X



パワーレンジャーを語ろう シーズン19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640名無しより愛をこめて (ワッチョイW 92ad-MP4G)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:29:21.32ID:anTBChIZ0
>>639
いやだからデザインは変わるわけないんだから何も関係ない
ゴセイの動物はただ動物の意匠がデザインに残っただけ。キャラクターや物語から天使や護星の要素全部消えて、うっすい代物になっちゃったじゃん
ゴーカイのが分かりやすい。スーパーメガフォースの奴らは海賊でも何でもないのに、ただなんとなく海賊っぽいデザインだけ残った虚無だったじゃん
0642名無しより愛をこめて (ワッチョイ 81b3-Z/yc)
垢版 |
2020/03/27(金) 11:12:38.96ID:qlj5D7YA0
ゴーカイで十分2年間行けるのに、なんで混ぜちゃうんだ?って当時すごく疑問だったんだけど

しかしキュウレンを飛ばすとは思わなかったわぁ
リュウソウは近年で一番嫌いなデザイン…
0645名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-MP4G)
垢版 |
2020/03/27(金) 16:37:11.92ID:0J0yB+VHa
バンダイアメリカがキュウレンでやろうとしてるみたいな噂があったから、バンダイ撤退とパワーレンジャー買収の煽り食らったんだろうね
場合によっては、むしろ今後もキュウレン使うのは難しい可能性もあると思う
0646名無しより愛をこめて (ワッチョイ d9d1-2pFN)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:31:33.52ID:rVE5yX/10
カジキのヘルメットの安全性や人数大杉問題といったキュウレンを使わなかった理由をデマとか言ってる人もいたけど
そのリーク記事書いた人はビーストモーファーでジェイソンの出演を当てた人なんだよ
だから多分デマじゃないと思う
バンダイアメリカとサバンが買い戻さない限り多分無いだろな
0647名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9eda-WaLh)
垢版 |
2020/03/29(日) 03:52:18.81ID:rql9EKvz0
向こうってソフビ無くて基本アクションフィギュアだから確かにカジキの顔もプラスチックで作らざるを得ないもんな
たしかにそういう点で厳しそうだな
0652名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67d1-WRor)
垢版 |
2020/05/01(金) 09:39:48.61ID:IvOPrhvA0
>>650
昨年に終わったはず
スタントマンで参加してる人がブログで毎年報告してくれてるけど一年前には終わってるな
で、そろそろ次のパワーレンジャーの撮影が開始される時期になろうとしてるけど毎年
次回作のキャスト発表してる場が延期になったし撮影もできないかもしれないな
0654名無しより愛をこめて (ワッチョイW 17da-1WH5)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:00:01.26ID:Ry+4HFi00
>>653
レジェンド大戦前にヒトコト言っただけ
スーパーメガフォースはレジェンド戦隊出ても言うほど後日談とか新情報は無いよ

そういえば去年くらいまで何度も東映チャンネルで字幕版やってたけどぱったり途絶えたな
権利が切れたんだろうか
0663名無しより愛をこめて (ワッチョイW 29da-vEXg)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:34:18.39ID:W5HmpLdZ0
キョウリュウからリュウソウの6年も「似たモチーフは10年じゃないんだ早いな」って思ったからね
まぁ恐竜じゃなくて騎士龍だから!って感じだったけど多分こっちは騎士要素無くて恐竜扱いだろうから余計に思う
0664名無しより愛をこめて (ワッチョイ f301-TaoR)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:47:52.61ID:q4tmklkb0
騎士竜にはタイガーサウルスとか架空の動物系が色々あるから
Furyなんて多少動物寄りのネーミングなのかな?

