X



ウルトラマンニュージェネレーションシ総合アンチスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 837d-TPoM [160.248.26.189])
垢版 |
2019/07/13(土) 17:37:06.34ID:JOOxLLI/0

ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1555643270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
垢版 |
2019/07/13(土) 18:09:43.69ID:11yUaLh2d
連投規制てますか?
0008名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
垢版 |
2019/07/13(土) 18:10:05.76ID:11yUaLh2d
連投規制ですか?
0010名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
垢版 |
2019/07/13(土) 18:12:40.91ID:11yUaLh2d
「保守」という同じレスを連投していると連投規制になりやすい
つまり違うレスなら連投規制になりにくい
0013名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
垢版 |
2019/07/13(土) 18:14:34.54ID:11yUaLh2d
このように数字ならば、違うレスなので連投規制になりにくい
0021名無しより愛をこめて (スップ Sd72-JFmJ [49.97.109.68])
垢版 |
2019/07/13(土) 18:18:23.87ID:11yUaLh2d
保守完了
以下、通常進行でお願いします
0022名無しより愛をこめて (スップ Sd92-JFmJ [1.72.4.28])
垢版 |
2019/07/13(土) 18:21:04.35ID:62LIRXtVd
スレタイに余計な一文字があるから、次スレでは直しておいて
0023名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
垢版 |
2019/07/13(土) 18:21:13.25ID:i/sQa+xB0

シリアスと胸糞取り違えてつまらないな
もうニュージェネレーション打ち切りでいいのじゃないの
ダラダラ資金稼ぎのため続けるぐらいなら令和版烈伝をタイガをナビゲーション役にして放送した方がはるかにまし
0025名無しより愛をこめて (ワッチョイ f37d-TPoM [160.248.26.189])
垢版 |
2019/07/13(土) 19:36:41.26ID:JOOxLLI/0
スレタイミスはすまんかった

>>23
ただ胸糞なだけじゃなくて主役sageて悪役ageやってんのがほんと見てて不快だわ
トレギアとかレゾリューム光線で消滅すりゃいいのに

>>24
このまま無駄に胸糞続くと視聴率的にはかなり落ちて普通にやばそう
0029名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-fFXJ [182.251.253.2])
垢版 |
2019/07/13(土) 21:49:57.12ID:55uMuI8fa
トレギアの言ってることが空っぽ
話の流れと関係無いこの世界には正義も悪もない!が意味不明
あとキングゲラスが正気に戻った後で「俺が倒さなきゃもっと被害が出てたぞ?」は無理あんだろ

タイガもタイガで人一人助けるより先に怪獣倒せ!ってお前冒頭で主人公のそういう勇気に惹かれたんじゃないのか
なんだよこの思い付きで書き殴ったようなチグハグな脚本
0030名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
垢版 |
2019/07/13(土) 22:42:40.31ID:CP1k+jPW0
大体の作品って中盤辺りから面白い話とか集中するけどR/Bが壊滅的だった辺りタイガはどうなるだろうか
2話みたいな正義とは何だってテーマを前回の流れを無視して下手にこじらせたようなイメージを引っ張るようなら今年も期待できそうにない
0032名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf02-i8Xk [118.156.7.145])
垢版 |
2019/07/14(日) 00:09:46.16ID:0JXYLrMJ0
一社員として規則通りに仕事するように言われてたヒロユキが、規則よりも自分の意志を優先して行動に踏み出す
…というのが1話のおおまかな流れ
タイガはそんなヒロユキに同調して一体化したわけで、規則や合理性よりもハートを優先する性格である筈なんだが
2話でもう規範に囚われてヒロユキと対立する側になってる
まあ脚本の練り込み不足だな
単純に技術が低いから内容が未整理なのと、脚本家同士で深く話し合えてないのが両方問題だろう
0035名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9618-i8Xk [121.2.22.130])
垢版 |
2019/07/14(日) 01:29:57.60ID:y0z79+IO0
せめて役者が良けりゃまだ見れる範囲だと思うが役者が……
コイツのボンクラっぽい容姿も合わせて
棒演技が全然熱血漢とキャラあってない
演技ヘタクソでも勢いがあればまだ良かった
0036名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp27-iy7+ [126.233.26.48])
垢版 |
2019/07/14(日) 01:32:13.71ID:1jM1pORip
一番キャラ立ってるのが警察のおっさんだけっていう
0038名無しより愛をこめて (ワッチョイ 965d-i8Xk [121.2.216.108])
垢版 |
2019/07/14(日) 02:03:40.99ID:tGNBCkll0
監督は生え抜きを育てたいって意図は分かるし
作品の完成度とトレードオフにしてなお正しい選択だと思うが
何で脚本は無駄にキャリアだけはあるC級脚本家を使うのか分からない
齢は食ってるのに並んだ作品はゴミばっかって一番ダメじゃん
しかもフレッシュさが絶対必要な作品で何で良くもないジジイ使った
0040名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-hod6 [106.132.85.162])
垢版 |
2019/07/14(日) 03:20:28.75ID:Ib/ih0q8a
>>35
むしろ本当にもっさりしたボンクラが
ひょんな事からウルトラマンと一体化して成長していく話の方がリアルな雰囲気出せそう(演技力の成長的に)

あれで熱血設定だとバイタリティー不足のせいで言わされてる感マシマシで
苦しそうに聞こえてくる
0042名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
垢版 |
2019/07/14(日) 07:08:41.83ID:mspK1oMY0
もうニュージェネレーションに期待することは無いな
ジードからルーブは次は面白くなると希望して耐えたけどもう限界だよ
タイガで胸糞かつ頭空っぽときたからどんどん質は下がり続けるだけ
スタッフやPはYou Tubeの配信のコメントの賛美で満足しているのか?
監督がコメント付き予告編で予防線張っているけどそんな場合じゃないだろうに
脚本ぐらい打ち合わせてすり合わせる事もしないのか
まともに創作と向かい合わないスタッフに諦めがある
0045名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:22.61ID:mspK1oMY0
エックスもオーブも叩きたい所があるよ
エックスは設定ガバガバで、オーブは倫理観の狂いだな
しかしニュージェネレーションは連続して質が下がり続けるのはなぜか?
考察のためにもエックスオーブもやはり含めてほしい
0048名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
垢版 |
2019/07/14(日) 11:02:08.65ID:mspK1oMY0
>>46
大地のxioの任務上の相棒がアスナ、共闘して戦う相棒がエックス、ウルトラマンとなった大地の相棒がゴモラと役割分担は出来ていた

しかしタイガ、タイタス、フーマがタイプチェンジしか役に立たなさそうなのがな
タイガさえキャラが立たない無個性ぶりなのにどう3人の個性を描けるんだよ
電王はイマジンをくっきりキャラ立ちさせてフォームにも活かしていたのに
キャラ立ちしていない3人は持て余すだけだと思う
0050名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-MY5X [00p00YI])
垢版 |
2019/07/14(日) 11:53:01.60ID:TMMb9dfKK
『ジード』の MIB は大きな組織だよ。画面にあまり登場しないだけで。付属機関として独自の研究所もあった。

イージスは出来たばかりの零細企業で、仕事をこなせる能力があるかが心配。少数精鋭、てことにしとこう。
0051名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-pd+t [175.134.61.204])
垢版 |
2019/07/14(日) 11:53:34.90ID:Ly1gwxSW0
>>46
ライダーでいうなら今タイガのやってることは
電王の企画にジオウを相乗りさせるような試みなんだよ
(複数の人格をチェンジして戦うヒーロー+歴代過去作ヒーローの収集玩具)
一応フュージョンアップほどチェンジ要素を推さないことで
人格チェンジの個性を収集玩具が潰さないよう配慮はしてるんで
前作R/Bの散々ぶりを反省したうえで上手く扱えるかが肝要だと思う

さらに未熟な成長ヒーロー系にしたことで
のっけからトレギアという強すぎる敵が天井になって
個々の強さがアピールしにくくなってしまった
タイタスは力持ちだけど全力で殴りつけてもトレギアには効かない
フーマは身のこなしが速いけどトレギアの反撃は躱せない
得意分野ははっきりしてるけど絶対値が低くて魅力を感じないんだな
おまけにタイガはタロウの息子だしで
これらの要素をどれかひとつに絞れば良い話ができそうなんだが
2クールで捌き切るにはちょっと詰め込みすぎじゃないかと思った
0053名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-6xWk [182.250.241.72])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:01:01.47ID:s71opAB0a
エックスオーブは良いと思う所があるから悪い所も目に付くしジードも個人的にはかなりクソだと思ってたけど無駄な女優推しとかクソみたいなキャラとか許容できる頭坂本な人なら楽しめるんだろうとも思ってた
でもルーブタイガは底を抜けてヤバいな…良いと思った所がないから不満書ききれないけどテンプレ貼り付けたみたいなセンスの欠片も無いセリフと情緒不安定な展開は取り敢えず本当にキツイ
特に今週のチビスケへの呼び掛けは申し訳ないけどガ○ジにしか見えなくて気色悪かったわ
0054名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.133.214])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:10:36.53ID:NbpvyQ5Ca
ゲスラは怪獣兵器となり常に周囲を腐食とか汚水を垂れ流すとかなら分かるんだが、かつての友達が兵器にされたのに今すぐ倒せってあんまりだと思った
治す手段の光線とか持ってないのか
敵であろうと守ろうとしたヒロユキにさっさと変身して倒しに行くべきだって一話で顧みずに全てを守ろうとしたことに感動したタイガはどこ行ったんだ
大人になったヒロユキじゃなくて子供の声に戻って呼びかければよかったのにね
ただでさえ棒演技が余計に酷い

タイガは未熟者なのにヒロユキにマウント取るし、タイタスは年長なのに同じく弱い印象受けるしトレギアを持ち上げた行為が全部裏目に出ていると感じた
正直同じ強さであるタロウでも3人がかりなら押せると思うんだが
0055名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-4XZr [182.251.50.107])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:30:54.16ID:NniKHt4Sa
2話を見ると変身中はヒロユキの意志や動きも反映されてるから
玩具アクション専用体のレイトよりはマシっぽいな
とはいえまだエックスと大地ほど一体感がないのは2人がまだ打ち解けてないからか、それとも演出のせいか
0057名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-fFXJ [182.251.253.2])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:31:46.54ID:Wmk0uDTma
基本の必殺技すら一匹も倒さないうちに他のニュージェネ勢に飲まれ気味
話が進むにつれてタロウ要素がどんどん薄くなっていくのが容易に想像できる
この調子だとジード以上にこれ息子でやる意味あったか?ってなりそうだわ
0059名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
垢版 |
2019/07/14(日) 18:50:26.68ID:mspK1oMY0
タロウは初っ端から強烈な強さを見せつけて痛快だったな
東光太郎の明朗闊達さもあって当時子供に人気があったのがよくわかる
それなのにタイガは初っ端からトレギアにワンパンでKOの粒子化で、必殺技で倒せない弱い癖にイキっている奴で、ヒロユキがボンクラだから余計つまらない奴だよ
ヒーロー番組だからヒーローたるタイガを強く描いてヒロイックにしなければならないのに、
真逆の湿気た作りで本当にスタッフはヒーロー番組馬鹿にした厨二病しかいないな
0060名無しより愛をこめて (ワッチョイW d6a5-JFmJ [153.180.26.167])
垢版 |
2019/07/14(日) 19:23:31.58ID:7QRPlN0/0
>>59
俳優さん自体の爽やかさもあって嫌味な部分がなくて主役って感じだよね。前番組のAにもゲストで参加して撮影してる雰囲気とかも学んだ上で演技してたから上手かったし
0061名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
垢版 |
2019/07/14(日) 19:28:28.43ID:f+XPnQSl0
R/Bではホームコメディって言っときながら実際はつまらない漫才と滑ったメタ発言とめんどくさいヒス女の暴走の話で
タイガでは明るい作品って言っときながら胸糞要素多めだったりとかなんだこれ
嘘つきかよ
0062名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.128.69])
垢版 |
2019/07/14(日) 19:36:22.51ID:MBtichyla
誰々の息子がまず陳腐だしそれが映像や設定に生かされてない
タロウの力を借りたロッソの力を借りるとかわけわからん

スタッフ全員タイタス弄っていて楽しいって言ってたから主役タイタスだけにしたらどうだ脳筋に見えて賢者だからタイプが違うモヤシヒロユキとも上手くやっていけそうだし、フレーズの賢者の拳がやたらウケてると感じる
ヒロユキが力こそ強さと勘違いしてウルトラの力に溺れそうになるのもできる
最初は力強いけど加齢でどんどん肉体が華奢になって弱くなるとかのほうが面白そう
徐々に弱くなる主役って名作多いし客演という名の助太刀も説得力増すし
0068名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-PWuc [126.133.237.21])
垢版 |
2019/07/15(月) 10:03:12.06ID:Sxu2Si9Vr
ベリアルでさえ最初の映画で光の国追放された理由と闇に落ちて力手に入れた理由書かれてるのに
トレギアのクズは映画一本とテレビ二話過ぎても何一つ語られてない時点であの手のキャラとしては失敗作だわ
0072名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
垢版 |
2019/07/15(月) 10:50:06.55ID:YY4/l1AQ0
タイガ第一話のアバンが劣化銀河伝説過ぎて笑えない
銀河伝説のベリアル侵攻は光の国の全ウルトラマンが全力でかかっても立ち向かえない強さとプラズマスパーク強奪で光の国壊滅という脅威を見せつけていた
それなのにトレギアはニュージェネレーション組をトラップで倒したあとは力不足のタイガワンパンKOでのしただけじゃない
光の国の壊滅的危機とか切迫感感じなかったわ
トレギアが本当に脅威なら全ウルトラマンが総出でかかってくるよな
駆けつけたのがタロウ一人だったし
タロウのウルトラダイナマイトで相打ちになって倒されてもいい小物感
ベリアルは目的はっきりとしたヴィランで好きだっただけに
トレギアは小物の癖にチヤホヤされているのが胸糞だわ
0073名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-PWuc [126.133.237.21])
垢版 |
2019/07/15(月) 12:31:51.30ID:Sxu2Si9Vr
>>70
そうならそれで出てくる度にボコボコにされ逃げてくならともかく現状ヒーロー側が踏み台にされてるのが駄目だ
しかも視聴者掴む歳所の数話がこれとかまともな視聴者逃げるだろこれ…


>>72
ルーブの映画の斎のスタッフや声優のインタビューでトレギアは純粋な悪じゃ無いとか言ってるのがほんとやべーよ
制作陣にサイコパスしか居ないんじゃないかって疑うレベル
0075名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-pd+t [175.134.61.204])
垢版 |
2019/07/15(月) 13:09:25.94ID:cDx3Ul0G0
トレギアはデビュー作の映画でちょっと強さ盛りすぎたんだよな
新ヒーローと前作のチート形態どっちも相手にして逃げおおせるとか
歴代で耐久力は最高じゃないの?ってレベルで打たれ強い
おかげでニュージェネ勢揃いでもそこそこ戦えて
タロウ単独で互角、でもそのタロウは出獄してすぐの本調子じゃないベリアルに
あっさり捻られて…みたいな変なことになってる

ズルさが真髄みたいなところがあるのにガチでも超強いって設定にするのが
心の贅肉というか要らない見栄って感じがするんだよね
個人的に新米の3人組の実力が各々1ならトレギアの本気は1.5程度で
別にいいじゃないかって気がする
0079名無しより愛をこめて (ワッチョイW d6a5-JFmJ [153.180.100.96])
垢版 |
2019/07/15(月) 17:51:11.60ID:GFrL5wUI0
>>78
ハンターナイトツルギからヒカリになって味方見方するのと同じ感じか。それに加えてタイガ達3人と合体とか
0081名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9732-Kx4y [180.198.144.199])
垢版 |
2019/07/15(月) 18:13:44.64ID:YY4/l1AQ0
>>78
やめてくれ
実は操られていた可哀想なトレギアさんなんてやったら許せなくなる
敵は敵のまま悪を貫いて倒されてナンボなんだよ
メビウスのエンペラ星人には母星が太陽の消滅で滅び、ただ一人で自分達を見捨てた光への怨念で生き抜いたと言う悲惨な設定があるんだよな
しかしエンペラ星人は敵のまま堂々と倒されたから今でも格好いい敵として人気がある
それにトレギアは下手くそな厨二病作品によくある正論じみた妄言を吐きながら悪事を働くのになぜか作者に寵愛されると言う糞キャラだし
ジャミラのように悲惨な過去があっても倒されたのが今までのウルトラじゃない
ジャグジャグが罰せられないオーブも嫌だけど、トレギアがいけしゃあしゃあと許されたら糞過ぎて円谷そのもののアンチになりそう
0082名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.128.155])
垢版 |
2019/07/15(月) 18:25:30.41ID:vbH47c5qa
なんかタイガは弱いのにイキってるのがなぁ…
ヒロユキに対しても選ばれたことを光栄に思えとかヒーローになるんだとか一方的で酷くね
まだヒロユキ自身にそういう意志があるからマシだけどレイトさんと被る

初期のゼロは強いから傲慢だったのは分かるがタイガは一応品行方正で未熟なの自覚してるのにそれは良いのだろうか
0085名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03da-pd+t [58.95.5.178])
垢版 |
2019/07/15(月) 18:50:21.05ID:pOEFm8Vf0
レイトさんは見てて可哀想なキャラだった
比較的良識人ポジだけど仕事の途中にAIBに連れ去られたりゼロに無理やり変身させられたり理不尽に振り回されてる印象が強い
「サラリーマンゼロ」ってネタをやりたかっただけなんだろうけどちょっと悪趣味
0088名無しより愛をこめて (ワッチョイ 962d-TPoM [121.102.95.10])
垢版 |
2019/07/15(月) 19:46:05.80ID:nyFUXDvU0
>>85
レイトさんは変身中の出番が無いのも不憫さが増してる気がする

ニュージェネの憑依型ウルトラマンの変身中は
ギンガ・ビクトリーはウルトラマン側の存在感が薄い
ジードゼロは人間側の存在感が薄い
エックスがどちらのバランスも良い
タイガもエックスくらいのバランスになってくれればいいが
0090名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.128.155])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:45:15.51ID:vbH47c5qa
他作品でもっかい墜ちて真の姿になるとか前代未聞だな
ジードダークやエックスダークは何も考えてなくてソフビのリデコのために出てくるだけだと思うよ

せめて目だけでもアグルやフーマみたいに普通の目にしてあげれば良かったのに一人だけ顔怖くてライダーでいう真みたいな扱いになりそう
0091名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-hod6 [106.132.84.112])
垢版 |
2019/07/15(月) 23:00:01.09ID:DVa8Jf+Xa
まあレイトは一体化しなきゃ交通事故で
あの世行きだったんで本編の苦労は
普通ならおしまいだった人生を取り戻すための代価だったと割りきってる

一番良いのは一旦変身したら
かけ声除いて終始無言でいることなんだが…
0094名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9e02-pd+t [175.134.61.204])
垢版 |
2019/07/16(火) 19:02:56.50ID:uWhuTqYx0
ジード版ゼロでちょっと引っかかったのは序盤のチンピラとのいざこざかな
個人的に超人的なパワーを持っていたとして
チンピラに絡まれたらダッシュで逃げるのが武道的な物の考え
正当防衛を笠に着てやり返して無双してしまうのは陰キャ的な物の考えと思うんだがどうだろう
ヒーローなら自分が絡まれただけでなく他人が迷惑していたくらいの理由は欲しい
(それでもその他人を抱っこしてダッシュして逃げるのが正解なんだが)
0095名無しより愛をこめて (ワッチョイ b34f-5vEr [202.157.253.78])
垢版 |
2019/07/16(火) 19:19:10.61ID:FyZUqKKo0
タイガ、タイタス、フーマは擬態型で良かったと思う。
0096名無しより愛をこめて (ワッチョイ b34f-5vEr [202.157.253.78])
垢版 |
2019/07/16(火) 20:51:35.46ID:FyZUqKKo0
シリーズ通して、同じような怪獣ばかり出ている上、
召喚されて戦うだけの存在に成り下がっていて正直嫌だ。
0100名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-MttE [106.132.139.170])
垢版 |
2019/07/17(水) 00:37:01.14ID:v1P5goWOa
トレギアがいくら1話でニュージェネ圧倒、トライスクワッド消滅させてもルーブの映画で一旦退いて更にタイガに留めを刺す意志がないんだから弱いよなぁ敵も味方も弱いっていうか
パワーバランスが脚本でめちゃくちゃなるのはちょっと萎える

冒頭もタイラント、グランドキング、ファイブキングくらい連れてたらニュージェネ&トライが負けても説得力あるんだがな…
0101名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-hod6 [106.132.87.79])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:41:53.65ID:NKklEd70a
力関係の天井儲けるのは良いが
そのてっぺんが善はタロウ・悪がトレギアってのが世界観の縮小再生産臭さを
感じてしまう

ジードだとウルトラ戦士総出で
ベリアルが宇宙ひとつ潰しかけて
そこでキングが降臨、なんとか助かった
地球でこれから何が起こるんだ!?
って掴みは良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況