X



選挙なんてもう、ネット投票にすれば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001解放民
垢版 |
2019/06/18(火) 16:37:52.83ID:dzmuIdsX
どうせろくな議員居ないんだし、投票率も半分以下
ネット投票でテキトーに片付けるのが、コスパ的に妥当だろw
金掛けてもろくな議員出ないんだから、金掛けない方向に転換すべき
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:49:05.41ID:QAs0gRCa
安倍の性格は、どうやら生育過程で培われたようだ(野上忠興「週刊ポスト」に連載「深層ノンフィクション安倍晋三『沈黙の仮面』)。
安倍家取材40年の野上が安倍の幼少期からの生い立ちを追い、その人格形成過程を描いている。
 平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだった。
夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と平然と答えたという。
ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても、安倍の養育係女性が代わりにやった。
一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だが、安倍にはその経験がなかった。罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になったようだ。
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/21(金) 05:56:04.94ID:I1TU2a03
厚生年金と国民年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が1日発表した平成30年10〜12月期の運用実績は14兆8039億円の赤字となり、13年度の市場運用開始以来、四半期としては最大の赤字額となった。

赤字は3四半期ぶり。
米中貿易摩擦への懸念で投資家のリスク回避姿勢が強まり世界的な株安となったことや、円高が急速に進んだことが影響した。
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/21(金) 06:07:05.23ID:I1TU2a03
素人博打で年金運用失敗 選挙終わるまで巨額損失隠しの露骨
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/13(土) 02:28:25.89ID:2uBNlBSC
>>13
金持ちしか議員になれないんだから、金持ち向けの政策以外するわけないんだよなぁ
今のままの体制じゃずっとこうだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも