X



SF映画 これは観ておけ PART23
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0870名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 14:57:12.74ID:fx3PFi2X
宇宙の法則を構成している振動に干渉して書きかえる周波数が人間の脳にはモスラの歌に聴こえる

とかガイナックスとかサテライトが好きそうな理論でおねがいしまつ。
0871名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 19:25:16.28ID:TpHc1Liz
コンビニで衝動買いして積んどいたワンダーウーマン暇つぶしに見た
ハードル低めだったせいか期待以上だったわ
アメコミヒーローモノというより戦争映画にヒーローもののエッセンス足した感じが良かった
バットマンも考えてみれば犯罪者やテロリストを相手に闘う犯罪映画だしな
日本式の正義の熱血ヒーローものの陳腐さとは根本的に作り方が違う気がするわ
0872名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 19:31:38.40ID:UkdS8dVo
単なる時代のせいだろ
戦時中とかアメ公相手に戦ってるヒーローとかいたような?
バットマンも結局アーカム病院へぶち込むことしか出来ない無能だし
そのせいで被害者から恨まれて暗殺依頼出てたなw
0873名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 19:32:53.69ID:EBFvsPvV
その辺のアメコミとか大きいお友達相手しすぎて子供からスルーされて他のタイトル作ったりしてるけどな…
0874名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 19:35:47.27ID:fx3PFi2X
正義や平和は常にコストと労力をかけてメンテナンスしないと持続出来ないのを、
身に染みて理解してる国のマンガだからネェ。
負け戦が続き過ぎて「もうウチがやらんでもエエヤロ。知らん疲れたワ」
ってトランプみたいなのが出てきちゃったりするケドw
0875名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 20:05:11.61ID:EsJ7H6h3
ワンダーウーマンは成立時期がおもいっきり戦時中なので
そもそもの敵がナチスとファシストとジャップだぞ。
0876名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 20:06:13.61ID:T0vCgIW8
>>871 キングコング・髑髏島の巨神未見なら薦めとく。怪獣ものの皮かぶった80年代ベトナム戦争映画だよ。
0877名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 20:21:37.71ID:NYXJpw3R
>>873
その辺のアメコミとか大きいお友達相手しすぎて
わかる。エックスメンやらアベンジャーズは全てが現実離れしててワイには無理だったわ
笑いに振り切ったキックアスやデッドプールは良かったが
0878名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 20:26:43.36ID:NYXJpw3R
>>876
プレデターも一作目はベトナムぽかったな。
スピンオフ2作、シリーズ。3作目からは何だかなぁだが
0880名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/04(月) 20:10:46.12ID:3vpzOF7T
にわかなのですがハリウッドぽくないスペクタクらないSFでお勧めあったら教えて欲しいです
ソイレントグリーン
未来世紀ブラジル
ブレードランナー
THX1138
ザ・フライ
が好きです

目障りなら無視して下さい
0882名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/04(月) 21:13:16.12ID:9gG3d3w3
時計仕掛けのオレンジ
バタフライエフェクト
ガタカ

脳天気よりバッドエンド寄りが好みのようだから
0883名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/04(月) 22:27:45.14ID:5w3FCPhZ
>>880
タルちゃんのストーカー
タルちゃんの惑星ソラリス
月に囚われた男
エクスパンス(ドラマだけど)
0884名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/04(月) 22:36:49.72ID:3vpzOF7T
>>882
全部観ました
蝶々観たのずいぶん前だからまた観ます!
>>883
チェックします ストーカーめちゃ面白そう
0885名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/04(月) 22:42:34.47ID:3vpzOF7T
月に囚われた男も雰囲気ストライクです

