X



21世紀の資本主義、民主主義を考えるスレ3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/29(木) 17:08:18.80ID:vlaCgESF
テンプレは、後で
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/13(火) 19:49:29.54ID:UNEnex5W
政治家って簡単だぞ


馬鹿でもなれるよwwwwwwwwwww
0820名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/13(火) 19:52:44.13ID:UNEnex5W
そりゃあ頭が良いのもいるよ

でもその頭がいいってのもどんな風wwwに頭が良いって事なんだがなあ

当然試験に強い、記憶力抜群や一般的な秀才はいるが
余りそういうのは政治家向きじゃあないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/13(火) 19:52:44.18ID:UNEnex5W
そりゃあ頭が良いのもいるよ

でもその頭がいいってのもどんな風wwwに頭が良いって事なんだがなあ

当然試験に強い、記憶力抜群や一般的な秀才はいるが
余りそういうのは政治家向きじゃあないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/14(水) 06:36:59.06ID:RNAV5rxT
詐欺師安倍晋三、チンピラ麻生太郎、マヌケな森喜朗、無能な菅義偉、この老害4人組を政界から追放せよ!!
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/14(水) 19:05:12.57ID:7aHJb+FR
おい、菅、お前なにモタモタしてんだよ!

サッサとオリンピック中止しろ!!

この人殺し野郎!!
0824名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/15(木) 12:50:29.72ID:pXox1R+z
おい、菅、お前がモタモタしてる間に、二階ジジイが中止をほのめかし始めたぞ

サッサと中止しろ、この無責任野郎!!
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/16(金) 13:54:23.50ID:wq1ywGSZ
安倍、森、麻生、菅、日本の恥
0826名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/16(金) 19:58:43.40ID:uUEOI1fJ
ガス ハンドリング バイバイ でーーーーん!

されに逝ってもうたなwwwwww
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/16(金) 20:02:16.47ID:uUEOI1fJ
数年後やばいな

此れは各所で戦闘、紛争が間違いなく相次ぐな
0828名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/17(土) 06:45:25.30ID:pdJeqn+g
日本は、米国とともに、中国の民主化を求めていこう!

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16ETO0W1A410C2000000/
バイデン氏「日米協力は重要」、首相「強固な絆を確認」
日米首脳会談
2021年4月17日 2:49 (2021年4月17日 5:49更新)

「台湾の安定重視」共同声明に明記へ 日米首脳会談
 【ワシントン=重田俊介】菅義偉首相は16日午後(日本時間17日未明)、ホワイトハウスでバイデン米大統領との初の首脳会談に臨む。中国の覇権主義的な動きに対抗し、「台湾海峡」の安定を重視する方針を共同声明に記す。気候変動を巡り2030年の温暖化ガス削減目標を協議する。
 「台湾海峡」を日米首脳会談の文書で明示するのは1972年の日中国交正常化以降、初めてになる。外務省によると戦後は69年に佐藤栄作首相とニクソン大統領が共同声明で指摘した1回のみ。台湾地域の平和と安全の維持が日本の安全に重要だと言及した。

 尖閣の接続水域に中国海警局の船が航行し、領海への侵入を繰り返す。自由で開かれたインド太平洋地域の協力を確認し、対中抑止力を高める。
米が問題視する中国の新疆ウイグル自治区の人権状況を巡り両首脳は懸念を共有する見通しだ。
 共同声明と別に経済や気候変動に関する文書もまとめる。中国を念頭に特定国にサプライチェーン(供給網)を依存しないよう分散を進める。インド太平洋地域のインフラ投資や新型コロナウイルスでも協力する。
バイデン氏が重要政策に掲げる気候変動でパートナーシップを結ぶ。日米は既に 50年に温暖化ガスを実質排出ゼロにする目標を掲げる。
首相は30年の削減割合について22日に米が主催する「気候変動サミット」までに新目標を公表する方向で検討する。
 水素の活用や二酸化炭素(CO2)を回収して地中に埋めたり再利用したりする技術(CCUS)で協力する。途上国支援に共同で取り組む。
0829名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/17(土) 12:57:02.61ID:iyUFT1yQ
中国のデジタル通貨発行は、「貨幣の創造的破壊」の始まりだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c49b7f9b11604cbf0a9897fe622fdb7da7dcb0b

ウォール・ストリート・ジャーナルは「中国、主要経済圏として初めてデジタル通貨を発行」と題した長文記事のなかで、中国政府のイニシアチブがもたらすであろう影響を論じた。
デジタル人民元には、米国による中国企業への経済封鎖を回避しうるという戦略的可能性があり、また中国の国際取引における地位を向上させ、自国経済のリアルタイムのモニタリングに役立つ可能性がある。(以下略)
0831名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/18(日) 22:42:11.48ID:0svXnS42
おい、菅、バイデンの子分としてのお勤め終わったんだから、サッサとオリンピック中止しろよ、この無責任者!!
0832名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/20(火) 10:05:17.58ID:DyoDVRvx
米に同調しつつ
日本独自の判断も示すべき
”北京五輪ボイコットに反対”は、良い材料だ

https://www.news24.jp/articles/2021/04/08/10852637.html
米五輪委 北京五輪ボイコットに反対の姿勢|日テレNEWS24 20210408
アメリカのオリンピック・パラリンピック委員会は7日、来年の冬季北京オリンピックのボイコットに反対する姿勢を示しました。
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/20(火) 20:34:38.58ID:PVUDD6gr
桜事件隠蔽の安倍晋三、不倫事件隠蔽の原辰徳、日本は隠蔽野郎が高笑いする恥ずべき国
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/20(火) 21:56:51.62ID:PVUDD6gr
おい、菅、お前が無能でとんでもない馬鹿だということは充分国民に伝わったから、サッサとオリンピック中止しろ、このボケ!!
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/21(水) 16:28:34.54ID:2s2BKC4f
今度の選挙で犯罪組織自民党をぶっつぶそう!!
0836名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/23(金) 10:45:25.24ID:HlRK5fMh
国民の命よりも政治的利益を優先する菅政権は人殺し組織である
0838名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/24(土) 19:31:29.95ID:DioScjyt
オリンピック中止宣言を5月下旬まで引き延ばした卑怯な菅

こんな姑息で無能な男が総理とは、日本は世界の笑い者
0839名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/24(土) 19:36:19.51ID:28AhMqHT
これが日本の首相やでwwww

実際色んな利権の番頭なんやけどな

自分の意見や色なんて全くない、のれんを保つための番頭

あれw 民泊や4000万人外国人観光客国家は???wwwwwwwww

ああw わかっただから日本にワクチン回さないで

エエですよw外人さんたくさん打ってから日本に来てくださいね

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0840名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/25(日) 22:27:20.06ID:EastOVtL
今日の巨人の敗戦は痛快だった

同じ様に、犯罪組織自民党が崩壊することを願います
0841名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/25(日) 22:38:07.57ID:TSyAjbXP
補選3選全敗の下痢便勢力w
0842名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/26(月) 20:42:07.70ID:URyJ2NFR
下関市民よ、広島市民を見習え

秋の総選挙で詐欺師安倍晋三を落選させろよ、いいな!
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/27(火) 22:36:59.18ID:lHY461SE
菅ほど無能で無責任な議員は前代未聞
0844名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/28(水) 20:03:05.94ID:820OgBq0
日本国民のレベルは世界的に極めて高いが、日本の政治屋のレベルは世界的に最悪レベルだ
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/29(木) 21:40:46.55ID:jIrBGRC1
いまだにオリンピックを中止しない菅、こいつは国賊殺人者だ!!
0846名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/30(金) 00:46:03.32ID:sxWgNx0K
「桜井誠総理」が誕生するまで…都知事選で見えた超絶怒涛シナリオ
2030年、移民の増加で分断が加速
プレジデント Digital
2020/08/18古谷 経衡
「桜井誠総理」誕生というシナリオ
1923年のミュンヘン一揆の際、逮捕・投獄されたヒトラーが、まさかその10年後にドイツの首相となり、ヒトラー内閣を組閣して瞬く間にドイツ全土を掌握したことを信じる者は当時誰一人として居なかったであろう。

事程左様に、政治や歴史とは、わずか10年であっという間に激変するモノである。そこで、こういう妄想をしてみる。今般の東京都知事選挙で前回都知事選挙(2016年)から約1.5倍の得票伸長をした元在特会(在日特権を許さない市民の会)会長で日本第一党党首の桜井誠氏がこの国の総理大臣になったら――。
https://president.jp/articles/-/37884

日本第一党桜井誠内閣を誕生させよう!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1617944573/
0847名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/01(土) 14:25:37.13ID:0t80ejXb
こんなの来ました
びっくりしました

https://meiwakucheck.com/search?tel_no=05036155537
迷惑で電話番号
検索結果: 050-3615-5537

[No.1] ペコー (2021/04/29)
詐欺/犯罪の匂い 7
Microsoftのサポートセンターを名乗った技術サポート詐欺

PCの画面上にいかにもMicrosoftのサポートセンターを装って、表示された電話番号に電話をさせようとアナウンスがひたすら流れます。
その時間にMicrosoftの公式の問い合わせ電話は受け付けていなく、また、「フリーダイヤルに電話をしてください」とアナウンスしているのに0120で始まらない。
怪しいのでウィルスバスターのサポートセンターに問い合わせをしたところ、新手の技術サポート詐欺とのことでした。
もし、PC画面上に表示された場合、絶対に表示された番号に電話をかけたりクリックはしないようにしてください。
ご利用のウィルスソフトやPCメーカーなどの正規のサポートセンターに問い合わせ、元の状態に戻す方法を教わるようにしてください。
0848名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/01(土) 17:23:22.81ID:0t80ejXb
「なぜ日本政府は国内の半導体産業を再興しようとしないのでしょうか。90年代の日米半導体交渉までは日本がトップランナーだったのですから。」

https://www.youtube.com/watch?v=8XdgZj4h-go
2021.04.24【台湾?世界】《解説します》なぜ急に世界は半導体不足になったのか?原因はパンデミックとそして…??【及川幸久?BREAKING?】
159,902 回視聴?2021/04/24

及川幸久 THE WISDOM CHANNEL
チャンネル登録者数 45万人

かわうそくん
1 週間前
このままではバカの日本政府によって金を与えた上に半導体製造装置の技術も奪われることだろう。
情けないが、アメリカによる外圧が欲しい。

kaz abex
1 週間前
及川さん、この問題を取り上げていただき、ありがとうございました。深田さんが孤立無援のようなので、心を痛めていました。日本の半導体は、まだギリギリ間に合うかもしれない。微力ですが応援しています。

本郷猛
1 週間前
世界一の半導体を作る力があるのに、その企業を助けないのが屁タレ日本です!

polarbear55jp
1 週間前
なぜ財務省は国内の半導体産業を再興しようとしないのでしょうか。90年代の日米半導体交渉までは日本がトップランナーだったのですから。
0849名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/01(土) 19:16:03.18ID:LDFAcDmT
国民の命を無視してオリンピックを政治利用する小池と菅

こいつらは本当に下品な政治屋だ
0850名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/02(日) 07:55:05.35ID:o8xJWcWT
国内の銀行はせっせと国民政治協会経由で自民党へ献金して、自らクビを絞めてしまったのが、この30余年。
インフレ下の銀行は、貸金の価値は下がるものの、金利が高く利鞘が取れると共に、インフレによる貸金の金額が増えるスケールメリットがあり、業績は順調に推移する。
今の銀行が業績低迷に喘いでいるのは、この逆のことが起きているからだ。
インフレになるには消費が活発になること。この30余年は自民党政権による平成元年の消費税導入に始まり、経団連が労働者賃金の抑制に努めた。そりゃインフレにならないし、銀行経営も苦しくなるのも当たり前だ。
本来経済や経営に精通しているべき銀行が見誤っているのだから日本経済の将来は極めて暗いものだね。
0851名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/02(日) 10:09:45.40ID:LcdVKJc1
日本は、大多数の中国国民に対し、「中国共産党一党支配が、利権と腐敗の構造に繋がる」ことを訴え
民主化と自由投票により、中国国家の指導者を選ぶ制度に改めてゆくよう訴えよう!

「中国共産党一党支配」は、日本にとって潜在的脅威であることを認識しよう!!
(要するに、国内でなにかあると「日本を悪者」にして、中国国内を引き締めようという傾向が出てくるってこと
 この解消には、中国の民主化が必要だってことだ)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042900216&;g=int
バイデン大統領「米の再始動」宣言 中国に対抗、「専制に勝利」―初の議会演説 2021年04月29日18時25分 時事

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210429at17S_p.jpg
28日、米上下両院合同会議で、ハリス副大統領(左奥)とペロシ下院議長(右奥)が見守る中、演説するバイデン大統領(AFP時事)

【ワシントン時事】バイデン米大統領は28日、上下両院合同会議で就任後初の議会演説を行った。この中で「就任100日で米国は再び動きだした」と宣言。外交政策では、中国の習近平国家主席との電話会談で「紛争を始めるのではなく防ぐために、インド太平洋で強力な軍事プレゼンスを維持する」と伝えたことを明らかにした。

 バイデン氏は、米中の覇権争いを念頭に「競争は歓迎するが衝突は望まない。(習氏に対し)米国の利益はあまねく守ると表明した」と説明。米国の労働者に打撃を与える不公正な貿易慣行に立ち向かう決意を示した。米中首脳は2月10日に電話で会談している。
 さらに「合意に時間のかかる民主主義は21世紀の競争で専制主義に勝てないと、彼(習氏)やその他の専制主義者は考えている」と主張。「専制主義が未来を制することはない。勝つのはわれわれであり、米国だ」と語った。

 経済に関しては、政権発足から100日間では歴代最高となる130万人以上の雇用が創出されたと指摘。先に策定したインフラ投資計画が「米国再建の青写真になる」として、議会に協力を促した。子育て・教育支援と富裕層への増税を柱とした成長戦略「米国家族計画」も新たに提案した。
 さらに、企業と富裕層が公平に負担する税制改革を議会に要求し、これによって数百万人の雇用が生まれ、経済が成長すると呼び掛けた。
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/02(日) 12:15:29.37ID:LcdVKJc1
>>851
中国の「中国共産党一党支配」

一般の中国国民を分断しよう!

大多数の中国国民に対し、「中国共産党一党支配が、利権と腐敗の構造に繋がる」ことを訴え
民主化と自由投票により、中国国家の指導者を選ぶ制度に改めてゆくよう訴えよう!!
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/03(月) 19:23:53.79ID:WrREKQjS
こんな状況で聖火ランナーやってる奴、恥を知れ!!
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/04(火) 16:09:55.62ID:kovv82C/
島田 叡
しまだ あきら

https://eiga.com/movie/94333/
生きろ 島田叡 戦中最後の沖縄県知事
劇場公開日 2021年3月20日
予告編
https://eiga.com/movie/94333/video/

https://shimamori.com/akira-shimada/
第27代沖縄県知事
島田 叡
しまだ あきら

1901年兵庫県神戸市生まれ。旧制神戸二中(現・兵庫県立兵庫高等学校)、第三高等学校を経て、1922年に東京帝国大学法学部へ入学。東大卒業後、1925年に内務省に入省。主に警察畑を歩み、1945年1月、沖縄への米軍上陸が必至とみられている状況の中、辞令を受け、県知事として着任する。沖縄戦の混乱により県庁が解散するまでの約5ヶ月間、疎開の促進と食糧確保等、沖縄県民の生命保護に尽力。戦争が激化し、摩文仁の丘に追い詰められた際、県庁組織の解散を命じ、ともに死ぬという部下に「命どぅ宝、生きぬけ」と伝え、逃した。最期は荒井警察部長とともに壕に留まり、後に摩文仁の森にて消息を断つ。今日まで、その遺体は発見されていない。享年43歳。
https://shimamori.com/assets/images/index/fig_shimada.jpg
兵庫と沖縄の深い絆
島田叡の母校である兵庫高校には卒業生である島田叡を後世まで顕彰するため建てられた碑がある。この「合掌の碑」は、遠く沖縄の方向を向いており、合掌をしているデザインとなっている。兵庫・沖縄友愛グラウンドに建てられた島田叡顕彰碑と向き合っている。また沖縄、兵庫両県は1972年、沖縄の本土復帰の年に友愛提携を結び、兵庫県は1975年に「沖縄・兵庫友愛スポーツセンター」を寄贈。現在、プロ野球の巨人がキャンプ中にサブグラウンドとしている場所は「兵庫・沖縄友愛グラウンド」と命名されている。
https://shimamori.com/assets/images/akira-shimada/fig_shimada1.jpg
合掌の碑(兵庫)
https://shimamori.com/assets/images/akira-shimada/fig_shimada2.jpg
島田叡氏顕彰碑(沖縄)
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/04(火) 17:02:55.29ID:kovv82C/
世界大国中国
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95388.php
「危険で脆弱な超大国」独裁国家・中国のトリセツ
China Is Both Weak and Dangerous
2021年1月13日(水)17時00分
マシュー・クレイニグ(米スコウクロフト戦略・安全保障センター副所長)、ジェフリー・チミノ(同センター・グローバル戦略イニシアティブ副責任者)

<元米国防総省中国部長が新著で解き明かすのは、世界規模の野望を持ちながら、弱さも秘めた現代中国の姿だ。アメリカと同盟国は、その矛盾を理解せよ>

ブルーメンソルが中国研究を始めたのはかなり前、米国防総省中国部に勤めていた時代のことだ。以来、中国に起きた数々の変化について、本書は理解を深めてくれる。

中国が求めるのは地域的覇権か、グローバルシステムの支配か。専門家の見方は割れるが、本書が出す答えは明快。中国の野望は世界規模だ。

その根拠として挙げるのが、2017年に開催された中国共産党第19回全国代表大会で習が行った報告。中国は今世紀半ばまでに「世界有数の軍事力を擁する豊かな社会主義現代化強国」になると、習は宣言している。

だが世界を視野に入れる中国の野望の裏には、弱さが隠れている。中国共産党自身が「国内外での安全保障環境は実際のところ、圧倒的なまでに困難だと評価している」と、本書は指摘する。

習は国家再生というビジョンの下での結束と、国際社会での野望の実現を図るが、弱点だらけの現実のせいで身動きできなくなっている。

中国は多くの人が判断するより弱いというブルーメンソルの見方は正しい。その分析は本稿筆者の私たちとも共通する。その1人、マシュー・クレイニグは新著で、中国の独裁的体制が超大国の座をめぐる対米競争において根本的な障害になっていると論じた。中国は経済成長の鈍化や、真の友好国が皆無に近いこと、不安定な国内情勢など、独裁国家に付きまとうあらゆる問題に悩まされている。

さらに、中国共産党が国内でその正統性を強化しようと必死になる様子を、ブルーメンソルは鋭く掘り下げる。
0856名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/04(火) 17:03:17.64ID:kovv82C/
ケ小平の改革開放はマルクス・レーニン主義という党の土台を損なった。「現在の中国は魅力ある政治的信条やイデオロギーの不在を、新たな恐怖の帝国の創出によって埋め合わせている」と、ブルーメンソルは指摘する。党はマルクス・レーニン主義の代わりに、「激しさを増す帝国主義的ナショナリズムをあおっている」。

ブルーメンソルは「第3の中国像」をつくり上げた。多くの米政府関係者は、中国は巨大なライバルで、対中競争は最大の優先課題だと言う。一方で、中国は深刻な国内問題を抱えているため脅威ではなく、今後も協力し合えるという声もある。彼らとは対照的に、ブルーメンソルにとっての中国は弱く危険な国だ。

本書は終盤で問い掛ける。「どんな世界で暮らしたいか。中国共産党には、ビジョン実現のための長期的手段はなくても明確な回答がある」

しかし、アメリカは明快な答えを持たない。

世界秩序を守るために
アメリカを勝利に導くカギは何か。ブルーメンソルはその概略を描き出す。「こうした競争は代償があまりに大きく、体制存続という中国政府の重大目標を犠牲にすることになりかねないと、中国に納得させることだ」

恐怖の帝国を生み出す
中国政府は経済・社会・政治的課題の数々に直面している。例えば、急ピッチで進む高齢化、経済への国家統制の再強化を原因とするGDP成長率の鈍化、農産物生産や国民の健康を阻む環境問題の悪化、イノベーション創出の停滞で「中所得国の罠」に陥るという将来像、分離主義や国内不安の懸念だ。

短期的にアメリカと同盟国は中国の経済・統治・軍事的脅威からシステムを守り、中国が一般的な国際基準に違反した場合には相当のコストを課さなければなければならない。中国の指導層を翻意させ、ブルーメンソルが説くように、アメリカ主導のシステムに挑戦するのはあまりに困難であり、代償が大き過ぎると納得させる。それが、この戦略の成功の条件だ。

戦略を成功に導くには、中国の強さと弱さ、希望と不安を深く理解することが欠かせない。『中国の悪夢』は、まさにそれを提供してくれる。中国をよりよく理解しようとする者、なかでもこの弱くて危険な国から自国民を守る責任を担う政府関係者にとって、必読の1冊だ。

From Foreign Policy Magazine
<本誌2021年1月19日号掲載>
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/04(火) 17:45:58.25ID:p2melFQD
この状況で聖火ランナーやって喜んでる連中、恥を知れ!!
0858名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/04(火) 18:33:00.88ID:z/5NFpT2
聖火観客4割ぐらいは工作連中動員してんだよ

ま、それでも散発観客で少ないけどな!