でなければ2年目にジュウオウの要素も少し絡めるつもりなのだろうか?
0666名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1d-NXlB)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:53:47.45ID:8WAqLv0ya
>>663
年数としては5年で日本のキョウリュウ→リュウソウと大差ないんだけど、パワーレンジャーの場合は作品数として間に2本しか無いから、なおのことすぐまた恐竜感が強いなって
0667名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4dd1-EoUu)
垢版 |
2020/05/18(月) 00:53:36.50ID:fHffpEG20
>>664
関係ないしジュウオウは混ぜないっしょw
緑はセイバートゥースタイガー、黒はミラガイアがマイナーだからステゴサウルスで通すと思うよ

しかしコロナ渦で番組撮影できるんか
パワーモーフィコンは中止になったしサバンに戻ってからもハズブロの今もロケはニュージーランドだけど
レンジャー役は基本アメリカ人か在米人で構成されてる
例年通りニュージーまで行って撮れるんだろか?
0668名無しより愛をこめて (ワッチョイW 29da-vEXg)
垢版 |
2020/05/18(月) 05:30:14.26ID:EEhE+q5U0
何もかも希望的観測だよ
映画スタジオも夏なら行けるだろって感じで7月頃から撮影予定なところが多い
各国で経済破綻しそうだし薬まで待てないしで仕方ないからある程度緩和ってところが多い
日本も木曜の会見で全国解除して来週にはそうなると思う
0669名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8d9f-32x/)
垢版 |
2020/05/18(月) 07:09:58.33ID:S2YmW5E90
恐竜は十年に一度という不文律が戦隊にはある、というのは坂本浩一監督の本にも書いてあったけど
アメリカの方から「次のパワレンは恐竜にしたいから戦隊もそのようにしろ」と言われて
そうした可能性もあるのね。
命令なのか要望なのか、両者の関係ってどうなってんだろう。
0670名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4dd1-EoUu)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:36.52ID:fHffpEG20
>>668
撮影の再開は案外早いかも

>アメリカの方から「次のパワレンは恐竜にしたいから戦隊もそのようにしろ」と言われて
そうした可能性もあるのね。

>>669
キュウレンジャーなんかバンダイアメリカが関わったってハッキリソースも出たのに飛ばされた上バンダイが契約切られたからどうだろ?
ハズブロの関係者は「日本のパートナーとは良い関係を築けてる」って答えてたけどね
0675名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4dd1-EoUu)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:16:53.86ID:fHffpEG20
トイジャーナルによると、出荷数絞ったからか小売りの評価はルパパトと違って良かったんだってさ
キラメイはコロナ抜きでも評価は悪かったと書いてたけど売上ランキング見たらリュウソウより良さげなんだよな
0676名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa1d-RHMD)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:12:12.30ID:pFJsdZ8la
ただ恐竜モチーフ鉄板神話がリュウソウで完全に崩壊したことで
今後恐竜がメインモチーフとしては以前に比べて使いづらい状況になったのは確かだよな。

ちょっと前まではあれほど乱発されていたライオンモチーフでさえ
ルパパト、リュウソウ、キラメイ(まだ現時点の話だが…)と全く使われなくなってしまったし。
0677名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4dd1-EoUu)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:23:20.72ID:tBgn/6Ca0
リュウソウが悪いわけでもルパパトが悪いわけでもなく時代の流れなんだと思うよ

パワーレンジャーに話題戻すとダイノフューリー6人全員ライトニングコレクションで出してほしい
あれで全員出たのは初代だけなんだよな
ビーストモーファーも全員出るかなと思ったら黄銀残して次行ってしまったしな
0679名無しより愛をこめて (ワッチョイW 29da-vEXg)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:18:19.35ID:ffQBSNd20
>>678
ニンジャスティールを忘れるな
でも「またかよ」は流石に感じてるでしょ
別に原作として存在してるんだから行く行く使うことにはなったとはいえ30年近くなるわけだしもうマイティモーフィン崇拝もこれっきりになるとは思うけどね

ただ作品が前後する前例が出来たわけだしダイノフューリーの次はキュウレン辺りな気はする
0680名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1d-NXlB)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:56:42.92ID:6Y4IVNSoa
>>676
パワーレンジャーの場合は初代が恐竜だからまた事情が違うと言うか、恐竜鉄板神話は日本よりはるかに高いはず