ありがとうございます
0887名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/04(月) 22:47:20.45ID:3vpzOF7T
>>886
観ました 好きです!
0888名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/05(火) 00:15:51.23ID:6Oqttdk+
DUNEをひさびさにみたけど
巨大な幼虫の塊が皇帝かとおもっていたけど
こいつがナビゲーターだったんだな
ずーと勘違いしていたw
皇帝がスパイスで長寿命になり肉体を変化させたのかと思っていた
0890名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/05(火) 09:10:44.77ID:irJLdTnj
「ハンブルグ病」
得体の知れない病気から逃げる的な話
日本未公開の古いドイツ映画
0891名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/05(火) 11:06:33.97ID:B5bn+Jcs
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/VVL6LWQ4N3/
アナザーストーリーズ「“2001年宇宙の旅”未来への扉は開かれた!」
[BSプレミアム]2020年5月12日(火) 午後9:00〜午後10:00(60分)
SF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」。AIの暴走、人工冬眠、地球外生命との接触…
半世紀前、まだ人類が月に到達する前になぜ未来を予見できたのか?そして難解なエンディングの意味するところは?
鬼才スタンリー・キューブリックが私たちに投げかけた謎に迫るアナザーストーリー。
共同原作者アーサー・C・クラークとキューブリックが思い描いた夢と衝突の真相とは?
現実が映画に追いついた今、人類の未知なる旅は続く。
0892名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/05(火) 11:12:46.61ID:AppQZ3TF
タルコフスキーの映画は眠くなるからすげー長く感じる
寝てしまうかもしれないから見るときはガスやタバコの始末してから見ないといけない
0897名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/05(火) 15:55:45.69ID:DXFisfOk
>>894
面白そう チェックします
0898名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/06(水) 02:10:58.52ID:TGU6j1MF
>>893
遅レスですが貼っていただき感謝です
観る!
0899名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/06(水) 15:14:36.54ID:/Zx8iBq1
タルコフスキーはいちいちカットが絵画的で美しいからサブモニタで無音で垂れ流すのに向いてる
真面目に見ると寝る
0900名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/06(水) 19:19:36.07ID:0l5D1KpL
延々続く廃墟的風景はとても好みで壁紙にしたいくらい格好いい画の連続だったんですが終始「ゾーンって何だ?」で頭がいっぱいだった私にとって終盤は高尚すぎました

もう少し年を重ねて人生に二、三回絶望してからまた観ます
0905名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/06(水) 21:45:19.37ID:TGU6j1MF
>>904
原作小説ですか これを期に読もうかな…
0908名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/09(土) 12:58:57.18ID:FE8iFpxL
昔タルコフスキーのメイキングビデオ買ったら
本人は怒ったり泣いたり感情の起伏の激しい監督でびっくりしたわ
この人があんな静的で眠くなる映画作るのかと。
0909名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/09(土) 22:56:59.13ID:PvNSHJDy
エクソシストだって監督とかライフルに実弾入れて何かというといきなり発砲してスタッフ一同気が狂いそうになるとかな話なかったっけ?
カラス神父の電話でビックリするシーンとか実はカメラに映らない真横でライフルぶっぱなしたからとからしいし
0910名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/09(土) 23:47:50.84ID:l3WRVWN9
SFじゃないけど
蜘蛛巣城で矢撃ちまくられた三船がブチギレて散弾銃持って黒澤明の家に押しかけた話好き
0911名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/10(日) 00:32:58.57ID:41EBAPIe
>>908
「人間だもの」 のほっこりフレーズで有名な相田みつをが

実は生活犠牲にして神経研ぎ澄まして
何度何度も書き直してあの作風を練り上げていた

というのを連想したw

それを聞いて以来
個人的に、もうあの 「人間だもの」 を素直に受け入れられなくなったw
0916名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/16(土) 00:29:12.16ID:NfJbtduO
このスレで紹介されてた移動都市見たわ
紹介してくれた人には感謝しかない
独特の世界観でめっちゃ面白かったわ
シュライクには泣いた、どんな過去があったのか知りたいわ
原作の小説でも登場してるの?そうなら読んでみたい
0919名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/20(水) 19:59:33.33ID:p/xkT5yj
昔クレジットカードつくたらアニメのビデオプレゼントというのを
スーパーの前でやってて両親とも入って
もらったアニメのビデオがスパイラルゾーンの同じ巻のビデオだったわ
OPの曲だけとヴィイナス戦記のバイクみたいなのだけ覚えてる
0920名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/21(木) 16:30:48.08ID:dIPCX6zy
ハリウドのゴジラ第二部観たけど
話がチンプンカンプンだったんだが・・・
もしかして日本のゴジラシリーズ観てないと分からんのか?

3本首の怪獣は宇宙生物のような流れだったんだが
あと蝶の化け物はゴジラの味方っぽかった

ゴジラが至近距離で核爆発にも耐えるてあり得るん?
ゴジラも宇宙生物???
0923名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/21(木) 22:59:07.54ID:dR4vmiFf
>>920
作った人はゴジラオタクだからな
音楽も日本のゴジラシリーズの曲のアレンジ版が何曲か使われてた
見てるかどうかでかなり評価が変わると思う
0924名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/22(金) 10:20:09.84ID:6IVNsYgm
>>922
火口の溶岩なんてせいぜい6000度くらいでしょ?
ゴジラは内部でメルトダウン?してたから数十万度に耐えてたし
至近距離での核爆発は数千万度に耐えれた外皮

地球上の物質でそんな温度に耐えられる物質はないのでは?
鋼鉄やダイヤモンド・セラミックも瞬時に蒸発する温度

やはりゴジラも異星人が作り出した宇宙生物と観て間違いないのではないだろうか?
0926名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/22(金) 11:15:27.81ID:6/8q9Wxv
あと実験映像見てもらえばわかるケド、
核の爆心地でも結構残骸や被害を免れたモノが残ってる。
フィクションみたいにキレイサッパリ蒸発したりシナイw
0930名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/22(金) 16:40:50.07ID:HxecFBKy
大気圏突入のカプセルや空母の甲板の蒸発放熱塗装と同じく、皮膚を蒸発させてって放熱して耐えれば結構耐えられるはず
0932名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/23(土) 15:17:47.14ID:bOvagTCH
>>925
一瞬?
物理の法則も知らないド素人が割って入ってくんなよw
一瞬ならなんで爆心地の鋼鉄が溶けて人間が蒸発するんだ?

蝋燭の炎や熱湯に一瞬指を着けてセーフとかと同等とでも思ってるアホ?
0937名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/31(日) 10:54:02.96ID:zD6my3vS
移動都市見たけど、
エゲレスの児童向け文学ファイナルファンタジーエースコンバット風味ダッタヨ。
0941名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/01(月) 10:59:37.79ID:ahIXrPwW
>>940
シーズン2まであったな
トカゲ人間!
10年くらい前に蔦屋で見かけた気がする

あれ意味わからない
なんでわざわざ人間に変装して
「水を分けてください。こちらの高度なテクノロジーを提供しますから!」
なんだって
結局真相は人間を食料にしたくて地球に来てた
だったらテクノロジーで軍隊を無力化して狩りをすればよかったのでは?
0943名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/01(月) 23:55:56.02ID:53dNkETx
>>941
あれが放映されてからレプタリアン(トカゲ人間)が人間のふりをして
社会に潜んでる陰謀論が発生したというわかりやすい…

当然、陰謀論者さんにとってはあのドラマで存在がリークされたことになっています。
0944名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/02(火) 01:21:41.98ID:ox+mT7E5
『インデペンデンス・デイ』の大都市上空の巨大円盤のイメージは『V』のパクリ!

スリランカの某ダイビングショップのオーナー「あのー、もしもし?」

そういえば、『幼年期の終わり』も何年か前にTVドラマになってたはずだが、そっちの評判はどんなもんだろう。
0948名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/03(水) 14:06:49.43ID:wcxr1cq/
スフィアを観たけど結局謎は謎のままってこと?
タイムスリップで未来の地球人が過去の地球に不時着??
あの球体の謎は・・・
0949名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/10(水) 01:06:37.70ID:18TjOXgc
はやぶさ初号機のドキュメンタリー作品が Youtube で公開中
SF映画ではなく、プラネタリウム用の番組として制作された映像作品

