X



ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b7d-MQdc [128.28.154.81])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:07:50.64ID:udi7AL3v0

ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0446名無しより愛をこめて (ワッチョイ d997-/FN+ [210.151.138.244])
垢版 |
2019/05/14(火) 05:46:19.56ID:oQGOYfsN0
円谷のハゲ色欲爺さん
0447名無しより愛をこめて (アウアウウー Sad5-lb+Q [106.132.86.202])
垢版 |
2019/05/14(火) 05:49:34.01ID:lal0Aez2a
侍戦隊シンケンジャーなんかは
その辺クールで、現代っ子の緑が
侍の使命を一生懸命果たすんだって健気に意気込む黄色を「可哀想だろ、洗脳されて!」とか直球で非難するんだよな

そういう前提から絆というものについて
各々が考えて答を出し、結束を固めていく道筋の描写が巧みだった

人間関係なんか一遍ヒビ入れてなんぼだな
そこから立ち上がる場面がないことには
本当に仲が良いのか単にケンカにならなかっただけかもはっきりしない
0449名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spdd-oWYU [126.233.34.212])
垢版 |
2019/05/14(火) 08:51:10.43ID:R2NIqhFWp
俺は親戚の子供の付き合いだったけどルーブの映画も案外楽しめてしまった
ウルトラ主人公が進路に悩む姿なんて新鮮
今までは既に何とか隊の選び抜かれたエリートだから無縁じゃん?子供はポカンだったけど
かつて進路に迷った大人組も感情移入出来て大人も子供も楽しめる作りになってたと思う
0452名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b02-ejx+ [175.134.61.204])
垢版 |
2019/05/14(火) 10:05:19.94ID:PejJQpBv0
良い悪いなんて言ってない。響くものがなかったなら
そういう自分の感性を信じればいい

問題は人の嗜好にまで土足で踏み込んでくるデリカシーのないアホになるなって点だ
お前は好きでも俺は嫌だ、この考えは変えないけど
お前にまで嫌いになって欲しいわけじゃないという棲み分けが大事
0454名無しより愛をこめて (JP 0H05-RSGa [210.233.22.43])
垢版 |
2019/05/14(火) 10:21:14.28ID:BFaSAr02H
この前のジェネクロに出ていた愛染って、どう見てもチェレーザに取り憑かれた状態だ
チェレーザが取れた愛染は、ただのボンクラ男だったのになぁ
また撮り憑かれたのか?(今度は悪い事はしないようだが)
0455名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-pkgr [126.212.149.194])
垢版 |
2019/05/14(火) 18:08:53.25ID:cMsiPun9r
正直オーブもストーリーくそみたいだし、Xもあんなに引っ張った両親関連ぶん投げたりでニュージェネ全部クソ
0460名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa2d-Ramj [182.251.63.91])
垢版 |
2019/05/14(火) 19:57:43.49ID:c3KJP97Ha
>>458
あやか市がテーマなのに街の人が全然出てこないってなるし難しいよなぁ

Xはグア軍団()や客演よりも両親の謎とエクスラッガー、ダークサンダーエナジーとか深く掘り下げたほうが作品のクオリティは上がったと思うのに勿体無い
0461名無しより愛をこめて (ワッチョイ d17d-vVMj [124.154.211.72])
垢版 |
2019/05/14(火) 20:02:15.73ID:m/RT6qoA0
ダークサンダーエナジーもぶっちゃけるとグリーザが餌のマーキングしてただけってオチだから
あれでパワーアップして喜んでたモルドがほんとアホにしか見えなくなっるし
やろうと思えば客演と一緒に両親とかの掘り下げだって出来たはずなのに
坂本じゃそんな無理だしっていう…
ウルトラマンの客演以上にM1号のアレはガチでいらなかったと思う
0463名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b02-ejx+ [175.134.61.204])
垢版 |
2019/05/14(火) 21:56:27.50ID:PejJQpBv0
>>457
料簡がセコいんだよな
それっぽい意味深な描写を適当にバラまいておいて「絶対に回収して100%完結させる」という
気概というか覚悟が足りてない。話のヒキを作るためだけに惰性で謎解きごっこをやってる
拾うだけ拾う、できたら続きは映画でとか小説でとか見積もりが甘すぎる
それやったら「○○とみせかけて特に意味はありませんでした」って最低の評価がつくのに
0470名無しより愛をこめて (ワッチョイ e131-NS0m [110.67.216.139])
垢版 |
2019/05/15(水) 01:23:05.92ID:6036tR/c0
どうもオーブあたりからその辺の悪役への倫理観が狂ってる感がある
ジャグラーは好きだが許されるべきじゃなくないか?あいつ億単位で人間殺してるだろ
せめて贖罪ははっきりと口にさせるべきでは
0473名無しより愛をこめて (ワッチョイ d997-/FN+ [210.151.138.244])
垢版 |
2019/05/15(水) 06:54:03.12ID:QkuD6zal0
心理学を金もうけの道具に使うな
0474名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b02-ejx+ [175.134.61.204])
垢版 |
2019/05/15(水) 07:42:27.54ID:RX5KqjVh0
>>470
ねずみ男や峰不二子を気取るには戦闘力高すぎ&動機が攻撃的すぎなんだよな
ガイの邪魔をして行く先々であいつのいやがることを仕掛けて回るんだから
ある時は敵、ある時は味方じゃなく改心するまでは一様にタチの悪いストーカーでしかない
0475名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-pkgr [126.211.33.79])
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:35.54ID:DSLNuGlFr
ジャグラーに関しては公式設定で地球の文明1つ滅ぼしたのに信者が「ウルトラマンジャグラー」とか言い出してないわ。ナターシャの命救った救った言ってるけどそもそもナターシャが死にかけたのもジャグラーがマガゼットン復活させたからだし。
あとダークリングが敵側のご都合便利アイテムのまま破壊されるでもなく適当にぶん投げられたのもひどい。
0477名無しより愛をこめて (JP 0H2f-/Uuu [210.233.22.43])
垢版 |
2019/05/16(木) 12:45:31.59ID:JGN3HhguH
ジャグラーって、結構な罪犯しているのに、許されちまったのが解せない
ライダーマンだってデストロンの頃に犯した罪を贖罪するために自己犠牲したんだから(無かった事にされたのはご存じのとおりだが)
0480名無しより愛をこめて (ワッチョイ af02-Mb8Z [175.134.61.204])
垢版 |
2019/05/17(金) 13:23:52.39ID:3Llm6E0s0
闇堕ちしたらバケモノになる。生物学的な突然変異というよりも
地球人でいうところの鬼のような「心を歪ませて物の怪と化した状態」だと解釈している
実際ウルトラシリーズでも元は人だった鬼が出てくる回があるし
セブンの封印作品でも怨みを抱いて殺された異星人が悪鬼と化す回があったはず
0481名無しより愛をこめて (フォォーッ MM4f-anZF [180.41.211.11])
垢版 |
2019/05/17(金) 14:02:36.90ID:MXzcI+i3M
>>480
封印じゃなくて没エピじゃなかった?
0483名無しより愛をこめて (ワッチョイ efda-Q2ES [118.19.28.124])
垢版 |
2019/05/18(土) 09:44:45.00ID:7VC36lrc0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0484名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa67-su0J [182.250.254.10])
垢版 |
2019/05/18(土) 14:25:02.28ID:p/FNl/7Ga
そもそも斜め上かヲタ向け内容の特撮モノが多いテレ東なのがなあ・・・・・
0486名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b02-rckI [118.156.7.145])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:18:53.69ID:YSbZDqe40
>>480
変身を心の状態の比喩として片付けるなら設定というものが全部要らなくなる
それならウルトラマンになるにも正義の心だけあればいいことになる
劇中では一応ウルトラマンというのが重要な存在とされていて
色々と修業なり手続きがあって初めて変身できるという設定なんだから
ジャグラーがイジケ心をこじらせただけでウルトラマンと互角の巨人になれるのは変だろ
結局ヒーローと同格の悪役が必要っていう制作上の都合でしかない
大層なテーマを語ってるフリしてそういうとこを「都合」で処理してるから
ニュージェネは雑だと散々ツッコまれるんだよ
0488名無しより愛をこめて (ワッチョイ af02-Mb8Z [175.134.61.204])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:39:29.15ID:G7NLKBun0
>>486
初代の時点でウーとかヒドラのような霊的なカテゴリに属する怪獣は普通にいた
シリーズでも人間の心ひとつで怪獣が出現するウルトラマン80って前例があるし
倒された怪獣の怨念が集積して怪獣となった、的な解説のつくグランドキングのような
個体もひとつの定番となる程度には散見される
悪の心が怪獣につながるのと、善の心でウルトラマンになるのを
全く同前提の事象と捉えているのがまずズレている