ありがたくもないし この時期マトモじゃねえよ 
0859名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/05(水) 22:44:17.95ID:iLzZ9dPI
オリンピック中止をいまだに発表しない菅は殺人者だ
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/06(木) 21:18:20.84ID:mx3UVzbr
聖火ランナーたちよ、土下座して国民に謝れ!
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/08(土) 08:15:03.23ID:w9VJN5b7
こんな状況でも何としてもオリンピックをやろうとしている自民党、気が狂っている!
0864名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/10(月) 08:17:48.90ID:+QMTW2YI
>>856
わいの考えのほぼほぼパクリやんけw
まぁええけどな、本書く時間ないし、代わりに世の中に伝えてくれたと言うことで許したるわ。
ほんとは少し原稿料的なというか、書いてないから原稿料というか元になるヒントを、ネットに載せてやったことの謝礼ぐらい欲しいけどなw
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/10(月) 10:43:50.57ID:zIzUQtuD
今日の国会で、国家主権を自ら放棄した菅

オリンピック開催の決定権はIOCにあり、日本政府には無いと高らかに宣言した菅

こいつを総理に置いておくのは日本の損失であり、コロナ以上に危険である

即刻菅を解任すべき
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/11(火) 21:17:31.27ID:3JR77YU+
日本のワクチン開発を早くしよう

https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00679/
日本のコロナワクチン接種はなぜ遅いのか?
政治・外交 社会 2021.01.27
斉藤 勝久

日本の厚労省は20年12月18日にファイザーからワクチンの製造販売の承認申請を受けたが、事前に同10月から国内で日本人160人(20〜85歳)を対象に、接種しても安全かを確認する治験を実施。21年1月中に主なデータがそろってから最終判断を行うことにしており、「海外に遅れていても、安全性を重視」という姿勢を貫いた。厚労省は使用予定の3ワクチンについて、海外で使用されている実績も考慮して審査期間を短縮できる「特例承認」を適用し、通常よりは早い実用化を目指している。

感染症ワクチン開発企業の減少
日本のワクチン接種遅延の理由として、専門医の國島教授が指摘した2、3点目は、「感染症などの希少医薬品を開発できる製薬企業やベンチャー企業が日本に少ない」「新規医薬品の治験に関わる医療機関の体制が弱い」ことだ。

日本国内でも数は少ないが、コロナワクチンの開発は行われている。ベンチャー企業「アンジェス」、大手の塩野義製薬が臨床試験(治験)の段階まで来ており、第一三共なども国産開発を続けているが、実用化で他国に後れを取った。しかし、国民の健康や安全を確保するためには今後も国産ワクチン製造は不可欠で、政府がこうした開発企業を支援していく必要がある。

日本のワクチンの治験体制は弱いが、特に今回のような緊急性を要する場合、もっと柔軟に、迅速な審査を可能とするシステムを作っていくことが必要だ。ましてや今年は東京オリンピック・パラリンピックの開催イヤーで、他のどの国にも増して早急に新型コロナを終息させる責任がある。安全性との兼ね合いもあるが、今後は通常の審査過程の一部を省略するなどの検討も進めていくべきだろう。

ノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥、大村智、大隅良典、本庶佑の4氏が1月8日、2度目の緊急事態宣言が首都圏に出されたことを受け、政府に要望する5項目の声明を発表したが、そこにも同じ内容がある。

「ワクチンや治療薬などの開発原理を生み出す生命科学や産学連携の支援を強化」「ワクチンや治療薬の審査と承認は、独立性と透明性を担保しつつ迅速に行う」の2項目だ。
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/12(水) 02:23:35.57ID:jzmcsayr
国立の美術館とか開館させようとしたのってなんかクサイんだよな。
閉めてるとこんだけコロナヤバイんだからオリンピックやめとこうの空気が強くなりかねんので、それを防ぐために開館してそうでもないよ空気感作っていこうって意図があったんじゃないか?
で、文句言われたからしゃーなく開けるのやめたくせーんだよな。ちゃうの?
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/13(木) 16:01:14.94ID:4IgDbckI
https://toyokeizai.net/articles/-/427877
中国へ宣戦?「バイデン施政演説」超強烈な中身
計量分析でわかった「トランプ以上」の強硬姿勢
高橋 和弥 : 国際情報アナリスト 東洋経済 2021/05/13 10:30

GT2040を読むうえで重要なことは、蓋然性の多寡を論ずることではなく、アメリカ大統領にとって最も理想的なシナリオは何かということであり、さらにはそのシナリオを実現するためにアメリカ大統領はどのような政策を実行していくのかを考察することである。

その視点から施政方針演説を振り返ると、バイデン氏が望む世界の姿は「民主主義の復活」の一択でしかない。
バイデン氏は「国を再建し、民主主義を再び活性化し、アメリカの未来を勝ち取ることをについて話したい」との言葉で演説を始めた。

そして結びでは「アメリカの敵である世界の専制主義者(独裁者)」がアメリカの民主主義を過小評価していることに対して、「専制主義者(独裁者)は未来を勝ち取ることはない。アメリカが勝ち取るのだ。未来はアメリカにある」と強調している。

日本政府に求められる「絶妙なバランス感覚」
施政方針演説で中国と習氏を専制国家・専制主義者と名指ししたことは、中国がアメリカの建国理念である自由と民主主義に相反する国家であると政策的に定義したに等しい。そして、それは今後の米中関係が実利での競争から理念の対立、すなわちどちらが正しいのかという「正義」の対立に軸を移したと見ることができる。つまり、米中ともに振り上げた拳を下ろすに下ろせない状態に入ったということだ。

強面でディール上手のトランプ氏の後に登場したバイデン氏は、柔和な表情と50年近い議員生活で培われた上品な口調と物腰から、日本ではハト派のイメージで捉えられている。しかし、国民に向けて「団結しようではないか」と呼びかけて演説を締めくくったバイデン氏のビジョンは、覇権争いの相手である中国を打ち破り、民主主義を復活して1つのアメリカを再建することであるのを忘れてはならない。

「日米同盟を外交・安全保障の基軸」(2021年版外交青書)とする日本は、国家安全保障局(NSS)に経済安保の司令塔となる経済班を発足させるなど、経済安保でもアメリカと歩調を合わせている。一方では最大の貿易相手国である中国(構成比20%超)と経済・軍事の両面で緊張感関係に陥ることを避けなければならない二律背反の状態にもある。

コロナ禍で見過ごされているが、近い将来に必ず顕在化する米中間の新たな戦いにおいて、日本政府には絶妙なバランス感覚を発揮した舵取りが求められている。
0869名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/15(土) 16:36:46.87ID:uEkzI6q2
ゴミ猿が政治家になっても行政活動が撹乱されないように国民投票法改正し拒否権を導入した方が良い。
0870名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/22(土) 15:32:12.43ID:PlyjvhNC
米国、トランプ政権を経て、バイデン政権になり
昔のグローバル資本主義の風潮から