>>679
キュウレンはむしろバンダイアメリカがやりたがってたからのバンダイ撤退が尾を引いてる気がするなぁ
場合によっては手出せない可能性あると思う
0681名無しより愛をこめて (ワッチョイ 33d1-s4/3)
垢版 |
2020/05/20(水) 02:38:24.23ID:jY5AWuLC0
キュウレンはリュウソウリーク時にハズブロが難色を示してることとその理由が書かれてたし無いと思う
次は無難なキラメイジャーかその次の戦隊だと思う
これといったインパクトは無いが変化球でもないからパワーレンジャー向きの素材といえる
0684名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfda-dt+j)
垢版 |
2020/05/23(土) 04:43:21.92ID:iGqIT6O80
>>683
題材としては面白そうだけどパトレンが制帽&ネクタイだからモロに日本特有デザインなんだよね…
デカレンもアメリカンポリスの赤青じゃないとはいえなんとかなったけど
こればっかりは流石に違和感あると思う
0693名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23da-ViG+)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:45:48.69ID:Q+mhrI8t0
そういえばゴーバスってギャバンTheMovieとコラボしてたね

フランス版だとX-ORになるのかな?
それとも別人扱い?
まぁTypeGだから後者で良いとは思うけど
0697名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4ef2-dvZp)
垢版 |
2020/06/20(土) 18:10:37.18ID:yHq0yywv0
パワレンネオグリフォーザーの名前はGoldar Maximus(仮)
ライジャック(ライノダブラー)がコレクションしていたゴルダーの剣を触媒に強化蘇生されたゴルダー当人らしい
https://powerrangers.fandom.com/wiki/Goldar
0699名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:30:20.20ID:GeFeYrz4d
次回作のベースは、『リュウソウジャー』ではなく『キュウレンジャー』が良かったな。
引き続きギャバン出せるし、デカレンジャーやシャイダー、ジライヤもまた出せる。

