X



【庵野】シン・ウルトラマン【始動】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 01:09:20.80ID:bWOcog0up
円谷一族の手を離れてからコツコツ頑張ってウルトラマンブランドを立て直してきたところなのに
庵野がふらっと現れて好きに映画を一本作るとか無理でしょ
現場スタッフからすりゃ面白くないどころじゃないぜ
0065名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 13:39:39.62ID:i4JT7xGcp
若いスタッフなら「庵野さんだ!」ってはやるのも居るだろうけど、古参連中で好意的に
むかえる人は少ないだろうね

まぁ、そういう連中は徹底的にパージしていくんだろうけど
0066名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 18:27:17.54ID:MIGihhN20
作るとしてもスタッフは全部庵野の取り巻きだろ。
円谷は名前を貸して監修するだけ。

 
0067名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 21:40:04.16ID:2T/rtToc0
どこかの映像で語ってたと思うが
「(科特隊みたいな)特殊な組織が実際にあったとしたらどう行動するのかシミュレーションさせてみたい」
「組織の人々のドラマを描きたい」
「ウルトラマンは最後のほうに少し登場するだけでいい」
みたいな考えだから
やっぱりシンゴジラみたいになるんだろう

「現代日本に怪獣とウルトラマンが現れたら我々はどうなってしまうか」
0069名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 22:11:16.49ID:kizZGptA0
>>67
その談話がいつごろの話なのかわからんけど、その構想は昔から暖めていて、図らずもゴジラの話が来ちゃったのでシン・ゴジラに転用したのかなって感じもするな
本来だったら、防衛隊のあるウルトラの方がアプローチとしてはストレートだったのかもしれないが
0071名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 22:24:30.88ID:2T/rtToc0
>>69
2000年代になってからの映像だったはず
いずれにしてもシンゴジラに転用された感はあるね

それとは別の記事で
「リアルに考えてみれば、もしウルトラマンのカラータイマーが鳴ったら、近くにいる人達はあまりの音の大きさに耳を塞ぐんじゃないか?」
とか語っててちょっと笑った記憶があるw
0074名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:18.40ID:MIGihhN20
>>73
ああ、多分これとは別件の時のをおれは読んだんだ。
たしか97年くらいに出たパラノエヴァンゲリオンかスキゾエヴァンゲリオンって竹熊健太郎がインタビューしてる本で同じ事を言ってたよ。

でもこの意見とは別に、ウルトラファイトはバトルシーンしかないから最高です。理想的な番組ですとも言ってた記憶w
0075名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 23:07:27.80ID:kizZGptA0
>>74
なんか庵野監督の中には、とにかくハードなものを求める硬派系特オタと、ゲテモノ系を好んで愛でる酔狂系特オタが同居してるんだよね
まあ、古めの特オタには、何となくそういう両刀趣味の人が多い気がするけど
0076名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 23:52:06.92ID:MIGihhN20
なら次はゲテモノ系かな

なんとなく思うのは、シンエヴァと同時上映にしたいんじゃないかって事
案外昔のフォーマットそのままに30分の併映作品として作ってきたりして。
0077名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 23:55:43.21ID:qWz2O94R0
取り急ぎ
0078名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 12:50:07.07ID:pVWFvqxgd
エヴァ終わらせてからとか誰でも思うわなあ。
終わらせられないのなら始めなければよかった。
0079名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 12:52:47.27ID:peCyEiCj0
アニメには興味ないけど、
その作品に関してはやりたい事やり尽くしたからモチベが上がらない、
なんて噂も聞く
だから色々浮気するんだ、って
0080名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 14:20:04.78ID:aD9YazEXd
キューティーハニーもイマイチだったし
サトエリはかわいかったけど
0081名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 14:40:07.02ID:HLBSnj5Y0
ラブ&ポップ
式日
キューティーハニー

キャストに自由に演技させたり
逆にアニメ風に演出過多で演技させたり
いずれも試行錯誤で撮影をしていて
どれもイマイチ成功したとは言えなかったが
そこで失敗した甲斐があってか
シンゴジラでは庵野が一番上手くまとめられる演出法に行き着いていたな
0084名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 18:24:18.34ID:by0Tx3qv0
ありそうな事
→庵野防衛隊最高長官
0085名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 23:55:58.33ID:1R5qvYYN0
取り急ぎ
0086名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 21:22:45.38ID:5iy9UMaZ0
庵野はゴジラ(怪獣)そのものはそれほど思い入れはないとコメントしていて
だからこそシンゴジラのように割り切ってうまくまとめることができたのかもしれんが
ウルトラマンとなると思い入れが強すぎてうまくまとめられないんじゃないか?
エヴァンゲリオンでさえ思い入れ強すぎてエヴァQみたいになっちまうわけだし
0087名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 21:38:15.45ID:ceEfRA2p0
取り急ぎ
0088名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 20:28:15.56ID:rKiGEjMJ0Pi
エヴァQは思い入れ強すぎるんじゃなくて、別のことをやりたかったけど客に受け入れなかったってだけだろ
0089名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 20:28:26.57ID:JdU8uNAz0Pi
取り急ぎ
0090名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 21:51:39.55ID:pB7DONKHdPi
飛ばし記事でスレを立てちゃったけど、ガセネタだったらどうすんのさ?
0092名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 22:25:18.28ID:6BPXr0Ypd
ガセネタだったら、躍らされた奴はみんなバカということでいいよね
0093名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 23:24:26.62ID:Oht5QMRo0
半分ガセだと分かっていて踊ってるんでしょみんな
ガセだと分かった時に暴れるような人はいない・・・訳でもないか
0094名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 00:11:38.51ID:B0j46u/a0
仮にもニュースサイトがガセを飛ばすことに罰則規定とか無いのかね
0095名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 23:32:45.17ID:ha+kSG/b0
取り急ぎ
0096名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/16(土) 20:06:37.85ID:sWs5ziDV0
リオとマイのポップチェイサーエネルギーをエースキラーに与えよ‼
0097名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/16(土) 23:49:00.09ID:X0lu6jWb0
取り急ぎ
0098名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/18(月) 21:26:26.68ID:TY0k+f0n0
庵野来年は頼んだぞ!ドラマばっかの田口とか見返してやってくれ!
0099名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/18(月) 22:04:30.45ID:mTUcYLqH0
取り急ぎ
0100100
垢版 |
2019/03/18(月) 22:10:38.56ID:zzg0+z/m0
100だったらリアル始動!
0101名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/18(月) 22:18:25.86ID:coHP+SfS0
円谷が「(シンウルトラマンは)うちが公式に発表したものではない」と
わざわざ回りくどい言い回しをしている点と
肝心の庵野側が否定も肯定もせずコメントしていない点から考えて
何かしらの動きがあるのは事実だろうね
すぐに制作されるかどうかは別として
0102名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 07:10:24.76ID:ZioTr12R0
シンエヴァに光の巨人としてウルトラマンそのものが出てくるんだろ
0103名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 09:13:25.07ID:YW0GqrPta
制作そのものは否定してないから企画されてるのは本当なんだろうかね
ルーブおもんなかったし楽しみですわ
0104名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 10:09:47.28ID:3xnQsyyG0
グリッドマンアニメ化の時も本当はアニメ側はウルトラマンやりたいって話だったのが
円谷側が「ウルトラマンはダメだがグリッドマンなら構わん」って事だったんで
ウルトラマンで何か考えてるってのはありそうだ
0105名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 10:16:25.20ID:ccg3mWuUa
>>104
その話、出されたのがグリッドマンだけなら率直に円谷渋ったな、って感じで終わるんだけど
「アンドロメロスかグリッドマンのどっちかだったらいいです」って二者選択だったらしいというのが、味わいを深めていると思った
0106名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 10:51:28.20ID:Fbtb2Arap
>>103
もし企画すらされていなければ
スタジオカラー公式か庵野に近しいところからツイッターで必ずコメント出すはず
「そんな事実はありません」って
0108名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 18:47:34.64ID:ZioTr12R0
>>104
いや、それはアニメのウルトラマンをネトフリでやる企画が進行してたからでは?
0110名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 23:55:49.76ID:W+stuNUa0
取り急ぎ
0112名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 22:03:45.56ID:aSm9RLCd0
取り急ぎ
0113名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 22:08:30.90ID:p4/mz2fid
庵野秀明監督で「シン・ウルトラマン」製作の噂広がる 円谷プロ「当社が発表したものではない」
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0306/blnews_190306_1680770018.html