国家資本主義に流れが変わってきた
自由主義マンセー!の流れは変わったと思うな

中国との世界覇権争いを考えると
アメリカも国家資本主義的な味付けをしないと、中国に勝てない

日本も見習おう!
0871名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/26(水) 13:16:40.61ID:Q02wCSPK
これ面白い
https://news.yahoo.co.jp/articles/62a26b50f9d856ae2beed36325e3047b87bd00e1
「ビットコイン大暴落は止まらない」コロナ終息で暴かれる暗号資産の"本当の値段"
5/25(火) 11:16 プレジデント 唐鎌 大輔(からかま・だいすけ)みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

■コロナ相場の終焉……失速を始めた金融市場

 金融市場は株、金利、為替(ドル)のいずれも勢いを失っている。理由は様々考えられるが、やはり「金融市場にとって最大のリスクはコロナの終息」だったということなのだろう。

■投げ売りで一時半値になったビットコイン

 名目金利高止まりは株価を筆頭とするリスク資産価格の調整を招きやすい。

 ビットコインが4月につけた史上最高値(6万4801ドル)から一時半値以下に落ち込んだように、5月中旬以降、市場心理を悪化させている暗号資産価格の大暴落はその象徴と言える

■暗号資産は「貨幣3機能」を満たしていない

 なお、暗号資産が法定通貨に勝ると思われていた決済機能は貨幣に想定される3機能の1つに過ぎない。3機能は@価値尺度、A決済手段、B価値貯蔵である。

 Aとして使えない(使われていない)という議論は上述の通りだが、@もBも満たしていないというのが実情だろう。

 決済手段として使われない以上、通貨としての実需(≒利用価値)がないということである。実需が拡がっていかなければ企業部門や家計部門で日常利用されるには至らない。


■暗号資産急騰は運用難がもたらした「時代のあだ花」

冒頭述べた通り、米国を中心にコロナ終息が視野に入る中、昨年来続いてきた金融相場が終焉に近づいている感は強い。ワクチンを無効化する変異種の登場などがない限り、遅かれ早かれ金融相場は終わるしかない。

 暗号資産急騰はコロナ禍における運用難がもたらした「時代のあだ花」として散っていくことになると筆者は思っている。
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/26(水) 16:40:26.13ID:C+MJDSBK
米FRB「デジタルドル」本格検討へ 先行する中国意識
https://www.asahi.com/articles/ASP5P674QP5PULFA014.html

ECB専務理事、緩和の縮小否定 デジタルユーロ26年にも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR244MH0U1A520C2000000/

>ECBが検討するデジタルユーロの責任者でもあるパネッタ氏は「発行が最短で26年になる」と明言した。

デジタル通貨、開発競争
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/26(水) 18:23:05.04ID:jLtruu08
そもそも

日本再生方法 = やるべき本丸は、財務省設置法3条と財政法4条と日銀法5条の改正。

結局は、冷戦終結後のCIAレポートにあるように、米国にとっての脅威が日本の経済成長に変わった事が大きい。
大蔵省を解体し、97年以降に、国家の通貨発行権を分断化し、制限した。
それが、財務省設置法3条と財政法4条と日銀法5条だ。

財務省設置法3条で、財政均衡化を目的とした。
財政法4条で、歳出は歳入をもって行うとした。
日銀法5条で、日銀の独立性を尊重するとした。
政府は、勝手に紙幣発行も出来ないし、財政出動も基本は歳入(税収)の範囲内という制限が付された。
国家の通貨発行権を制限した上で、年次要望改革書による構造改革、規制緩和で、外国資本を優遇し、
国内企業を死滅させてきた。これらの政策は事実であり、陰謀論でもなんでもない。有名な大店立地法だって98年。

バブルで調子に乗った日本人(戦後政財界を支配したのは在日帰化朝鮮人)を良く思わなかったのは、米国人としては普通の感情だっただろう。
問題は、その後の少子デフレ社会である。自民党は散々大嘘を突き通し財政破綻、社会保障費を担保する為に消費税が必要だとし増税を繰り返した。
デフレ脱却と言っている自民党自体がデフレ社会を作り出した張本人であり、何十万人も自殺者を出した大量殺人犯。それは死をもって償うしかない大罪である。
今更、財政破綻、国家の借金が嘘でしたとは死んでも言えまい。だから、景気低迷期において消費税10%を強行した。
安藤議員らや護る会等が減税を言っているが、自民党ゆえに実現できまい。やれても時限制限付き。
国民に知って欲しい事は、消費税を減税しても、緊縮財政の根本は変わらない。

やるべき本丸は、財務省設置法3条と財政法4条と日銀法5条の改正。

その上で、放漫財政を制限すべく、その制度設計も必要だろう。
緊縮財政で少子デフレ化社会で若者の死因一位が自殺という異常な国日本。
汚職ゼロ、自殺者ゼロ。国民全員で上記悪法3条の改正をやるしかない。 

以上コピペ拡散せよ。
0874名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/31(月) 08:12:12.85ID:vknkT7Bb
日本の長期戦略として
中国の民主化がある

日本の国家戦略として
中国を民主化すべき

要するに、中国独裁政権は、日本にとって危険な存在なのだ
独裁政権が、自分たちの危機になると、対外的な騒動を起こして、延命を図る

その格好の標的が日本なのだ
従って、日本の存立に、中国の独裁政権は危険な存在なのだ

長期戦略として
中国の民主化を仕掛けていこう
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/31(月) 09:39:27.81ID:7IU0wqTU
>>874
そんな事言ったって日本の資本主義、民主主義を「敵」として、中国のような
国を理想の国とする日本人が居るんだもんね!そういう考えを押し付ける朝日
新聞すらあるんだよね。オリンピック中止を叫び経済を潰し中国化する輩だ。
0876名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/31(月) 10:12:19.71ID:+9QB+AzX
中国及び米国同様に
日本も国家資本主義へ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC126N00S1A410C2000000/?unlock=1
半導体、経済安保の要 日本勢は素材や装置で高シェア
2021年5月31日 2:00 [有料会員限定]

米中対立が激しくなるなか、経済・軍事の両面で戦略物資となる半導体産業の競争力維持が主要国の課題となっている。日本は半導体そのもののシェアで約9%と台韓勢の影で地盤沈下が続くが、関連の装置や素材では世界でトップシェアを握る製品も多い。これらの戦略商品の競争優位性を保つためにも、国内での半導体生産の維持・拡大が課題になる。

米国が製造の国内回帰を進めれば、日本が強みを持つ装置・素材の開発拠点が米国に移り、産業空洞化につながる恐れがある――。経済産業省が3月に開いた半導体戦略の検討会議ではこんな懸念も示された。

実際、日本国内に先端半導体の製造拠点がないなかで、装置や材料のメーカーは海外勢との連携を深めている。ある材料メーカーの幹部は「海外メーカーの開発案件を注視している」と話す。

とはいえ装置や材料も国内で開発・製造を続けていかなければ人材が育たず中長期での競争力低下につながりかねない。海外依存の高まりは安全保障上のリスクにもつながる。半導体そのものの製造のあり方も含め、日本としての青写真が改めて求められている。

(龍元秀明、佐藤雅哉)
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2021/05/31(月) 10:14:29.74ID:+9QB+AzX
>>875
>そんな事言ったって日本の資本主義、民主主義を「敵」として、中国のような
国を理想の国とする日本人が居るんだもんね!