それに、恐竜モチーフのリュウソウジャーも30周年まで温存できた。
0700名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3e02-HW2E)
垢版 |
2020/06/21(日) 13:38:00.56ID:w1ieIXXb0
吹替版SPDのオープニングナレーション(石野さんの話してるとこ)で流れてるBGMのタイトルわかる人いる?
いろんな作品で聞くからフリー素材なのかな?って思ったんだけど…
0701名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1ef2-UHic)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:52:54.19ID:PucZlInl0
速報
エヴォックスの正体はパワーレンジャーRPMに登場したヴェンジックス・ウイルス
ヘビの姿をしていたのは、ヴェンジックスが感染していたモーファーを使って若かった頃のネイトがヘビのDNAをを用いた戦士(ビーストモーファーのプロトタイプ)を作ろうとした際に復活したから
グリッド・バトルフォースにいろんなレンジャーのアイテムがあったり、エヴォックスが最初からパワーレンジャーを手駒にしようとしていたのが実は伏線だった
0703名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-r4gA)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:50:15.18ID:aKDHk++d0
ってことはビーストモーファーはRPMの世界の延長線ってこと?
0704名無しより愛をこめて (ワッチョイ de96-ISKm)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:11:03.29ID:FjruBrfG0
>>701
若かったころのネイトって言われてもネイトは今でも若いでしょ?
金に変身する科学者の少年がネイトならね
0705名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0abd-UHic)
垢版 |
2020/07/05(日) 14:32:16.52ID:5ZcESkgV0
>>703
ビーストモーファーはゾードンの世界線
RPM最終回後にガタがきていたモーファーを新しく作り変えて
古いほう(ヴェンジックス感染済)は研究材料として異世界のグリッドバトルフォースの前身となる施設に提供した
それを研究に使ったのが研究者としてデビューしたばかりの13歳ネイトだった
0706名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0abd-UHic)
垢版 |
2020/07/05(日) 14:34:41.85ID:5ZcESkgV0
>>705
訂正
13歳じゃなくて10歳の時みたい
0708名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-r4gA)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:33:04.76ID:aKDHk++d0
>>705
マージフォンとかアクセルラーとかあったのもそれぞれの戦隊から提供してもらったってこと?
0710名無しより愛をこめて (ワッチョイW 453d-iW5F)
垢版 |
2020/07/08(水) 05:31:49.10ID:dF7GsHY50
https://youtu.be/50JxjrcgtpE
パワレン版のデーボス軍はキョウリュウジャーと違って随分容赦なく倒されていて笑った
0711玉井コト (ワッチョイ 2390-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:55:41.66ID:R1XDdah70
パワーレンジャードイツ版やフランス版やタイ版やオーストラリア版やイタリア版を予想
するぞ
0713名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0501-nQip)
垢版 |
2020/07/09(木) 13:46:56.27ID:z+Mn6m5a0
でもこの手の噂話大抵ガセだったからなぁ
0714名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b96-ZaXI)
垢版 |
2020/07/10(金) 02:33:44.12ID:NozBOO930
リークがいつもの人じゃないし信憑性が疑わしい
日本の流用をやめるならまだしもシリーズ終了ならハズブロがサバンから大金で買い取った意味がなくなる
0720名無しより愛をこめて (ワッチョイ 450c-aTVc)
垢版 |
2020/07/19(日) 15:09:21.62ID:nRhtZ2g50
ゾードン編の総決算であるインスペース好きなんだけどなあ、吹替声優陣も今思うと凄い豪華だったし
本家メガレンジャーといろんな意味で真逆な作風なのが初めて見たときは衝撃的だったわ
健太達5人が主役だったメガと違ってあくまで主人公アンドロス個人の物語になってるのも面白かった
0723名無しより愛をこめて (ワッチョイ 450c-EuSj)
垢版 |
2020/07/20(月) 14:49:25.26ID:4FFZlsmA0
>>722
TJ(青)とカルロス(黒)にお相手居たっけ?
むしメガで彼女居なかった赤と銀が彼女持ちのイケメンになった代わりに
青と黒が恋バナから縁のない存在になってたと思うんだが
0724名無しより愛をこめて (ワッチョイW faa7-HN5y)
垢版 |
2020/07/20(月) 15:52:53.30ID:XgrHH3EI0
>>715
あったなぁ。「テレビ撤退、ネトフリ移行」とか言われた奴な。
ダイノチャージやってる時にも「ゴーバスターズ(ビーストモーファーズでは無かった)やります」なんてリーク出てたし。
0727名無しより愛をこめて (ワッチョイ 414f-RK4C)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:09:25.58ID:4ebqeG3X0
どうしてスクローグルだけ逮捕されているの。
0730玉井コト (ワッチョイ 1390-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 02:44:23.58ID:42NeMXX50
パワーレンジャーフランス版希望だぞ
0731名無しより愛をこめて (ワッチョイ 714f-nUry)
垢版 |
2020/07/25(土) 07:28:29.37ID:yFui0Pqn0
>>684

それに共通の目的がありながら対立するっていうのが描きにくいだろうし
0732名無しより愛をこめて (ワッチョイ 714f-nUry)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:59:44.81ID:yFui0Pqn0
スティールがああなるとは思ってもみなかった。
0733玉井コト (ワッチョイ fa90-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 00:49:16.40ID:DF4L+4570
パワーレンジャードイツ版希望だぞ
0734名無しより愛をこめて (プチプチW 8902-gNk+)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:54:11.70ID:LZ/54OxP00808
新作のダイノナイトかダイノフューリーで調べるとキャストの名前が上がってるんだが確定なのかな?レッドは、どことなくジェイソンに似てる気がする。もっさり感と言うか。
0735名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f15-7CyN)
垢版 |
2020/08/19(水) 02:11:59.54ID:P8wL6ROv0
それいつものデマだから
0736名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4715-q/EU)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:46:18.00ID:2uc6RNN/0
>>727
何の話かと思えばビーストモーファーの最終回か!
衝撃的だったのは樹液が人間になったことだろ
ゴーバスの良さも活かしつつリメイクしてるのは良かった!
個人的に気に入らないのはカブトムシクワガタをカマキリだのコガネムシだの言ってるとこ位
次回作を最後に東映の戦隊をもう使わない噂が本当か分からんけどダイノフューリーには初代の5人が出るんだろ?
赤青は色もモチーフも同じ、桃黒は新旧どっちにもいる、緑と初代黄はモチーフが同じ
原作のマスターの代わりで出るんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況