X



レンズマンを語りたいんだよ 15頁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/01/28(月) 17:17:55.10ID:sUTlpN3j
▼前スレ
レンズマンを語りたいんだよ 14頁
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1489685487/
レンズマンを語りたいんだよ 13頁
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1452857456/
レンズマンを語りたいんだよ 12頁
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1399943351/
レンズマンを語りたいんだよ 11頁
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1337183557/
レンズマンを語りたいんだよ 標準的十段階分類表記
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284217212/
レンズマンを騙りたいんだよ ライレーン系第九惑星
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1244299899/
レンズマンを騙りたいんだよ第八席アイヒアンプ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195026096/
レンズマンを語りたいんだよ パレイン第7惑星
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149758615/
レンズマンを語りたいんだよ ロッド・ザ・6ク
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1106667204/
レンズマンを語りたいんだよ トレ5ンシー
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1070462611/
レンズマンを語りたいんだよ リゲル第四惑星
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1052412665/
レンズマンを語りたいんだよ 三惑星連合軍
http://book.2ch.net/sf/kako/1036/10369/1036976104.html
レンズマンを語りたいんだよ 第二段階
http://book.2ch.net/sf/kako/1021/10215/1021554042.html
レンズマンを語りたいんだよ 誰かいる?
http://book.2ch.net/sf/kako/1002/10027/1002798420.html
0442名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 07:28:53.20ID:5DQ6bBx6
「元助役から頂いたお菓子の下にレンズマンがありまして、お返ししようとしたら儂の好意が受け取れんとは
どういうことだバカにするな。と激昂され、返すに返せませんでした」
0443名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 07:58:10.79ID:tX15O5aB
「アリシア人から頂いたお菓子の下にベントラムがありまして、お返ししようとしたらお前は未来を想定できんのか、
もっと思考せよ、思考するのだ!と激昂され、返すに返せませんでした」
0444名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:10:40.21ID:5DQ6bBx6
「お前の家にレンズマンを突っ込ませる」「お前にもレンズマンがあるだろう。レンズマンがかわいくないのか」
0446名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/07(月) 18:49:35.82ID:2Mk5WWoj
精神能力だけのアリシア人が、精神能力と機械力の両方を操るエッドア人より圧倒的に優位に見えるのが、どうも得心いかないところがある。
0447名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/07(月) 18:57:47.98ID:yl6rAd9n
精神力は無限の速度と力を持つという設定なので
マシンパワーなど及びもつかないですよ
あとコンピュータ、AI、自律的ロボットと言う概念は
レンズマン世界に無いですね
0448名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/07(月) 21:20:49.38ID:xXHiPyKh
あの世界は精神力が同じくらいだとアメリカ的な「正義」を持つ方が強力なことになってる
スーパーマンみたいなもんかな
0451名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/09(水) 07:25:16.46ID:plDTfdeQ
教員になって数年過ぎて、アリシア人が第三段階知性を育成するプロセスって興味深いと気がついた
教師は学生の将来像を具体的に提示できないんだけど、でもおまえならやれるはずだから何かやれって言って、学生はそのとおりやりとげてしまう
これって教育の理想像だよなあ
0455名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/10(木) 08:02:45.88ID:CxeFQAHx
リゲル人から見たら地球人なんて乾燥したパサパサで気持ち悪いんだろうな
触手もなくて不器用だし
0457名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/10(木) 12:15:53.45ID:GZVcvI5q
コンピュータみたいに音を伸ばさずトレゴンシ
よって次は「ひとり」と読む
「たいふへんもの」を読むこともできない田舎侍はw
0458名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/11(金) 06:12:33.10ID:gcpwZd75
それだとリゲル人の中でトレゴン氏だけが
地球人にも理解できるエロティシズム分野に造詣のある
極めて特殊な性的嗜好の持ち主、みたいな感じね。

視覚も聴覚もない種族で唯一の第二段階レンズマンだから、
そういう立ち位置でも辻褄は合ってるんだけど。

「色彩と音響を夢見て、何冊も本を読んで研究したよ。
芸術や自然における色。音楽や愛の語らいにおける音。
しかしアリシアで再訓練を受けた結果、これらを体感する能力を与えられた。
銀河のあちこちから買い集めた円盤や薄い本の内容を真の意味で理解できた。
高等訓練での苦痛や努力に十分見合う報酬だったよ」
0459名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/11(金) 08:03:05.24ID:ESoJqq46
コミケとか同人誌とか、銀河パトロールは味方になってくれるかしらん。

第二段階の四人のうち、ウォーゼルととレンゴンシーは理解をしてくれそうだけど、
ナドレックは賛否もなにも興味自体なさそうだし、キニスンは本人は興味あっても嫁がうるさそうだし…
0460名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/11(金) 08:43:04.46ID:DFh64+m5
キムは偽名で冒険小説書いてしかもそこそこヒットしちゃったりしてるから@サムライ・レンズマン。
木星の怪物がエミリーの太ももにぬるぬるの触手を伸ばしたくだりはクラリッサに呆れられたけどw
0461名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/11(金) 09:03:56.81ID:aOUgzQoA
リゲル人はあれはどうするのか。
遠いご先祖様にならってそこら中にタマゴと精子を煙のように撒き散らすのか。
0462名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/11(金) 10:48:07.74ID:g+qbHrxj
ウオーゼルみたいなヘビトカゲ型生物からしたら地球人なんて
皮膚も弱いし力も弱い。巻き付けないからどうやって寝るん?という??だらけだろうな。
0463名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/11(金) 11:15:29.82ID:ijiXOEm0
性的なあれこれ(セックス!)については
多忙なガーレーンがわざわざ地球に居ついて研究するぐらいだから
こっちとあっちの両銀河系を通じての奇習あるいは奇病なので
「へぇ〜」で終わり
0464名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/11(金) 12:20:19.09ID:g+qbHrxj
俺たちも虫けらとか植物の生殖を見て、ふーんくらいの感想しかないから
宇宙人から見たらふーんかもね
0468名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:51.24ID:vyvlyHVl
>>466
原作漫画の方の攻殻機動隊で、電脳化+ネットで(現代でいうところの)スパコン並みの
感覚処理能力を持った主人公が電脳体感AV的なものを記録してるくだりがあったな
同じレベルの処理能力を持った相手にはデータが高く売れるからめっちゃ儲かる、と
0471名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/15(火) 14:45:41.78ID:Cgk3uWcy
エッドア人も記憶手術して「俺たちはアリシアの奴隷だ!」と思い込ませればよかったのに
能力は高いんだからいい働きするよ
0473名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/16(水) 06:52:21.41ID:4BDlQg4o
>>471
それが、出来ない相手だから、アリシアも困った訳だ。
エッドールは、アリシアと同格の敵だからな。
0474名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/16(水) 07:26:45.05ID:CNjgofL2
エッドア人じゃなくてエロドア人かエッチダ人だったら、
少なくとも日本じゃ勝ってた。
0477名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/22(火) 08:57:11.36ID:2GrKQhV8
アリシア側は地球人を一所懸命品種改良してるのにエッドア側はそういう努力をしないのも不自然だよな
ブラックレンズマンをDNA組み換えでもなんでもしてエッドア人並の能力をもたせてたらかなり強力な軍隊ができるぞ
0478名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/22(火) 09:54:17.52ID:/PE/EwyS
自由競争の中で強力になった種族を使うエッドール
育成計画を実施するルイセンコ・アリシア
あれ?
ドクそういうヘミングウェイなの?
0482名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/23(水) 04:58:14.35ID:h6Jg4UGj
>>480
どれぐらい手を加えたかは知らんが、生来の性格が強化されている。
両性の平等を否定してる種族は、全部そうだろう。
少なくともライレーン、カロニアはそうだな。
0485名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/23(水) 08:33:41.02ID:d8iJAVWe
創元旧訳: デルゴン貴族
創元新訳: デルゴン上帝族 (“オーバーロード”とフリガナつく場所あり)
早川の金背だと「デルゴンの支配者」が多いみたい。