それは分かるけど
中国の民主化を求める中国人も、同様にきっといる
ともかく、中国の民主化を求めていこう
0878名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/01(火) 03:24:19.91ID:I5wD3QTQ
果報は寝て待てと言うじゃない。なるようになるのさ。人間だもの。
0879名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/01(火) 04:39:02.23ID:NNzCf2Ga
全ては 分割統治

アメリカ建国したのは、酷災菌幽死奔・深い政府
中国コミンテルンを創設したのは、酷災菌幽死奔・深い政府
日本を明治維新以降植民地化したのは、酷災菌幽死奔・深い政府

民主主義も、資本主義も、共産主義も、社会主義も作ったのは、酷災菌幽死奔・深い政府

分割して 統治する
君たちも分割して統治されている
汝、自身を知れ

分割統治 で検索
ダビストック研究所 大衆操作扇動 で検索
予測プログラミング で検索
0880名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/01(火) 11:32:28.49ID:dN20jrO6
世界の覇権国家が、独裁制ではよろしくない
やっぱり、民主主義でなくっちゃね
中国には、民主化を求め、仕掛けていくべし
それが、日本の長期の国家戦略のかなめだ
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/01(火) 11:51:12.82ID:NNzCf2Ga
日本再生の核心はコレだ >>873 コピペ拡散

そのうえで長期戦略を構築しないと土台から崩れる
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/02(水) 06:50:05.95ID:DJmMa2Cx
日本にもあるよね陰謀論

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad7b75dce6f12b5e43cc210e3bc5570a5e79a7a
「ワクチンは殺人兵器」「トランプ氏が世界を救う」母親を奪った陰謀論 息子の語った後悔とは 5/31 BuzzFeed Japan/籏智 広太

誤情報が大量に広がる「インフォデミック」という現象。アメリカ大統領選をめぐっては、そうした情報の震源となっている「Qアノン」をもじり、日本で「Jアノン」という言葉が生まれるなど、世界中で問題視されている
なかには近しい人が根拠が乏しい「陰謀論」にのめり込み、その間柄に亀裂が生まれてしまったという事例も

取材に語るのは、ぺんたんさん(30代)。母親がアメリカ大統領選や新型コロナウイルスをめぐる「陰謀論」にのめり込んでしまったことをきっかけに、絶縁してしまったという男性だ
少し経ってから、母親のSNSを覗いてみた

大統領選をめぐる話も落ち着き、目が覚めているのではないか、という希望があったからだ
しかし、そこには依然として「不正選挙」に関連する言説が多く並んでいた。そして新たに加わっていたのが、「反ワクチン」に関するものだった

自分なりに、陰謀論についても勉強するようになった。そうした情報を流すことで収益を得たり、自らの政治的主張をアピールしたりしている人がいることも知った
「とにかく、やるせないし、悲しいですよね。お金がほしいならあげるから、そんなことをしないでくれよ、と。政治的主張のために誤った情報を流している人も許せない。誰を恨めばいいのか。考えれば考えるほどわからなくなっています」

何かのきっかけで再生した陰謀論の動画から、アルゴリズムが生成する「フィルターバブル」に入り込んでしまったのではないか、とぺんたんさんは見ている
「そういう情報を収益化してしまったり、表示させてしまったりするアルゴリズムに責任があるんじゃないかとすら感じますし、怒りがないかといえば嘘になる。一方で私はアルゴリズムの受益者でもある。諸刃の剣だったのかもしれませんね」

自分を育ててくれた、あの優しい母親なら。きっといつかまた、笑って話せる日がくるはずだ。ぺんたんさんは、いまもそう信じている
ぺんたんさんのnoteでは、自らの体験談のほか、大切な人が陰謀論にのめり込んだときの対策や、自助グループに参加する人のエピソードなども公開している
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/02(水) 09:59:05.90ID:8q1+xTWR
日本も国家資本主義を
半導体産業、勝者交代も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19BLM0Z10C21A5000000/?unlock=1
半導体産業、勝者交代も 普及期迎えるスピントロニクス
東北大学教授 遠藤哲郎氏
エレクトロニクス
2021年6月1日 2:00 [有料会員限定] (龍元秀明)日経

――コストなどに課題がないですか。

「楽観的かもしれないが課題はないと考えている。台湾積体電路製造(TSMC)や韓国サムスン電子、米インテル、米グローバルファウンドリーズなどがすでに量産を開始した。なかには我々のパートナー企業もある」

「2022年に市場規模が1000億円を超え、一段と普及が進むとみている。当初は回路線幅28ナノメートル品からスタートしたが、(より性能の良い)16ナノメートル品の量産が進む。10〜12ナノ品まで進めばスマートフォンへの搭載が期待できる」

――日本の競争力回復にもつながりますか。

「既存の半導体製造は勝者と敗者が決まっている。海外勢の投資規模はケタ違いで巻き返すのは難しい。一方、スピントロニクスは半導体産業にとって50年ぶりのゲームチェンジで、海外勢も投資しているが日は浅い。日本には技術者やクリーンルームが残っており、いま投資すれば勝負をひっくり返す余地がある」
0885名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/05(土) 13:31:59.44ID:BHJPYzZP
お金は、限りある資源、などではなく、単なる数字の情報です。
例えるなら、任天堂やソニーのコンピューターゲームのスコアみたいな物です。
それを証明するのは実は簡単で、論より証拠、隣の中国の経済成長を見ればいいのです。

中国は、1990年のGDP約4000億USドル(名目GDP)から、30年後の2020年には、15兆USドル超(名目GDP※IMFによる2020年10月時点の推計)となり、2027年頃には、世界最大のGDP国、米国を抜くのでは?とすら言われています。

日本だって、第2次世界大戦敗戦後の国土の焼け野原から復興し、バブル時代には、対米国のGDP比で6割くらいまで行きましたし、東京の土地の値段で、アメリカの土地全てが買える!とまで言われた土地バブルもありました。

お金は、限りある資源などとは異なり、経済政策さえ誤らなければ、どの国も、その国が存続する限り、経済成長(つまりGDPが大きくなり続ける)し続けられます。
0886名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/05(土) 18:03:47.04ID:jfn6/5V+
中国の民主化
これを長期的視点で、要求し
中国国内に、アメリカと協力して
仕掛けていこう
それが、日本の安全保障戦略だな
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/08(火) 17:30:40.03ID:/xRHQ3d3
ソフトバンク宮川社長「日本をデジタル先進国に導く」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC084VR0Y1A600C2000000/

>ソフトバンクの宮川潤一社長は8日、世界デジタルサミット(日本経済新聞社・総務省主催)で講演し、
>「デジタル化の力が国力の差になるような時代に突入した」と話し、中国などと比べて後れを取る
>日本の現状に強い懸念を示した。
>通信技術を活用した「スマートシティー」構想などに触れながら、「様々な業界との競争を進め、
>日本をデジタル先進国に導いていきたい」との考えを示した。
0891名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/08(火) 19:54:41.17ID:XiMzedp5
歴史は宗教対立と人権問題を繰り返して循環する。
戦争は宗教による世界崩壊妄想により発生する。第二次世界大戦も世界的なプロテスタントとカトリックの宗教対立だった。無宗教なら戦争にならない。人権問題が中心なら平和が続いていく。
0892名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/08(火) 20:00:44.70ID:XiMzedp5
兵卒は死んでも軍人扱いされない。
0893名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/10(木) 12:17:53.22ID:Tg+HKOnL
中国民主化運動
米国や英国、フランスなどと組んで、やっていくべし
1)中国共産党の歴史的役割は認めるとしても、もう役割はすんだ
2)いま2021年現在で、中国共産党が中国全体を支配する正当な理由がない
3)中国共産党支配は、利権政治と他民族の強権支配のもと
4)ちゃんと選挙をした民主的政権による政治に改革すべし