>庵野秀明監督による「シン・ウルトラマン」について、円谷プロダクションに確認したところ、「当社が発表したものではない」との回答。
>確認なく書かれた記事だとして、「当社としては特にお話することはありません」とコメントした。

「確認なく書かれた記事」だってさ
飛ばし記事決定じゃねーか
0114名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:15.44ID:KR4o+Buad
>>1
ねぇねぇ、飛ばし記事でスレ立てちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゜。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
0115名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/27(水) 02:57:30.52ID:cBKvK5/R0
>>45
ウルトラマンNプロジェクトが爆死だっただけ
普段特撮なんか見ない、声ヲタが電王でワラワラ湧いたように、
庵野ブランドで庵野ヲタでフラフラ見にくる一見さんも多いだろ
需要はまったく心配ない。むしろカラータイマー
鳴りっぱなしのウルトラマンがV字回復するかもな
0117名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/27(水) 23:39:23.24ID:s3pD38+00
取り急ぎ
0119名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/30(土) 23:46:30.25ID:qe5NF0yP0
取り急ぎ
0120名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/31(日) 12:12:49.69ID:lAtUukoM0
トレギア今後も使っていくなら今回出したのは失敗なんじゃない?
0121名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/31(日) 23:48:35.97ID:6YTRnU010
取り急ぎ
0123名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/01(月) 08:26:50.95ID:O0O0+VzcaUSO
これがガセでないと仮定して、
庵野がヲタ根性出さずに雇われ監督に徹することができれば
見られる作品になるかもしれない
少なくとも、従来の作品とのリンクをどこかに仕込む、
みたいなことをやってはいけない
0125名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/01(月) 23:51:56.14ID:CLy67La40
取り急ぎ
0126名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 12:44:04.79ID:/Z0tzvTA0
>>123
庵野は重度のウルトラマンヲタだから
むしろ他作品とリンクさせるようなことはしないと思う
あなたのいう「リンク」がどういうものなのかわからないけど
0127名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 13:52:29.09ID:N8cv0jEYa
>>126
M78世界とか昨今のウルトラとか
そういう他のウルトラとのリンクという意味で書いた
要は映画の中でノスタルジーに浸ったり玩具販促に走ったりしたら
あっという間にみんなにそっぽ向かれるよねということ
0128名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 14:27:33.10ID:/Z0tzvTA0
>>127
なるほどなるほど
それなら間違いなく単独作品として描くはず
それはシン・ゴジラを観るとよくわかる
0129名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 18:34:54.34ID:0NgkQrydF
矢口蘭堂とカヨコを恋仲にしようとした東宝プロデューサーに
「思うように作れないなら監督降りるぞ」
って脅したエピソード好き
信頼できる
0130名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 19:32:36.34ID:MhaTi4Z/a
>>129
ほんとに今の映画プロデューサーって、つまらないことしか考えないというか、売るための意識が幼稚の極みになっちゃってるんだなと
0131名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 19:52:18.13ID:8Y/ggBoV0
仕方ないだろ。
スポンサーや配給会社、出演者の事務所に媚び売らないと映画の企画すら出来ないんだから。

