。
     この度、ご譲位が復活するが、国民の支持・敬意が有ればこそ実現した。
0724名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:11:40.83ID:ce0axI+8
>>718
過去「解放論者」を唱える廃止派は多く居たが、
その大半が「二束三文も与えられず放逐されて飢える自由を与えよう」派だったなあ。
君はどうなんだろ?

ところで。
結局、ハードワークも本人が望むなら「やりがいのある仕事」になるわけだし
畢竟、それが「解放」なのか「クビ」なのかは本人の退職の意思次第だと思うけど。

君、どっかで陛下や皇太子が辞めたがってたの聞いたことあるの?
それとも、そのあたりは全くの妄想?
0725名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:16:48.63ID:udOUX9P/
3.11は人工地震&津波
安倍が逮捕されるとか書いてある
ttp://blog.livedoor.jp/pegasus2011/archives/9334500.html
0726名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:46:16.26ID:Kg7CiyB0
>>713
百済系の母を持った桓武天皇の直系の皇統は、朝鮮をディスるなら問題でしょう。
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 08:22:56.34ID:gTg2w/1g
>>723
安倍さんや政府は譲位には批判的だったが
国民が今上さま御所さまに対して
譲位が当然だと思う人が多かったので
安倍政権も渋々認めたのだろうと思う
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 09:27:21.05ID:ce0axI+8
>>727
あのとき退位そのものに反対してたの、むしろ護憲派パヨクだぜ?
(もっともそのパヨクですら大半は、陛下の人気を恐れて、口をつぐんでたようだが)
安倍首相たちは最初から「↑みたいな奴等からケチが付かないように慎重にやる」でジックリやっただけ。

そう言えば、アレに関しては廃止派は何故か触れなかったなぁ…
本当に天皇職への人権侵害を懸念するのであれば、諸手を挙げて賛成するはずなのにね。

何故か、廃止派はだんまりで
むしろ「生前退位は違憲!生前退位は違憲!」って鳴く言い捨て名無しが量産されてた…
アイツらの正体は……
0729名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 09:27:26.02ID:OG2NwQ9A
>>719
> 嫌なら自分が出て行くだけでオールOK

出て行けという書き込みがよくあるが、サルのように貧弱な発想だ
出ていけというのは、闘争を念頭に置いているから、革命志向だな
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 09:43:40.11ID:gTg2w/1g
>>728
帝國憲法が皇室の伝統だという復古運動的な人達が
譲位には批判的で
本来なら武家政治が理想という人って少ないだろうけど
武家政治の基本は
平安時代後期からの上皇体制に賛成なんだけどね?
0731名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:13:41.98ID:YqaTjkdX
このクソ寒いのに都内の高額私立小学校は軒並み半ズボン。

ドラッグでイカれた体は寒さ暑さに鈍感になる。

ドラッグでイカれた官僚出身の職員に汚染されてないか?
0732名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:45:24.81ID:yvXFRmpH
高額私立小学校って
半ズボンが多いのか?
0733名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:49:24.48ID:NAjfGm+2
ttps://mobile.twitter.com/yosutebito_910/status/1097643537120747520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0734名無しさん@3周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:59:35.24ID:ce0axI+8
>>729
本当に廃止派さんたちは、チンパンジーのように好戦的だなあ。
闘争心だけは実に豊かだ。

何せ、環境に不平不満を言い、しかしその不平不満の対象が変えづらいものならば
転居を勧められて、憤る理由はなかろうに。

これを自ら進んで「闘争を仕掛けられた」と解釈してはしゃぐのだから、困りものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況