それが日本の、
いや世界の安全保障にとっても、是だ!
0894名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/10(木) 12:20:53.40ID:Tg+HKOnL
勿論、中国の一般国民にとってもね
いまは、中国共産党が貴族化しているよね
これはまずい

中国共産党支配がゆらぐと
日本を標的にいざこざを起こして
中国国内引き締めのネタにされる
たまらんよ、日本にとっては
0895名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/10(木) 12:44:32.53ID:1scKbA4s
まぁな。でも反日や世界覇権の旗を振るだけで持ち堪える事はできんだろう。なるようになる。
ただ、人間には自然治癒力が備わっているように、彼ら人民にも状況を改善する力はあるから、一旦短期的な混乱はあっても、自力収拾するだろう。
要はその時に、チャチャ入れられないように同胞や周辺諸国とは仲良くして、欧米がへんな干渉しないようとりなしや擁護してもらえるようにしとく事が肝要。
今はその考えが思いつかないようだがな。
0896名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/12(土) 10:26:30.66ID:ZCcHWHpX
でも、積極的に
中国の民主化を訴えていく方が良いと
思うよ
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/12(土) 13:15:47.09ID:H8FAmFnZ
積極的と言ってもそれも用心が必要だよ。
なぜなら本当に善意で中国の人の事を思ってとは限らんからね。
善意でやってる人の尻馬に乗って、中国市場を狙ってるだけのような奴らも背後に蠢いている可能性なども考えながらやっていかないと。
でないと日本がアメリカ資本に郵貯狙われたりしたのと同じようになる。
ちゃんとどういう勢力が混じっているかは考えた上で、それでもこれはしないといけないってのを見極めながらやらないといけない。
でもって、今は中国の海洋進出にはノーを出すべき時だ。
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/13(日) 16:44:26.66ID:H4vQBxFX
そうだね
でも、長期で
欧州や米国、オーストラリア、カナダなどなど
各国と一緒に
中国民主化を要求していけばいい
0899名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/15(火) 02:59:30.85ID:CYq9YNmb
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
 ※でぇりゃぁ笑わせてくれるよ。

家は新築、車は新車、女は処女よりロりの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。
0900名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/16(水) 14:46:39.03ID:hn+ziEA5
今の資本主義は非効率になってるから
どこかで破壊されると思う
0901名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/17(木) 21:30:59.34ID:v8409vqt
T統治システムと信教の自由
@宗教<認知症<差別…同性愛<自殺→戦争
A統治システム(代表者は天皇)=宗教的自由〈軍事〈経済財政...外交〈警察→天皇制
U社会心理=自殺率+犯罪率
政治意識=コロナ地震=犯罪率
景気=認知能力=自殺率
自殺率/αモチベーション=景気/犯罪率
犯罪率を低下させれば戦争にならない。同時に自殺率が低下していれば宗教的自由は保証されている。
リストラすればモチベーションアップ。モデル化すれば社会厚生を維持するために必要なリストラの規模を算出可能。
犯罪率の目標を設定し、モチベーションを操作するパラメータを設定し、算出された必要な操作資源を配賦して、自殺率を低下させれば、宗教的自由が保証され、景気は良くなり、犯罪率は低下している。
アベノミクス時代は実際にも自殺率犯罪率は低下していた。
モデル化して政治システムの特許も取得可能

政治から宗教へという遷移が人類史の構造である。(政治による宗教的自由の確立→世界大戦テロリズム→世界宗教同士の対話による平和)
信教の自由は近現代政治の原点。
信教の自由が守られたとしても、なおも戦争の危険性はある。無神論では元のように政治扇動を引き起こし世界崩壊妄想が戦争を引き起こす。政治では宗教同士の思想信条の対立は止められない。政治家が宗教家に介入すれば宗教的自由権の侵害になる。政治の役割は終焉し、人類の平和は宗教家同士の対話に委ねられることになる。法律は次善の策に過ぎず、政治活動は意義を失い、民主主義は最高の法ではなくなり、宗教が人類の存在根拠になる。→数理物理的に天皇制が維持される。
0902名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/19(土) 08:47:45.47ID:StKr7mhC
中国の民主化を要求し
欧米各国と連携し、中国の民主化を、共通の方針としていこう

欧米各国と連携し、中国国内の民主化勢力を支援していこう
それが、日本の安全保障につながる
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/20(日) 00:06:46.10ID:ofewfpRR
成るように成るからあんませっつくな。変に干渉すると逆に締めつけ仕出して民主化おくれるよ。
じっくり籠城戦の相手に臨むように油断せず、しっかりことを構えるべし。
だいたい変に民主化煽って途中でハシゴ外されたりして、今迄中東も含めどんだけ一般人が巻き込まれて犠牲になってると思ってるんだ。
0904名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/20(日) 05:25:54.28ID:ZhVduXe6
21世紀の資本主義、民主主義、つまり金融制度は、ロスチャイルドが作った!!

目覚めの時が来た!!目覚めよ!!ただ、現実に目覚めるだけで良いのだ!!

2007 ツァイトガイスト 日本語 で検索
0905名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/21(月) 07:48:56.35ID:M5SkBaQk
なぜ、中国の民主化が必要なのか?
・中国の共産党支配がゆらぐとき、海外ともめ事を起こして、国内の引き締めをはかる
・その格好の標的が、日本なのだ。中国共産党は、日本と戦ってきたと主張して、国内を引き締める
・日本からみて、これは危険だ。中国の民主化が、日本の安全保障に繋がる。長期的に見て

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%8C%96%E9%81%8B%E5%8B%95
中国民主化運動
0906名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/23(水) 10:14:28.84ID:xUoaXaWh
中国の民主化
粘り強く訴え
要求していきましょう
日本の長期安全保障のためにも
0907名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/27(日) 08:21:19.22ID:WuKq4Ts1
中国共産党100年

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/100-81.php
newsweekjapan
100年前の建党時から中国共産党に貢献してきた日本 その1
2021年6月24日(木)12時49分
遠藤誉(中国問題グローバル研究所所長)

中国共産党の建党にソ連のコミンテルンが寄与したのは確かだが、100年の歴史を見た時に、建党から始まり今日に至るまで最も貢献したのは日本だ。1921年の第一回党大会には「赴日代表」という分類さえあったほどである。日本はひたすら中国共産党を強化するために動いている。

第一回党大会参加者10余名の中に「赴日代表」という分類があった
中国共産党の建党を意味する第一回党大会は1921年7月23日から31日まで上海で開催された。この頃はまだ蒋介石率いる国民党が統治する「中華民国」の時代だったので、国民党政府に邪魔されて資料が散り散りになり正確な日時が確認できなくなったために、1941年6月に開催した「建党20周年記念大会」で、区切りのいい「7月1日」を建党記念日とした。

第一回党大会のとき「党代表」の分類は「北京代表、上海代表、武漢代表、長沙代表、済南代表、広州代表」以外に「赴日代表」(赴日=日本留学)というのがあった。

なぜ第一回党大会の約半数が日本留学経験者だったのか
では、なぜかくも多くの共産党員が日本留学経験者だったのだろうか?

