X



ひどい駄作で失望したSF小説と映画 138大黒堂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/21(水) 21:27:29.15ID:2G7O9k7b
株式会社ヒサヤ大黒堂は、日本の製薬業。痔薬専門会社として有名であり、「ぢ」の広告で知られる。
かつては「ぢ」の大看板、CMで一世を風靡するが、現在は知名度で「ボラギノール」の後塵を拝する。
昭和時代の男児向けギャグ漫画で、たびたび下ネタとして使われた。

前スレ
ひどい駄作で失望したSF作品 山なしオチなし137し
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1556273882/
0641名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/14(月) 11:58:42.25ID:fth6gSne
>>631
SFはもう定義がよくわからんことになってるからいいんじゃね?(笑)

ホワイトタイガーって最後の方でヒトラーが一人語りしてたとかなのが記憶に残ってるが
そもそもあれって白鯨みたいなノリだったような
0644名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/14(月) 21:01:07.04ID:x7cNs78m
あのヒットラーの語りが この映画のテーマだと思うんだけど
最初 ヨーロッパ の人間は ヒットラーと同じで 本音では
ロシア人に偏見を持ってるから気をつけろと言う プーチン万歳的
メッセージ と思ったけど よく考えたらユダヤ人についても
語っているから要は人間の普遍的な偏見を退治しない限り
ダメだという 高尚なメッセージ なのかな? いずれにせよ単なる
娯楽作品に唐突な印象は否めないけど。
0646名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/17(木) 19:28:26.59ID:fe9U5Dx3
ITを金ローでやるのか意外だ(どうせカットだらけだろうけど)
最近一時期に比べたら洋画のゴールデンタイム放映増えた
洋画なんて全然視聴率取れないのに頑張るよな
0647名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/17(木) 21:45:28.25ID:Ccskb0z2
テレビ欄見てITって字ずらからコンピューターのなにかみたいなつもりで序盤視る人いるだろうな
0652名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/18(金) 21:34:11.23ID:qskBzsZI
アイドル(女でも男でも)×ホラーって鉄板ジャンルだよね
で、たまーに思わぬアタリがあったりもする
演技力を要求されない、可愛い子がキャーキャー言ってればそれだけでOK
というハードルの低さのおかげなんだろうけど
0653名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/18(金) 21:41:13.77ID:WwaTu51l
ホラーで可愛い娘がブチ切れして暴れ回るとかはそれはそれで好きだ(笑)
下手したらチェンソーやらで殺人鬼ぶった斬るからな
0657名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/20(日) 15:39:57.62ID:V0HTSFwX
ワニ映画見てきた。アメリカでも南部人の方が日本人とメンタリティーにてんのな
やっぱりじけっとした環境だとああいうウェットな感じになんのかしらん?
0659名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/21(月) 12:49:38.66ID:Tmds+Nhq
柱の傷とか、家族の思い出のことやろ。知らんけど
それより、火事場泥棒とかおまわりさんとかがちゃっちゃと八つ裂きにされるのに
ヒロインは噛まれても「やだ、いったーい」で済んでるところが駄作
0670名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/22(火) 08:05:08.87ID:EsO7xkv/
ヨーロッパではアニメ「コロコロポロン」の原作者として知られていたとのことで
やっぱりむこうがギリシア・ローマ神話の本場だしな
0675名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:05.68ID:5sWxQYg3
ジョーカー3週連続ランキング1位で30億突破とか凄すぎ
一般層はホラー映画感覚で観に行ってるのかな
この流れで来月公開のIT続編も大ヒットしそう
0676名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:12.72ID:JXlA3oKk
>>675
ジョーカー傑作だと思うが、正直この受け方は意外すぎる
なんでこんなに一般層に波及してるんだろ
新宿武蔵野館とかでやってそうな内容なのに
0680名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/24(木) 00:47:56.61ID:HVPF6/V+
社会派サスペンスサイコホラーみたいに認識されてるんじゃないかと…

まさか 「死神博士がショッカー幹部になるまで…」 みたいなハナシだとは…w
0683名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/24(木) 10:45:02.64ID:ldskOK2W
これだけメンタルおちこむって喧伝されてる映画は
俺は見に行けない

個人的にリバウンドが酷いんだ
0684名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/24(木) 11:49:51.69ID:HVPF6/V+
「リバウンド」って事は観て落ち込んだ後に
超絶ハッピーな躁状態になって困るって事か…
0685名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/24(木) 11:52:29.16ID:pN9iPlzL
昔は鬱映画だろうがゾンビだろうが何でも見られたもんだが
年取ると悲しい話見るのがきつくなったな
それと涙腺がゆるくなって、ベタでも悲しい話見ると
ベッタベタやんけと冷めて別に感動してないのに
自動的に涙出るようになって困る
0687名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/24(木) 15:07:05.20ID:ldskOK2W
>>684
そうだな…
じゃなんていうんだろう、リバウンドというよりエフェクトか