『幼年期の終わり』に登場する“オーバーロード”種族を
意図的にデルゴンのオーバーロードと混同しますか。
0487名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/23(水) 14:41:39.06ID:HOh74TyZ
新旧読んでるけどどっちにどういうルビがふってあったかは覚えてないな
新ももう何年も前に読んだから 旧の方が真鍋博先生の挿絵があった分良かったな
0489名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/23(水) 23:14:01.18ID:h6Jg4UGj
両方とも旧約で読んでるけど、
クラークは上主、上心主よりは、オーバーロード、オーバーマインドの方が、
スミスはエッドア、オーバーロードより、エッドール、貴族の方が良いな。
0493名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/11/09(土) 11:54:47.29ID:k6e6/Bkx
東映特撮「レンズマン」

視聴率が予定より低いため、23話から「アリシア星人行動隊長メンター」が
テコ入れのため投入
0498名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/11/09(土) 19:12:25.10ID:KSX3n4wC
レッドレンズマン(48)、と書くとまた違った風合いが。

いわゆる「美魔女」って奴か、と思って調べたら
この言葉が商標登録されてるという驚き。
0499名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/11/09(土) 23:33:47.10ID:2Q3Gvm3Z
正直キニスンの子供達はキニスン、クリスに比べてキャラ立ってないし、
作中ですげえすげえと言われるほどへえ、そうでっかーと感じてしまう。
0500名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/11/11(月) 22:26:37.29ID:WAIo2deo
>>499
一般の人の理解のかなたにすっ飛んじゃってる第3段階の知性を、
キムのような感情先行熱血漢や、クリスのように愛のために命をかける
みたいに描いても安っぽくなるだけだからね。
ある程度冷めた位置で見守るぐらいのポジションで良いんじゃないか。
0501名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/11/11(月) 22:48:52.21ID:PP0nYxtd
我々よりも何段階も進歩した生命体でテレパシーとか普通に使えるし
生物コンピューターみたいな宇宙人よりも計算できたり思慮できたりする
俺みたいな中卒が東大とか入るような秀才を見る感覚ずらよ
0502名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/11/14(木) 22:57:15.51ID:WO9cDQHP
アリシア人と同級かそれ以上の知性の割りには、自分の親父とお袋に関してはえらい身贔屓。
地獄穴に突っ込んで行ったキニスンを心配するクラリッサに
「ああ、あれ、生きてるから気にしなくても平気平気」ぐらい言い放って、
クラリッサに本気でぶん殴られる位してもらいたかった。
0508名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/01(日) 09:21:06.43ID:BNt4/sP3
雄山「むぅ、主を呼べい!」
女将「な、なんでしょうか海原先生!」
雄山「わしを誰だか知っているか?」
女将「もちろんです」
雄山「むぅわしを海原雄山とわかった上でこんなレンズマンを出したのか!」
0510名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/01(日) 16:47:36.55ID:4bITfdGk
B級: ラデリックスのジェロンド (なんとなく“格下”扱い)
ご当地: トレゴンシー, ナドレック (なんとなく“ゆるキャラ”扱い)
0511名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/01(日) 16:59:36.86ID:g4FuU0hj
トレゴンシーは和みキャラかもしれないがナドレックを軽く扱うと酷い目に遭いそうw
0514名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/05(木) 01:08:51.33ID:Fzqc8ZAF
うーむ、やはり美味しんぼネタは食いつきやすいようだなw
0516名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/06(金) 06:28:47.81ID:CtDIeXqp
他の動物の思考エネルギーを食べるって生物がいれば
>>515 のようなシチュエーションが成立するね。

根こそぎ吸い取って相手の頭を空っぽにしちゃうような乱暴なタイプでなく、
自然に漏れてくる思考だけで生きられるような穏やかなタイプなら
上手いこと共生できそう。
0518名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/06(金) 15:49:43.57ID:Y8BESKvn
アリシア人に「レンズマンはステーキとコーヒー禁止」などと宣言されたら
即レンズマン辞めそうな人が居ますね…
0519名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/06(金) 17:20:19.25ID:dwdx5ADQ
図書館の人に腕時計を贈る。ってのも1940年代なら当たり前のお礼だろうけど
未来だから「ねえアレサク、今何時?」とか、脳で考えたら「29時70分です」
ってのが網膜に表示されるとかになってるだろうな。そもそも知覚力がすごいから
時間とか関係ないかも
0522名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/07(土) 21:53:41.99ID:uO8kMrPf
未来でも通貨や小切手があるけど、それって地球とウォーゼルやトレゴンシーの住む世界で
共通の通貨なのかな。まず食べる物が違うし、オーバーロードなんか金?俺たちは龍星人の恐怖を食ってるからいらねーよ になるだろ
0524名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/07(土) 22:24:04.87ID:zUrt8oKX
>>522
ヒューマノイドはヒューマノイド、他の形態は他の形態で別々の経済圏になってるのかもしれんね
互いに共有できる情報や化学薬品は物々交換やヤクザ的な貸し借りの義理で持ってるのかも
0525名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/07(土) 23:12:30.36ID:JIXZQflp
共通の価値を持つものとして、通貨にする訳にはいかないけど、
ビッグマック指数のビッグマックの代わりにシオナイトが
使われてるかもw
0527名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/08(日) 07:36:36.84ID:JUjGHKSb
フェイリアンとかマナルカ産の織物とかが普通に特産物として成り立ってるし、信用単位(クレジット)で星系間経済が成り立ってるよね?
0528名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/08(日) 07:40:58.21ID:S+RLN1SV
金とかプラチナってエネルギーさえあれば人工的に作れるんだよね
太陽系全体を真空管にして攻撃できるくらいの技術力があるんだからそのエネルギーを
使えば経費倒れになるだろうけど金は作れる 
0529名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/08(日) 08:08:52.23ID:crXyR/cI
あの時代にも隕石坑夫が職業として成立してるし、
鉄は大手の企業が小惑星から採掘してるような話も出てたから、
エネルギーを物質に変換してモノを無尽蔵に使える、までは行ってないね。
技術的には可能だけど割に合わないからやってない感じ。

大量生産の規格品はすごく安くて、他とちょっとでも差別化できる
地方の農産品なんかはブランド野菜みたいにお高いということかな。
他には人の手による創作物にも価値があるかも。
0530名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/08(日) 12:36:13.23ID:9UQWH73I
まだ執筆当時は理論上エネルギーがあれば人工的に作れるということは知られていなかったのかな?
0532名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/08(日) 14:57:00.31ID:S+RLN1SV
問題は金を作るよりもレンズマンのサインが入った小切手の方が価値が高いってことなんだよな
0533名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/08(日) 16:38:57.32ID:crXyR/cI
>>530-531
Wikipedia からの受け売りだけど。
1905 エネルギーと物質の同一性を示す式 E = mc^2 発表 (アインシュタイン)
1919 窒素原子核とα粒子の衝突による酸素原子核への変換 (ラザフォード)

「十分なエネルギーを使えばどんな物質でも作れる」って知識、と言うか
アイディアはSF作家なら常識レベルで持ってたかも知れんね。
0535名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/08(日) 19:09:56.43ID:vBx18zBV
1937年〜第二次大戦中に原子核変換なんてネタに使って小説発表してたら
黒服黒眼鏡の連中に連れてかれただろう
0536名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/08(日) 20:42:13.23ID:TF7yFUWW
それ以前に原子核変換をネタにした小説は古今東西どこにも無い
何も無いところから食料合成はある
0540名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/09(月) 00:37:18.41ID:xINXEtIF
レンズマンってシオナイトというオリジナルの凶悪麻薬があるのに、それ以外にもベントラムやハディヴやニトロラーブやヘロインなど、
麻薬関係が充実してるよなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況