X



【銀河の光が】ウルトラマンオーブ Part.35【我を呼ぶ!】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2ea2-hoCt [153.145.155.224])
垢版 |
2017/09/21(木) 01:07:42.00ID:/2oJZunS0
ウルトラマンオーブ 公式サイト
http://m-78.jp/orb/
怪奇現象追跡サイト「SSP(サムシングサーチピープル)」
http://somethingsearchpeople.com/
テレビ東京 公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_orb/
ウルトラヒーローズブログ
http://blog.m-78.jp/
ウルトラマンオーブ 公式Twitter
https://twitter.com/m78_ulden
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya

( 0|0)メ≡≡≡ウルトラ3つの誓い≡≡≡>)o\o(V)
1つ!次スレは>>980を踏んだ人が立てること!
1つ!新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待つこと!
1つ!スレはみんなで仲良く使うこと! ←←ここ重要! 皆の力、おかりします!

※次スレを立てる際に文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

※前スレ
【光の力】ウルトラマンオーブ Part.34【おかりします!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1497846173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0032名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 09e3-DQvl [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/22(金) 06:45:37.67ID:PrJ3E7wZ0
オーブのベストセレクションも来週で終わっちゃうな。
これでしばらくオーブの放送はお預けかな。
次は地上波の字幕付きで再放送してほしい
0033名無しより愛をこめて (スップ Sd12-DQvl [1.72.7.25])
垢版 |
2017/09/22(金) 10:18:16.52ID:5p9a0Qi8d
ジードのスレでオーブの話題も出るから、こっちが静かだ
0035名無しより愛をこめて (ワッチョイW f506-XBbO [112.138.217.165])
垢版 |
2017/09/24(日) 01:49:22.55ID:YqnG85Lx0
劇場版ウルトラマンオーブ ロケ地情報

劇場版オーブで撮影に使われた洋館「華頂宮邸」に興味がある方、来月公開日がありますよ。映画の舞台となった洋館を見に来ませんか。

普段は外観しかみせてもらえないのですが、
年に春と秋の2回だけ中まで入れます。

次の公開日は来月10月14日、15日
両日とも10時から15時までです。

大地が監禁されていたサンルームは大理石張りで素敵な空間です。
ちなみに庵野秀明監督の実写版キューティーハニーの屋敷もここで撮影されました。

柱時計もあのままです。
貴重な文化財ですので、映画みたいに追っかけっこはしないでね。


https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/keikan/k-index1.html
0036名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 09e3-DQvl [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/24(日) 10:01:27.71ID:R932RX0j0
よくこんな所撮影に貸してくれたなぁってのと、よく走れたなぁって思う。この洋館和室があるのは知ってたけど、宮様邸なんだ
0037名無しより愛をこめて (ワッチョイW f506-XBbO [112.138.217.165])
垢版 |
2017/09/24(日) 16:45:44.71ID:YqnG85Lx0
>>36

地元こども会のハロウィンイベントでここを使わせてもらうことがあるのですが、市の担当者からは基本的に壁や暖炉など設備にさわらないように注意されるので、劇場版でSSP&渋川さんが館内を走り回っていてびっくりしましたよ、、。
0038名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 09e3-DQvl [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/24(日) 17:03:29.56ID:R932RX0j0
>>37
撮影に使うんだから、前もってある程度の説明はしたのかもしれませんね。
よくスタッフがここを見つけたなぁって言うのと、通常公開してないなら、空調とかなさそうで、撮影当時は暑かったろうなぁって思う。撮影8月だったし。
でも素敵な洋館。
0040名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 09e3-DQvl [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/25(月) 20:21:51.00ID:icWnSAyS0
>>39
渋川さんとか汗ダラダラだったけど、大地がガチ寝するくらい朝早かったって言ってたから、朝涼しい間に撮影したのかもしれないですね。
窓も開けてなかったから。開けられなかったんだろうし。
0045名無しより愛をこめて (スップ Sdb2-DQvl [49.97.105.10])
垢版 |
2017/09/27(水) 16:23:01.22ID:LhmwGlWpd
>>43
誰かがTwitterで一生懸命リクエスト呼びかけてたね
0046名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0911-P+vj [220.49.250.44])
垢版 |
2017/09/27(水) 16:36:23.89ID:t6yO4lX80
レイバトスのデザインって板野一郎だったのね
0048名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a9ea-4Pyl [60.62.8.142])
垢版 |
2017/09/27(水) 21:28:55.09ID:r9wybxO00
オーブ好きなここの人たちに聞きたい
ものすごい浅はかな理由でジード見てないんだけどストーリーやら演出は楽しい?
来年の映画にオーブ出るだろうこと考えるとジードも見といた方がいいとは思うんだけど中々踏み出せずにいる
0050名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3623-0s0S [111.104.56.51])
垢版 |
2017/09/27(水) 21:43:12.96ID:Kqs+yqKJ0
ジード面白いよ!
たまにオーブと比べてどうこうみたいな人もいるけど素直に楽しめる作品です
ここ2回くらい最高に盛り上がってるし、次回は総集編なので視聴し始めるには
とてもいいタイミング
盛りだくさんお祭り騒ぎ嫌いじゃなければ、ニコ生の一挙放送もあるしね
0054名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 09e3-DQvl [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/27(水) 22:09:33.31ID:Fgx0iqUO0
今日の特爆田口さんゲスト回

オーブに関する事で出た事いくつか

・expoでこれ俺やりたかったって言ってたことはなんですか?
A:オーブ全形態一気出し

・EP0なんかの話
A:何日か前の中野さんのツイート見て。オリジンサーガが1だから、田口さんや中野さんはEP1を考えてない

・ジャグラーファイト見たい
A:(田口さんが)やらせろやらせろってうるさく言ってる。どうなるかはわからない。ジャグラーの部屋って言う徹子の部屋みたいなのもやりたい


こんな所かな。大きな所は
0055名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 09e3-DQvl [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/27(水) 22:54:20.13ID:Fgx0iqUO0
ああ、ファイトオーブカッコいい。
今日来たけど、オーディオコメンタリーがめっちゃ面白い
0057名無しより愛をこめて (ワッチョイW 36aa-crof [175.177.4.111])
垢版 |
2017/09/27(水) 23:00:46.89ID:Dzk3escx0
青柳さんは今度ジャグラーを演じるならEP3をやってみたいそうだ
0058名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 09e3-DQvl [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/27(水) 23:04:32.29ID:Fgx0iqUO0
みんなEP3は見たいだろうし、やりたいだろうけど、ここだけやると他がってのもあるし、腐れてる方々が再燃始めそう
0060名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 09e3-DQvl [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/27(水) 23:11:33.76ID:Fgx0iqUO0
>>59
それ、ミニコーナーなら面白いだろうけど、ウルトラマン出ないからだめだと思う。
人間だけ出るのとか、スピンオフもスピンオフだもんね。

ジャグラーはまぁ、田口さんも大好きだしなぁ
0063名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-w3Ob [49.98.166.188])
垢版 |
2017/09/27(水) 23:24:03.22ID:UY0GuUbsd
>>60
「ジャグラーファイトでもウルトラマンでないんじゃ...」とか突っ込むのは野暮なんだろうなぁ
あくまで個人的になんだけど、ジャグラーはオリサガと超全集でお腹一杯な感じ
一方SSPは超全集でもほとんど言及なしで「掘り下げるならSSPじゃ」と思うんだけど...まぁ、確かに難しいだろうね
>>61
一瞬真面目に気がつかなかった
おい、公式w
0065名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 09e3-DQvl [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/27(水) 23:33:58.52ID:Fgx0iqUO0
>>63
ジャグラーファイトって名前だけど、ファイトだからオーブが出てくんじゃ無い?とは思う。オーブあってのジャグラーだもんね。
ジャグラーメインだけど、オーブもいる感じ?田口さんだからその辺は考えてると思う。
ジャグラーはまぁ、どの時代でもガイと一緒にフラっと現れそうだから、使いやすいちゃ使いやすい。田口さんとオーブって作品だと、外れないんじゃ無いかな。
SSPはなぁ…役者さん的になぁ…都合つかなさそうなんだよね…。

>>62
2度見するまで気がつかんかったw
0071名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-O1CP [49.98.166.188])
垢版 |
2017/09/28(木) 00:42:21.86ID:09fPesmGd
>>65
ジャグラーを主役に物語を描くと、どうしてもウルトラマンの扱いが難しくなる
(というか、ぶっちゃけ悪くなる)
...というのはオリサガで痛感したから、やるならジャグラーだけでやって欲しい気もする
ただ>>65の言う通り、オーブあってのジャグラーだからなぁ
これもこれで難しい話だな

しかし、田口監督は中野さんのツイートに触れたのか
あのツイートからは「やっぱりオリサガに不満があるのかな」的雰囲気が察せられたので、てっきりスルーするものと思ってたんだけど
0076名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bde3-61fO [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/28(木) 07:00:00.88ID:iilCvbbp0
>>71
中野さんの事だから単純に、「アレコレ前の話や設定つけちゃったら、謎でもなんでも無いじゃん。隠してることの方が面白いこともあるんだ」ってとこかなって思ってたけど。
だから、田口さんも中野さんも所謂EP0みたいなの考えてないって言ってたし、オーブの光が何かとか、詳しく設定してないんじゃ無いかなぁ。

つか、ジャグラーファイトのなんかやったとして(円谷がうんっていうと思わないけど)、最後の相手はオーブなんじゃないの?

やりたいですって言ってるってだけで、「その方向で動いてます」ってわけでは無いんだし、田口さんだから、ある程度みんなが納得できる話にしてくると思うけど。
0077名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-O1CP [49.98.166.188])
垢版 |
2017/09/28(木) 09:09:18.89ID:09fPesmGd
>>76
元々「キャラクターは正体不明で良い。オーブの物語も正義と悪の対立ではなく、粋か野暮かに尽きる」中野さんと「ガイとジャグラーの過去を明らかにする。異なる正義の対立を描く」オリサガ製作陣のスタンスの違いは気になってた
そこにきて、数日前の中野さんの呟き
内容は従来通りだけど、問題はその引用ツイートで本編とオリサガの違いに違和感があると語るファンの「オーブ新作は、全て中野さんと田口監督で作って下さい」という呟きにいいねをつけたこと
これをみると、やっぱり中野さんはオリサガに何か思うところがあったのかなと個人的には思ってしまった
勿論、本当のところはわからないけどね

ジャグラーファイトの最後の敵がオーブって、それ一番扱い悪い気がするw
しかしウルトラマン中心のファイトシリーズ作るなら、何よりウルトラファイトX作るのが良いのでは?
ニュージェネで番外編製作されてないの、(現行のジード除けば)Xだけだよね
0079名無しより愛をこめて (スップ Sdaa-61fO [1.72.7.178])
垢版 |
2017/09/28(木) 12:38:25.75ID:hHpgk2fsd
>>77
田口さんと中野さんがオリジンサーガに言いたいことはいっぱいあったと思う。だからクロニクルができたんだろうし、これじゃ足りないって思ってたって事は、元の「ガイとジャグラー」には決定的なけ訣別まで書いてあったのかもしれない。
正体不明でいいとは言え、スピンオフで過去話やるんだから、ある程度はしょうがないって思ったとは思うけど。

ジャグラーファイトは最初ガイとジャグラーが喧嘩してる所に闖入者登場→2人で片付ける→ダークリング絡みでジャグ動く→いつのまにかガオーブも巻き込まれてる→最終的にまたオーブと喧嘩始める

みたいだと笑えるなぁくらいだけど

ファイトX坂本さんがファイトオーブのコメンタリーでやりたいって言ってたね。円谷的にもいいと思ってるみたいだから、いつか実現してくれるのを待つ
0080名無しより愛をこめて (スップ Sdca-61fO [49.97.105.60])
垢版 |
2017/09/28(木) 14:21:30.45ID:4XO+N1kSd
77の意見も見て。
きっと田口さんとか中野さんが考えてた「ガイとジャグラー」のプロットって、オリサガとは真反対だったんだろうなぁって気はする
0082名無しより愛をこめて (スップ Sdca-61fO [49.97.109.156])
垢版 |
2017/09/28(木) 15:55:09.25ID:qaT66G+sd
中野さんが考えてる「正体不明のまま」ってのはどの辺まで何かな。
オーブになる前?細かい過去設定?それともTV本編の前とかそういう話もアウト?
細かい出自はだめだけど、話的ならOKなのかねぇ。
まー、じゃなかったらクロニクルなんて書かないか
0083名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-O1CP [49.98.166.188])
垢版 |
2017/09/28(木) 16:56:44.63ID:09fPesmGd
>>79
ある意味ポリシーに反して、ガイとジャグラーの過去話含むオーブクロニクルを世に出した訳だからね
やっぱり色々思うところはあったんだろうなぁと、勝手に想像してしまう

しかし久しぶりにファイトオーブみたら、ガイさんカッコいいし、ウルトラマン全員カッコいい
もう>>72の言う通り、普通にガイさんとオーブ(というかウルトラマン)の話で良いのかもなぁ...
>>80
こんな意見に目を止めてくれて、ありがとう
オリサガって、(TV本編の粋と野暮基準でいくと)個人的には野暮なんだよなぁ
別にジャグラー闇落ちにそんな御大層な理由なんかいらないだろ、と
単なる男二人のプライドの問題が途方も無い時間の中で収拾不可能な程拗れまくった挙句女性一人の一括で見事解決する
その良い意味での馬鹿さ加減というか物語の軽妙さが、オーブの粋だったんじゃないかな
そう思うと、(>>80の言う通り)中野さんと田口監督が考える「ガイとジャグラー」はオリサガとは正反対だったのかもしれない
0084名無しより愛をこめて (スップ Sdaa-61fO [1.75.5.37])
垢版 |
2017/09/28(木) 17:15:45.88ID:ysW9INk7d
>>83
田口さん的に言うなら、「ほったらかしてた部分を拭いて回った」だけだし、全く過去話いらないんじゃね?って思ってるのは、案外中野さんだけなのかもしれない。本人達にしかわからんけど。
0085名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bde3-61fO [220.104.152.83])
垢版 |
2017/09/28(木) 20:40:52.35ID:iilCvbbp0
中野さんが嫌なのは過去話じゃなくて、出自や生い立ちとかそういう「細かい設定」なのかも。

クロニクルの話自体は2〜3日でできたくらい筆が乗ったって言ってたし、ガイがオーブになって、ガイとジャグラーになるまでの細々した設定はいらないんだろうなぁ。
撮影となると、そう言うわけにもいかないから、ある程度は作るんだろうけど
0091名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8923-eQlu [106.166.180.210])
垢版 |
2017/10/01(日) 00:11:37.87ID:TBtik8uD0
ファイトオーブのブルーレイ誤植多い
レイトバスとかウルトラマンセブンとか
0096名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-O1CP [49.98.166.188])
垢版 |
2017/10/01(日) 22:25:33.84ID:gEXPRNZUd
>>84>>85
中野さんと田口監督の求めるものにも、微妙なズレはあるんだと思う
ただ、少なくとも中野さんは「ヒーローは正体不明、よく分からない人で良い」と事あるごとに言い続けてる
個人的こだわりなんだろうね
この辺りの詳しい話は、“特撮秘宝 vol.5”に掲載されている中野さん本人筆の『ウルトラマンオーブ』総論を是非
個人的には、中野さんがオーブで目指したものは何かがよくわかる良記事だった
>>93
ガイ役石黒さんのプロ意識の高さは有名だからなぁ
1話時点でキャラ掴んで証明写真機のアドリブ入れたり、青痣作りまくってアクションしたり
>>94
サンブレ声を素で出せる辺り、TV本編から十分ドスきいてたようなw
でも、ガイさん自体正義よりも自身の信念に忠実で、目的の為には手段選ばないところもあるヒーロー然としないキャラクターだから、あの声は大正解なんだろう

しかしスーツまで作られた段階で企画が流れたって、ホント後一歩だったんだなぁ...ULTRAMAN2
0098名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-O1CP [49.98.166.188])
垢版 |
2017/10/02(月) 00:46:37.02ID:PvHsczp2d
>>97
オリサガ脚本はULTRAMAN2から流れたものという噂があるのかな?
しかし、ULTRAMAN2の脚本は長谷川圭一さんが担当だったろうし
そうか、小中和哉監督経由でULTRAMAN2からオリサガにということか
でも配信当時のツイート等をみてると、オリサガのストーリー骨子は(小中和哉監督ではなく)脚本家の小林弘利さん由来という気がするけどなぁ
実際どうなんだろう?
0100名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-O1CP [49.98.166.188])
垢版 |
2017/10/02(月) 07:56:56.67ID:PvHsczp2d
>>99
教えてくれてありがとう
実際にイベントで監督が発言したなら、噂レベルではないね
しかし、あの展開のULTRAMAN2かぁ
Nプロジェクトファンとしては、元が一体どんな話だったのか気になるな
ただ、オーブファンとしては「だから、オリサガは違和感あるのか」としかならない話ではある
というか、脚本20回以上書き直して訳わからなくなったなら新しいネタで一から書き直せば良かっただけなんじゃ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況