フィギュアと人間体役のアイドルグループ売りたいから6兄弟勢ぞろいは間違いないな。
あと包帯巻いた女ウルトラマンも出る。
0133名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 20:44:08.82ID:6L2/GqFf0
庵野は新マン好きだからムルチの回とかプルーマとかぶっこんでくるぞ
0134名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 20:58:44.65ID:czUDY4GP0
>>131
こいつ本当にバカだな
庵野は作るならそういうのも突っぱねるって話だろバカ
0135名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 23:38:53.59ID:mG841Wb40
取り急ぎ
0136名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/03(水) 08:09:59.41ID:SUUr7W9R0
みんなの望むシンウルトラマンの姿ってどんな感じよ?
震災を経験してるから街が破壊されて翌週復興してるなんてデタラメ通用せんし、シンゴジラ
みたいに放射能出しながらノッシノッシと歩く怪獣倒した後にハッピーエンドなんてこない
隠れたところで変身なんて簡単にバレる

庵野に何と戦って欲しい?
0138名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/03(水) 11:52:09.57ID:SUUr7W9R0
侵略者ならセブンなんだよな
宇宙人が数で攻めてくるとどうやって整合性持たせればいいかな?
0144名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/03(水) 23:38:11.02ID:r45E4ag10
取り急ぎ
0146名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/20(土) 23:45:16.68ID:M9meU60X0
取り急ぎ
0147名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/22(月) 14:54:03.76ID:iny03plI0
仮に映画だったとして
人類が知恵を絞って怪獣に抵抗するがことごとく失敗
ウルトラ登場は本当に最後の最後だけ

だったりして
0149名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/22(月) 23:40:00.89ID:eSE+aB1Z0
取り急ぎ
0150名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/23(火) 10:03:59.60ID:vsgpgr970
人類がウルトラマンを安易に頼ったりしてはダメなんだよ
自分らのチカラで必死に何とかしようとする、でもついに万策つきた・・・
という究極の状況にならないと超越者は手助けしてくれない、みたいな話がいいな
0152名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/23(火) 11:19:13.66ID:vsgpgr970
そうかもしれないけど、人間側の「必死」の部分をどう描くかで
全然見ごたえが違うんじゃないかな、と
庵野氏ってそういうの上手そうだし
0153名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/23(火) 12:43:23.15ID:reotXZBka
「ウルトラマン」という存在をどう捉えるかだよね
日本人はもう「ウルトラマンが存在しない世界」を想像するのが難しい
それくらい文化的にウルトラマンというものが浸透してしまっている
それでもあえて「日本人の誰もウルトラマンを知らない世界」を描くのか、そんな勇気があるのか
0157名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/23(火) 19:40:53.67ID:GzC8bXNq0
普通にウルトラマンのエピソードの一本を新規で製作とかやりそうな気がするw
ディティールは現代的にアップデートされているけど、リメイクとかじゃなくウルトラマンの追加エピソードw

まぁこれもDVDにはなってないがいちおうあるかw
0158名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/23(火) 20:13:39.52ID:rLfa5Xvy0
ウルトラマンのスーツアクター古谷敏さんがご健在なので
モーションキャプチャーで演じてもらう可能性もあるね
0159名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/23(火) 23:37:53.53ID:mWDeox+J0
取り急ぎ
0160名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/05/01(水) 13:28:22.98ID:uljsyPpdK0501
フルcgのウルトラマン短編のヤツがソレじゃね?
でも長編化したら大変だろうけど
0161名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/05/04(土) 23:55:47.65ID:0jXArMCa0
取り急ぎ
0162名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/05/05(日) 01:16:27.98ID:6PiY3oHu0
今ウルトラマン始めるとしたら、職業は何になるんだろ。
ジャックは自動車メカニック兼レーサーで80は先生。
0164名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/05/06(月) 19:07:17.47ID:ZY36Fq9X0
取り急ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況