それはアヘン戦争(1840-42年)や第二次アヘン戦争(アロー戦争)(1856-60年)によって、清朝は近代ヨーロッパの軍事的優位を痛感したため、洋務運動(1860年代前半 -1890年代前半)が始まって欧米留学者が増え始めたのだが、日清戦争(1894〜95年)に敗北した清王朝で日本留学が一気に盛んになったからだ。

そのため孫文(孫中山)や蒋介石あるいは魯迅など数多くの知識人が日本留学を果たしている。

欧米よりも日本留学を選んだ人が多かった理由の一つには、日本を通して欧米の事情を知ることができるというのと、何よりも日本が近いという背景があった。お金も日にちも掛からない。おまけに漢字圏なので拾い読みすれば基本通じる。
0908名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/27(日) 08:26:03.26ID:WuKq4Ts1
中国共産党は、日本の安全保障にとって、危険な存在です

https://www.yomiuri.co.jp/world/20210627-OYT1T50004/
読売新聞
[中国共産党100年]きしむ大国<1>チベット族「死ぬ自由もない」…監視カメラの死角で礼拝 2021/06/27
習政権、少数民族の同化加速

 中国共産党は7月、創設100年の節目を迎える。一党支配のもとで米国の覇権に挑むまでになった強権国家は、国内外で様々な摩擦やひずみを生んでいる。きしむ大国の今を報告する。

 首都北京から西に約1700キロ・メートル離れた甘粛省のチベット族居住地域。山あいのチベット仏教寺院で、チベット族の女性13人が、電球の光が届かない暗い一角を見つめ、涙ぐみながら一心に手を合わせていた。

 女性らの視線の先にあるのは、公安当局が所持することすら禁じている、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の肖像写真だ。この一角は当局が天井の四隅に設置した監視カメラのちょうど死角になる位置なのだという。

 えんじ色の法衣を着た50代の男性僧侶が監視カメラを気にしながら、胸に手を当てて小声で言った。

 「危険なのは承知している。それでも信仰は守り抜きたい。ダライ・ラマは心の中にいるのだから」

 党の指導を信仰に優先させる「宗教の中国化」を掲げる 習近平シージンピン 政権下で、チベット族居住地域の街頭や寺院には「監視カメラが増え、締め付けは厳しさを増した」(チベット族男性)という。当局者が住居を捜索し、ダライ・ラマの写真を隠し持つ人を見つけ、見せしめで処罰するケースも多い。
0910名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/29(火) 13:27:35.09ID:Hf+ueIie
これ、面白いかも

https://in.prideandhistory.jp/nikoumj_lp6_adw?cap=yt_seikyo_cut&;campaignid=13668124497&adgroupid=123654578826&gclid=Cj0KCQjw5uWGBhCTARIsAL70sLIL0JZMmnDaBpRLr5zIXJ9THyuCNs0qBtmx9Z5umhmYjsTnD_p4F7QaAuTmEALw_wcB
スタンフォード大学フーヴァー研究所
西鋭夫(にしとしお)教授が語る…
日本の兵士が
精強だった理由
日本に真実を広めたい思いから
2980円のところ送料550円(税込)だけでどうぞ

講演録概要
不思議に思ったことはありませんか?
260年も続いた戦争のない平和な江戸時代。武士たちは戦がないので、今の時代で言う政治家や公務員のような仕事をしていました。にも関わらず、日本人が明治維新からたった26年で中国との戦争に勝ち、なんとその10年後、巨大なロシアを打ち負かしたのです。これには世界中が驚きました。今でも驚かれています。

通説では明治維新による富国強兵、殖産興業が上手くいったことで、強兵になったとされていますが、果たしてそれは本当だったのでしょうか?日本人に、類まれなる素質があったからでしょうか?

確かに、鎖国中もオランダから輸入した学問をよく研究していましたし、識字率も武士で100%、庶民層でも男子の50%程だったという、当時高度すぎるくらいの教育国でした。だからといって、たったの26年で政治や軍事の仕組みを全て変えて、近代的な軍隊を整備し、強国になるには早すぎるのです。

今から26年前の日本を想像してみればわかると思いますが、国のシステムを変えるには通常、もっと長い時間が必要です。であれば、明治維新には隠された何かがあったに違いありません。

しかし、本当の明治維新とはどんなものだったのでしょうか?なぜ、日本はこれほどまで変化を起こすことができたのでしょうか?よく考察すると明治維新にはいくつか不思議なことがあるのです。

今に生きる日本人にとても重要
日本近代史を正しく理解することは今に生きる日本人にとってとても重要だと思います。この講演録は今まで意図的に植え付けられた明治維新のイメージを一転するもなだと思います。明治維新から今に至る日本史を正しく理解して今の日本の政治を変えて行きたいと思いました。そうしないと私の愛する日本が消えて行き、世界が終わると確信しました。
steinchenさま
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/09(金) 12:49:19.64ID:8QmtUVAk
Googleが日本で自前のスマホ決済、狙いは?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL089CL008072021000000/

>グーグルは日本をキャッシュレス決済の伸びしろが大きいと判断したようです。
>国内の20年のキャッシュレス決済比率は3割に満たず、7〜9割に上る韓国や中国を下回ります。
>日本で展開するスマホ決済「グーグルペイ」は他社のクレジットカードなどを登録し決済しますが、買収で独自の送金・決済機能を備え利用者を増やす考えです。
0914名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/10(土) 08:32:02.37ID:vaWYFcmB
よく報道される「国の借金、国民一人当たり987万円」について。
政府が国債を発行するのは財政支出のためであり、当然国が国債を発行すると市中にその分だけ通貨が供給される。つまり国民一人当たり987万円の現金預金があるわけです。
ここで重要なのは、日本は民主国家であり987万円(以後約1,000万円)の現金預金がない人は、政府からの税制や財政支出の恩恵を受けていないという大問題に気付くはずです。
お父さん、お母さん、子供二人の一家4人の家庭なら世帯合計で約4,000万円の現金預金がないといけないわけです。
それだけの現金預金がないご家庭は「あれだけ財政支出しているのに、うちにはそれに見合うだけの現金預金がないぞ!不公平じゃないか!」と怒らないといけないし、現行政権を否定すべきでしょう。
マスコミもそういう恩恵受けていない世帯が全国でどれくらいあるのか調査し、国民にアナウンスすべきですな。
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/10(土) 14:58:41.22ID:+pAsrEET
mattoco(マットコ) | 三菱UFJ国際投信
https://direct.mattoco.jp/
0917名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/12(月) 15:29:17.64ID:hPON5svr
まず、平等は必要ないってことを受け入れよう
0918名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/13(火) 03:44:25.12ID:A0RlZ1HL
ものによるな。法の下の平等は必要だと思う。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況