こうしたCG映像を見ることで、はやぶさのミッションの凄さが改めて実感できた
篠田三郎さんのナレーションと音楽も作品と良くマッチしていて心地よい

期間限定公開 「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH」 〜6/19 12:00まで公開
https://www.youtube.com/watch?v=qM85-KU609s
0950名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/21(日) 14:07:29.54ID:VUNHap54
>>944
幼年期の終わりがドラマ化されてるなんて初めて知ったわ
0951名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/21(日) 18:19:15.87ID:tj9jFXJw
映画はさんざん宣伝するから出版社も乗ってキャンペーンするけどな
ドラマはこっそりやるから帯さえ変えない
0953名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/21(日) 19:45:40.36ID:8qSc6hBE
出版社が宣伝してもポシャる例もあるな
うちにあるK・W・ジーターのブレードランナー2の本の帯には「映画化決定」と書いてある
0954名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/21(日) 20:22:54.03ID:hEGWnXpg
2003年の「オルタードカーボン」ハードカバーにも映画化決定って書いてあったな
2018年にネットフリックスがドラマ化したけど。
0955名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/21(日) 22:04:19.90ID:N6o8mthg
狂気山脈なんて何回映画化潰れたことか
今またデルトロが3回目にチャレンジしてるが
コロナで吹っ飛ぶかもしれぬ…
0957名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/22(月) 20:05:31.41ID:wEk4Vq/9
この間テレビでやってたBTTFをようやっと観た
けっこう好きだったはずなのに、けっこう話を忘れていて
驚くよりも悲しくなった
0960名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/24(水) 11:12:51.56ID:E3KTkF+r
BTTFのタイムスリップ理論というか理屈はどう?
ある事象で未来が激変するけど本人は元のままって・・・
時空?量子?的に変わるなら本人も変化するのでは?
げんにP1では本人が消えそうになったやん
記憶ももとのままだしデタラメでは?
0961名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/24(水) 11:15:47.26ID:qXU9fVaX
ドラえもんと同じ
ジャイ子からしずかちゃんへ祖先が変わるセワシくんからして気にしてない
0965名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/24(水) 17:09:02.69ID:m26pkV3q
>>960
MAD博士 「君は歴史が改編される前の記憶を保持しているとか?
    実に興味深い…ふにゃふにゃふにゃふにゃ」

主人公 「どうしたんです、博士!」

博士 「ん?君は…誰じゃったかのう…?」

主人公 「しまった!今、アリを踏んでしまった影響で
    博士の中の私に関する記憶が書き替わってしまった!」

博士 「な〜んちゃってw、驚いた?」

主人公 「きさま〜!、今すぐ歴史の闇に葬ってやるわ!」

博士 「ヤメテヤメテ」
0966名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/24(水) 19:25:51.15ID:nXlnj6G+
>>965
> 改編される前の記憶を保持

これ、「サクラダリセット」の主人公が同じ能力持ってるね
ただしサクラダの方は、複数の異なる能力を持った超能力者を連携させることで、
思いもよらない結果をもたらすという意表を突いた展開がおもしろい

各人の能力を組み合わせて、まるでPCのバッチ処理のような連係プレイを実現
させるところは、ちょっと複雑なパズルを完成させるような爽快感がある

牧野由依 「Reset」
https://www.youtube.com/watch?v=bflfXmxpivw
0968名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/24(水) 23:33:04.97ID:7S+eKUh6
80年代のタイムパトロールものTRPGではタイムパトロールに選ばれるのに
「超常記憶」(パラノーマルメモリー)が必須になってたな。
異世界線人に改変された歴史でもプレイヤーたちは超常記憶能力でなにかがおかしいのがわかるという…
「ジョンFケネディ、キューバとの戦争に勝利し第三次世界大戦当時のアメリカ独裁者だ…
しかし君の超常記憶はこの歴史がおかしいことを告げている。
彼は第二次大戦中魚雷艇の艇長として軍務に服し乗艇が遭難した際に
一人で救助を呼ぶため部隊を置いて単独行動を取っている。
この際に異世界人の介入を受けたと考えられる。さて、今回の使命だが…」
0969名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/06/25(木) 00:25:19.25ID:EptuCAl+
>>960みたいな矛盾を考察議論するのもSFの醍醐味だと思うけどなあ

作品愛しすぎてなのか批判的な内容、疑問を持つこと一切許さんて信者いるよな
悪口と違うのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況