>>686
確かに、ちょっとどっか悪いのかもしれない
発達障害の症状に特定の音に敏感、ってのがあって気にしてる
俺、ハーモニカの音と子どもの靴に仕込まれてるピコピコが死ぬほど苦手
黒板を釘でひっかいた時とおんなじような感じがするんだ
0689名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/24(木) 18:29:20.38ID:M89DuLUS
自分を表現者と思ってるココロにハンデのある人が、
心酔してた一流の表現者に裏切られてギャー

って京アニ放火と同じやで
0691名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/24(木) 22:49:32.52ID:ldskOK2W
>>689
さすがにそれはない
何回ガソリンまかなきゃならないかわからん

ルーカスフィルムにしろ押井にしろ
それがあなたの選んだ道なら、ついて行くしかない…
と諦観してる
0692名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 06:24:21.31ID:L55rGwDs
やっとSWエピソード7と8見た
SWファンの友人(仮想)が酷評してたので、どこか光るところがないかと探しながらの視聴だったが
本当に新規キャラクターの魅力がなくて見続けるのが苦痛だった
ハン・ソロも死んでしまってチューイくらいしか応援したくなるキャラがほんとうにいなくて
過去のキャラの登場でなんとかSWという体裁をとっていたようなもんだった
エースパイロットのあいつはまあまあだけど、なんとなくモブキャラから脱却していなかったしなあ
ストーリーもなんだかなあ。長くなるので語らんけどエピ1〜3を下回るとわ
エピ9でこの壮大なサーガが終わる〜なんだけど、正直あいつらがどうなろうがどうでもいいわw
0693名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 06:27:23.93ID:L55rGwDs
ああ、ミレニアム・ファルコンが出てきたときのコブラ並みのフラグ回避展開と戦闘シーンは素晴らしかった
0699名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 14:26:59.01ID:0atwU3i/
そこはどうでもいいんだよw
メインの話が面白ければ気にならないんだけど
メインの話がつまらないし旧作キャラを殺していくだけの展開は
「なんで作ったの?」としか言えない
0700名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 14:56:49.53ID:+V5FLVqX
そこがどうでもいいヒトは、ここじゃなくて映画板に行った方がいい

ハン・ソロの死に方が地味だったのはとても悲しかったがw
0701名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 16:56:47.34ID:itMOA6+W
重要なキャラがふわぁ〜っとなんか核みたいなのに落ちていくのは伝統芸能やんw
ルークのほうが、え?なんでこいつこんなんで消えてくの?みたいに思ったよ
しかしえp7になってからのポリコレに配慮してます〜のキャストがクソすぎる
えp1^3での美男美女配役とアミダラファッションショー叩きがそんなに堪えたのかと
ええやんけファンタジーなんやから、白人となんやわからん異星人オンリーの世界観で
別に日本人風のキャラがいないからって俺はいちいち叩かんわ
0705名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 18:49:26.13ID:PS/Sbwuv
>>703
プラントみたいなのがある時点でテラフォーミングくらいしてるんじゃね?
あの世界の科学力わかんないからどこまで手間かかるか知らんけど
0706名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 18:57:12.81ID:0atwU3i/
>>704
マグマ(溶岩と言うべきか)は燃えてるんじゃなくて高温でみずから発光してる
酸素は関係ない
さて今度はそんな高温の近くで人間が長時間呼吸してたら
…だから細かいことはいいんだってw
0708名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 20:21:27.10ID:XOdmCQeA
SW新作はケヴィン・ファイギが制作することが正式に決定してる
今の3部作(EP7〜9)はもう完全に単なる消化試合や
ディズニーの本命SWは次のケヴィン・ファイギ3部作
0709名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 20:33:55.67ID:+V5FLVqX
あの惑星、地表全部があの状態なのか?

たまたま火山活動が活発な “地方” でやってるだけかと思ってたわw
0711名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/25(金) 23:48:58.24ID:ZUhRExRb
>>659
>ヒロインは噛まれても「やだ、いったーい」で済んでるところが駄作
水泳で鍛えてるからな丈夫なんだよっ

でもだらだら後日談とか無しですぱっと終わる潔さはすげーよかったワニさんワニさんおにげなさい
0715名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/26(土) 08:39:32.22ID:0onUcJuc
>>700
ルークの死に方で受けたショックは、
デューンシリーズのレトの死に方と並ぶ

ep8見て、古傷が疼きだした
0717名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/26(土) 09:33:38.64ID:mAANpmi1
あれは惑星だし、人が居られる環境だしネェ。
太陽持ち出すセンスがどうなんだろうネェ。
ご自分でどう思いマス?
0724名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/26(土) 11:40:24.14ID:wvryYUiO
変な語尾は反論されても傷つかないようにするための鎧じゃないの
変な語尾の変な人を演じて、
反論されたのはその変な人であって俺じゃない、
みたいなやつ
0735名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/27(日) 06:32:44.81ID:Ip0u58el
ああ、DEATH KISSか。あいかわらず邦題は酷いなあw
確かに言われなければチャールズ・ブロンソンだよこの人w
喋り方も素かどうか分からんけど似せてる、あんま喋らんけど
0739名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/29(火) 16:36:51.50ID:+hH+PHQ4
あまりにパチモンすぎて見る気にならん
昔イタリアなんかが作ってた007もどきなんかの方がまだ面白そうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています