X



【GEEDの】ウルトラマンジードpart25【証】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f3b3-WzAW [126.3.10.53])
垢版 |
2017/12/23(土) 09:49:36.20ID:kajiNGyX0
ウルトラマンジード公式サイト
http://m-78.jp/geed/
テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/geed/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンジード公式Twitter
https://twitter.com/m78_ulden

ウルトラマンジードネタバレスレpart11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1511099257/

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

前スレ
【キボウノ】ウルトラマンジードpart24【カケラ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513392011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f23-tTm/ [219.113.195.72])
垢版 |
2017/12/23(土) 10:52:25.74ID:RlZIstrN0
面白かったけどライハはどうしても好きになれなかったというか合わなかったなー
伏井出先生もライハに肯定してもらって逝けたから良かったのかもしれないけどなんかモヤモヤが残る
あとさりげなく無表情で高く飛ぶゼナ先輩よ
0114名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-gBm8 [49.98.175.36])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:01:27.33ID:kfa3SM9Yd
俺としてはこの決着の付け方は本当によかった。
べリアルをどうにかするのはケンでもゼロでもなくてちゃんとジードが決着をつける。
ウルトラマンジードてタイトルだから当然だとは思うけどジードじゃないとべリアルは浄化できなかった。
なぜならケンやゼロだと憎しみや恨みがまた増えるしどちらも長きに渡り因縁になってしまってどちらかが倒れるまで戦うしかないからだ。
0115名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sad7-Rnko [106.181.94.81])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:02:57.24ID:nwVIkFvqa
やっぱ、ライハと伏井出の扱いに不満持つ人多かったな
自分もそうだけど
他はワクワクしてドキドキしてシットリして
いい感じだった
0117名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23af-f//J [122.30.157.212])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:03:03.71ID:fkr1S5br0
>>80
>>110
元はゼロファイトのシーンなのか。
2回ぐらいしか見てないから思い出せなかった。
気になったけど、グローザムやデスレムの着ぐるみの状態はどうなってるんだろ?
グローザムの頭だけジードに出てたけど、角が短く改造されてるみたいだし。
0124名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-gBm8 [49.98.175.36])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:09:48.37ID:kfa3SM9Yd
>>114
見ていてべリアルアーリーに戻って和解すると勘違いしてたがべリアルアーリーの時点で歪んでたからレイブラッドに取り付かれたとしても倒さなくちゃならなかった。
精神世界でレイブラッドは浄化されたがべリアルはべリアルのままだからレイブラッドに取り付かれていようが既に歪んでる身、ジードが楽にしてあげた。
べリアルは綺麗なアーリーには戻らなかったが劇場版でジードがアーリーを継いで親父が戻らなかった姿と親父を越える意味としてジードファイナルということなのかもしれない
0125名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 93d2-sRxT [124.140.165.54])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:10:15.31ID:oJ499r2k0
>>116
他の人は倒すか封じるかって戦いしてた中でジードは抱きしめて疲れたでしょうしてたからね。まあ倒したけども

ゼロもなんだかんだ悪いやつだけど最悪ではないんだよなあみたいな扱いはしてたけど、戦いに関してはまず叩きのめすしな
力に溺れた人だから別の面からアプローチするのが正解だったってことなのかな、それが息子だったと
0128名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef8a-buzn [223.216.105.76])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:11:20.73ID:n4dBwkKH0
>>112
今の段階でネタは作れそうなのでプライムとかネトフリとかでやって欲しい
特にほぼ語られなったジードの発端のオメガアルマゲドン(=クライシスインパクト?)
そこで活躍したベリアル、ゼロ、UFZ、D5、1話冒頭からするとウルトラ戦士ほぼ全員出動かな
0130名無しより愛をこめて (ワッチョイ f3fc-pwf+ [110.5.23.222])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:13:19.59ID:9QHNLUsm0
>>108
だからってあそこで死体蹴りみたいなマネされてもなあ・・・
あの有様で肯定されたとも罰がないとも感じなかったぞ
ストルム抜かれた時点でベリアルに処刑されたようなもんじゃん
もう罰の与えようがない感じ
てかこの辺も小説ぽいな 特撮らしくはないというか
0132名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3f9f-FpXY [27.94.156.163])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:14:48.11ID:CsDNwvxr0
どうも最終回で評価されているベリアルとの結末は脚本の乙一の功績が大きい気がする
ライハとか要らんだろ(この話何十回目だ…?
それだけに坂本監督が壊す前の脚本で見たかった…素材と切り抜いた一部だけの演出なら良かったのにね
0134名無しより愛をこめて (ワッチョイW f3d2-/dcg [116.220.3.143])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:15:19.15ID:ceklctTO0
>>89
羨ましいな たぶん俺は生きてないわ、残念だが・・・

あと確かにライハとフクイデの戦いは少し長く感じたなあ
まあライハ小さいのに胸大きいし可愛いから好きだけどさ
けど素晴らしい最終回だったしジード全体的にかなり面白かったよ 3クールやれたら良かったな
あとファイトジードはたぶんやるとしてもまた4月からじゃないかな
0136名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-gBm8 [49.98.172.217])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:16:55.94ID:WDhH/M0Bd
>>124続き
つまりジードがべリアルになった。
そしてジードがまさかレイブラッドをついに完全に浄化した。
坂本監督はべリアルにレイブラッド取り憑いてること忘れてはなかったとは思うが憎しみをさらに増幅させていたレイブラッドを消した、ちゃんと覚えててくれたのは嬉しかった。

あとレイバトスにはジードがべリアルに見えたのは何か意味があるとは思うんだけど。
0140名無しより愛をこめて (スフッ Sd5f-sif9 [49.104.48.134])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:19:20.78ID:jcNOxJnxd
気になる部分は凄くあるけど、物語の着地点としては綺麗だったな
フクイデ先生が最後まで下手に可哀想アピールすることなく敵役として散ってくれたのも、個人的には良かった
自分が運命を狂わせたちっぽけな地球人に図らずも救いの言葉を与えられるって中々皮肉がきいてる
兎にも角にも、半年間お疲れさんでした
0144名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-gBm8 [49.98.172.217])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:22:12.01ID:WDhH/M0Bd
そういやキングが戻ったからロイメガ使えないんじゃ。
劇場版PVに確かロイメガいなかったような。
0150名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 3f9f-FpXY [27.94.156.163])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:26:23.45ID:CsDNwvxr0
>>143 >>147
アンチの人間だから深くは言わないが、ここで好評な内容は別にベリアルである必要がないからそういう意味で悪い作品だった
せっかくベリアルを題材にしているんだからそれにそった脚本が見たかったのさ
明らかにドラマ面で不満だし、尺の調整できていないし…他の題材ならまぁ良かったんじゃない?で片付けられた
0152名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-gBm8 [49.98.172.217])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:26:45.53ID:WDhH/M0Bd
コスモスがでてきたのはムサシがコスモスに変身して怪獣たちのお世話してたとこだと予想。
人間状態だとあれだけの数は世話できんからコスモスもムサシに力を借してるんだろう
0153名無しより愛をこめて (ワッチョイW bffe-+7t1 [115.36.107.77])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:27:36.38ID:r4Mc2q1P0
>>146
3枚目のマン兄さんホント好き
見上げてるだけなのに強者のオーラ半端ない
0155名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef8a-buzn [223.216.105.76])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:29:07.54ID:n4dBwkKH0
https://twitter.com/m78_ulden/status/944375388108554240


『ウルトラマンジード』公式
?TVシリーズ『ウルトラマンジード』完結!
たくさんの応援ありがとうございました!
リクも、最終回の放送を大阪でファンの皆さんと一緒に見届けたぞ!
明日24日はイオンモールナゴヤドーム前へ!
 
https://pbs.twimg.com/media/DRsYZRKUEAA7BlC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRsYZRHUEAAGInH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRsYZRJUQAA90W-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRsYZRHUEAEcGKq.jpg



これは泣ける
0160名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef8a-buzn [223.216.105.76])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:35:38.95ID:n4dBwkKH0
>>155の映像付き

https://twitter.com/foursp/status/944378557844746240

株式会社FourSprings
「ウルトラマンジード」応援ありがとうございました?????????
最終話の今日、リクは応援してくれるおともだちと一緒にオンエアを迎えました。
放送後にはジードとゼロのハッピーサプライズがっ??
感極まったリクは??????
本当にありがとうございました???
0163名無しより愛をこめて (アウアウオー Sa9f-agT0 [119.104.153.125])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:41:54.19ID:Y26O1QNla
先生の結末は分けてくれて良かったかな。
あの呪いにも似た忠誠心は最終回でのベリアルとの戦いには余計な要素だけど別々にすることでキャラクターの魅力として出せてると思う。

後、ライハは復讐者であり主人公達の中ではお母さんみたいな立ち位置であったからこそ先生を赦す立場として適切だった、可哀想な人からの悲しみをこういう形で断ち切るのはちょっと嬉しかったな。
0164名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-gBm8 [49.98.172.217])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:42:35.62ID:WDhH/M0Bd
>>161
唐突感て.....
ゼロもそうだが、ゼロとべリアルは今までの作品で結構設定付けられたり掘り下げられてたから。
一見さんにはキツイとは思うが今まで見てきたファンにはわかる人はわかるはず
0168名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-gBm8 [49.98.172.217])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:46:49.76ID:WDhH/M0Bd
やっぱり全50話まではいかないにしても36,7話まであればまだみんなの言いたいことはまとめられたんじゃないかな。多分。
やりたいことだらけなのはわかるが半端な出来な作品じゃなかったのは確かなんだ。
省かなきゃならんとこは省かなきゃならんし色々苦労が絶えんとは思う。
0172名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-gBm8 [49.98.172.217])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:53:22.22ID:WDhH/M0Bd
コスモスの最終回に近いのかな。
0173名無しより愛をこめて (ワッチョイ 739f-7LW1 [14.101.139.46])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:55:04.92ID:7Osa9pcT0
リクとべリアルの因縁をもっと書いてほしかったなぁ
父子って関係性だけで繋がり薄いしフクイデとライハゼロ父も混ざって散らかってたし
>>169
いやぁフュージョン解いてジード軍ノーダメで勝ち確だったからさ
しかも追放するんじゃなくて倒しちゃってるし
0175名無しより愛をこめて (アウアウオー Sa9f-agT0 [119.104.153.125])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:01:08.49ID:Y26O1QNla
>>171
血が繋がってるわけでもなきゃ模造品呼ばわりしてくる可哀想な人だし
0178名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fc8-UTJ8 [27.121.132.193])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:04:28.74ID:iZdxMPBS0
ダイナの最終回みたいになるのかと危惧したけど杞憂だったな

ライハと先生の因縁は2話どころか本編開始前から続いてた訳だしこれくらい尺とってもいいと思ったけどな
父子関係もゼロにはできない決着でうまくまとまったと思う

強いて不安をあげるとすればもうちょいゼガンが見たかった←
0182名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfa2-q6AB [163.44.47.218])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:11:07.80ID:ZIJQVB950
>>117
あのグローザムの頭はメビウスのときに人間大グローザムの頭として作られたものだからグロッケンとかのスーツの頭とは別物だよ
0184名無しより愛をこめて (ワッチョイ 13b3-7xPB [220.49.250.44])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:15:12.65ID:7BfoCsK/0
結局怒りながらデスシウム光線を撃って、撃ち負けて、呪詛の叫びを残して死んだんだし、ベリアル自体は浄化されてないだろう
あくまでリクがベリアルの怒りと悲しみの源流を知ったって描写であって
0187名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9368-SZyW [124.255.124.36])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:17:06.71ID:hlpEqPoa0
なんか、ベリアルの精神世界と記憶の要素と、逆ギレの「知ったような事を言うな!!!」の流れ、
どっかのカミーユとハマーンとの回顧を思い出した

ベリアルは概念みたいなものでいつでも蘇るんだろうなぁ…
そして息子ですら憎しみの対象となってまた現れるんだろうなぁ…

かわいそうなウルトラマンだ
0190名無しより愛をこめて (ワッチョイW f3d2-RYo1 [110.132.197.56])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:20:22.10ID:2K6vW4y40
>>186
あれ見て思い浮かんだのは仮面ライダーオーズの映画とウィザードのドラゴタイマーだったな
オーズは分身能力持ちのフォームで分身してからフォームチェンジ、ウィザードのドラゴタイマーは元々そういうアイテムって理由はあったけど
0195名無しより愛をこめて (アークセー Sxb7-Rtf/ [126.189.60.157])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:22:13.21ID:Hyn7h2/zx
アトロシアス出した意味ある?
0197名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef8a-buzn [223.216.105.76])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:25:27.76ID:n4dBwkKH0
細かいところを上げていくと色々とあるけど、
ジードがベリアルについて何も知らないままの状態で、決別して敵として戦う
親子の因縁のなさが、最終回でベリアルの心の中を見ることで解消されたので
とても満足できた最終回だった

心の奥底にレイブラッドを引きはがすと元のベリアルがまだいるけど、
現実には引きはがすことはできてないよね?

あの爆発だけだと復活フラグにも見える
これまでもタイマー貫かれても生き返ったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況