X



ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-hMen [175.134.61.204])
垢版 |
2019/08/26(月) 03:24:48.03ID:uByplppe0
ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ・・・・・

円谷らしからぬ破綻したストーリーや過剰なスポンサー展開に振り回されっぱなしの、
テレ東「ウルトラマンニュージェネレーションシリーズ」専門のアンチスレである。
なお今後ニュージェネの新作がある場合も、アンチスレは全てこのスレとする。
※「列伝」や「クロニクル」シリーズの話題も可。
ギンガ以前のシリーズの話題はスレチ。


次スレを立てるときはスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入力して下さい
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1563007026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0025名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.86.228])
垢版 |
2019/08/26(月) 14:21:08.74ID:0p+SNOnZa
平成ウルトラで客寄せパンダ+小銭集めに一番利用された被害者は間違いなくティガだよな。つるのダイナも露出は多いけど扱いは比較的マシ。
0026名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0702-zSEQ [106.166.180.210])
垢版 |
2019/08/26(月) 14:37:33.98ID:WpzuJEXS0
ダイナってFERでも選抜されなかったし
最終回後は視聴者がそれぞれ考える
扱いが難しいキャラだった
ヘキサゴンでつるのが人気出て
ウルトラ銀河伝説で旅してるっていう回答、サーガで星人的に描かれるようになった
銀河伝説のアスカの立ち位置は元々ヒカリがやる予定だったし
0029名無しより愛をこめて (ワッチョイW df35-TegS [219.113.56.6])
垢版 |
2019/08/26(月) 19:07:20.25ID:Ln4hwuGr0
まあアスカやノゾムの様なタイプは全体主義的なティガの世界では上手く生きていけないだろ
>>25
ティガはかなり特別視されてるからそれだけ露出が多いってだけだ
0032名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-2xJQ [182.251.117.23])
垢版 |
2019/08/26(月) 19:55:34.14ID:neYcsK4Fa
うっかりウルトラレプリカのギンガスパークなんて買っちまったから気合い入れてギンガ観てみるわ

ここのみんな的にはどうなん?
ディケイドやゴーカイみたいに色んなウルトラに変身する最強ヒーロー期待してたらそうでもないらしくて観なかったけどw
0034名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.123.59])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:05:07.09ID:xhzvOOpsa
>>32
6兄弟の光線を借りるのと、マンセブンティガだけソフビで中に入る感じたから、ギンガ自体が他のウルトラマンに変化するとかではないね

ギンガ、ギンガS、Xと順当に進歩してオーブで記念作ならがこう来たかとなって、ジードの1話で完全復活だねとにっこりした記憶がある
0035名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f22-a65f [133.155.155.116])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:57:52.12ID:zN1ge7730
ギンガ、叩いてる人もいるけど、あえて狭い地域での活劇にしてうまくウルトラの魅力を引き出してると思う

防衛隊外すとか、テンプレをことごとく崩していったけど、ホント上手く調理したと思う

個人的にはギンガSは置きに行った感があるので、無印ギンガの方が雰囲気は好きなんだよね
0036名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfe8-XeeC [219.116.96.49])
垢版 |
2019/08/26(月) 21:18:09.61ID:whjteSP30
ティガといえばティガのV6起用、サーガでのAKBやそのまんま東みたいに
特撮方面で金かけずにウケ取ろうと思えば芸能人起用がわかりやすくてベタな手だけど
ニュージェネのスタッフ、役者の人選とか実際の出来とか見てると
普通にその手に頼ればいいじゃんwって思う どうせ怪獣と過去マンの名前だけで勝負してんだから
0039名無しより愛をこめて (ワッチョイW df35-TegS [219.113.56.6])
垢版 |
2019/08/26(月) 22:21:00.74ID:Ln4hwuGr0
ギンガは面白くなる要素を全く工夫せずにずっと今までの平成ウルトラマンであった展開の劣化版に走っていた
戦闘シーンも悲しくなるレベル
ギンガSで不満は大分改善されてガンQの涙など傑作回も生まれた
が最後の最後でまた悪い伝統のテンプレをやらかしたのが本当に悲しい
ウルトラマンのデザインは二人とも◎
0040名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-2xJQ [182.251.102.157])
垢版 |
2019/08/26(月) 23:07:34.24ID:V349Pleza
ウルフェス終わったなあ
ウルトラライブステージは毎年作品が本来描くべきテーマ真正面から描いてくれるからいいよなあ
ジードのときもそうだったけど親子ネタもしっかり描くし

やっぱ特撮のノウハウわかってる人が話作んなきゃダメだよなあ
タイガ本編ホントなんなん
0041名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0702-zSEQ [106.166.180.210])
垢版 |
2019/08/26(月) 23:57:14.48ID:WpzuJEXS0
オーブ辺りから王道外しが当たり前になってる気が
オーブはそんなコンセプトだったけども

ちゃんとした話が書けないのか
ギンガSから脚本家ってずっと同じような連中だよなぁ
かといって乙一みたいなの連れてこられてもだけど
0044名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-+g+6 [126.163.88.69])
垢版 |
2019/08/27(火) 03:11:19.85ID:8uIEWjnC0
今回見返したら「地球の力と太陽の力が融合した」とか言ってたんだけどタイガの力が太陽の力だって分かるシーン今まで有ったっけ?
そもそも地球とも太陽とも何の関係も無いタイガの力が何で太陽なの?こんな何もかもガバガバな作品、オリジナルだったらマジで袋叩きにされてると思うわ
0045名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.180.36.46])
垢版 |
2019/08/27(火) 04:14:45.35ID:tbCfzDb3a
全てのウルトラマンは太陽の子さ
…まあつまりタイガが選ばれし者で
彼だけがあの鎧を纏えるって根拠は
全く無いってことなんだが
冗談抜きにあの時受けとるのが
タイタスやフーマでも普通にパワーアップできたと思うんだがどうなんだろう
0046名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-RE8D [106.180.37.62])
垢版 |
2019/08/27(火) 04:44:54.67ID:6y22INUxa
…加えてもしタイガならではの理由で
ああなったんだとしても、それは本人の努力と無関係な主役の特権待遇
ピンチは全部棚からぼた餅でやり過ごすというのは単に弱いより余程恥ずかしい

とにかくタイガ(ヒロユキ)が何かして
その結果状況が好転したって能動的な
プラス描写がないと箸にも棒にもかからん。ツイてるだけの七光りボーイだ
0047名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0702-zSEQ [106.166.180.210])
垢版 |
2019/08/27(火) 04:58:53.10ID:ZKgWQ9MB0
敵に力封印されてるならタイガも敵の光ってるとこ掴み取ろうとしたりさ共同作業しようぜ

突っ立ってただけでなんだかなぁ

敵に封印されてる力とか
たまたまシンケンジャーの映画観たけど
ああいう感じが燃える
0048名無しより愛をこめて (ワッチョイ e79f-hMen [124.247.168.3])
垢版 |
2019/08/27(火) 06:21:58.57ID:cZ2lo3l00
まあ何気にウルトラマンエクシードX以来となる、TVシリーズにおいて歴代ウルトラ戦士の力を一切お借りしない強化形態で
なおかつハンターナイトツルギ以来となる惑星に眠る力を手にして誕生した形態
0049名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-hMen [175.134.61.204])
垢版 |
2019/08/27(火) 07:30:21.33ID:csA3Vf9s0
地球ってグレートの時は環境汚染にキレて怪獣を召喚して人類殲滅を計ったし
ガイアの時は逆に怪獣を侵略者の迎撃のために遣わせもした
ザンボラーやマグネドンは地球意志の化身かもしれない
全部マルチバースの別の地球ではあるんだが、その時々の反応が面白い
0051名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-hMen [175.134.61.204])
垢版 |
2019/08/27(火) 09:30:00.25ID:csA3Vf9s0
…玩具を使わせるために素の実力を発揮できなくされ
それを「外付けアイテムが無いとてんでダメ」と判断される
ネガティブスパイラルに陥っていたタイガの場合
今回のテコ入れでようやくマイナスがゼロになったようなもんだから
いわゆる中間パワーアップというのともなんだかニュアンスが異なる気がしてくる
0053名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.249.34])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:06:52.51ID:K5jtNhmLa
いらないんだよね、中間形態。ライダーじゃあるまいし。
ただでさえ半年しかやらないんだから既存フォームで工夫しながら戦うの見せた方が玩具ま欲しくなるだろうし
0055名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.84.19])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:20:26.41ID:2F8QYM2da
どうせ半年しかやらないんだから強化するにしても一回でお腹いっぱいだよ。出すにしてもグリッターティガなりクウガアルティメットなりの最終決戦のみみたいにしてくれ。
0056名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-ItKl [49.98.143.245])
垢版 |
2019/08/27(火) 13:05:31.49ID:FCOeclQxd
販促に関してはそうしないとシリーズが続かないから仕方ないとは思うがせめて物語はちゃんとしてくれと思う

……と思ったけどちゃんとした物語が作れない落ちこぼれ脚本家が集まったからこんなガバガバ縦軸にいらないシリアスのつまらないストーリーになったんだろうな
武上純希もその気になればゴーオンみたいに面白いコメディは書けるけどルーブ時代はコメディを書けるほどレベルの高くない脚本家ばっかり集まってたから周りに合わせたんだろう
0057名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0702-zSEQ [106.166.180.210])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:18:30.15ID:ZKgWQ9MB0
もうタロウの息子感が無くて
タイガは弱いって印象ついちゃったし

販促云々は言い訳で戦いの尺もあるんだから
こんなに燃えない話を作れるのある意味尊敬しちゃう
0058名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.84.19])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:40:52.46ID:2F8QYM2da
タロウも本編では苦戦少なくないけど強い時はマジでアホほど強いよな。その息子は影の薄いうえあの貧弱さときたもんだ。
0060名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-hMen [175.134.61.204])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:21:45.01ID:csA3Vf9s0
タイガはピュアな実力で勝負する機会を販促に奪われてる不憫な奴なんだよ
アクセも使えない、仲間もいない、そんな状況で死力を振り絞ればひょっとしたら
撃破できた相手もいたかもしれないが、そういう挑戦の芽を悉く潰されてる
0061名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.84.19])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:34:48.46ID:2F8QYM2da
タイガがアストロモンスと戦ったら勝つのに4話くらいかかりそう
0062名無しより愛をこめて (ラクッペ MM2b-EBIA [202.176.20.24])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:55:02.36ID:fHGp0QB1M
タイガが仮にも主人公なのに今んとこ一番いらない奴になってるのはなんとかならんかったのかなほんと。
フォトンアースもたまたまタイガに変身してたからタイガの強化になっただけで、他の奴になってたらそいつの強化になってたらしいし。
0063名無しより愛をこめて (ワッチョイW c7d1-EMjK [210.198.136.192])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:00:17.36ID:8qKjg9vQ0
ていうかウルトラマン自体がもう害悪 ただの不法滞在者だし、

ガイさんとかなん千年も若くて住所不定でハーモニカふかしていつまでも放浪の旅満喫してるとか年金とか国民健康保険とか視聴した子供たちはいずれ払うことになるし、

定住して仕事していずれは老後に脅えることになるのに 地に足ついてない絵空事な男をヒーローになんかして、

こんな生き方日本人はできないとわかったらどれだけ失望するだろう
自由で優雅な男になんてなれないって 少子高齢であくせく働かせられる灰色人生だって

だいちべリアルなんか悪の力に頼って、善良に生きてきたウルトラマンたちばったばった無双して 
これじゃあ悪のほうが大概強いっていってるようなもんじゃん
所詮夢だの平和だの絆だの言っても格闘興行でしかない

ギマイラでるみたいだからなつかしいのでその回見終わったら自殺する。甘い酒のんできれいな公園の松で首くくる 
0066名無しより愛をこめて (ワッチョイW c7d1-EMjK [210.198.136.192])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:51:51.20ID:8qKjg9vQ0
ヤプールのほうが正しいよな 今の日本見てみろ

スぺースビーストのほうが好きだ 
0068名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-hMen [175.134.61.204])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:16:34.84ID:csA3Vf9s0
4クールなら変身前をばらして3人のウルトラマンが同時に登場とかも
やりやすくできたかもしれないのにな
タイガ=昭和ウルトラのような融合系
タイタス=ジョーニアスのように一体化はするが相手を尊重して人格は独立
フーマ=ウルトラマン自身が人間態に変身している
って具合に差別化して

タイタス「君はその青年を道連れにするつもりなのか?」
タイガ「なんだと!?」
タイタス「融合が長引けば、もう2度と元に戻ることはできなくなるんだぞ」
みたいな掛け合いもできる
0071名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.136.157])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:41:46.54ID:4wwXEJvNa
>>68
「U-40ではそうかもしれないがこっちでは完全な融合は相手の意思を尊重する」とか「融合しなければこの青年の命は危ない」とかやれたのに
それでフーマはそっちの世界は大変だな…とかツッコんで一人だけ戦いの傷が人間形態まで持ち越すからそれをネタにしたりなんてな

出身地別にするなら劣化電王よりそっちのほうが面白そうだった
せっかくのウルトラマンの世界観を全部ぶっ壊してまでやることだったのと疑問しかない
三人別でも怪獣の強さや数に合わせてウルトラマン側も出てくる人数を絞ればいいし
現状ヒロユキの中に三人いる意味もバディ感も皆無
0074名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0702-zSEQ [106.166.180.210])
垢版 |
2019/08/28(水) 04:13:28.47ID:hIgs2d+00
バレる展開が劇的になる事が無いから
最初からバラせばいいのに
0075名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.84.19])
垢版 |
2019/08/28(水) 09:04:02.78ID:TLmrwobza
>>74
ニュージェネでまさかアイツが…?って言う展開で劇的になったことなんて殆ど無いからなあ。Xはまあ皆んな演技良かったからそこそこだったけど。
0077名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-hMen [175.134.61.204])
垢版 |
2019/08/28(水) 10:51:29.26ID:F5pmguLe0
まあ身元が判明したら一般市民が暴徒化した時非常に危険だって
ガイア終盤の展開もあるんで大事を取って秘密にしとけっていうのは
感覚でわかるものもある

ていうか一般人がウルトラマンになっちゃうR/B終盤のクライマックスで
そういう展開になるって思ってた。引っ込んでないでちゃんと怪獣と戦えって
無責任な市民に実家の店の窓ガラス割られたり学校から帰ったら我が家が
範馬刃牙の自宅みたいになってて、
こんな連中のために命張るのってバカくせえなって本音と
いや、それでも自分たちにできることをやらないとって使命感で
兄弟が真っ二つに割れて変身できなくなっちゃうとか
0081名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-QUgk [106.132.133.200])
垢版 |
2019/08/28(水) 13:25:31.16ID:ny9fAiSJa
>>78
>>77 の言うことは過激すぎるけどレッドキング戦で懸念したことは回収されるべきだろ
暴徒とまでは言われずとも愛染の集会の対比になるようにあやかしの人からは無責任な暴言を吐かれるべきだった
例えば真面目に戦え!とかオーブダークのほうが良かったとか
結局ゲストがおらず、街がテーマでもあるのにあの家族以外は存在しないゴーストタウンに

ジートもデビルマンばりに守るべきものから拒絶されるべきなのに周りの環境に恵まれすぎてて何のための悪役のコピーなんだか
>>80
月から地球に落ちてきたときに帰れ言われても良かったかもね
0082名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-ItKl [1.75.235.10])
垢版 |
2019/08/28(水) 13:43:52.18ID:PO38SmSTd
宇宙に行けばドラマも星雲荘の中だけで済むしビルなんかないからセット代少し浮くし大規模な話みたいに見えるし良いことづくめだと思う
ギエロン回のタイミングでやれば残り話数も少ないしちょうど良いと思う
0084名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0702-5+oC [106.166.7.22])
垢版 |
2019/08/28(水) 14:35:19.77ID:Zw/yAXE90
人間の本性()とかリアル()なんて90年代から今までウンザリするほどやって来たしな。それで最後は人間は愚かな生物だから滅ぼさなきゃいけないの人類批判()に繋がるの。
そもそも身勝手な大衆描写なら二期のヒッポリト星人とかフブギララ回で既に度々やってる(勿論最後は爽やかに終わって後味良くしてるが)から別に偉くもなんともないし。
0085名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.84.19])
垢版 |
2019/08/28(水) 14:43:11.03ID:TLmrwobza
>>84
ティガとかガイアは人間は愚かで滅びるべき、という問いかけに対しては、愚かだからこそ苦しんでそれでも前に進もうっていう作品だし今の高尚(笑)で適当なぶん投げじゃないからな。
0086名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0702-zSEQ [106.166.180.210])
垢版 |
2019/08/28(水) 15:54:47.52ID:hIgs2d+00
とりあえずウルトラマンタロウという作品を見習って
タイガ製作陣は多分というか確実にタロウ馬鹿にしてるタイプだから
観てもいないだろうタイガ観てて感じる

まあね観てなくても面白かったら文句言わないよ
セブンもどきのクソにもならない話ばっか作ってるからさ
0087名無しより愛をこめて (ワッチョイW df35-TegS [219.113.56.6])
垢版 |
2019/08/28(水) 17:03:17.72ID:0zXj+c1J0
>>85
というか平成3部作辺りでそれを雑に処理した話が多くそれが許されてた所為で近年の悪点に繋がってるんじゃね
0088名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-oZtw [153.180.100.96])
垢版 |
2019/08/28(水) 17:32:37.27ID:iDN/3ieh0
どうせ捌ききれないんだから変に凝ったつもりの薄い連続ドラマとか謎解き展開なんてやめりゃいいのに。
0090名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ItKl [106.132.84.19])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:14:05.51ID:TLmrwobza
ゼロ→2009年
ジード→2017年
タイガ→2019年
次は来年だな!(
0091名無しより愛をこめて (ワッチョイW c7d1-EMjK [210.198.136.192])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:48:52.53ID:AD0UD7lD0
ナイトファング編は新マンぽいと思った。
0092名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-ItKl [1.75.235.10])
垢版 |
2019/08/28(水) 20:43:54.93ID:PO38SmSTd
俺でも同レベルの脚本書けるって冗談が通用する数少ない作品
宇宙人出して、エグいことさせて、ゲストやられて、タイガ苦戦して、トレギアが最後を持っていく
これだけ押さえとけばとりあえずタイガレベルの脚本なんて足の指使っても書けるわ
0095名無しより愛をこめて (スプッッ Sde2-7DQc [1.75.196.19])
垢版 |
2019/08/29(木) 01:49:01.48ID:YLZ09Oqgd
タイガはOPとEDはすごく良いな
EDなんかタイガってワードが必要最低限レベルでしか使われてなくて良い意味で特撮ファン以外でも聞ける楽曲っぽい感じがする

まあBGMは以前のパパパプーって感じのショボい奴に戻ったけど
0096名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-x+Pl [106.154.126.13])
垢版 |
2019/08/29(木) 03:22:32.38ID:feVB2bw/a
息子シリーズの飽食化。
トライスクワッドが既に結束してるが故にヒロユキの置いてけぼり感。
むしろホマレの方を主人公にした方が面白そう。
なんというかニュージェネの時も感じてたけど、材料は揃ってるんだけど出てくる品が何か味気ないというか物足りないというか。
0098名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-x+Pl [106.154.126.13])
垢版 |
2019/08/29(木) 03:31:21.72ID:feVB2bw/a
もうタイガはクランクアップはしたのかな?近年は4月5月あたりには中盤撮り終えて夏頃にはクランクアップって感じだからなぁ。

ただでさえライダーや戦隊と違って視聴者の反響が読めないから軌道修正とか難しいし望めないんだろうな…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況