>>730
コッチも馬鹿のふり。元の話題を忘れたふりときた。可能不可能のお話じゃあないのさ。
君の論の大本は「君主制の立ち上げにそんなにコストがいるなら、古代が君主制のはずがあ!」だろ?
例えば戦争だらけの中世ヨーロッパ激戦区、例えばヤマト王朝成立期に、むりやり共和制を運営するのがが非合理・よりコスト大の選択肢だったなら、
「君主制の立ち上げにそんなにコストが要るはずがない!」はその時点で不成立だよ。
……他人の言葉の揚げ足取りしか考えてないから、自分の論の大本を忘れるんだよ。

そして自分の思い通りの表現にしても、都合の悪い結論が出たらキベンキベンキベン…か。これも馬鹿のふりだなあ。
字面の時点で、「移民が発展させた国」「搾取された国」も特色の一つに過ぎないのは
現実の知識としても、旧植民地なんて大抵は「移民が原住民を搾取しながら発展させた国」なのは常識の範疇だろうに。


>>732
おやおやおや。



    結局、君はまた「影響ありだと決まっていないからこちらが正しい!」と言ってるじゃあないか。



君のこの>732自体が、「相手が間違っていることにできれば、自分が正しいということにできる」という君の思考の具現であり、
「どちらかわからないことは常に自分に都合がよい方になる」という君の病気の具現だわな。

移行コストが選択判断を左右するほどの影響を持つかわからないなら、その時点で共和制が優れている蓋然性が高いかどうかもわからなくなるのよ。