それこそ欲望や邪念で道を踏み外すのは簡単でも
光の巨人の境地に達するのは難しいというメタファーとしていじけてしまった
ジャグラーやらツルやらはけったいな怪人怪獣にしかなれないという点は腑に落ちる
0489名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-dRnS [60.143.118.115])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:54:47.14ID:EW3w/twO0
全体的に説明が足りてなさすぎる
0491名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b7d-8NB0 [124.154.211.72])
垢版 |
2019/05/18(土) 21:05:12.42ID:+o3CsfEe0
変身したジャグラーだって変身しただけじゃウルトラマンと同じくらいの強さはないだろ
そもそも素じゃ巨大化だって出来ないわけだし
あと決別理由が軽すぎるとか言うけどウルトラマンたちがあの体たらくな状態で
偉そうにこんなのウルトラマンの戦いじゃねぇとかほざかれたら普通に切れるだろアレ…
0494名無しより愛をこめて (ワッチョイW 771a-Xeff [58.1.205.181])
垢版 |
2019/05/18(土) 21:35:53.43ID:YInXT+fG0
別にイジメでもなんでもないと思うよ...
冷静にみれば、オリサガでジャグラーのやってることは皆それが一番手っ取り早い解決策だと知ってるけど誰もそれを望まなかったから苦労しつつも別の解決策模索してる最中に力づくでその選ばなかった解決策を皆に押し付けただけ
宇宙全体洗脳して力づくの平和を押し付けようとしたサイキとやってること全く一緒なんだからそりゃ周りからは非難されるよ
(しかも非難されるや否や「自分は悪くない」の一点張りで一方的に押し付けられた人達への謝罪やその後の対処はガイさんに押し付けて逃げ出してしまうし)
0497名無しより愛をこめて (ワッチョイW 771a-Xeff [58.1.205.181])
垢版 |
2019/05/18(土) 22:03:31.74ID:YInXT+fG0
舐めプとは違うよ
アマテがサイキとの戦いを望んでいない→両者の和平への可能性を残すには部外者であるウルトラマンがサイキと真正面から事を構えるわけにはいかない→しかし攻撃で傷ついている人達がいる→とにかく今は一進一退の攻防を繰り広げながら状況を見極めるしかない
...というかなり複雑なことをウルトラマン達はやらされてるんだけど、本来それをきちんと説明すべき尺を>>492のいうジャグラー可哀想描写に全振りしちゃったからまるで視聴者に伝わらなかったというだけ
0498名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-m7ET [106.132.124.31])
垢版 |
2019/05/18(土) 22:18:07.48ID:Pql3aGO9a
オリサガはテレビスタッフと連携して副題も「オリジンサーガ」じゃなく「ファーストミッション」にしてば見られる可能性はあったんだよなぁ…

前日譚として視聴者が期待していたもん何一つ描写しないとは思わなかったわ
極めつけに雑のオリジン黒化
0499名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 97ef-NYcQ [58.85.131.198])
垢版 |
2019/05/18(土) 22:19:44.40ID:Wb4OOuwg0
木を切ったのも自分に気のある女が死んで感情的になっただけだし
木切ったから結果的に地球に飛び火したし
やらかしたからって逃げるし
そのくせこそこそつけてるし
全体的に言動が雑すぎるから誰にも共感出来ないんだよな
0500名無しより愛をこめて (ワッチョイ af02-Mb8Z [175.134.61.204])
垢版 |
2019/05/18(土) 23:11:03.00ID:G7NLKBun0
なんかルーブの小説もそうだがO-50関連の番外編ってシビアな問題を扱いたくって
無駄に殺伐としてクズしかいないストレスフルで誰得な代物になりがちだな
意識高い系の胸糞ストーリーがオーブだけでも後8つかその辺残ってるんだから
ガイも気の毒だ
0501名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4363-ltyP [118.6.242.115])
垢版 |
2019/05/18(土) 23:36:37.32ID:od4bDByK0
販促のためとは言え武器が強いだけの形態を「本当の俺だ!」とかやるのはねーわ。つーか何であんなに自信げなの?本来ならスゲー恥ずかしい事だと思うけど。
0503名無しより愛をこめて (ワッチョイ d781-rckI [121.2.20.239])
垢版 |
2019/05/19(日) 00:20:02.03ID:YY4SK5+D0
>>501
オーブ叩く流れだからって何言っても同意してもらえるワケじゃないのに気の毒
0504名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-m7ET [106.132.127.127])
垢版 |
2019/05/19(日) 01:57:26.61ID:50nbbxf4a
まぁでもカリバーが本体と言われるのも分かるよ
属性4大技+スプリームの見せ所作らなきゃならなかったわけで
個人的には噛ませフュージョンするくらいなら後半はオリジン一本に絞って色んな技、大剣なんかなくても戦えたりオリジウム光線とかもっと使ってほしかったけどな
0507名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f75f-yRbr [106.73.2.161])
垢版 |
2019/05/19(日) 03:32:48.29ID:mW3QCeHF0
>>497
でも結局最後にクイーンベゼルブは吹き飛ばしてるからカノンで吹き飛ばしても変わらないだろっていう…
むしろそのほうが地球に飛び火しないし
一進一退演じてナメプするなら一人くらい地上の雑魚どうにかしろって話

そもそもアマテがクソキャラ過ぎて足引っ張ってただけなのが終わってた
0508名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4363-ltyP [118.6.242.115])
垢版 |
2019/05/19(日) 03:56:06.31ID:WjKRfBsC0
実際カリバー持ってないオリジンとかなんも出来ないKU☆SO☆ZA☆KOじゃん。
0509名無しより愛をこめて (ワッチョイW 771a-Xeff [58.1.205.181])
垢版 |
2019/05/19(日) 07:12:05.02ID:i/fOl7ag0
>>507
クィーンベゼルブを最終的に倒すことになったのは、クィーンの目的(宇宙から知性を無くす)が和平云々いえたものではないとわかったからだよね
問題はその目的が劇中で明らかにされるのが最終回1話前だったために、それまでウルトラマンや惑星カノンの人達が苦悩してきたことがただの茶番になってしまったことだけど
地球に飛び火したのは(>>499が既に指摘してくれてるとおり)勝手に一人先走った誰かさんが生命の木を切り倒した結果だし、地上の怪獣達をウルトラマンがなんとかできなかったのは彼らこそがその当時アマテが和平を模索してたサイキの手の者だったからでしょう

とにかくオリサガは終始尺の配分を間違えた結果本当に大事な部分を説明不足甚だしいまま雑に処理してそのデメリットを主人公である筈のウルトラマン達がなぜか背負わされることになった大問題作だと思ってます、個人的には
0510名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37da-Mb8Z [114.185.188.16])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:49:27.45ID:qLSMTjnD0
オリサガの作りって滅茶苦茶叩かれてるあのアニメと同じでオリキャラが魅力ない割に話を引っ掻き回すから割を食った一部の既客演キャラが活躍できないところが問題なんだよな
少なくともガイアファンは怒って良い

ていうか平成3部作推しの客演ならラスボスはマガタノゾーアの方が良くなかった?
それともガタノゾーアのスーツを作らせてもらえないほどアマゾンってケチなのか
0512名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-m7ET [106.132.131.141])
垢版 |
2019/05/19(日) 14:18:48.20ID:mFZ0rp5va
ニュージェネの中で一番オーブが人気あるように見えるから後に貯金なくなったらマガタノゾーア編やると思うんだけどなぁ
平成三部世代は必ず見るだろうし

テレビ本編見てた人こそナターシャ関連見たかったはずなのに
逆に言えば適当な作りで消化されないで良かったのかもしれない…
0515名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7708-VaY3 [117.102.194.9])
垢版 |
2019/05/19(日) 16:16:55.53ID:fJHIEwx30
とりあえず小中は二度とウルトラに関わらんでいい
時代についてこれない老いぼれ、ガイアの着地すら手を抜くゴミ、光線エフェクトは素人並み
話も特撮もしょうもないもん作ってアマプラの枠潰しやがって
0519名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4b7d-yRbr [124.154.211.72])
垢版 |
2019/05/19(日) 20:25:11.16ID:K/8AvjDo0
リスペクトと言えば聞こえいいけど只のパクリだし
グリッドマンは他人の意識封印して体乗っ取るなんて下手しなくてもジードのゼロ以下の鬼畜と化してたし
草ビームは洗脳光線とか原作画ファンに喧嘩売ってただろあれ
0523名無しより愛をこめて (ワッチョイ a72d-8NB0 [133.218.250.133])
垢版 |
2019/05/19(日) 21:12:24.93ID:EmSP4tLo0
SSSSグリッドマンの勇者ネタは特撮版とマイトガインが同時期だからって入れたパロディだと感じてた
それよりグリッドマンと主人公の関係がな
合体中も特撮版を補ってエックスみたいにしとけばとは思った
0524名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-m7ET [106.132.133.214])
垢版 |
2019/05/19(日) 21:53:10.75ID:YJfL8Jjva
2話でライトニングアタッカーじゃんとか言われてた時はキャッキャッしてたけど3話の敗北の仕方でん?となりデカい亀みたいな怪獣でこれは駄目だと思ったね
その後もただのパロと女の子かわいいしかやらないし

でもフットワークが軽そうだし、最近のウルトラマン側は声優だし10エピソード構想アニメ化は確かに見たいかも
0526名無しより愛をこめて (ワッチョイ d725-rckI [121.2.216.177])
垢版 |
2019/05/19(日) 23:56:15.84ID:fnLfns950
>>519
まず百合がどうのとか根本的にお前の頭がアレなだけ(友情って発想に行かない時点で脳みそ死んでるだろ)
元ネタ分かって欲しい演出をパクリとは言わないし
そもそもどういう状況下だったのか明かされてない時点で完全な難癖だし
洗脳光線に至っては元ネタにある設定の上にそうならないように関わり合いで自分から扉を開けるって演出だったろ
マジで難癖つけたいだけじゃねーか、批判の程度が坂本叩きたいだけのヤツと同レベルだが同一人物?
0528名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-m7ET [106.132.127.211])
垢版 |
2019/05/20(月) 00:34:55.31ID:SEnyNbDja
>>526
フィクサービームが叩かれていたのは伏線もなく突然したのが問題であって設定の有無が問題ではない
しかも元ネタ知らなくても面白いように作ったと名言した上であれだからな
そりゃ元ネタ的にはいいけど、あそこだけ切り取って見たらご都合ビームに見えるでしょ

円谷シリーズのオマージュならともかく無関係なスパロボのしかも丸パクリをありがたがるってのがもう坂本信者っぽくて笑える
設定さえあれば何も考えず俺分かってすよと全部盛り
意味なく連続タイプチェンジとか、必殺技ぶっぱとか好きそう
0531名無しより愛をこめて (ワッチョイ d725-rckI [121.2.216.177])
垢版 |
2019/05/20(月) 01:27:16.16ID:NnmYGONc0
>>527
じゃそれこそお前が好きそうなアベ監督とかも叩けよ
アベンジャーズに許可取ったわけないしな
それこそニュージェネの監督陣の発言とか漁ったらアレはアメコミオマージュで〜とか山ほどありそう

>>528
うへぇ、バカ丸出し
伏線もなく?じゃあアノシラス回とかどういう前提で見ればいいんだよ
過去作と繋がってる事はほぼ確定な状況で伏線も無く過去作の技使うなって話が破綻してんだろw
あるじゃん伏線
0532名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-m7ET [106.132.127.211])
垢版 |
2019/05/20(月) 01:40:25.43ID:SEnyNbDja
>>531
アベンジャーズとかわけ分からんこと言ってるしひょっとして病気の方かな?
伏線ってのは過去作との繋がりではなく人の心も修復するのを序盤にちらつかせろって意味だったんだけど

信者はそうだね適当に太もも生身戦闘してれば良いんだしそんなこと分からないか
巣にお帰り
0537名無しより愛をこめて (ワッチョイ af02-Mb8Z [175.134.61.204])
垢版 |
2019/05/20(月) 13:46:04.67ID:/CfeFj820
ああいう描写を洗脳としか受け取れない奴は
疑って一周廻って見れば高尚って習性が染みついてるから
何見せても「嘘くさい」って決めつけるぞ
どんな綺麗なモノもドブに落とせば汚れるのと一緒で
受け取る側の感性の問題

素直に感動できた作品や場面を理由付きで上げてみろって言っても100%レスしないし
原作が素晴らしかったのに新作で台無しになったんじゃなく
原作を見ていた時期にはまだ心が綺麗だっただけよ
0542名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b7d-8NB0 [124.154.211.72])
垢版 |
2019/05/20(月) 19:39:36.27ID:Ts+XW3Jv0
>>539
あれほんと酷いよなあれだけは普通にジードのゼロより外道だと思うぞ
ウルトラマンだって初代とかハヤタ本人が最後記憶ないけど
あれだって過失とはいえ死なせたのを助けたって言う理由があるわけで
草マンの場合入れ物にするためだけに体のっとって意識封印してたからな

>>540
後からネタが思いついたから適当にほざいただけだろアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況